• ベストアンサー

助けてください!!

flvファイルをmp3ファイルに変換するバッチファイルを作りたいんですけど、全くわかりません! どなたかご教授していただけませんか? コマンドプロントで入力するコマンドは以下になります。 D:\ProgramFile\music_convert\3GP_Converter034\cores>ffmpeg -i "c:\out.flv" -ab 128 out.mp3 よろしくお願いいたします!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

> ffmpeg -i "c:\out.flv" -ab 128 out.mp3 をメモ帳に貼り付けて名前をつけて保存。 保存するときに拡張子をbatにして、ファイル名全体を"(ダブルクォーテーション)で囲むこと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • macOSX10.3.9でflv形式からmp3に変換したいのですが、困っています

    flv形式からmp3に変換したいのですが、よい解決方法がみつかりません。 初心者のようなものなので自分で調べましたがわかりませんでした。 環境はmacOSX(10.3.9)です。 以下の説明は「携帯動画変換ちゃん」をダウンロードして 行き詰まったところまでの説明ですが、 別に「携帯動画変換ちゃん」の解決でなくても結構です。 他の方法があれば、それでもいいので教えて下さい。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ とりあえず「携帯動画変換ちゃん」をダウンロードしてみましたが、 ダウンロードした「3GP_Converter」の中に説明のある、 「cores」フォルダがありません。 「3GP_Converterフォルダ」内に現在、 「0 更新内容/1 はじめに/2 インストール.rtfd/ 3 使い方/ESDSChanger(フォルダ)/fixtitle/ お助けインストーラ/携帯動画変換ちゃん」があります。 『3)「fixtitle」を「3GP_Converter034」フォルダの中の 「cores」フォルダにコピーする。』というのと 『5)「ffmpeg」を「3GP_Converter034」フォルダの中の 「cores」フォルダにコピーする。』というのが、 フォルダ内にないのでわかりません。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ どんな方法でもとりあえず「ffmpeg」っていうのがいるのかな? とアバウトにわかったような感じがしますが、 ffmpegのダウンロードページに行っても どうしたらいいのかわからなくて。。 本当に拙い説明で申し訳ありませんが、 猿でもわかるようにflv→mp3(OS10.3)を教えて頂けますと泣いて喜びます!

  • javaからのFFMPEGの利用

    現在、windows vista に ffmpeg をインストールし、java(1.6)から以下のようにffmpeg.exeを呼び出しています。 -------------------------------------------------------------- public static void main(String[] args) { ProcessBuilder builder = new ProcessBuilder("C:/Tools/3GP_Converter034/cores/debug.bat"); try { Process process = builder.start(); InputStream is = process.getInputStream(); //標準出力 printInputStream(is); InputStream es = process.getErrorStream(); //標準エラー printInputStream(es); } catch (Exception e) { throw new ConversionException(e); } } public static void printInputStream(InputStream is) throws IOException { BufferedReader br = new BufferedReader(new InputStreamReader(is)); for (;;) { String line = br.readLine(); if (line == null) break; System.out.println(line); } } -------------------------------------------------------------- debug.batの中身は以下です。 -------------------------------------------------------------- C:/Tools/3GP_Converter034/cores/ffmpeg.exe -y -i c:/work/a.mpg -f flv -vcodec flv -r 25 -b 900k -ar 44100 -ab 64k c:/work/out99.flv -------------------------------------------------------------- debug.batを直接呼び出すと正常にout99.flvが出力されるのですが、java経由だとうまくできません。 printInputStreamメソッドから以下のsysytem out文が出力されたまま止まってしまいます。 C:\java>C:/Tools/3GP_Converter034/cores/ffmpeg.exe -y -i c:/work/a.mpg -f flv -vcodec flv -r 25 -b 900k -ar 44100 -ab 64k c:/work/out99.flv まったく理由がわかりませn。 どなたかご教示ください;;

  • 変換君で高画質、高音質flvを作りたい

    携帯動画変換君でflvを作成できるようにしました。 ____________________________ [Info] Title=FLV作成設定 Description=for flv [Item0] Title=FLV_QVGA30fps112bps Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec flv -fixaspect -s 320x240 -r 29.97 -b 300 -acodec mp3 -ac 2 -ar 44100 -ab 56 -vol 500 -f flv "<%OutputFile%>.flv"" [Item1] Title=FLV_640x480_30fps112bps Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec flv -fixaspect -s 640x480 -r 29.97 -b 600 -acodec mp3 -ac 2 -ar 44100 -ab 56 -vol 500 -f flv "<%OutputFile%>.flv"" [Item2] Title=FLV_512x384 30fps600bps(高画質用) Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec flv -fixaspect -s 512x384 -r 29.97 -b 500 -acodec mp3 -ac 2 -ar 44100 -ab 96 -f flv "<%OutputFile%>.flv"" ________________________________ flv作成の構成設定ファイルを開くと、上のようになっていました。 そこで質問です。 いろんな数字がありますよね? どの数字をどういじれば、画質や音質のビットレートを変更できるのでしょうか? それは十進法ですか? 分かりにくい質問かと思いますが、なにとぞよろしくお願いします

  • FLVから音源だけ抜き出してiTunesに入れる方

    こんにちは。上記ですが 1)iPhone用のMP3に変換するWEBサイトを利用する 2)動画つき(MP4)でiPodのムービーライブラリーに加える これはできるのですが、手持ちのFLVをiTunesに加える変換ができません。 これまで試したのは Free Video to MP3 ConverterでMP3を作る これはできましたが、音質がかなり劣化 FLV Extractで取り出す これもできましたが、ファイル形式がaacになりました。 QickTimePrayerで聞いたら、この音質なら問題ないので 「iTunesライブラリーに追加する」コマンドをしたのですが、追加されません。 どういう方法でやればよいでしょうか。 映像無しで音だけ楽しむ方法です もしくは、FLVをMP4にはできるので、これをミュージックライブラリーに 直接入れて、通常の音楽ファイルと同様に聴ける(扱う)ようにするでもかまいません。 よろしくお願いします

  • 【FFmpeg】FLVにWAVを格納できない

    ffmpegを用いてFLVコンテナーにPCM(WAV)を格納する際 44.1kHz/16bit(s16le)はMUXできますが例えば192kHz/24bit(s24le)ではエラーが出ます %~dp0ffmpeg -i %1 -i %2 -vcodec copy -acodec copy %~dpn1_out.flv とバッチを作って放り込んだだけですが これはffmpegの制限なのかFLVの仕様なのか私の方法がまずいのか分かりません ご教授よろしくお願いします

  • FLV動画の作り方について教えて下さい

    AviUtlでAVI(vp62?)に変換したファイルとmp3の音声ファイルをffmpegを使って結合しようとしています。 ニコニコのwikiやffmpegの使い方のサイトなどを参考に、FLV_ffmpegmux_D&D.batというバッチファイルに上記のふたつのファイル(AVIとmp3)をD&Dしてみたところ、AVIをドロップすると黒い画面が現れ、mp3をドロップするとその画面が閉じてしまいます。 しかし、どこのサイトを見ても、「ふたつのファイルをD&DしてEnterキーを押せば結合完了」というような記述しか見当たらず、どう対処すればこのふたつのファイルを結合できるのかが解りません。 (全くの初心者なので、なにか間違いがあるのかも知れません) どなたかご存知でしたら教えて下さい。

  • dBpowerAMP Music ConverterでWMAからの変換

    今dBpowerAMP Music ConverterをつかってWMAからMP3への変換を試みてるんですが、どうしてもできませんY(>_<、)Y 今まで私がやった手順は、 1、dBpowerAMP Music Converterのインストール。 2、WMAのコードをインストール。 3、右クリックをWMAファイル上でしました。 4、何にも変わりません・・・(MP3ファイル上で右クリックをしたところ、「convert to」と表示されたため、インストールはできてると思います。) 何が問題なのでしょうか??どうしたらできますか?? また変換した際、音はかなり変わるものでしょうか?

  • 携帯動画変換君で2パスエンコード設定が書けない

    携帯動画変換君で、H.264の2パス(Nパス)エンコードがしたいのですが、コマンドが苦手な為、書式がかけません Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -bitexact -qmin 1 -qmax 31 -vcodec h264 -mbd 2 -4mv -trell -aic -an -vcodec h264 -fixaspect -s 400x240 -r 29.970 -b 1000 "<%TemporaryFile%>_m.mp4"" Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -vn -f wav -ar 44100 -acodec pcm_s16le -ac 2 "<%TemporaryFile%>.wav"" Command2=""<%AppPath%>\cores\neroAacEnc" -br 48000 -he2 -if "<%TemporaryFile%>.wav" -of "<%TemporaryFile%>_s.mp4"" Command3=""<%AppPath%>\cores\MP4Box" -add "<%TemporaryFile%>_m.mp4" -add "<%TemporaryFile%>_s.mp4" "<%OutputFile%>.3gp"" Command4="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*" いろいろなものを参考にして、1パス分までは書けました(↑上) どうしても2パス(Nパス)目の処理が書けなくて悪戦苦闘しています どうかご教授ください

  • ATコマンドのVBSを実行方法について

    ATコマンドはコマンドプロント又はバッチファイルで実行する方法だと思っています。 コマンドプロントでVBSの起動文の書き方を教えて下さい。 またVBSでATコマンドの起動方法を教えて頂けませんか よろしくお願いします。

  • 文字コードについて

    バッチファイル(コマンドプロント)を使用 PHP バージョン 5.1.6.6 初心者で、何を言っているのかよく分からないかもしれないのですが、 php.iniファイルや htaccessファイルで、文字コードの設定をしない 文字コードの変換は出来ないのでしょうか?? 私的には、textの中で、文字コードを変換してくて mb_convert_encoding関数やmb_internal_encodingなどを試して見た所 コマンドプロントに構文エラーみたいな感じで、スクリプトが止まってしまいます。 何かいい方法や原因が分かる方教えてください。 宜しくお願いします。 何か追記が必要ならわかる限り伝えます。

    • 締切済み
    • PHP
このQ&Aのポイント
  • イラストレーターで作成したデータをCM300に取り込むことは可能ですか?
  • CM300を買ったのですが、CanvasWorkspaceへのデータの取り込みで問題が発生しています。
  • CM300は非対応機種のようですが、追加で製品を購入すれば使用することができるのでしょうか?
回答を見る