• 締切済み

【特別企画】エンマンの法則 大百科 ●夫婦の法則部門[夫との法則]編●

こちらはOKWaveが主催する“OKWave Booksシリーズ誕生&Q&A1,000万件突破”を記念して 開催中の投稿&投票コンテスト『エンマンの法則 大百科』の出題質問です。 この出題では、10月2日(月)~10月20日(金)20:00まで ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●夫婦の法則部門[夫との法則]編● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ として、「夫」とうまくつきあうための、楽しい、面白いワンポイント法則を みなさんから募集します。思いついたひらめきを「回答」として投稿してください。 回答の投稿にあたっては下記の開催内容を必ず確認してから参加してくださいね! 【特別企画】エンマンの法則 大百科 http://service.okwave.jp/okwave/event/category/733/ 面白い回答(法則)を投稿した方にはさまざまな賞も用意されています! また、賞の選考にはみなさんからの「投票」も役立てられます。 「面白い」と思った回答には、 “ログインして投票する”(ログアウト時)または “この回答は参考になった”(ログイン時)ボタンを押して投票してください! 投稿も投票も、みなさん奮ってご参加ください! <投稿にあたっての注意> ※本名・住所・電話番号・メールアドレスなどの個人情報は一切入力しないでください。 ※ひとりいくつでも回答できますが、1つの回答に書き込む法則は1つとしてください。 ※その他、参加にあたってのルールと注意事項を http://service.okwave.jp/okwave/event/category/733/ で必ずご確認ください。   ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 10月20日の20:00をもちまして、この質問の回答受け付けは終了いたしました。 たくさんの投稿、ありがとうございました! 尚、10月27日 20:00まで、引き続き投票を受け付けています。 上記期限内に、この質問に寄せられた回答の中から「良かった」と思うものに 投票してください。賞の選考の参考にさせていただきます。 発表は11月上旬、上記のページで行います。どうぞお楽しみに! ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

みんなの回答

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.29

旅行に行くこと。 何処でもいいからホテルや旅館に1泊泊まって 二人で楽しく過ごしてみる。 朝食後コーヒーを飲んだり普段主人がしないことをすると 気分が変わっていいものです。 旅先で口げんかしてもすぐに仲直りできるし 普段なら持ち越しちゃうのもなんとなく仲直りで終わりです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.28

年に数回ですが、子供を親に預けて、夫婦二人で出掛けることがあります。 その時は、映画を観たり、舞台を観たり、コンサートに行ったりといろいろです。 ご飯を食べ、ちょこっとほろ酔いになるといいですよ。 気持ちがほんわかして、饒舌になるし、食事も美味しくいただけます。 そして二人で歩く時は、腕を組んで歩きます。 手を繋ぐのは、ちょっともう恥ずかしいので、何気なく腕を回します。 ご主人は「やめろよ」とは絶対言わないと思います。 月が綺麗な夜は、遠回りして帰りましょう^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nana0909
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.27

夫と喧嘩したり、「このやろぉお~~!」という気持ちになって許せないと思った時に、 「夫が突然死んでしまって悲しむような映画」を観ます!(自分と夫がその映画の主人公になったつもりで) 「もし、夫が今こんな風に突然死んじゃったらどうしよう~~。(゜ロ゜;)」 、、、と夫が笑顔で写ってる遺影と位牌になっている様子を想像すると、 「やだやだ、死んじゃ嫌だよぉ~~!(´_`。)グスン」 、、、と思いっきり泣けて来ます。 そうすると、 「憎たらしいことをする夫でもいなきゃ嫌だぁぁあ~~~!」 、、、と思え、優しくできちゃいます。(*≧∀)o 「もし死んだら目の前から永遠にいなくなってもう会えないんだよ~」 と思えば、現在元気にしてくれてる夫のいろんなことを許せちゃうもんです。 「いてくれてありがとう~~!」って思え愛しくなります。 そう思って夫に接すると「気持ち」って通じます! 夫も優しくしてくれてさらに仲良しになれちゃいます。 この広い世界中の中から私を選んでくれた人なんですもんね。(*^^*) いなくなっちゃ嫌だもん。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.26

男性は子供のように単純なんです、ちょっとしたことで貴女に尽くしてくれます。前回に引き続きパートII番外編(大人編) 1、体型を夫の好みに合わせて維持する。  スレンダーが好きな夫であればスレンダーに。。。何でそこまでや  らなきゃいけないのと思うかもしれませんが、他所の男性が貴女に  振り向く程のスタイルなら夫はほっとくわけにはいかなくなります 2、ランジェリーやファッションはドキドキ・ワクワクで・・・  黒の肌着やミニスカートなどふとしたところで夫の視線を感じるよ  うにする。これも他の男性の視線を引くように意識する 大切な事は夫に関係なく、子供がいても年齢に関係なく、いつも美しく意識するということです。他の男性や夫を貴女を独りの女性として意 識させることにより貴女自身もいつも美しくいられます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyou1024
  • ベストアンサー率11% (29/246)
回答No.25

我が子と思う!旦那を上手に育てられたら育児も上手くいく気がするし、自分自身も成長できるし些細な事で頭にこない。夫婦というより男女が理解しあうのは難しいと思う^^。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.24

価値観が違うことで主張すると気まずい雰囲気になる。たとえば 「ゴマ油は体にいい。だからゴマ油を使う。香りはその次」(私) 「ゴマ油の魅力はなんたって香り。だから香りの豊かなものが欲しい」(旦那) なんて時。 そんな時はまず相手の主張や価値観に従ってあげて、「じゃあ今度は私が選んだものでお願いね」と約束してもらう。 その場で不完全燃焼にせずに、こうしてフェアな契約を結んで 価値観の違うことに取り組むことが、円満な家庭の秘訣だし 摩擦してしまう部分の解決策になると思います。 まじめ過ぎてスミマセン。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.23

お父さんのいないところで、子供お父さんはこんなところが えらいんだよ、ステキなんだよ、だからお母さんはお父さんが 大好きなんだよ、と話しておく。 逆に悪口は絶対だめ。 子供はすごてもので、2人の間に「あれれ~~?」という雰囲気を 感じ取ると、そんな話を絶好のタイミングで旦那にしたりする。 子はかすがい、というよく言ったもの。 そんな時は知らない間に旦那の態度が軟化する。 子供に「お父さんに何か言った?」と聞いてみると 案の定、言っている(笑)。 子供に感謝しつつも、これが我が家のエンマンの秘訣です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.22

ずばり『キス』です! 夫婦も長くやっていると、どんどんキスをする回数が減りませんか? 恋人時代には(たった1度ですが)街中でキスしてくれた事さえあるのに(笑)、最近さっぱりしてくれず寂しく思っていました。 そこで、自分からキスする事に! 朝「いってらっしゃい」と玄関で。夜「おやすみ」とベッドで。 あと、意味もなく突然ギュッと抱きしめて『キス』。 最初はちょっと迷惑そうだった夫も、慣れて(?)自分からしてくれるようになりました。 こんな小さな触れ合いで、愛情がふんわりただよう夫婦になれる気がします。 おすすめです!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chocodax
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.21

『夫』とうまくつきあっていくこと。 それは、相手をとってもとっても愛すること。 ☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆ こんなにたくさんの人の中からお互いが選んだ 『たった一人』であるということを忘れないでいることです。 ☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆ そしたら、キラキラした過ぎていくのがいとおしい程の毎日を 過ごせるはずです(*^^) ☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆ 少なくとも私はそうゆう毎日を主人にプレゼントしながら 生きていきたいです♪

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.20

「努力」「忍耐」「許容」「感謝」 以上、四点に尽きる。

すると、全ての回答が全文表示されます。
gmail.comにメール送信できない
このQ&Aのポイント
  • @****.plala.or.jpアドレスからのメールが@gmail.comアドレスてに送信できない
  • 一日に数千件@gmail.comに送信する場合は制限があるが、一日に1件でも送信できない
  • plalaのHP上にもgmailが繋がらないことが説明されているが、一日の送信制限についての記載がない
回答を見る

専門家に質問してみよう