クマ・抜け毛の精神科・心療内科診察とは?

このQ&Aのポイント
  • 妻の家族が個性的であることから、自身が働く工場内でのストレスが原因で、目の下のクマや抜け毛が増えている。
  • 遺伝ではない可能性が高く、精神的な要因から起こる不調の代表的な症状である。
  • 精神科や心療内科を受診し、ストレスの原因を見つけてもらうことが適切である。
回答を見る
  • ベストアンサー

■クマ・抜け毛■ 精神科、心療内科の診察内容について

皆さんこんばんは。 文の途中まで人生相談っぽいですが医療についての質問です。 1年半位前から妻の父親が経営する工場で働いております。 工場は妻の実家の敷地内にあり、従業員はごく少数で妻の父親、兄、近所のオジサン1人と忙しい時には妻の母親が手伝いに来ます。 さて今回質問させて頂く内容ですが、妻の家族はかなり個性的で、今まで見た事がない排他的で独特の価値観を持っており、敷地内は一つの独立国のような感じで、ニュースで話題になる「北」のイメージにぴったりです。 このような状況下で1年半ほど働いているのですが、 1年程前から友達などに目の下のクマを指摘される事が多くなり、今年の梅雨辺りから抜け毛が凄く多く将来が心配です。 抜け毛に関しては遺伝的な物ではないように思い、クマに関しては「悪いところがあるかもしれないから病院で診てもらえ」とよく言われます。もちろん妻の実家以外の人にです。 抜け毛もクマも精神的な要因で起こる不調の代表的なものだと思っており、精神科や心療内科に行ってみようかなと思っています。 そのような病院にはかかった事がないのですが、このいずれかの科にかかるのは適切な判断でしょうか?もし職場でのストレスが原因だった場合、医師は原因を発見する事ができる可能性はあるのでしょうか? 大抵の事では動じない肝っ玉を持っていると自負してきましたが、こんな事になって情けないと思います。

  • oizo
  • お礼率52% (91/175)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ご自身では職場におけるストレスを感じになっておりますか? そうであるならば精神科や心療内科に通うのは適切な判断だと思います。 抜け毛など皮膚科などに行って、心因性のものだといわれてから行ってもいいと思います。 実際、そのような科に行って診察を受けたとして、医師が原因を発見できるかどうかは分かりません。 ただ上のような話をすれば職場におけるストレスを指摘されると思います。

oizo
質問者

お礼

こんばんは。レスありがとうございました。 今感じているストレスの大半はやはり職場によるものです。 世間勉強がてらに一度診察してもらおうかと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 心療内科や精神科での診察について

    先月父が癌で入院し残念ですが長い先は期待できない状況です。今母はとても辛そうです。私は父がいなくなり 母が実家で一人になった後のことが心配です。15年ほど短時間パートで外に働いていましたが基本的には専業主婦で家のことを中心に生活してきた人です。そのパートも去年60歳になる前に辞め父と二人で実家で自由に生活していました。 私はというと結婚して実家から電車で1時間のところに 住んでおり1歳になる息子が3歳になったら育休が終わり職場復帰してしまいます。今のところは保育園、職場とも近く引っ越すことは難しいです。復帰前は頻繁に実家に行って母の様子を見たいと思いますが復帰後実家に平日一人の母が心配です。頻繁にこちら来てもらって息子の保育園のお迎えなどのお世話をしてもらったら良いのか母なりに悲しみを乗り越えていくのを見守るのが 良いのか分かりません。母は普段気持ちを外に出さず 我慢してしまう性分なので余計心配です。このことを私が心療内科や精神科に相談に行くのはおかしいでしょうか。また精神科はどのように診察代が決まるのですか。 行くとしたら近所の総合病院なのですが...。 よろしくおねがいいたします。

  • 精神科・心療内科の診察について

    はじめまして。 昨日初めて精神科・心療内科に行きました。 理由としては不眠(中途覚醒・早期覚醒)と常に不安が付きまとっているからです。 上記のような症状がでた原因としては現在の恋愛によるものかと思いますが、 その恋愛の事で特に相手に何をされたわけでもなく、勝手に色々疑ったりして 勝手に不安になり落ち込み、そうすることで<疑ってしまった。なぜ信じられないのだろう>と 自己嫌悪に陥り、常に自分の行動に後悔・罪悪感・不安を持っています。 それが相手の事だけでなく、友人に対しても同様に疑い不安に思ってしまうようになったのです。 確かに自分の心の弱さもあるのかも知れません。 ちょっと話はずれてしまったのですが、病院行き診察された内容としては下記になります。 「症状は…(問診表を見ているので)不眠と・・・不安。 何か原因と思われることはありますか??」 『恐らく恋愛に悩んでいるからだと思います。 常に相手を疑ってしまい、手に不安になり落ち込み、<疑ってしまった。なぜ信じられないのだろう>と 自己嫌悪に陥り、常に自分の行動に後悔・罪悪感・不安を持ってしまうのです』 「まず、初めに薬の事を説明するとね・・・」 とこれから処方されるであろう薬の説明をされました。 「やはり睡眠をきちんととることで気分は全然違うよ。 きちんと眠れないことでイライラしたり、うつの初期症状は睡眠障害から入る人が多いからね」 「お薬を出すのでこれで2週間様子を見ましょう」 と言われ、診察は終了しました。 診察ってこんなものなのでしょうか? 私はもっと色々聞かれたりするのかと思い、頭の中で整理してきたつもりなのですが? 精神科にかかったのは初めてなので、どのようなものなのか全くわかりません。 色々アドバイスをいただけると嬉しいです。 ちなみに診断結果は ・不安障害 ・不眠症 処方箋は ・レキソタン 2mgを毎食後に1錠 ・レンドルミン 0.25mgを就寝前に1錠

  • 精神科?心療内科?カウンセリング?

    現在、様々な身体の不調に悩まされています。もともとは、20年ほど前から、精神科に通っていました。病名は躁うつ病です。 一年半前に田舎の父親が急死したために、一挙に実家の負担が私ひとりにかかってきました。それまでは、義絶状態でしたので、何年も実家には、帰っていません。私は、離婚した後も結婚したときの姓で、自分ひとりの戸籍をつくって、街中のマンションに住んでいます。 母も亡くなっており、家族はアルツハイマーの祖母と知的障害をもつ弟だけが残されましたので、実家の面倒は、私が全部責任を持つことになってしまいました。諸事情につき、祖母は老人ホーム、弟はヘルパーさんに来てもらい実家で生活することになりました。葬儀から始まり、相続手続き、財産整理などは、もとより弟と祖母の生活基盤を整えることに大変な思いをしました。実家と自宅では往復3時間かかる距離に住んでいます。一年以上、様々な問題をひとりで解決して、ある程度生活が安定してきたのは、ここ数ヶ月前のことです。 それまでは、私が動かなければ、どうしようもない状態でしたので、精神科で大量の薬を処方してもらいながらも、頑張り抜きました。頼る人も、相談するひともないなかです。自分の精神状態をなんとか薬でごまかしごまかし、身体にもむちゃくちゃな負担をかけてしまったようです。 やっと、一息ついたなと思った頃から、体調が徐々に悪くなっていきました。風邪が治らない状態から、気管支炎、肺炎、胃腸炎・・・首の痛み、凝り、緊張性頭痛。現在は、逆流性食道炎からポリープが出来て、肝臓の数値も悪いので(精神薬のせいだと思われます)、大きな総合病院に紹介状を書いてもらい、消化器内科、呼吸器内科、耳鼻咽喉科と検査をしてもらっている状態です。他にも、様々な不定愁訴が重なっているのですが、もう、どこの科に何を検査してもらったらよいのか、わかりません。私は、大きな病院でたらい回しの状態で、もう行くのは嫌になってきました。体力も気力もどんどんなくなっていきます。ヘトヘトになっています・・・。 精神科の先生にも、相談していますが、薬を処方するのみです。これ以上、薬も減らせない状態だとも言われました。 ストレスが原因なのは、わかっています。ポリープも原因を根治させなければ、切っても再発すると言われています。どこに行っても対処療法の薬、薬、薬。痛み止めは、欠かせなくなっていますが、そのための胃薬とか・・・もう、うんざりしています。 心も身体も、疲れ切ってますので、免疫力もバランスも崩れていく毎日です。全部、まるごと私自身の身体を診察して、正常な状態に戻していってくれるような所は、ないでしょうか?精神科も、ストレス自体をとってくれるわけではないですし・・・ とりあえず、身体の不調をなんとかしないと、仕事もできませんし困っています。休養といっても、実家のことで一年以上、仕事もできない状態でしたので、休みたくはありません。あれもこれも、私がしなければなりませんので、自分の身体がついていかないことにもイライラしています。私は、いったいどこに行ったら、良いのでしょうか?どこに相談にいけば良いのでしょうか?どうか、お知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 精神科?心療内科?

    1年間働かないでほぼ引きこもりの妹を精神科か心療内科に連れて行きたいのですが・・・ 今までも何度か精神系の病院を進めて来たのですが、一向に行く気配がないのでいい加減に働くか病院行くかしてくれと大喧嘩になりました。 その時に妹が精神系の病院に行かない理由を話し出して・・・ 実は、うちに来る前の話で、今からちょうど1年前位まで覚せい剤をやって居たんだそうです。 うちに来てからはやってないと言い切ってるので1年間はやってないみたいですが。 それこそ精神科か心療内科に行くべきだと思うんですが、どちらがいいのか、 また、病院の医師には覚せい剤をやっていた事もちゃんと話すべきだと思うんですが、過去に覚せい剤をやっていたと言ったら捕まったりするんでしょうか? 詳しい方、ご回答よろしくお願い致します。

  • 精神科?心療内科?迷っています。

    先日、新聞で社会性不安障害(SAD)について読みました。私が長年悩まされていたのはこれかな?と思い病院へ行こうと考えています。症状は人前で喋る事への恐怖感があることです。10年くらい前に突然人前で喋る事が怖くなってしまったのです。それまでは人前で喋る事は得意ではありませんでしたが特に気にしたこともなかったのです。以前は普通に出来たことができなくなってしまい、すごく自分に自信がもてなくなりました。自分に自信を取り戻すためにも一度診察して頂きたいと思いました。私の住んでいる所は田舎なので総合病院に精神科と神経内科が一緒になった所があります。あと、隣町に(電車で1時間ぐらい)心療内科専門のクリニックがあります。どちらを受診しようか迷っています。やはり通うなら近くの病院がいいのでしょうか?田舎なので病院へ行くと近所の人に会ったりするのでいちいち説明するのも嫌ですし…。あと薬の事なのですが精神科などで出されるお薬は母乳をあげていても飲める薬でしょうか?小さいお子さんがいる方で精神科に通われている方のご意見もお願いします。

  • 心療内科と精神科どっち?

    平成16年に自律神経失調症・うつ病・パニック障害と診断されました。 最初に行った病院は県内で有名な県立病院です。スタッフに相談したところ精神科を勧められそこで自律神経失調症と診断されました。 その時に「精神科」に通っていました。 半月ほど通いましたが良くならず、会社の人に勧められ個人の病院のメンタルヘルスクリニックに通いました。心療内科ですね。 そこには7年間通いましたが良くなるどころか少しずつ症状が酷くなってきました。 このままではマズイと思い思い切って病院を変えました。 公立病院の精神科です。 ここには半年ほど通いましたが医師が意味不明な人で、は?と思うような事を言うのです。 具体的に言えば、頭がフラフラする症状が出るのですがそれは薬の副作用だ、と言うのです。 いやいや、薬飲まなくてもフラフラしますから(笑)しかも薬を貰う前、つまり自律神経失調症と診断される前のフラフラは何なの?みたいな感じです。 副作用の確率は0.01%です。 こりゃ駄目だと思い違う病院の精神科へ、そこの医師は大きな病院から応援に来てくれる医師みたいで週に2回しか病院に居ない先生です。 この医師は今まで通りの治療法派でマニュアル通り?何か他の治療法とか考えない医師でした。 半年通いましたが全然良くならず、ですよね、今までと同じ治療法ですから。 もう病院変えます。「精神科」ではなく「心療内科」じゃないのかと思いますがどちらもあまり変わらないと言われます。しかし、精神科って重症な患者向けのところだと思うんです。 統合失調症とか躁うつとかてんかんとか。 欝は心の病気ですから心療内科ではないかと思いますがどう思いますか? 精神科→心療内科→精神科→精神科→??? 次は何処ですか? ※にわか回答止めて下さい。

  • 心療内科に行くべきか精神科に行くべきか

    心療内科に連れて行くべきか精神科に行くべきか、詳しい方 教えて頂けないでしょうか。 独り暮らしの妹(23歳)が体調を崩したようで、 本日内科での検診を受けたそうです。 症状としては、 ■めまいの後、立ちくらみのような感じになって職場で うづくまってしまった ■下痢や胃痛がここ一か月ほど続いている という事で、本日は点滴を打って、 採血をして検査という流れになったらしいです。 明日、結果が出るとの事で病院にもう一度いくらしいので 付き添って行こうと思いますが、少し前の健康診断では 健康だったそうです。 なので明日、異常が特に見られないといわれた場合は 心療内科か精神科に連れて行こうかと考えています。理由は、 少し前にした会話が原因です。 ■最近仕事であまり眠れていない ■無気力すぎて誰とも喋りたくない 等、精神的な事でダメージをうけているのではないだろうかと 心配なのです。 普段あまり、つらい事や嫌な事を話す子ではなく うそっぽいぐらい明るい子です。 そういう性格の子が、めずらしく愚痴をこぼした内容が 気になります。 職場の事もあまり話したがらないので、 どのぐらい激務なのかとか、人間関係はどうなのかとか 全くわかりません。 素人ながらインターネット等で調べてみると、 体に症状としていろいろあらわれるが、原因が 心身的なところにある場合は心療内科 精神的な症状(幻覚や錯覚、不眠など)は精神科 等と書いてあるのですが、私自身がどちらの科にも お世話になったことが無いので判断しかねています。 お詳しい方、アドバイスお願い致します。

  • 心療内科・精神科

    2年ほど前からある症状が気になっています。原因はよく分からないのですが、1日中体が何となくだるくて、あくびが出て常に眠い状態です。すべてのことに対してやる気が起きず、行動を起こすのが億劫になってきます。 もともと低血圧で、食欲は程好くあるものの身長170cmに対して体重が50kgを切っています。1日の生活のリズムが良く、睡眠時間も充分取っているのですが、運動不足が気になっています。3年ほど前に大学を出て会社に就職してからこれらの傾向が顕著になったように思われます。 親が一応内科医なので相談してみたんですが、それくらいのことでわざわざ病院に行くことはないと言われました。しかし僕としては一度心療内科ないしは精神科の病院に行ったほうが良いのではないかと思うのですが・・・そういう病院へ行くことは少しばかり抵抗があります。もしアドバイスしてくださる方がいたらよろしくお願いします。

  • 精神科・心療内科にかかるべきでしょうか。

    現在精神科・心療内科にかかるべきか悩んでます。 主な症状としては、うつ状態、頭痛がだいたい4年前の夏からあります。 ここ三ヶ月ほどは消化器不良、寝てもすぐ目覚める、忘れっぽい、食欲不振、卵巣あたりが痛くなる、腎臓あたりが腫れている等の症状が出てきました。 精神科に通ってる友人に相談したところ、忘れっぽい(自分がどこにいるのか分からなくなったり昨日食べたものが思い出せなくなったりします)のはストレスが原因かもしれないからうつ状態でもあることだし精神科に一度行ってみれば?と言われました。 ただ、以前精神科にかかった時に病気でもなんでもないと言われたことが少しトラウマで勇気が出ません。 現在はアルバイトを少ししていますが、休みの日はほとんど寝ています。 自分でもこのままではいけないと思い、なんとか治したいと思っています。 ただの怠けかもしれませんが、どうしたらいいのか悩んでいます。 病院にいくべきでしょうか?それともこれはただの怠けでしょうか? よかったら回答お願いします。

  • 心療内科 診察3分

    うつ状態と不安神経症と5年位付き合っています。 只、診察が3分と短く、「どうですか?」と聞かれ様子を話すと 「では薬はこのままで」との事で診察室を出て行く事が多くて この内科は2年位の付き合いですが他に移った方が良いのかなと思っています。それと私は自分の症状をうまく伝える事ができません。 今は結婚する為、実家から離れて暮しているので病院も新しく変えようと思っていますがまだ薬が沢山余っているのでじっくり探そうと思っていますが医者に分かりやすく自分の症状を伝えるにはどのようにしたら いいでしょうか?