• ベストアンサー

病院で事務をされている方へ カード式の)保険証について

社会保険ですが、どなたか詳しい方に: 初診受付などの時に調べようと思えば、この患者がどの病院に行っていたかなどわかるのでしょうか? 違う歯医者や病院に通っていたがうまく治療してもらなかった、こういう事などを詳しく新しいところに伝え辛いですよねぇ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • munnmu
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.2

追加です (Imakuruさんは他医療機関の受診状況が分かったほうがいいのか知られたくないのかどちらなのか判断がつきかねますが・・・どちらでしょうか) 余談ですが・・・ 保険証を見ると、前記のようなことが分かるため、 「あーこの人、転職したんだ」 「結婚・離婚したんだ」 「住所が変更になってる。マンションから一戸建てになってるなあ。新築されたんんだろうか」 ぐらいの事は考えます。

Imakuru
質問者

お礼

有難うございました。 自分の周りで話題にあがったので質問しました。 ・・・どちらでしょうか どちらでもありません。 (社会保険ですが)パスポート大の記入式からのカード式に変わっていますね、なのでカードリーダーのようなものがあれば、今までは記入されていたこと、つまり病院名、日付が簡単にわかるのか?と疑問に思ったわけです。口頭で説明しなくとも通院履歴が今までは良くも悪くも?明らかになっていました。 お答え頂いた文面からそういう事はない、と判断しました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • munnmu
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.1

保険証からは、そういった情報は分かりません。 保険証からわかるのは、本人の保険情報(保険者・受給番号・資格取得日など)や、性別・生年月日・住所・勤務先などです。 保険請求の手続きにおいては、ほかの医療機関に受診したかどうかは必要ないからです。 医院の受付ではそういったご心配は要りません。 ですが、実際の診療行為の現場では、そういう情報が必要な場合があるので、紹介状を書いていただいたり、ご自分で直接医師に伝えることが大切です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 病院の再治療

    半年ほど前に交通事故に遭いまして、病院で歯の治療をしていました。 治療が終わってからでも歯の調子(しみたりかみ合わせがおかしい)がおかしかったのですが先生は”大丈夫、時間がたてば治る”と言っていたのでその後病院には行きませんでした。ずっとおかしかったのでいつ治るのか不安でした。4ヶ月病院が診療している時間にいけず、忙しかったり事故の示談もしていなかったので、 他の歯医者に行って見てもらいました。 そしたら歯が折れているから治療をやり直したほうがいいと言われました。 治療をしたいのですが保険会社は”時間が経ちすぎているから治療費は出せない”と言われました。 治療は折れている歯を取り除いてさし歯にし、合計3本になります。もともとの病院の先生に言ったところ、再治療と言う事にしてくれたのですが保険会社は認めないんです。 今の歯医者は4ヶ月もたっているから事故との因果関係を証明できないけど、歯をかぶせていたのだからそう簡単に歯は折れないから治療が良くなかったのかもしれないと言ってくれました。 こういう場合、保険会社は無理だとして歯の再治療代を病院側に請求できますか?? 歯のレントゲンとかを借りる事はできますか? 何か良いアドバイスをよろしくお願いします。

  • 歯医者や病院は1回で治療した方が安いですか?

    歯医者で歯石を取りたいと思っているのですが、何回か分けて歯石を取るのとまとめて1回で取るのでは料金は違ってきますか?どちらのほうが安くすみますか? 歯医者は1回治療するたびに診察代とかかかるものなのでしょうか? 一般的に再診と初診料では再診の方が料金は安いですか? 1つの病院(皮膚科)で2つの病気(ニキビと水虫)を治療するのと2つの病院(皮膚科)で別々に治療するのではどちらのほうが治療費や安くすみますか? 教えてください。

  • 保険の関係で病院の予約がとれないと言われた

    母が歯医者の予約をとろうとしたところ、「初診(前回)から一ヶ月経っているので保険の関係で(どうのこうの言ってたらしいですが覚えてない)一ヶ月後にまた連絡してください」と言われたみたいです。 どういうことなんでしょうか… 今までも診察が一ヶ月あいたことはありました。 いきなりなんなんでしょう… 一ヶ月後ということは二ヶ月あいてしまうということです。 虫歯の治療で、しかも型まで取ったあとらしいです… 保険の制度が変わったのですか? わかる方お願いします。

  • 被扶養者、社会保険完備、歯科受付についてです。

    はじめまして、はじめて質問いたします。 私は現在20代後半の独身女性(無職)です。 昨年までは学生として勉学に励んでいましたが一身上の都合により退学いたしました。 最近やっと体調も少しずつですが良くなってきましたので就職活動をと思いいくつかの病院等へ履歴書を送っています。 そこで質問なのですが、現在あるクリニックから最終面接のお話しをいただきました。 しかしながらそのクリニックには社会保険完備とはなっておりません。 私は現在定期的に通院中ということもあり病院へは定期的にいかねばなりません。 社会保険完備ではない勤務先の場合ですと歯医者や病院の治療費は自身で全額負担となるのでしょうか?現在、母が働いておりますので私は被扶養者ということで病院へ行っておりますが、いざ社会保険完備でない場所での就職となると治療費はどうなるのでしょうか? そしてもう一つですが、私は歯科受付という仕事に興味を持っております。 現在、かかりつけの歯医者にて定期的に治療等をしていただいておりますが、歯科受付、助手になった場合は勤務先の歯医者でなく、他の歯医者でも治療してもらうことは可能でしょうか? それとも、勤務先での治療をお願いすべきなのでしょうか? 拙い文章で申し訳ございませんが、どなたかお助けいただけますと幸いです。

  • 無保険の方

    歯医者で受付業務をしております。 職についてまだ半年ほどなんですが今日無保険の人が来ました。 21歳で服装からしてニッカポッカ履いて現場作業員でしょうか・・・ 少しヤンキー風でした。 相当歯が痛むらしく市販の痛みどめも効いてないほど悪化してる と言われました。 保険証の提示を求めると保険証って何?的な顔をされて 病院やなんかでも提出するカードとかになると説明したら。 保険料払ってないからないです こちらも説明して自腹でも高額になりますが○万ほど治療できます と説明すると去って行きました。 若い子って保険入らないんですか? 普通国から督促来ますよね? ヤンキーとかは踏み倒してるんですか?

  • 病院へ・・・・

    はずかしい話なんですが、今まで一人で病院に行ったコトがありません。 実は学校の歯科検診の結果で、歯医者さんへ行かなくてはならなくなったんですが、 病院の受付など、診察までの流れに関して全くわかりません; 予約して行きたいんですけど、病院に行ったら受付ではなんって言ったらいいんでしょうか? なんか書かされるんでしょうか?もって行くものとかも知りたいです。 もうできたら、病院着いてから帰るまでのこと超詳しく教えてもらえないでしょうか?(歯医者さんに限らず全部の病院 お願いします!

  • 良い歯医者を探してます。

    23才男の社会人です。 職場の健康診断で虫歯が見つかりました。 治療するように言われたのですが、自分の体の事なので出来るだけ良い歯医者さんに治療してもらいたいです。 そこで、ネットでいい歯医者さんの特徴等をしらべたのですが、 レントゲンを沢山撮る、初診の診療に時間ががかかる、病院内が清潔など有るようですが、どれもこれも実際に行ってみないと解らないものばかりでした,,, 仕事の都合で歯医者さんを探して初診だけを何度も繰り返して判断する時間はなくて、一発でいい歯医者をみつけたいです。 なにか、良い探しかたはないでしょうか?

  • 保険料は戻ってきますか?

    病院や歯医者で払った保険料を申告すれば、ちょっとですが戻ってくるという話を思い出しました。 以前に知り合いに聞いたこともあるのですが、確か幾ら以上とか決められてる気がしました。 昨日、ある人に歯医者の治療費も戻ってくると聞きました。 詳しい事を知ってる方、詳細ややり方など是非教えてください! 宜しくお願いします!

  • 病院を変えた方がよいのか考えています

    通っているリウマチ専門の医院で、最近初診の際に初診料と別に予約料金一万円を払う事になり、さらに今月からは、再診予約料金も二千円払う事になった。この医院はホームページにかなり力を入れて居て私自身もこれを見たのがきっかけで通院しているのだが、全国からの受診希望者がますます増加しているためにこういうシステムにしたそうなのですが、患者が多いからといって、こんなやり方で信頼出来るのかと不安になってきました。もちろん治療内容が良いと思って通っていたのですが、投薬量を他の医師よりも多く使用するけれども改善されている患者が多いという考えの院長の治療なのだが、難病なので、私も良くなるのならと必死で通っていたのですが、これも料金のシステムの件から不安になってきて他の病院に変えた方がよいかと悩んでいます。

  • 歯の保険について、お願いします。

    教えてください。 歯医者にて保険内治療後(差し歯・ブリッジ・入れ歯など)、同じ歯の治療は他院では2年以内は保険はつかえない聞きました。 *この2年というのは、治療中の歯が治って「終了です。」と言われた時からでしょうか? *それとも差し歯・ブリッジ・入れ歯等を入れた日になるのでしょうか? *治療終了後、再度同じ病院にいって作り直してもらっています。 最終的に歯医者に行かなくなってからなのでしょうか? *又、同じ歯医者で再度治療してもらい、他の治療方法をお願いした場合、保険を使うことになるのでしょうか? 又、ここから2年、他院には移れないということになるのでしょうか? 解りにくく申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう