• 締切済み

なんという蜂か、生態は?

庭の栗の樹の幹に黒い色の蜂の集団が団子状態で固まっています。3日前に発見。栗は植えてまだ4年にしかならない樹で、直径が6~7センチ。その地上45センチ程度の高さに、蜂集団は、縦15センチ幅7センチ厚み3センチくらいの団子状態でうごめいています。数匹が飛んでは元の集団にもどっている、という活動。 図鑑で見るとハキリバチではないかと思うのですがわかりません。一見して薄い黒色のミツバチを3倍程度に大きくした感じです。胴体には横筋が入っています。アシナガバチのような黄色ではない、みた事がない蜂です。眺めていても襲ってくる気配はないが、このままで安全でしょうか。これからどうなるのでしょうか。低いところにあるだけに、犬が庭で遊ぶので心配です。

みんなの回答

  • duckcall
  • ベストアンサー率7% (16/223)
回答No.5

NO4の方が言われるとおり蜂は地球の生態系を支えてくれています。うちの猫ですが蛇に咬まれ患部が腫れて2~3日ぐったりしてましたがよくなりました。ドクターも心配ないといわれてましたし。犬猫は蜂や蛇に強いのだろうと思います。

  • 777box
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.4

大自然の中には生態系と言う理念があり私達はその理念に逆らって生きていく事は出来ません。 ご承知の通りハチなど狩をして生きている昆虫は人間の生活に不利益を及ぼす害虫を食べてくれる役割を持っています。 もし、ハチ=怖い と言う理由だけで排除すると天敵の居なくなった害虫たちはどんどんのさばり、結果私達の生活に影響が出てくる物です。むやみな折衝は私達に帰ってくることを心がけましょう。 ちなみにご質問の生物はアブの仲間と思われます。

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.3

クロスズメバチかと思いますが違うでしょうか ハキリバチは大きな集団にはならないはずです。 犬は多少蜂に刺されたくらいは平気です。 いずれいなくなりますし、無駄に殺してよい生き物はいないのでほっておきましょう。 適当な殺虫剤(殺虫効果なし)で手を出すととんでもない目に合います。 煙もダメです。 最悪殺さなければならない場合は専用の殺虫剤もありますが ゴキジェットプロは良く効きます。ほぼ即死です。 しっかり吹きかけたらオオスズメバチが3mも飛べませんでした。

  • sezugon
  • ベストアンサー率33% (18/54)
回答No.2

殺虫剤だと、栗が枯れちゃうかもしれないので 焼酎等のアルコールに 酢と唐辛子、ニンニクなどの 殺菌作用のあるやつを ミキサーにかけて漉したやつを スプレーボトルに入れて 虫の付くところにかけてみては? 無農薬の農家が使う、防虫剤らしいので 効果はあると思います。

bosorojin
質問者

補足

虫(明らかに蜂です)がつくところに何かをかけるって、襲ってくる心配はありませんか? 幹に団子状態になってくっついているのです。「かける」ということは「蜂にかける」ことでしょう? 殺すのであれば、その前に煙でいぶすと逃げるか仮死状態になるかもしれませんが。 とにかく大量に幹に引っ付いているのだから、何かをこちらが仕掛けて失敗したら、襲われて大変な事になるかもしれません。スズメバチではないと思いますがもしそうだったら、と思うと。まず、それがなんという蜂なのか知りたい。どういう生態なのかを。写真で見てもらえればいいのですがねえ。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.1

ミツバチの3倍となるとスズメバチの一種だと思うのですが?このページの中に似たようなのいませんか?

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%83%A1%E3%83%90%E3%83%81
bosorojin
質問者

補足

違います。色と形があきらかに。

関連するQ&A

  • 蜂に詳しい方

    以前から洗濯物にオレンジっぽい物体が付いていたので、てっきりアシナガバチのフンだと思っていました。ところが今日、ベランダでミツバチを発見。よく見てみるとおしりあたりにオレンジ色の物体が・・・ いつも洗濯物に付いているものによく似ている。 これって、花粉ですか?それとも蜂のフン? 詳しい方教えてください。

  • 蜂の巣が届かない

    ウチに近所の方から蜂の巣が出来てると言われました。 見上げると15センチくらいで3メートルの高さにあり身長の低い母と私では全く届きません。 どんな蜂かもよく見えないのですが外側に出てる一匹が大きいような気がします 市役所だとアシナガバチやミツバチは自分で駆除してくださいと書いてありますが、高さがあってわかりません。 例えミツバチでも年老いた母や妊婦の私には駆除出来ません。 蜂の種類を確認しないと来てくれないのでしょうか?

  • 庭の木に蜂が群がるようになりました

    先週あたりからの事なのですが、自宅の庭にある木に蜂が群がるようになりました。 その木の大きさは5メートル前後、幹の太さは30cmくらいです。 蜂については、詳しい種類は分かりませんが、大きさは2,3cm程度です。 晴れていて日差しが強い日は80匹程度は群がっています。 原因はわかりませんが、今後のことを考えると木を切り落とす事も検討しています。その場合、業者に依頼しようと思うのですが、木の伐採のみを行ってくれる業者は存在するのでしょうか? また、一般的に費用はどれくらい掛かるものなのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 桜の花が咲きません。

    桜の花が咲きません。 一昨年に中古住宅(築25年)を購入しまして、お庭に桜の木が植わっています。 なんという桜なのかわかりませんが、今年は花の蕾はおろか、葉っぱまでつけておりません。 真冬の状態のまま、5月も下旬になってしまいました。 昨年には葉っぱもあり、花も咲かせていました。 幹の太さは25センチぐらい。樹高は6メートル程度でしょうか。ただし、枝が結構剪定されているようで 枝部分を含めた樹の幅が1.5メートル位です。 そして、樹の幹からは新しい緑色の芽?のようなものが少しだけ出ています。 いつ植えられたものなのかわかりませんが、家と同じく25年程度か、それ以下ということになると思います。 今年は寒いから、遅いんだろうと思っていたら、お庭にもう一本ある桜は満開なのですよね・・・。 ちなみにうちは北海道です。 寒さのせいでないとしたら、この桜は寿命を迎えてしまったのでしょうか? 実は、切ってしまおうかどうか迷っているのです・・・。 どうにも植物のことには疎くて、説明が不十分であったとは思いますが アドバイス、よろしくお願い致します。 必要ないかも知れませんが、補足として:お庭には、樹や植物が結構密集しております。

  • この樹の名前はなんですか?

    昨秋、庭にあった小さな樹を鉢に植替えていたところ、現在は30cm程に成長しました。多分小鳥が運んできたものか?と思います。 幼木の幹は赤っぽい茶色です。 樹の名前を教えて下さい

  • 体長18mmくらいの黒い蜂は、どの程度危険ですか?

    名古屋市郊外住宅地、ある空き家の軒下で、数匹見ました。 きちんと駆除すべきかどうか迷っています。 〈以下は殺虫スプレーで落ちた一匹の観察結果です〉 体長15~18mm、 スズメバチよりずんぐりしていて、 素人目にはミツバチの形に似ているように見えますが、 羽の色が半透明の焦げ茶色のほかは、 体は黒一色で、模様もシマもありません。 飛ぶときの羽音も、ブンブンと、太めです。 腹部は毛が少なく、 背中側にはコガネムシの油膜のような光沢があます。 裏返して内側を見ると、 胸部から伸びた足先には太くて長い毛が生え、 ここだけ見ると、毒蜘蛛のタランチュラのようで、やや不気味です。 こんな色の蜂を初めて見たので、 蜂ではない別の種の昆虫かとも思いましたが、 この虫は、細い針を、腹部の先端からもがきながら出し入れしていましたので、 蜂の仲間には間違いないと思います。 「ヒメハナバチ」の一種ではないかと知人から聞きましたが、 特定できません。 相談の趣旨は、 空き家での、駆除の必要性の度合いです。 【凶暴性があるか、どの程度の毒性か】、この二点について、 お分かりになる方、お教え下さい。

  • これは何の巣でしょうか?スズメバチ?ドロバチ?

    自宅の1階の壁に直径5~6センチの蜂の巣のようなものができています。 色はベージュとグレーの中間色ぐらいで、下の方に穴が1カ所あいています。 周辺に蜂の姿はありません。が、気づいたのはここ最近です。 実は3階の壁にも同じようなモノがあります。 穴は3ケ所ぐらいあるように見えます。 こちらの周辺では、アシナガバチみたいな蜂がよく飛んでいました。 ネットで調べてみると、ドロバチの巣に一番似ているような気がします。 自宅ではアシナガバチみたいな蜂はよく飛んでいます。 スズメバチの姿は見ていないと思います。 ただ、ご近所に大きなスズメバチの巣があって、最近撤去されました。 我が家にあるのはスズメバチの巣とは違うように思えますが、このまま 放置していて良いのか悩んでいます。 詳しい方、どうか教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • 栗の木 栗の実 イガグリ

    道端の栗の木のイガグリが沢山なっていますが、とても小さいです。また、緑色で直ぐには落ちそうにありません。天津甘栗が一個入っている程度の大きさです。木を見ると、幹も直径10cm程度と細いです。高さは6mくらい。  これは、まだ木が若いのでイガグリも小さいのか、イガグリが小さい種類の栗の木でしょうか。もしかしたら、中国栗。

  • 虫の名前を教えて下さい(虫の画像あります)

     本日、家の庭にたくさんの虫がいることがわかりました。 5mmから1cmくらいの丸っこい豆のような茶色の虫です。 はじめは生まれたばかりの蜂かとおもったのですが、 どうもそうではなく、昆虫のような気がします。 ぶんぶんとびまわったりしています。 庭に木があり5月中くらいまで花がさいておりました。 そこに集まってきてそのまま増えたのでしょうか。 土にとまってかなりいます。 なんという名前の虫で、どう駆除したらいいものでしょうか? ちなみに、私は虫が大嫌いです。 とくにだんごむしのようなのは。できれば見たくはないのですが・・・

  • 木の名前について

    この木の名前を教えてください。 7~8メートルぐらいの樹高で、緑色の実が鈴なりになっています。葉っぱは細長い30㎝程度のものが10枚程度四方八方に伸びています。樹の幹の色は白で班があります。 なお、同じような樹木がすぐ近くにありますが、同じ樹木だと思いますが、こちらには一切実がなっていません。