• ベストアンサー

現在完了?

こんにちは。毎度低レベルの質問ですがまた教えてください。 I believe it to have been a mistake. 私はそれが誤りだったと思う。 上は英文、和訳とも使っているテキストの例文から載せました。 この英文は現在完了の文のように思えるのですが  (1)I believe it has been a mistake. ではなく、なぜ to have となるのか? (2)I believe it was a mistake. ではいけないのか? の2点について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.1

この質問文と、下に挙げた2つの文とは、文の形が違うということをまず確認しておく必要がありますね。 最初の文はto不定詞を使ってitを受けたもので、文型でいうとSVOC(O=it, C=to have been a mistake)の形でして、下に挙げた2つの文はともにitの前にthat が省略された形のSVO(O=that以下の節)という形になります。 で、最初の文ですが、to不定詞の決まり事として、toの後にhave+動詞の過去分詞を持ってくると、主節の動詞より時制が一つ前になるのです。この文の場合、believe は現在ですから、過去になるわけですね。 ですからこの文の日本語訳でも分かるように「それが誤りだった」というのは過去の話で、「思う」というのは現在ですね。 このto不定詞を使った文を節を使った文に書き換えますと、お書きになった文の(2)の文になるわけです。 ですから、 I believe it was a mistake. ではいけないのか?というご質問に対しては、いいえ、これで全く同じ意味ですからいいですよ、という答えになります。両者は文の形が違っているだけということです。

sakehakan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 御礼が遅くなりましたことをお詫びします。 >最初の文ですが、to不定詞の決まり事として、toの後にhave+動詞の過去分詞を持ってくると、主節の動詞より時制が一つ前になるのです。この文の場合、believe は現在ですから、過去になるわけですね。  これ、知りませんでした。私は今、中学英語をやり直しています。多くの不定詞の例文を勉強してきたつもりですが「 toの後にhave+過去分詞 」がくる文は初めてです。これは中学レベルでは学習しないのでしょうか? 大変参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A