• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚準備が遅れています。)

結婚準備が遅れています。頭にきてしまいます。

yurikomamaの回答

回答No.9

おめでとうございます。 披露宴の内容は、1ヶ月くらい前からで大丈夫だと思いますよ。ウチの旦那さまは、披露宴前日に仕事から帰ってきました・・・。仕事が忙しく、睡眠が足りていないとイライラしてて話になりません。 みなさんの回答にもあるように、どんどんリードしていったらいいと思います。 ウチもあとからチェックするタイプなので、最初にいいと言った事に文句を言わないという取り決めを交わしました。 『疲れているところ申し訳ないけど、5分だけ時間を下さい。2人のための結婚式だけど、忙しい○○の分もがんばるので、相談にのって下さい。』とお願いしました。 電話中心だったので、毎回短時間のインタビュー形式で彼の要望(イメージ、やりたいこと、嫌なこと・・・など)を確認し、すすめていきました。 まずは、披露宴のイメージをつくったらいいと思います。 私たちは、ゲストの方々となるべく多く話をしたりしたかったので、お色直しの時間がかからないようにしたり、内輪だけで盛り上がるような余興は無しにしました。 ちなみに、このときの旦那の希望は、『アットホーム、大人な感じ、変な余興はいらない』でした。 次は、やりたい事と時間配分。 ベテランの担当者なら、どれにどのくらいの時間がかかるか・・・など、しっかり把握しているはずですので。 やりたいイベント?をあげて、かりのタイムスケジュールを担当者に作ってもらうとイメージがしやすいと思います。その際、ゲストの人数は大切です。時間が左右されるので。私たちはテーブル数が多かったので、テーブル回りの時間を計算しました。 お金をかければ何でもできるとは思いますが、これからお花やテーブルクロスの色を選んだり・・・と結構楽しいと思いますよ。一生に一度の結婚式ですから、楽しんで下さいね。

tantan16
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 yurikomamaさんの旦那様のように、希望があるか確認してみたところ「何にもない」と寂しい答えが返ってきました(泣)。 >一生に一度の結婚式ですから、楽しんで下さいね。 そうですね!一生に一度の結婚式なので、私自身、楽しみながら準備を進めていきたいと思います。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 結婚式について教えてください。

    結婚式について教えてください。 牧師さんがいるチャペルでの挙式と、 ケーキ入刀などがある披露宴は、 また別物なのでしょうか? チャペルで挙式→披露宴?? これは同日?? 全くわからないので色々教えていただけたら嬉しいです。

  • 結婚式の演出(ケーキ入刀のタイミング)

    披露宴でのケーキ入刀を行うタイミングについて 教えてください。 まず、お色直しを2度します。 急遽振袖を着ることになったので、2度することに。 ドレス→振袖→ドレス このタイミングだと、席をはずすことが多く みんなと沢山談話をしたいというコンセプトから 外れてしまうかな?と思い始め、挙式はドレス 披露宴は振袖で入場し、お色直しでW/Dにしようと思い始めました。 今段階の式の流れは 乾杯→祝辞→ケーキ入刀→歓談など→お色直し とケーキ入刀はドレス姿です ただ、新しい案だと振袖での入刀になってしまいます。 出来たら、ドレス姿でのケーキ入刀がいいので、 お色直し後のケーキ入刀という風にしたいと思うのですが、それだとおかしいものなのでしょうか?

  • 結婚式で両親へのサプライズ!

    来月挙式をするのですが、私たちの結婚披露宴の日が彼の両親の結婚記念日、私の両親が今年結婚30周年を迎えるので、披露宴でサプライズで3組同時にケーキ入刀をしようと思っていましたが、プランナーさんのミスで彼の母にバレてしまいました( ; ; ) ウエイトベアもサプライズでと思っていましたが、こちらもプランナーさんのミスで、彼の母にバレてしまいました( ; ; )( ; ; ) プランナーさんに代案を求めましたが、ケーキ入刀以外は思いつかないとのことで…( ; ; ) 挙式まで全然日にちがないのですが、何か簡単なものでサプライズのお祝いになることはないでしょうか? また、色々検索していたら、二人の結婚披露宴で両親のお祝いをするのは変だとの意見をいくつか目にしました。当日、結婚記念日でも披露宴で両親のお祝いをすることは変でしょうか? もしゲストに場違いな印象を与えてしまうようであれば、披露宴の次の日、両家でお食事会をするので、そのときの方が良いのかなとも思っていますが…。 (1)結婚披露宴で両親のお祝いをすることは、ゲストに違和感を与えるかということ (2)披露宴でお祝いするとしたら、他に良い案はないか ということをお聞きしたいです。 自分の両親にはもちろん、新郎の両親にもすごく良くしていただいているので、出来る限り、感謝の気持ちを伝えたいのです。。 よろしくお願いします!

  • 結婚準備で大変なことは?

    2月に挙式を控えているものです。 挙式・披露宴など結婚準備で一番、大変だったことは何でしたか?

  • ケーキカット・キャンドルサービス(長いです)

    またまた質問させて頂きます。 披露宴中の事なんですが、(1)ケーキカットってやはり皆さんやりますか?シャンパンタワーをやりたいのですがケーキカットの変わりにやろうかなと思っています。私はケーキが嫌いだからかもしれませんが、ケーキカット後のケーキを最後に配られても食べたことがないし持ち帰るにはちょっと(見た目も倒れてたり綺麗とは言いがたく)という感じだし・・・。男性の方も飲んだ後にケーキは食べないのではとも思って。で彼もシャンパンタワーをやりたがっているのでちょうどいいかと・・・。そこでシャンパンタワーってどうですか?それを乾杯用に皆に配る事ってできますか?(2)披露宴会場が壁ではなく窓なのでキャンドルサービスはあまりすすめないと言われました。そこで何か変わった事をやりたいのですがいいのないですか?長くなってしまいましたが意見お願いします。

  • 洋食で,鏡開きをされた方いませんか

    こんばんわ 今度結婚するのですが,お知恵をいただけませんか。 挙式が神式なので,披露宴開始時には和装で入場です。 和装なので,ケーキ入刀は避けたいと考え,鏡開きをすることを検討しています。ただ,参列者の食事はフランス料理なんです。 フランス料理なのに,日本酒で乾杯もおかしいかなと思ったり,日本酒は人により好き嫌いが分かれるので,乾杯用には向かないのかな,と考えたりして迷っています。 鏡開きをして,でも同時にシャンパンを抜いてもらい,乾杯用にお配りするのはシャンパンというのはおかしいでしょうか(樽酒が無駄になってしまうのが難なのですが) 食事が洋食で鏡開きをされた方,どういった形式をとりましたか?よろしければ教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 2ヵ月後に挙式・まだ何も準備できていません

    式を挙げたい予定日まで2ヶ月しかありません。 何も準備をしていないのですが、 (1)こういった場合の段取りの流れを教えてください。 式場にこだわりはなく、ホテルで、 当日の式がまだ開いている場所ならどこでもと考えています。 (2)また、こういった場合、招待人数・披露宴の内容・衣装等だいたい決めて、 結婚式場に申し込みに行ったりするのも可能ですか? (3)また、式場に初めて行ける日まで 自分で準備しておいたほうがよいもの等も教えてください また、基本の披露宴に下記の事を加えたいと考えています。 スライドショー(生い立ち→当日の結婚式) ブーケプルズ 人工雪 BGM ケーキカット(ケーキバイト) テーブルサービス(光る水) シャンパンタワー カラオケ そこで (4)これらは結婚式場(ホテル)で全て準備可能ですか? (5)これらを行うには期間的に間に合いますか?  (他社に頼む場合も含めて)

  • 結婚式のケーキ入刀時に使うお勧めの音楽を教えてくだ

    はじめまして。 近々結婚式を行う予定で、今、結婚式の披露宴で使う音楽を選んでいます。 あと、ケーキ入刀時の音楽だけ決めれば終わりなんですが、なかなか良さそうなものが見つかりません。 サビで盛り上がるような音楽を探しているのですが、教えていただけませんでしょうか?

  • 結婚式のBGM

    結婚式でおすすめのBGMがあったら教えて下さい☆ 挙式(人前式)と披露宴で挙式は洋楽中心、披露宴は邦楽中心で考えてます。 今考えてるのは挙式入場でサラ・ブライトマンのTimeToSayGoodBye、退場でETERNITYのWonderfulWorldを考えてます。 あとは誓いのキス指輪交換のBGMです 披露宴の入場はmihimaru GTの幸せになろう、花束贈呈でGReeeeNの父母唄が決まってます。加藤ミリヤのloveis、Lil'Bのキミが好きで、木村カエラのButterflyも入れたいのですがどこで使えばいいかわかりません。 迎賓、ケーキ入刀、乾杯、お色直し退場、お色直し入場、バルーンリリース、手紙、退場、送賓 どこにどの曲があうとか、他にもおすすめの曲があったら教えて下さい☆宜しくお願いします(^O^)

  • 前撮り、挙式、披露宴、その他のオススメ写真シーン

    すでに前撮り、挙式、披露宴をされた方、あげられる方からのオススメをお聞きしたく。 以下の各シーンで、「このシーンを撮影してもらって良かった」、「思い出に残った」、「撮っておけば良かったと後悔したもの」がありましたら教えてください。 1.「前撮り」の際 (例:本来の挙式や披露宴で着ない衣装(洋装しか着ないので和装、新婦が新郎に耳打ちをしているシーン等) 2.挙式の際 (例:挙式場の外観、挙式直前入場前の表情、後ろ姿、フラワーシャワーなど挙式場をでた時等) 3.披露宴の際 (例:テーブルのセッティングの様子、メイン装花、ケーキ入刀のケーキ、各テーブル毎のゲストの撮影、指輪交換、ブーケのアップ、ケーキ入刀手元のアップ、高砂席の最前列(裏側)からの新郎新婦とゲスト席等) 4.その他 (例:実家で両親への挨拶、家から出て挙式場へ向かうシーン、メイクアップシーン、キスシーン等)

専門家に質問してみよう