• ベストアンサー

やさしい二人の女の子…英語でいうと?

質問したばかりなのに、すみません。 英語にすると、どのようになりますか? Two kindly girls? ところで、日本語も難しいですね(><) やさしい二人の女の子?二人のやさしい女の子? どちらも同じ意味ですよね…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20453
noname#20453
回答No.4

kindもkindlyも形容詞で、「親切な」「心の優しい」という意味ですが、ランダムハウス英語辞典ではその違いを次のようにいっています。 kind 「親切な」心持ち,性格を強調. kindly kind と同じ意味で交替可能な場合も多いが,特に親切そうな感じを強調: kindhearted 情に流されやすく,時につけ込まれやすい性質を示唆: 参考にしてください。

nnaycokka
質問者

お礼

kindもkindlyも形容詞! やっぱりそうなんですか。 実は、リーダーズ英和辞典を見たら kind=a kindly=a,adv kindlily=adv となってまして、two kindly girlsでいいのかな、と思ってしまったのです。何となく言いやすい気もしまして。ちょっと、ほっとしました。 kind 「親切な」心持ち,性格を強調. kindly kind と同じ意味で交替可能な場合も多いが,特に親切そうな感じを強調: kindhearted 情に流されやすく,時につけ込まれやすい性質を示唆:kind 「親切な」心持ち,性格を強調. →ランダムハウスよさそうですね! two kind girls安心して使えそうです。 ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#37852
noname#37852
回答No.3

私は gentleという語を思い浮かべました。 英英辞典で調べてみると、似たような単語がいろいろと。 Kindを見よ、となっていたのでそちらを見ると、 Word Focus kind similar words: nice, considerate, thoughtful, sympathetic, benevolent, compassionate, gentle Googleで見てみると、gentleはあるけどkindより少ない。 やはり a kind girl が一番一般的か。 thoughtful girl なんてのも見かけるような気がします。 形としては two kind girls two なになに(形容詞)girls

参考URL:
http://pewebdic2.cw.idm.fr/
nnaycokka
質問者

お礼

gentleですか!なるほど~。 gentle というと私は、ついつい、gentle man!って言葉を思い浮かべてしまいました。紳士的…ってイメージが浮かびます。でも、何か外国のクリームとかの説明に「gentlyに塗って下さい」って感じのことが書いてあった気がします。 thoughtfulは思いやりがある、とか、考えが深いってイメージでしょうか。 やっぱり、kindという言葉がなじみがあって使いやすそうな感じがします。やさしさも色々あって言葉がたくさんあるんですね。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

Two kind hearted girls ではないでしょうか。

nnaycokka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 色々な表現、聞けてうれしいです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

two kind girls 副詞じゃなくて形容詞

nnaycokka
質問者

お礼

とっても早いご回答ありがとうございました! 副詞と形容詞これから勉強したいです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語の和訳を頼まれました

    フランス人に「これを日本語にして」と頼まれました。 しかし私はその英語がどうしてもわかりません。 どなたか元の英語はどういう意味か、どう訳したらいいか教えていただけないでしょうか。 彼女は易しい日本語しかわからないので、どう易しい日本語にすればいいのか それも合わせて教えていただけないでしょうか。 こういった場合2つの文に分たいところですけれど。 以下です。宜しくお願いいたします。 "I am the girl asked you to written in japanese, tuesday evening, do you remember ?" 「火曜の夜日本語を書いてくれるよう頼んだ女の子なんだけど覚えてる?」 のような内容でしょうか???? 「asked you to written」が何なのかよくわかりません。

  • 英語の問題

    1.各文が付加疑問文になるように( )内に適当な1語を入れなさい。 (1)school start in april in japan, ( ) ( ). (2)you get up early this morning ( ) ( ). 2.日本語の意味に合うように( )内に適当な1語を入れなさい。 (1)あなたは英語が好きですよね。 you like english, ( ) ( )? (2)サムは彼女に手紙を書かなかったのですね。 sam didn't weite a letter to her, ( ) ( )? (3)その女の子たちは君のクラスメートではないのですか。-いいえ、クラスメートです。 aren't the girls your classmates?-no, ( ) classmates. 全然分かりません。明日まで提出なのでお願いします!><

  • 英語を日本語に。

    英語を日本語に。 Boys'n Girls Gonna Sweetest Dancin'away 出来ればカタカナで あと意味も教えてください! よろしくお願いします!!

  • 「あとの二人」と「残りの二人」

     日本語を勉強中の中国人です。    「あとの二人」は「残りの二人」と同じ意味になるでしょうか。両者普通言い換えられるのでしょうか。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ有難いです。よろしくお願いいたします。

  • 英語訳

    私は日本語を勉強しています。実用的な日本語を読むために、このWebsiteにある和文を選びました。 以下の和文を英語に訳していただけませんか。英語の文法なら、かまいません。 私に意味しか必要ありません。 源のURL : http://okwave.jp/qa/q7104365.html よろしくお願いいたします。 1)最近好きになった女の子と二人で遊びにいくようになったのですが、相手が僕を異性として見てくれているのか友達として見ているのかよくわかりません。 2)相手は合コンで知り合った専門学校に通う女の子で毎日2~3通のメールのやりとりをしています。 3)共通の友達と3人で遊びに行った後、3回目には2人で遊びに行くことが出来ました。 4)でも僕は相手の女の子を異性として見ているので一緒にいると緊張するし付き合ってもいない相手と飲み物を共有することに嬉しい半分少し抵抗を感じてしまいます。 5)好きになった人通りと二人で、と書かれてるところからすると、 あなたが彼女を好きになったことは間違いないですが。

  • 赤いドレスの女の子たち

    「赤いドレスの女の子たち」を英語にする時 1.the girls in a red dress 2.the girls in red dresses のどちらが正しいのでしょうか。理論的には2が正しいように思いますが、以前、1のような言い方も見たような記憶があります。 教えていただければと思います。

  • 多様に解釈出来る英語教えてください。

    幾通にも解釈できる簡単な英語をおしえてください。 ・日本語で有名なのは「黒い瞳の綺麗な女の子」と言うのは、例えば、黒いのは、瞳か、女か、女の子か、子かと言うように少なくとも10種類の解釈ができます。 英語では Time flies like an arrow.が有名ですが、これはtimeを動詞(数えろ)、名詞(時間)、形容詞(timeと云う種類の蠅)というように同じ単語を幾つかの異なる意味で解釈しています。日本語の例の様なものはご存知ありませんか? 英語の例の様な日本語でも教えてください。 ついでに私が面白いと思った英語(何も英語に限りませんが) a woman loves every man. これを受身に直すと(素直に解釈すると)意味が異なりますよね

  • 初めて女の子と2人で、

    初めて女の子と2人で、 現在大学一年の男性です。 知り合って二週間位の女の子(同学年)と2人で遊ぶ事になりました。(お昼から) 自分は今まで女の子と2人きりで遊んだ事がありません。?ので、わからない事だらけです。 そこで質問なんですが、 お昼は食べるの??とすれば、ファミレスとかでいいの?? 何時まで遊ぶの??帰るタイミングとか 夜は食べるの?? どこから行けばいいの?? などなど、分からない事だらけです。 こんな自分にアドバイスをお聞かせください。 御願い致します。 補足 ボーリングorディズニーストアに行きます

  • 英語 通じる

    いつもお世話になっております。 英語で『メタボリックって外人に通じるの?』 を英語表現するとどうなりますでしょうか。 肥満?の意味で使うメタボリックは日本語英語だから、通じないんじゃないかと言う含みです) 下記で通じますでしょうか? Metabolic get acrooss to foreigners ?

  • ★*゜*☆*゜*★*゜ えいご漬け・・・効果でました??私のやりかたは無意味ですか?凹んでます… ★*゜*☆*゜*★*゜

    似たようなご質問拝見しましたが 自分なりの質問がありましたので改めて質問させていただきます 昨日から えいご漬けをはじめました。 結構楽しくて夢中になって 聞き取っては書きまくっています。 しかし疑問に思ったんですが ムキになって聞いては書く!を繰り返していて疑問が…  聞いたとおりに書くことはできますが、英語を英語の意味で理解しているので 日本語に置き換えてから頭で理解しようとしていません そのせいか トレーニングページでは 本文の日本語訳が上画面の下部分に出ているんですね。 英語で聞いて なんの意味を言っているかは分かりますが その日本語だけを見て 英文に置き換えようとすると 結構自信ありません。 それって勉強方法がまちがっていますか? 英語を聞いてから 日本語の訳を読み日本語とあわせながらゆっくりと理解していかないと意味のないことでしょうか。 一応 パッと日本語訳は目に入れますが 意味は合っています。   みなさんコツなどありましたらお教えください

このQ&Aのポイント
  • AWGの電線サイズには2/0や4/0などがありますが、一般的にはどのように読んでいるのでしょうか?
  • 英語と日本語では、AWGの電線サイズの読み方は異なるのか気になります。
  • 本記事では、AWGの電線サイズの正しい読み方について解説します。
回答を見る