• ベストアンサー

ホームシアターの電動スクリーン

ホームシアターで電動スクリーンを使っているのですが、最近シワが気になってきました。 決して目立つというほどのものではないのですが画面全体が同一色になったときや、全体が縦や横に移動するときなど、どうしても気になってしまいます。 なにか改善する方法はないものでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#53337
noname#53337
回答No.1

スクリーンを下げて、下の棒の左右に紐でくくったオモリをぶらさげて ピンと張ったようにして補正したことがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホームシアターで幅4.2mの画面は見にくいでしょうか?

    ホームシアターで幅4.2mの画面は見にくいでしょうか? ホームシアターを検討中です。壁にスクリーン化する塗料を塗って映写することを考えています。 プロジェクターで横4.2m×縦1.8mの画面を映写し、視聴距離を5.4mとした場合、画面の横幅は広すぎて両端は見にくいでしょうか?

  • ホームシアターを作りたいのですが・・・

    我が家の一室にプロジェクターを設置し、最近流行りのホームシアターを作ろうかと考えています。 ジャパネットタカタのHPで 「エプソンホームプロジェクター 『dreamio』 EMP-TW10H」 80インチスクリーン(エプソン)とのセットで¥128000-という手頃な商品を見つけました。 簡単なホームシアターで充分なのですが、プロジェクター本体とスクリーン以外に何が必要なのか分かりません。 DVDやVHSのデッキの他にスピーカー、アンプがセットになったホームシアターセット?があればとりあえず最低限の準備はOKなのでしょうか? 音質や音響に特別にこだわりは有りません。 とりあえずプロジェクターで大画面でDVDやビデオが楽しめればOKです。 それと、ホームシアターのセットで5.1chとか2.1ch?とかいうのをよく見かけるのですが、それって何なのでしょう? あと、安売りしているホームシアターセット(アンプとスピーカーのセット)では全然ダメでしょうか? また、安上がりで本格的なホームシアターの雰囲気を味わえるアイディアなんかありましたらお願いします。

  • 新築でホームシアターを構築

    新築に際して我が家でもホームシアターを作ろうと思っています。 ですが、直接探しにいく時間もなかなかとれず、素人なのでどういったものをそろえたらいいか困っています。 そこで、なにかオススメのものがあるか、みなさんの意見をお聞きしたいと思っています。 部屋は縦5.4m・横2.8mの9畳でホームシアター専用、スクリーンは100インチです。 1・スピーカー類は5.1chで40万以下でお願いします。フロントスピーカーは床置き方で。リアスピーカーは天井吊りにする予定です。音はかなり重視しています。TVで音響をやっている友人に、外国産は素人には扱いにくいと聞いたことがありますので、できることなら国内産でお願いします。上手く言えませんが、ズッシリくるような音がいいかなと・・・ 2・AVアンプは、国内産で20万以下でお願いします。 3・プロジェクターは液晶で国内産の20万以下でお願いします。天井吊りにする予定です。 全体としては75万円くらいで抑えようと思っています。 よろしくお願いします。

  • 私はホームシアターをしている者ですが、

    私はホームシアターをしている者ですが、 スクリーンを買い換えようと思っています。 しかし、結構高価で二の足を踏んでいます。 高価といっても、3万~4万なのですが・・・ そこで大きい紙を代用しようと思うのですが どこで手に入るのか教えて頂けないでしょうか。 サイズは100インチワイド(幅2200・縦1300)位です。       宜しくお願い致します。

  • 格安プロジェクターでホームシアターは可能?

    最近手のひらサイズの5万円以下の格安プロジェクターが出回っていますね。これとパソコン、スピーカー、スクリーンを組み合わせて格安でホームシアターが出きないかと考えています。PC、スピーカーはあるので、プロジェクターとスクリーンで7~8万円で構築できないかと考えているのですがいかがでしょうか?

  • 100インチスクリーンでのホームシアター視聴に適した媒体は?

    ホームシアターをプロジェクター&スクリーンで楽しもうと思っています。 スクリーンは約100インチです。 最近TVもデジタル化になってきました。 話に聞きますと,デジタルだから全て画質がいいとは限らないとも聞きました。 DVD,ハイビジョン等の中から何を基準に選ぶといいのでしょうか。 また,こちらのCATVもデジタル化されます。 これも100インチの視聴に耐えるのでしょうか。 詳しい方,どうかよろしくお願いします。

  • プロジェクタースクリーンについて質問です

    ホームシアターを初めて付ける事になりました。 プロジェクタースクリーンは手動昇降式と電動昇降式どちらがお勧めですか? その他プロジェクターのお勧めなどや色々気を付ける事があれば教えて下さい。

  • プロジェクターを買います(ホームシアター用)

    ホームシアター用にプロジェクターを購入する予定です。ただホームシアターといってもまったくの初心者なので、本当に素人が「大きい画面で楽しく映画とか見れたらいいな」っていうノリで購入する形です。まったく無知で申し訳ないくらいです。 スピーカーなどは先日、ONKYOさんのサラウンドを購入しています。とりあえず、スクリーン(白い壁でもいけますか?)とプロジェクターがほしいのですが、何か実際にお使いの方で「これはこういうメリット、デメリットがある」とか「これがおススメ」とかありましたら、教えて頂けないでしょうか。あと、電球?が約1000回useで切れるから交換が必要(高い)とか聞きましたが、その辺りはどうなのでしょうか? 今は、SONYさんのナナメからでも投影できるものの購入を検討しています。早く決めて今週中にでも買ってしまいたいので、どんな情報でもかまいません、教えて下さい!よろしくお願いします!!

  • ホームシアターを構築したいのですが

    こんにちは、kazumaxと言う者です 最近、大きな画面やいい音で映画などを見たいと思い ホームシアターを構築したいなと思っています しかし、部屋も狭く、予算もあまりないのでそれほど高いものは買えません(予算は15~20万円ぐらい) とりあえずプロジェクターとDVDプレイヤーもついているワンパッケージモデルの購入を考えてます プロジェクターは HITACHI PJ-TX100J EPSON EMP-TW10H ワンパッケージモデルは YAMAHA DVX-S120 DVX-S200 Panasonic SC-MT3 Pioneer HTZ-525DV HTZ-323DV HTZ300DV このへんの購入を考えていますが 他にオススメのもの、気をつけること、これはやめた方がいいよ等ありましたらお願いします また、自分は映画のほかにもゲームやビデオ、音楽、テレビ、PCで使用しようと思っているのですが ゲームやビデオやテレビやPCではプロジェクターで映したり 5.1chで再生すること(擬似的にでもいいので)は可能でしょうか? ちなみにスクリーンは白い壁があるので映してみてから購入を考えたいと思っています 部屋は六畳しかありません(狭いっ) 最後にホームシアターがある方に質問なのですが ホームシアターは良いですか? 自分は憧れが強くて環境も考えずに購入しようとしていますが やはり欲しいです 質問が多くなってしまいましたが よろしくお願いします また、 指摘などありましたらどんどんお願いします

  • ホームシアターで見る、お薦めDVDは?

    最近、ホ-ムシアターを導入し、100インチスクリーンで楽しんでいこうと張り切っています。そこでお聞きしたいのですが、ホームシアターで迫力有る作品など、ホ-ムシアターで見たら最高ですよ!と言う作品を出来るだけ沢山教えて頂ければ幸いです。映画ジャンルは多岐にわたって結構です。出来れば、ジャンル別に整理して書き込みをして頂けると、購入・レンタルがし易くなりますので、合わせてよろしくお願い申し上げます。

個人事業者の車ローンについて
このQ&Aのポイント
  • 個人事業者になるにあたって、車ローンの組み方について教えてください。
  • まだ会社員である時期でもローンが組めるかどうかわかりません。
  • 主人名義で購入し、私を連帯保証人としてカーローンを組むか、それとも私の名前で購入するべきか悩んでいます。
回答を見る

専門家に質問してみよう