• ベストアンサー

不倫が原因で鬱に

自分で自分の首を絞めるような質問かもしれませんが、ここで吐露させてください。 職場内で不倫していました。仕事上頼りになっていた上司と部下という間柄から関係が始まりました。 しかし、私は仕事のストレスで情緒不安定になってしまいました。一因には、その不倫相手からの急激な攻撃(こちらがストレスで仕事が出来なくなるような不快な発言)と、その時期から次第に離れていったことなどが原因で鬱病と診断されました。現在も療養中です。 休職という形で月収が減りました(仕事を休むのですから当然ですよね)。ところが、ケアをしてくれるどころか、サッと身をひいてきました。 当然といえば当然の報いだと思いますが、仕事に支障をきたし、また、その後転勤となってしまった今(不倫の証拠になるようなものはありません)、2,3回手紙のやりとりをしました(こちらの病状と感情など)。しかし、こちらが返事を出してから、何も音沙汰がなくなりました。 遊ばれていたというのは分かっていますが、何らかの形で慰謝料、または仕返し?をしたいです。 もちろん、相手には会わない形で。 何か方策はあるでしょうか。または、昇華させる考え方はありますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • crew21
  • ベストアンサー率26% (58/222)
回答No.4

>昇華させる考え方 それは現実を見つめることでしょうね。 遊ばれていたというのは分かっているとのことですが、たぶんそんなにわかってないと思います。 はっきり言って男性側から見た場合、不倫相手に求めるのはセックスです。性の快楽です。それだけです。 (よほど枯れた老人とかなら別だと思いますが) キツいこと言ってすまないけど、ダッチワイフなんですよ。 男にとっての不倫相手って。 生きたダッチワイフ。 自分の女房とは違うもの(肌、性器、身体、髪..)を持った、体のいい性欲のはけ口。 要は肉人形です。 人形だからこそ、飽きてくると「サッと身をひく」「何も音沙汰がなくなり」、場合によっちゃ容赦ない「攻撃」なんてことができるのです。 そう考えると他にも思い当たるフシがありませんか? 不倫を材にしたオシャレなドラマとかもあるけど、それが現実です。 現実を見つめることです。でないとまた繰り返しますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#210211
noname#210211
回答No.5

療養のため労務不能であれば傷病手当金というものが健康保険から支給されます。ですからお給料の完全補填とはいかないまでも生活の足しにはなるはずです。 不倫相手を訴えたいというご意向だそうですが、不倫相手としては訴えることはできません。あなたは愛人です。愛人が相手を訴えることはできません。逆に不倫相手の奥さんから訴えられます。それは当たり前のことです。図々しいにもほどがあります。手切れ金を要求しても突っぱねられればそれで終わりです。 不倫相手としてではなく上司としてのパワーハラスメント(以下パワハラ)が原因でうつになったと証明できれば治療費や慰謝料の請求は可能だと思います。 しかしうつの原因がパワハラだと証明することが大変難しいです。お医者様の証明が不可欠ですから。 もしパワハラが原因だと証明されると逆に傷病手当金の請求ができなくなります。傷病手当金は「第三者による行為」では受給できないからです。 ここからは法律から離れます。浮気を繰り返す家族を持ったせいでかなり辛い思いをした私の感想です。 病気になったのは大変気の毒だと思います。でも不倫が原因のひとつなのでしょ?そうなると相手に対して治療費や慰謝料を請求するのはかなり難しいと思います。 自分は被害者だと思っているのでしょうが本当の被害者は相手の奥様ですよ。奥様のことを考えて自省して徐々に体調整えるしかないと思います。あなたの気持ちはわからないではありませんけれど不法行為をしている時点で仕返しなんてできないのです。 それからメンタル系の疾患は家族でも支えるのが大変です。ましてや不倫相手でしょ。そんな面倒なやつと付き合いたいと思うわけがありません。それが現実です。あなたの面倒を見る義務など相手には無いのですよ。 不倫して逃げられたから仕返ししたい?むちゃくちゃ言うのもいい加減にしろといいたいです。 自戒するしか昇華する方法は無いのではありませんか?あなたはまったく不倫に対して反省をしているようには見受けられません。それではいつまでたっても同じことの繰り返しになると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ic-shige
  • ベストアンサー率44% (29/65)
回答No.3

 いわゆる、手切れ金という名目の金銭を要求する事は可能でしょう。  仕返しなどは無理ですし、するべきではないです。  しかし、手切れ金に関しても相手の奥さんにその事がばれれば、あなた自身が今度は不法行為に対する損害賠償を請求される事になるかも知れません。それにその男性自身の生活も無茶苦茶になるでしょう。そういうのをあなたは望むんでしょうか?  あなた自身、もうちょっと成長される事を考えてみてはどうでしょうか。  自分自身が幸せになれる、感じられることを考えて行動するべきでは?  そうしない限り、仕返しうんぬんをいつまでも心に持ち続けていては、心理学的昇華には至らないでしょ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

不倫関係が終わりを告げた事に関しては ご相談内容から判断すれば 仕返しは可能ですが慰謝料請求は難しいですね。 ただ、 >不倫相手からの急激な攻撃(こちらがストレスで仕事が出来なくなるような不快な発言) を証明出来るのであれば 慰謝料請求は理論上は一応可能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#45950
noname#45950
回答No.1

慰謝料は、むしろ相手の配偶者にあなたが払う筋合いのものですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不倫をはじめるきっかけ?

    私の知り合い(既婚有職女性)に不倫しかしない人がいます。 その人を見て、ふと「どうやって始まったんだろう」と不思議に思ったので質問しました。 私も結婚して仕事をしていますが、仕事場の既婚者と恋に落ちるなんて考えられません。いつも仕事で顔を合わせる人とどちらからどんなふうに始まるのでしょうか?また、相手が既婚者と知っていても誘いをかける人はこんなに多いのでしょうか? 本人に聞けば一番早いのですが、そこまで詳しく聞ける間柄ではないので(笑)。

  • 割り切った不倫について

    私30代主婦です。 ここ数年間、不倫を繰り返し不倫に対する壁が低くなっています。 夫は仕事が多忙、収入も安定しており、性格も堅実派。 ただ夫婦としての行為は10年以上ありません。 本題です。 今までの不倫経験は2回です。 相手は2人とも独身男性で、最終的には離婚を迫られ私にはその気が無く別れています。 最後は修羅場で、別れています。 1人目の男性は不倫に悩み鬱病になってしまいました。 次の彼も、私が離婚してくれるものだと信じて待っていたのですが、私が別れ際に彼を傷つけるような事を言ってしまったので、その彼も情緒不安定になってしまいました。 (彼とは同じ会社だったのですが、同僚達が彼の様子を心配する程でした) お付き合いしてる時は、それなりに好きなのですが、やはり浮気相手としてしか見れず、自分の欲求を満たす為に、利用していたのかもしれません。 彼らは真面目な男性達だったので、SEXだけの関係を望んでいませんでした。ちゃんと交際しようと言ってくれ、離婚してくれたら一緒になりたいと言ってくれていました。 彼らが本気で自分の事を想ってくれている事に優越感もありました。 今も常に男性に想われていたいという欲求が捨てきれずにいます。 ここ1年不倫から離れている状態ですが、それなりに生活も充実しているので困ってる事はありません。 ただ、自分好みの男性が現れると自分の物にしたいという欲求が抑えらません。 それは、身体ではなく気持ちの部分でです。 最近、不倫経験の無い同僚男性(既婚)と話したところ「俺は不倫とか浮気とかそういう割り切りが出来ないな。多分、そういう女性が現れたら嫁かその女性か・・っていう二択で悩んでしまうと思う」 この話を聞いて、やっぱり私はおかしいのかなと思いました。 あくまでも不倫相手は不倫相手。夫は夫、と割り切っているので今まで悩んだ事はありません。 そこは不倫相手にもきっちりと線引きしてきたつもりです。 でも普通は同僚男性のような考え方に陥るものなのでしょうか? 不倫だと割り切れる人は、案外少ないのでしょうか? 不倫に批判的なご回答はご遠慮ください。

  • 不倫って…

    人それぞれ思うモノはあると思いますが…。 (また)飲み屋での話。 Mちゃんが店を去ってから、俺が贔屓にしている女性(Yちゃん)がいます。 仕事の愚痴から恋愛話まで、気軽に話すコトが出来る間柄。ほんわか癒やし系のYちゃん…実は、結婚してて3人の子供がいます。他のお客にはバツイチと言ってるそうですが。 そして…旦那との離婚も考えてるコト、現在『不倫』してるコトも話してくれました。 相手は妻子ある会社員。『俺に付いて来い!!』タイプ…らしい。 一応…俺もバツイチ。精神的ダメージやら大変な思いしてますから、ここはご主人の味方をします。 そりゃ、離婚してれば俺もアタックしたくなるような女性ですが…今は口説く時期じゃない。(Mちゃんへの気持ちを精算して、Yちゃんが離婚してから。) Yちゃんとは、プラトニックを貫こうと思ってます。 まぁ、相手も大人ですからね、家庭を壊すまで火遊びしないと思いますが。 しかし…不倫って何なんですかね。 お互いの『心の隙間』を埋め合うモノ? 未だ、『不倫』は経験ないんで良く解りません。 不倫現在進行形の方、未満の方、良かったら御意見お願いします。

  • 不倫の償いに悩んでいます

    57歳の会社員の男性です。妻は52歳の専業主婦です。 このところいろいろな方の質問に対する回答の中に、不倫は死罪にも当たるほどの罪だと指摘する声が見られますが、そう考えてよいものでしょうか。 私も妻に不倫され、1月前に家出されました。いくら帰って来いと言っても否定されます。私を裏切ったことに対してとても許せません。 また、精神的にも肉体的にもダメージを受け、仕事にもいけません。 結婚に際して、生涯連れ添うことを心に決めて25年間、一生懸命やって来たつもりです。世間並みの生活もしましたし、子供がいない所為もあって2人で仲良くし、妻も喜んでくれていたと思います。 私に落ち度があれば詫びたいし、直したいと伝えますが、私は悪くないし、感謝しているが、残りの人生を一緒に過ごしたいと思う人ができたので、帰らないといいます。不倫は2年前からだと言います。 今更、そんなことを言われても、人生設計が壊れます。どうしたらよいか分かりません。 そうなれば、もう生きていく希望も意味もありませんし、その原因を作った妻と相手には死罪に相当する報いを受けてもらおうと考えるようになってきましたが、おかしいでしょうか。 本当に悩みが強く、毎晩、うなされます。

  • 不倫相手から慰藉料を・・・

    主人の浮気が原因で、離婚となりそうです。 主人は、 「慰藉料はきっちり払うし、養育費も必ず払う。最大限に出来る限り努力するから、不倫相手に慰藉料の請求はしないで欲しい」 といいます。 色々なサイトを見てまわると、不倫した配偶者が十分な慰藉料を支払っていれば、不倫相手が慰藉料を支払わなくてもすむ場合もあるようなことが書いてありました。 正直なところ、主人が慰藉料として提示してきたのは、まだ購入間もないこの家(ローンは主人が支払うと言います。ただ、そのローンの抵当は、この家なのですが・・・)、もしくは数百万の現金を工面すると言うのです。(数年前に他界し相続した舅の土地を売ると言っています) 月収20万そこそこのただのサラリーマンが慰藉料として払う額としては、気持ち的にはそれでも足りないくらいの精神的苦痛を追ったつもりですが、法的には高額の粋に入ると思います。 でも私としては、不倫相手に慰藉料の請求はしたいのです。 たとえ、主人から過分な慰藉料を貰っているから不倫相手からの慰藉料はもらえないと言われても、私の気持ちとして、この数ヶ月で受けた精神的苦痛を相手に訴えるために、内容証明にてきっちり責任は問いたいのです。 慰藉料貰える貰えないより、罪を罪と思ってもらいたいので、慰藉料の請求と言う形をとりたいと思っています。 主人から十分な慰藉料を貰った、もしくは貰えそうだとなったら、主人の願いどおり不倫相手への慰藉料請求は控えた方が良いのでしょうか。 それとも、それとこれとは話は別とし、請求だけならしても良いのでしょうか。

  • 不倫相手が情緒不安定です

    24歳です 不倫を半年続けています 毎日気が狂いそうです 通勤電車でも泣いてしまいます。仕事中も気を抜くと泣きそうです。 彼は私の不満を聞いてつらいということと、私にとって自分がプラスでないことと、そして私の親が私を心配している事実を聞いて、ストレスで情緒不安定になりました。 感情がコントロールできないようです。 親を思い何度も別れ話を言いました。しかしその都度罵声を浴び、自分がダメなのかと思い別れれませんでした。 また私自身別れたくないのも原因です。 自身の弱さが生んだ結果です。 しかし、こんな現実にも耐えることができないのに不倫なんかするなよと彼氏に対して怒りも生まれます。 離婚まで信じたい思いと、私自身しんどく別れたい思いがあります。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 不倫って、そんなに悪いんですか?

    はじめまして。 私は20年位前にできちゃった結婚し、子供がいます。 旦那は結婚当初から他の女性の影があり、また、風俗にも時々行っていて、 10年前からセックスレスです。なぜ私とはしないのか聞いたら、 「もうおまえとはしたくないから」と言われました。 すごいショックで辛くて離婚をしたかったけれど、親に反対されて結婚したので 親とは絶縁状態なので、子供をつれて実家には帰れず、当時専業主婦だった ので、誰も頼る人がいないのに、小さいこども二人抱えて離婚する勇気は ありませんでした。また、子供の事を考えると、親の勝手な気持ちを理由に、 父親のいない子にしてしまうのはあまりにも可哀想で・・・ でも、あまりのショックと寂しさにどうしようもなくて、だれか支えてくれる人が 欲しくて、不倫をしました。 たまたま同じ趣味の人(相手も妻子持ち)で、 考え方も好みもとても合い、旅行に行ったり、趣味が同じなので一緒に励んだり、 もちろん身体の関係もありましたが、新しく始めた私の仕事のバックアップも してくれて、不倫ということを除けばとてもいい関係でした。 とくに、趣味と仕事の面では、今の私があるのは彼のおかげです。 お互い、家庭を壊すつもりはなくやってきたのですが、数年してから、私は旦那と 価値観の違いで揉める事が多くなり、「心通う人と一緒に暮らしたい」と思い はじめました。でも、不倫相手は離婚するつもりはもともとないから、 私の方から一方的に別れました。 当時すでに旦那とは別居状態だったので、私は私と同じように結婚生活で辛い思いをしていて、将来は離婚したいと思っている人と出会えないかと思い、不倫サイトを利用して相手を探しました。 とても優しい人と出会い、仕事と趣味に共通点もあったので、初めて自分の心を素直に話せる事ができました。 でも、残念ながらその彼は離婚をする気はなくて、時々ドライブに行ったり食事に行ければいいという感じでした。でも、奥さんとの間に寂しい思いもしているので、長く付き合ったら気持ちが変わってくれるかな~と期待をして、1年半位付き合ってきました。 中途半端な彼の気持ちに不安を感じながらも、私自身が彼と一生一緒に過ごしたいという気持ちが強くなり、やはり不倫のままは嫌なので、離婚を決意しました。 そして、彼にも私と別れるか奥さんと別れるか、どちらかにして欲しいと迫りました。 彼は、離婚をする勇気はないけれど、気持ちはもうすっかり私にあるので、私とは別れたくない、そんな感じでした。私は本当は不倫なんて嫌だし、するべきではないと思うので、そんな彼にとてもイライラしました。 彼と散々話し合い、揉めて、それから半年後位に彼は奥さんに、「気持ちが合わないから離婚したい」と話をしてくれたのですが、スルーされてしまい、何度かその話をしていたらあるとき彼の子供さんがその話をたまたま聞いてしまい、その後彼の子供さんが情緒不安に陥って学校で問題を起こしてしまいました。 また、私も離婚するということを子供に話してしばらくしてから、子供が軽いうつ状態になり、時々学校にも行けなくなってしまったので、彼と一緒になりたいという気持ちは変わらないけれど、お互いの子供の事を考えるとショックで、やはり離婚はするべきではないのかも・・・という思いがあります。でも、社会的に不倫は間違っていて、間違ったことをしている自分も本当は嫌なので、子供のせいでなんで私が我慢しなくてはいけないのかというイライラが自分自身と自分の子供に、そして彼と彼の家庭に対して起こり、そのストレスで眠れないし時々衝動的にすべてをめちゃくちゃにしてやりたい衝動にかられます。 不倫ってそんなに悪いことなんですか? 家庭を壊し、子供に辛い思いをさせてまでも、子供を鬱病にしてまでも、 不倫は社会的に間違った行為だから、別れたくなければ離婚をするべきなんですか? それとも、結婚相手とは冷めてしまっていて、他に一生を共に過ごしたいと思う相手が いるのに、家庭の為に自分を犠牲にして、「不倫は間違った行為だから」という理由で、 別れることが人としての道なのでしょうか? 別れる方がいいのは、わかっています。 でも、別れたら、その先の私には何の希望もありません。 別れるのも辛いから、もう死んでしまいたい。 でも、自殺はいろんな人に迷惑かけるし、私も怖いから・・・ どうしたらいいのかわからなくて、末期がんにかからないかなと願う日々です。 私はどうしたらいいのでしょうか。

  • たとえ不倫でも…

    既婚の彼から捨てられて あまりの辛さから以前こちらで相談させていただきました。 形は不倫でしたが 私はとても真剣でした。 離婚してほしいと言ったことはないし、離婚までしてくれなくてもいいとは思っていましたが、ただこの関係は ずっと続けてほしかった… それなのに 彼は子供を作って 私を捨てました。 《子供を作る》というのは 私にとっては最大級の裏切り行為です。 それでもこの関係を続けてくれたなら こんなに恨むこともなかったと思いますが、 彼は私を切り捨てた… 以前こちらで質問した時に 《結局男は家庭に戻るものだ》という回答を読み、やっぱりそうなのか…と 無理に納得しようとしていました。 でもそのあと《不倫相手のために家族も仕事も捨てた》という別のかたの投稿を見つけたのです!! 私はとても嬉しくなりました。 こういう方こそ不倫する資格があると思いました。 簡単に浮気をしたり、遊びとしての不倫の場合は 全く違うと思いますが、 人を好きになるということは、こういうことだと思うようになりました。 離婚が簡単ではないことは 私にもよくわかります。 子供がいれば尚更でしょう。 だから不倫したら 必ず離婚しなくてはいけない ということではないのです。 離婚になっても構わないぐらいの気持ち(彼女だけを全面的に愛する気持ち)でいてほしいと言うことです。 最初から家庭に戻るつもりだとか 奥様も好き 彼女も好きなんて ただの二股と同じではないでしょうか? だいたいどちらの女性に対しても不誠実だし 彼女に対してとても失礼じゃないですか!? 彼に捨てられて 今までは悲しくて泣いてばかりいたのですが、 今は悔しくて 怒り心頭です。 私だけを選ぶ気持ちもないのなら 不倫なんてする資格もない! たとえ不倫でも、彼女一人を愛してくれたら、それはちゃんと恋愛ということになりませんか!? 私の今のこの気持ち… 皆さんはどう思うでしょう?

  • 妻に不倫をやめさせるには?

    四十妻に不倫されて半年以上たつ五十代です。 子供は高校3年・1年、小学5年です。 不倫した原因は、たまに妻をどなったりをしたこと、古い風習が残る実家付近に住み替えしたことで、非常なストレスになっていたことで、それから逃げるために不倫に走ってしまいました。 毎晩夜中近くまで仕事して疲れがあったとはいえ、そのような接し方をしてきたり、若い妻をねぎらったりしてこなかった私が原因であります。 また、実家近くなら妻も気楽になるかと思ったのですが、これが逆に親類縁者の監視の目にさらされていると感じたらしく、非常にストレスになっていたようです。 で、不倫については中絶をしたことを1ヶ月ほど前に私が知ったことで発覚し、妻にも確認しました。 そのとき妻は「もう別れたし、悪いことをしました」と反省してくれてたので、「じゃあ許すから、私もも態度直すので元のように寄り添うように頑張ろう」としていました。 その後、私にポリープが見つかって入院するおり、少し甘えてみたら、「そんなこと嫌」と言われてしまい、頭が真っ白くなって「未だに不倫相手がよかったからか?」という言い方をしてしまった結果、また不倫してしまったようです。(わかったことについては後から話します) 妻の友達も同じようなことで悲惨な離婚をしているのを妻はよく知っていて、非常なストレスの状態の中、不倫という悪いことからなんとか抜け出そう、私や子供に迷惑をかけないないよう努力していた妻にとっては情けのかけらも無い言葉だったようです。 私が「許す」と言っておきながらの足らなさが原因なので、「「許す」とした以上、これからは不倫のことは話さないし、詮索もしない。私のせいでもこんなことになったのだから、ごめん」とあやまり、今後一切触れないと決めました。 では、なぜ今も続いたのか知ったのは、知人から「未だに夜遅く出会っているよ」とか、「不倫掲示板にあなたの妻のことがでているよ」と言われたからです。 掲示板については確認しました。 それも相手が自慢げに「ちょっと優しいふりしたらタダでできるし、お金もくれるので、当分やめられない」的な書き込みをそこら中にズラズラと続けていました。 本当は、こういうことを見せ付けて「目を覚まして、不倫はやめよう」と言えればいいのですが、 「不倫のことは振り返らない」と言った以上、こんなことでも話しすれば、このような調べだされることが一番嫌いな性格の妻は「信じられないの?調べているの? そうなら分かれましょう」と逆切れ状態になってしまうのは火を見るよりあきらかなので、聞くことはやめにしています。 人からみれば別れるべきだと言われるのがおちですが、このようなわがままっぽい妻に惚れ、ずーっと一緒にいたい私としては、もう済んだ話しに本当にしたいので、戻る所があるよとなるように私が努力し、待つしかないのとは決心しています。 ただ、このままだと妻は相手におもちゃにされ、搾取され続けているのが、不憫に思えません。 だから、なんとか相手がこのようなやつだと気づかせてあげたいのですが、どういう方法があるでしょうか? 妻は一度不倫をやめるとしたときに、妻の女友達に「こんな馬鹿なことはなんとかやめたい」と相談していてきたらしいので、この友達に頼んで、しらっと「こんな話しがでているよ」と話してもらうのはどうでしょうか? (実際に、この人が悲惨な不倫経験者で、どうすればよいか妻にアドバイスをしているようですので) 惚れた弱みのある軟弱者ですが、どうぞアドバイスのほど御願いします。

  • 不倫 - 彼の束縛・猜疑心に疲れました。

    以前の同僚と約一年間不倫しています。私は独身で、彼に妻子があります。 二人とも三十代です。 はじめは友達同士のような感覚だったのが、不倫関係に発展しました。  私は彼に対して未だに友達のような感覚を多く持っており、彼に家庭を壊してまで私と一緒になって欲しいという期待もしていません。 元々、私は一匹狼タイプですので、たまに会うという関係に満足していました。  ところが最近、彼が私が一人でいる時に何をしているのか、誰と一緒に居るのかということを詮索するだけでなく、していないことまで責められるようになり、それを苦痛に感じるようになりました。 仕事上の付き合いで取引先の人達を接待したり、友人と食事や買い物に出かける度に何度「単なる仕事上の付き合いだ」「友達と食事に行っただけだ」と説明しても、「別の男と何かしたのだろう」という疑いを持たれ、何もやましいことはないと何度も説明するのにも疲れてきました。 私は彼が疑っていることは何一つとしてしていないのに毎回これではやりきれません。 不倫をしていることは親しい友人にも話しておりませんので、当然彼と何かをする場合は何時も二人だけ。 以前友人宅に泊りがけで遊びに行った際も、「友達に俺のことを紹介しないのは何か隠しているからか」という話になってしまいました。 こんな関係になってしまった以上は彼と別れるのが一番なのでしょうが、不倫とはいえ一度は心が通じ合ったと思っていた彼とこのような形で関係を終わらせるのが悲しいのです。 これが妻子のいる人と関係を持った当然の報いなのでしょうか。   自分でも答え (別れる時が来たのだろう) は出ているのですが皆様はどう思われますか。 ご意見をお聞きしたいと思って投稿しました。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 筋肉トレーニングを趣味でやっているのですが、ここ一年間ほどでプロテインの値段が種類に問わず高騰しています。
  • 日本もそうですが、アメリカもかなりのインフレだそうで、賃金に対して物価の上昇が見合っておらず低賃金の方々は厳しい生活を送らざるを得ない状況と思います。
  • コストプッシュインフレが食料自給率の低い国だけで起こっているのであればよくわかるのですが、アメリカなどは食料自給率は高く輸出しているレベルのはずです。なぜこのようなことになっているのでしょうか。
回答を見る