• ベストアンサー

犬のご飯

sanpokunの回答

  • sanpokun
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.8

こんにちは、私もNO7の方の意見に賛成です。 うちも、色んなフードを不定期に与えています。 うちの犬は、いきなりフードを変えてもぜんぜん平気なので、どんなフードでも食べられるのも大事なことだと思いますので、ラムの後はチキン、動物性たんぱく質の後は植物性たんぱく質の多いフードと言ったように替えています。 アイムスは、食べさせたことはありませんが、ニュートロはラムアンドライスをパピーで食べさせていました。 どこでも手に入るし、ウンチも良好で良かったのですがうちの犬に限ってはウンチの臭いがきつかったです。 1歳から2歳ぐらいまでは、アーテミスを与えていました。肉の多いフードですので、体を作る時期には良いフードで、筋肉質の体になりました。ただ、うちの犬は穀物の少ないフードだとウンチがコロコロになりすぎるので、現在は、ある程度穀物の入っているフードにしています。 最近、イノーバエボなど穀物なしで、たんぱく質や脂肪の高いフードが流行っていますが、体を作るなど一時期に使用するならともかく、長期に使用するには抵抗があります。 これらのフードは、まだ発売されてまもなく、臨床試験が充分ではないと思うので、長い間高たんぱく高脂肪のフードを食べさせつづけて、腎臓などに与えるダメージはどうかな?と考えるからです(個人的な意見ですが)。 ですので、うちでは若い時期は、動物性たんぱく質の多いフード、中年期は以降は、ほどほどのたんぱく質と低脂肪のフード、老年以後は、たんぱく質の吸収ができにくくなるので、これに肉などをトッピングしてあげようと思います。 ちなみにうちで使って良かったフードは、ニュートロナチュラルチョイス、アーテミス、イノーバ、アボ、フリントリバーランチ、愛犬元気の素材のチカラ、カリフォルニアナチュラル、ソリッドゴールド、ホリスティックレセピー、ペッツプランなどです。

emirion
質問者

お礼

なるほど。 年齢に対して食事を使い分けるんですね。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 教えてください!チワワの子犬がごはんを食べません。。

    2ヶ月になるチワワの子犬が最近我が家にやってきました。 到着したその日は、ごはんをきちんと食べていたのですが、数日たったらぜんぜん食べてくれなくなりました。ドックフードに記載されている規定量(=ペットショップで言われた量も同じ)にぜんぜん足りません。えさは、ドライフードをふやかしたものにささみをまぜたものをあげています。 ぜんぜん食べないのでそのままえさを置いて外出して、帰ってくるとなくなっていたりもするのですが、 そのときは、たくさん吐いてしまっています。 帰宅してからまたえさをあげてもほとんど食べません。 遊びは元気よくぴょんぴょん跳ねて遊んでいます。 健康については、ペットショップでは購入したとき、健康診断済で問題ないとのことを言われました。 (ちかいうちにまた健康診断に行こうとは思っていますが) ストレスからなのでしょうか? はじめだけで、おちつくものでしょうか? それとも、食べてくれる餌に変えていくべきでしょうか? どうしたらいいでしょうか??心配でなりません。

    • ベストアンサー
  • 犬がご飯をせがむのであげたのにすぐに食べないのはなぜですか?

    人がご飯を食べると、犬も食べたくなるのかせがむのでペットフードを あげるのですが、あげてもすぐには食べず、半日や一日は ほかっています。 これって実際にはおなかがすいていないのでしょうか? また、毎回のあげる量が多すぎるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬のご飯の量

    犬のご飯をドライペットフードから手作りご飯に変えようと思います。 量や回数をどのようにしたら良いでしょうか? MIX(チワワとヨーキー)体重1.5kg です。 いままではドライフードを一日置きっぱなしにしたました。 皆さんご意見宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のごはんについて

    我が家には、M,ダックスフンド10ヶ月♀がいます。 そろそろしつけも完了してきて、とっても可愛い盛りです。(^。^) そろそろ、成長が止まってきていて、ご飯はどの様にすればいいか迷っています。 ご飯は成犬用に変えた方がいいんでしょうか? このくらいの犬って1日何回に分けて与えるんでしょうか? 後、お奨めのドックフードってなんでしょう? 今は、プロプランを使っています。 我が家では、これを使っていますっていう事でも結構です。 成犬用に変えるに当って、他のドックフードにも興味が沸いてきたので、 ご意見よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 初めて犬を飼うのですが。

    犬を飼いたいと思っているのですが、初めてなのでわからないことばかりです。 マルチーズかヨークシャーテリアを飼いたいのですが、ペットショップより、ブリーダーで購入した方が良いのでしょうか? マンションなので無駄吠えのしない犬が欲しいのですが、マルチーズやヨークシャーはどうなのでしょうか? また、良いブリーダーの選び方などありましたら、教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 犬がご飯をたべなくなりました

    14才のゴールデンレトリバーの雑種オスなのですが、県外へ引越しをして一ヶ月経ったのですが、引越して一週間少し経った後からご飯を食べてくれません。 ペットフードと缶詰を混ぜても缶詰のみでも私が作った物さえ食べなくなってしまいました。 お水は飲むのですがすぐに吐いてしまい胃の中は空っぽだと思います。 何かの病気なのでしょうか?

    • 締切済み
  • エサを食べません。

    マルチーズ(10ヶ月・オス)を飼っています。 その子は体が大きい割りに体重が4キロで痩せています。 ご飯は病院で薦められたアイムスを与えています。 1日朝・夕2回、与えていますが選り好みしてあまり食べてくれません。 2回のうち1回ぐらいしか食べてくれません。 ペットショップから買って来たときにご飯を食べないときは 缶詰などをドライフードに混ぜてあげて下さいと言われたので、 そうしていました。でも、病院ではそれは、良くないとのことで ドライフードのみにしています。オヤツもジャーキーなど絶対駄目と 言われています。で、お腹が空きすぎて胃液を吐くこともあります。 心配です。今日も午前中に病院へ行って来てエサのことを相談しましたが以前、来たときより体重は500g増えているし、食が細いのでしょう。確かに痩せてはいるけど、との対応。 皆さんのところはワンちゃんに、何を与えていますか? 教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬がご飯を食べません…

    初めまして。 今年の1月から、トイプードル(オス・9ヶ月)を飼っています。 特に最近、困ったことになっています。 前からパピー(子犬用の乾燥フード)が嫌いな上に、 食が細い・飽きっぽいようなのであまり食べませんでしたが、 野菜やウエットフード・他の乾燥フードを混ぜてやると、 何とか完食する日もありました。 しかし最近、何を混ぜても食べない日が多くなってきました。 大好きなトマトを混ぜてやっても、完食しません。 家族全員困っています。 赤ちゃん用の離乳食が使えるなら、使ってでも食べさせたいと、 私の母は言っています。 どうしたら、ご飯をきちんと食べてもらえるようになるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • マルチーズのブリーダーさん

    以前飼っていた犬が亡くなって一年以上が経ち、心の整理もついたので、 オスのマルチーズを飼いたいと考えています。 今回はペットショップでは無く、ブリーダーさんから買いたいと考えております。 金額の安い高いより、優良の信頼できるブリーダーさんから買いたいです。 広島県または中国地方でここは良いという評判のマルチーズのブリーダーさんをご存知であれば、お教えいただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 柴犬のドッグフードについて質問です

    現在、3ヵ月のの白柴の子犬のフードについて悩んでいます 最初は、ペットショップで買ったドクターズチョイスを食べさせていたのですが ずっとプレミアムフードを続けるのは厳しいです なので今は、ぺディグリーの子犬用とドクターズチョイスを混ぜて与えてます、割合は2:8です 今後、ドッグフードをどれにするか悩んでいます(5ヵ月未満、5ヵ月以降に与える成犬用フード) 候補としてはアイムス、ぺディグリー、イースターのウェルケア 柴専用、イースター 白のチカラ、日本犬 柴専用、ファーストチョイスです プレミアムフードと普通のフードではやはり毛艶は違うのでしょうか? あと知り合いの柴犬はトマト、キャベツなどを食べているのですが 与えたほうがいいものなのでしょうか? またあげるとしたら、何ヵ月からでしょうか? ご意見お願いします

    • ベストアンサー