• 締切済み

ETCについて教えて下さい!

そろそろETCを取り付けようと思っています。 お勧めのETCありませんか?? また、ディーラーで取り付けてもらうより 量販店での方が値段的にお得でしょうか? 教えてください!!!

みんなの回答

  • tom69
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

 やはり無料のものを手に入れて、自分で取り付けるのが一番だと思われます。 http://diy.huuryuu.com/car/etc/fuse/index.html

参考URL:
http://diy.huuryuu.com/car/etc/fuse/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • husizou
  • ベストアンサー率36% (121/334)
回答No.4

現在、助成金が出てますので、最安は0円。 只です。 下記urlのセブンイレブン通販ですとセットアップ料金も0円ですので、 多分一番安いです。 私も先月申し込みました。

参考URL:
http://www.7dream.com/product/n/a01b08/p/0786586
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

通販で直接購入も可能です。問い合わせてみて下さい。 お勧めのETCです。 http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t14060162?u=gakadenhin ご自分で取り付ければ6995円(代引き手数料込み)で済みます。 本体価格14000円の商品です。当方も購入しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.2

ETC本体の情報ではありませんが・・・ ETCカード発行でのキャンペーン、道路公団のキャンペーンをしている場合があります。 私は道路公団のキャンペーンで、通行料無料数千円をゲットしました。(2年ほど前)量販店で旧モデルを取り付けました。 ETC助成制度 http://www.go-etc.jp/jyosei/jyosei.html セゾンカードのキャンペーン http://www.saisoncard.co.jp/cp/etc/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

お勧めといっても機械自体は大差ないと思いますが・・・ しゃべる機械があるんですけどうるさいからやめました。 「ピッ」と鳴るだけのほうが本体価格も安くていいと思いますよ。 ディーラーで取り付けてもらってもイ○ローハ○トの取り付け証明みたいなのが付いてきてましたから一緒じゃないですか。取り付け費用次第ですよね。 ちなみに私はディーラーで本体価格のみでつけてもらいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ETCをつけたい

    新車を買ったときに一緒につけておけば良かったかなと 思いました。 買ったディーラーに「ETC付けといて」って頼んでしまえばいいのでしょうか? もちろん、器用な方のようにどこかで買ってきて自分で付けるなんて出来ませんが、 ディーラーにまず行ってしまうと純正の値段の高いものばかりになってしまうのでしょうか? どこかで買っていいですか?とディーラーに聞いたら悪いでしょうか?

  • ETCの取り付けについて

    ETCは、購入したお店で取り付けとセットアップをしなければならないのでしょうか? 車の購入を予定していますが、その際に、量販店でETC本体を購入し、 ディーラーに持ち込んでディーラーで設置してもらうことは可能でしょうか? 教えてください。

  • これらのETCは…?

    最近ETCの取り付けを考えているのですが、希望としては 1.アンテナ分離タイプであること 2.ナビと連動する の2つが条件です。そこで、イクリプスのETC104が候補に挙がったのですが、やすいETCが2台買えそうなお値段でした。値段的には、デンソーのDIU-3500がいいのですが、問題(?)が発生しました。 「DENSOのDIU-3500」「イクリプスのETC104」「トヨタ純正ETC(08685-00130)」 ↑この3つのETCはどれも見た目がおなじですよね。家のMPVには、ディーラーOPで付けた「イクリプスのAVN5504DM」を使っています。(マツダのOPなので最後にMが付きます)ナビ連動で考えたらETC104なのですが、形がまったく同じなので、値段が格段に違うDIU-3500の方がいいのですが。 つまり、形がまったく同じデンソーのDIU-3500をイクリプスのAVN5504DMでも連動できるのでしょうか?もちろん連動キットを使ってです。 あと、イクリプスからETC105が発売されたようですが、これも「パナソニックのCY-ET900D」の黒と同じ気がします。こちらも気になっているのですが、イクリプスのナビに連動できるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ETC

    冬も近づき、これから頻繁に高速を利用するのですが、ハイウェイカードが使えなくなるので以前から車にETCを着けたいと思っていたので、購入を考えています。 ETC本体が13000円ぐらいでセットアップと工賃を組むと幾ら位になりますか?また、自分はディーラーに頼もうとしてるのですが某カーショップ等の方が良いですかね?(値段、アフターケア等)

  • ETCの移設

    トヨタヴォクシー70系を購入する際、ディーラーオプションのETC(シルバーボイスタイプ)をつけました。設置場所が助手席グローブボックス内なのですが、入れたい物が入らずETCが邪魔です。メーカーオプションのETCが収まる運転席右下のETC設置スペースに移設して欲しい旨ディーラーに頼んだら無理ですとのこと。しばらく諦めていたのですが、ふとある方のHPでディーラーに、私と同じETCを専用スペースに移設してもらいましたということが載っていました。自分が車を購入していないディーラーにETC移設作業を頼むことは出来るのでしょうか。もしやられたかたがいらっしゃいましたら、技術料などもお教え頂けるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • ETC

    ETC初心者です。 そろそろ、ETCを設置しようかと考えている所なのですが、色々な所でキャンペーンをやっていて実際、どこのキャンペーンが1番お得なのかよくわからないので、お得な条件でETCを安く買える所を教えて下さい。 キャッシュバックの制度もよくわからないので簡潔に教えて下さい。 ちなみに、クレジットカードは既に持っていてETCカードもありますのでクレジットカードに新規加入する事が条件でお得にETCを買えるって言うのはNGとします。

  • 今さらですが、ETC購入希望

    ETCの助成にてまだ期間内であれば早急にETCを購入しようと思っています。いろいろ調べ分離式の方が長く使うのを考えるとよいかなっと思っています。 まだカー用品店に見にも行ってないのですが、各メーカーで何が同違うのか?おすすめのETCとかあるのでしょうか? ちなみに家の車にはナビがついていてメーカーは忘れてしまいましたが日産のディーラーにてオプションにて購入したものです。

  • ETCについて教えて下さい!

    ETCがお得だと聞いたので、取り付けを考えているのですが、どこで取り付けるのがお得なのでしょうか?安く取り付けられる方法を教えて下さい。

  • BMW E39にETCを付けたいのですが…

    BMW5シリーズのE39にETCを付けようと考えています。安く上がる後付(外付け)を検討しています。イエローハットやタイヤ館などの量販店に頼んでいいものなのでしょうか。そこの店員は「キーシリンダーから電源を取る」と言っていました。「外車の場合はできないときがある」というせりふも聞きました。正直なんか心配です。経験された方が降りましたら、アドバイスをお願いします。 ちなみに、ディーラーで頼む内蔵型とはいくら位かかるのでしょうか。

  • ETC助成について

    よろしくお願いします。 今回ETCを取り付けようと思うのですが、どの助成が一番お得なのでしょうか? 調べてみたところヤフーに0円でETCが取り付けられるのとか関西でETCを取り付けると8000円分のポイントが貰える等のサービスが色々ありました。 しかし、ETCは音声機能がほしいのですがヤフーの0円で取り付けられるETCの機械は音声機能がついていませんでした。 調べ方が悪いのか、どうやればほかの助成を調べられるのかよくわかりません。 お勧めの助成サービスがあれば教えてください。

FMVA53B3RGとテレビをHDMIで接続方法
このQ&Aのポイント
  • FMVA53B3RGとテレビをHDMI接続してパソコンの画面をテレビに表示する方法について教えてください。
  • ケーブルを接続してもテレビ側に信号を受信できず、動作しない場合の解決方法を教えてください。
  • Windowsキー+Pで複製を選んでもパソコンの画面をテレビに表示できない場合の対処法を教えてください。
回答を見る