• ベストアンサー

気になる人がいます。

ru-power22の回答

回答No.3

去年の私と似ていたので思わず…。(いや~年齢も似ててビックリです) 携帯の番号聞いたらいいと思いますよ^^ 私の場合だと、PCアドレス交換→メッセンジャーでしたが…。 その人は「携帯持ってないんだよね」と言ってました。(ホントかな?) 結局、相手に彼女がいることを知り、こちらが引きましたが…会う話も出てたんですがお断りしました^^; それはさておき… ひとまず、PCメールは教えてもらったんですよね?良かったじゃないですか~。 できることはある筈です!あんまり押しまくるとひくかもしれないので…焦らず頑張ってくださいね^^

jupiter_jazz
質問者

お礼

おぉ! 似てる方がいらっしゃるとはw わたしも驚きです&何だか嬉しいですw PCメルアドはゲットしたんですけど、わざわざ取得しに行ってくれたんですよ~ てことは、普段使わないって事じゃないですか・・・?w やっぱり押しすぎは良くないですよねぇ。。 遊んでる中で楽しく話しをして、もっと仲良くなったらケータイのも聞いてみようと思います~! どうもありがとうございました!(*- -)(*_ _)

関連するQ&A

  • 気になる人と仲良くなるには?

    気になるひとと仲良くなりたいと思っています。 相手は大学の同じ学科の人です。 周りの友達の彼に対する印象は、近寄るなオーラをだしている・話しかけづらいという感じで、 私も最初怖そうなイメージを持っていました。 でも、気になって彼を見ていると、限られた仲のいい友達との間ではよく話すみたいです。 以前、実習の班が同じときに彼と話してみたら、いろんな話をしてくれて、彼のことを少し知ることができました。 そのときから仲良くなろうと、話す機会があれば、こちらから話すようにして、 今では会ったら、向こうから手を上げて挨拶してくれるようになりました。 たまたま図書館などであって話すと、向こうから自分の話をしてくれます。 ただ、私が誰か他の人といると私が何かしない限り(手を振ったり、声をかけたり)スルーされてしまいます。 ここで、質問なんですが この彼と今のまま積極的に話すようにしていてこれ以上仲良くなることができるでしょうか。 女の子とはまったく話さない彼なので 恋愛に興味はないのかなと思っていましたが 高校の時には彼女がいたらしく、遠恋でダメになってしまったようです。 もし頑張れるなら友達以上の関係になりたいと思っています。 携帯を持っているところを見たことがないのですが、 メアドも知りません。 とりあえず目標はメアドを聞くことなのですが…。 何かアドバイスをお願いします。

  • 気になる人について

    担当の営業の人のことが少し気になっています。 その人はプライベートで私を見かけてくれたことが あるらしく少しずつ話は盛り上がっていったのですが いまいちその後進展もなく、ただたんにイイ人で 終わっていたんです。 しかし次から担当者が代わるらしく結局最後はメアドはおろか お礼すらろくに言えず終わってしまいました。 というのは話すような状況でもなく聞く勇気もなかったからなのですが。 その時に新しい担当者と名刺交換したのですがその彼には 名刺を渡していなかったのです。 すると彼が「名刺ください」って言ったんですね、 ただ単にお世話になってるからだと思うのですが 今後新しい担当者もつき、ほとんどかかわらなくなる人から普通名刺もらいますか? ちなみに名刺には私の携帯番号やアドレスは書いてません。 勝手な解釈ですが少なからず嫌われてはいないなって思ってます。 仕事の関係上、彼の携帯番号は知っています。 でも営業なのでもしかしたら本人の携帯なのではなく 会社専用の携帯かもしれませんが・・・。 そこで電話するのもアレかと思うのでショートメールで お礼も兼ねてメアドを聞き出そうかと思っています。 もちろん最初からメアドは聴きませんが除所に返事が来たら 聞き出そうと思ってます。 いきなりそのようなメールが来ると迷惑でしょうか。 また、もし会社の携帯だったら携帯は休みの日も持っておくものなのでしょうか。 返事がくるだけでもうれしいのですが、あわよくば仲良く なれたらもっと嬉しいです。 ご回答お願いします。

  • 気になる人が居るのですが・・・

    こんばんわ。ちょっと悩みがあって投稿しました。 同じ職場にちょっと気になる人ができました。 彼は、年下です。挨拶を交わす程度だったのですが、この前飲み会があり 話してみたら結構おもしろい人でした。 で、帰るときに酔っていたこともあり、手をつないで帰りました。 それからは、話せるようになり少しずつ気になる存在になってきています。 ただ、飲み会のときにメアドを交換しましたが、メールがないので脈なしかもなーとか思ったりもしています。 自分からメールを出そうかなとも考えましたが、まだ仲良くなって日も浅いし、自分のほうが年上と言うこともありちょっと様子を見ている状態です。 悩みはもうひとつあるのですが、彼と同じ部署の男性から、少し前に携帯番号を聞かれたので、教えたのですが、 それ以降、頻繁に電話やメールが来るようになっています。 特に悪い人ではないので、普通にメールを返していましたが、だんだん 内容的に特別な好意を感じるようなメールになってきたので、戸惑っています。 その人には恋愛感情はないので、傷つけないように彼の気持ちにストップをかけたいのですがどうしたらよいものかと・・・。 職場外でしたら、好きな彼には積極的に、興味の無い人にはハッキリとお断りができるのですが、職場だけに今結構悩んでいます。 どなたか良いアドバイスがあればお願いいたします。

  • 異性を紹介されましたが他に気になる人がいます

    友人に異性を紹介されました。 私(Rとします)は高3の女子です。 その人(Fくん)とは同学年ですが他校の人です。先日同じ中学だった男子に「Rのメアド知りたいっていう友達がいるんだけど」ということで(面識は全くありませんでした)メールをすることになりましたが「好き」という感情は湧いてきません。 向こうは顔合わせしたいということで、週末映画に行誘われています。しかしやり取りしているうちに、同じクラスの好きな人のことを考えてしまいます。まだメアドも知らないし挨拶や少し会話をする程度なのですが。 ここで質問なのですが、一般的にこういう流れでの紹介というのはお付き合いをする前提ですか? そうだとしたら向こうにとって失礼かなと思うので・・・(向こうも「友達として」と思っているのならそれで良いのですが分かりません。)私はFくんとは友達として交流していきたいなとは思いますが、それをメールで察してもらえるような言葉ってありますか?メールはいつも向こうからです。 最初に断っておけばよかったと反省しています。こういう経験は初めてなので戸惑っています。 このままではいけないと思い相談しました。相手に失礼のない態度をとりたいです。 好きな人のことを考えると、つらいです。

  • バイト先の気になる人

    閲覧ありがとうございます。 私は大学生・女で8月からバイトをしています。 そのバイト先の気になる人は社員・男でたぶん20代前半くらいだと思います。 最初の印象は顔はかっこいいけど、挨拶しても少し無愛想な感じだったので何とも思いませんでした。 でも、仕事にまじめところや男らしさが少しずつわかってきて気になる存在となってしまいました。 現状はこんな感じです。 ・私は夏休みだけのバイトなので9月の終わりまでしか働きません。そしたら、もうこの職場で働くことはたぶんないと思います。 ・彼は私と部門が違く、隣の部屋でよく仕事をしています。でも、隣の部屋はつながっている感じで彼の姿を見ることができます。 ・話すことはほとんどなく、すれ違った時に挨拶するくらいです。あがる時間や入りの時間、休憩時間もいつも彼とは違います。 ・一回だけ隣で作業することがあり、「学生さんですか?」と話しかけてくれました。でも、短い時間だったので少ししか話せませんでした… ・挨拶する時はなるべく笑顔で挨拶するようにしています。おかげで彼も笑顔で返してくれるようになりました。 ・この職場は男:女の割合が1:9でほとんど女性しかいません。 ・彼と仲がいい女性の社員さんがいます。2人で楽しそうに話している姿を何度か見ました。 ・彼の年齢、彼女・好きな人はいるのか、性格などは全く知りません。 ・職場のバイトは私一人で、恋愛相談できる人はいません。周りはみんな女性の社員さんばかりで、彼についてを聞ける人はいません。 ・たぶん私のことは何とも思ってないと思います。 普通だったら、少しずつ仲良くなっていって…という風にしていけばいいと思います。 でもあと1ヶ月しか会えませんし、話す機会が本当にありません。 友達に相談したところ、「見込みはないね」ときっぱり言われてしまいました。 でも、このままなんにもしないで終わってしまったら絶対に後悔してしまうと思います。 可能性がすごく少ないのは承知です。でも、やっぱり気になってしまいます(>_<) どうやって仲良くなっていけばいいのか、どんなメアドの渡し方がいいのか、メアドを渡しても受け取ってくれるのか… どうしたらいいのか、いつも葛藤しています。 どんな些細なことでもいいので、アドバイスお願い致します!!!! ここまで読んでくださってありがとうございました。

  • 気になる人がいます。どうすれば・・・。

    はじめまして。相談があります。アドバイスをお願いします。私は19歳の女です。 前のバイト先の人が気になっています。その人は今年の新入社員で5月の一ヶ月間だけ、うちの部署に研修で仕事をしていた23歳です。私は5月で職場を退職し、彼も他の部署へまた研修を行うため異動しました。一緒にお仕事をしたのは、5月末の3日間で、そこで結構会話をするようになり、最後の日にメアドを交換しました。最初は、3通位メールをやり取りして「忙しいから、また今度メールするね」で終わっていました。やっぱり、仕事がキツイみたいです・・・。最近は1週間おきに彼からメールがきて、15通位続けてメールをします。最初よりメールの回数が増えました。でも、ここから進むにはやっぱり、自分から食事とかに誘わないと駄目ですよね?でも、すごく仲が良いわけではないので、急に誘われたら皆さんは引きますか??あと、自然な誘い方みたいな言葉があればお願いします!!

  • 気になる人が2人います

    20代女性です。 職場内に2人気になる人がいます。 1人は、よく教えてくれる先輩で一緒に仕事する機会は多いですが なかなか普通に会話もできなくて、携帯交換もしてないです。 転勤も決まってます。 最初はまったく気にならなかったのですが、私が困ってそうな時に さっとフォローに回ってくれたり、ちょこちょこ声をかけてくれたりしてくれて、気になるようになりました。 (周りはそんな雰囲気では無いので・・・) 2人目は違う部署のバイトの子ですが、挨拶程度しかしてないのに携帯交換をして何度か食事には行って、付き合って欲しいと言われました。 一緒にいて普通に楽しいし、連絡もマメに取り合ってます。 私は2年近く彼氏いなくて、2人とも年下の男性です。 皆様ならどうゆう行動に出ますか? 私自身、自分の気持ちがハッキリしていないのが問題なのですが・・・。 言葉足らずで申し訳ありません。 ご意見、よろしくお願い致します。

  • 気になる人…

    数日前に「昔から知っているみたい…」だと言われた人の事で相談させて頂いたのですが。。。 実は、その人はあるスクールの指導の方です。私は最近、彼と別れ何かに打ち込もうと考え入校したのですが、、、受講1日目は同じ歳だと言う事もあり、かなりうち解け楽しく受講しました。2回目の日にアクシデントがあり、その人が遅刻されてお詫びにと言うことで食事に行きました。そのスクール申し込みはネットで交信していたのでその後メールなどが来てその言葉が入っていました。ご回答して下さった中にも、よくあるセリフだと言うことで流していたのですが、今度は携帯のメルアドを教えて下さいました。これは分からない事とかあれば直接に、と言う事なのですが、困った事に、私がかなり意識し始めていると言う事です…明日受講日なのですが今からドキドキしています(>_<)このままだと変にギクシャクしてしまいそうでキャンセルしようか悩んでいます。。。凄く幼稚な話で恥ずかしいのですが…宜しくご回答お願いいたします。

  • この人を諦めるべきですか?

    気になる人にメルアドと携帯電話教えて貰ったのは嬉しかったんです。 けど、その人はバツイチ子ありでした。元嫁さんが子を引き取ったみたいですが。 最初に電話で話した時に友達で居てくださいと言われました。 私にはもうチャンスがないですか?この人を諦めるべきでしょうか?

  • 好きな人を励ましたい。

    好きな人が、疲れているのか考えごとがあるのか、最近元気がないような感じです。 あくまで勘で、話したときの雰囲気等から察しただけですが。 私と彼は、同じ建物内にある別組織に所属する人間で、会えるのは食堂だけです。 会えば挨拶も雑談もしますが、メアドなどは知らず、プライベートの深いところまで関われる仲ではありません。 無理に元気出せとは言いたくありませんが、何か彼が元気になれる言葉や行動はありませんか? ご助言お願いします。