• ベストアンサー

蒸着

アルミの蒸着をしている者です。 アルミの蒸着をした後の掃除はどのようにしたら よいですか? 蒸着窓が見えなくなっているので、 次の蒸着が大変になってしまいます。 よろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ottavino
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.1

カバーのガラス製ベルジャーの内側がアルミで蒸着されてしまって中が見えなくなったのですね? 蒸着膜が薄いうちはイソプロパノールなどの有機溶媒を使い,実験用ティッシュペーパーなどでごしごしこすると取れます。 蒸着を繰り返して厚くなってしまった場合は,希塩酸で溶かしながらのつもりで拭き取ります。あとで有機溶媒でよく拭いておきます。 また,いずれの場合も揮発成分が残っていると蒸着に悪影響を及ぼしますので,よく乾かしてください。 また堅いものでこするのはダメです。もしガラスに傷が入ってしまったら,真空時に割れる危険があり(爆縮),非常に危険です。 毎回手入れしていれば,いつも透明でいられると思いますが,別の工夫としては,揮発成分の入っていない透明プラスチックフィルム,もしくはガラス板を,ベルジャーの覗く部分のすぐ内側に置いておいて,蒸着の度に透明なものと取り替える,という手もあります。

master1
質問者

お礼

お礼に書くところを補足で投稿してしまいました。 詳細な解答ありがとうございます。 希塩酸の濃度(モル濃度)はどれ位がよろしいでしょうか?

master1
質問者

補足

詳細な解答ありがとうございます。 希塩酸の濃度(モル濃度)はどれ位がよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • ottavino
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.2

お返事がおそくなり申し訳ありません。 希塩酸の濃度は普段あまり意識せず適当に薄めていますが,数倍くらいでしょうか。 まず,濃塩酸1に水9くらいの薄さで試されて,ダメだったらだんだん濃いものに変えてみられてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • アルミ蒸着

    蒸着初心者の者です。アルミを蒸着した後に、蒸着窓に着いたアルミをふき取ろうとしたのですが、取れないので落とし方を教えてください。

  • アルミの蒸着に関しての問い合わせ

    私はアルミの蒸着等々の勉強を行っております。  アルミの蒸着を異金属表面に、或いはアルミニューム金属表面に10~40μという厚さで蒸着し、アルミ蒸着層を形成する事が可能なのでしょうか。 文献、メーカー等々どこに聞いても10~40μのアルミ蒸着層を形成できない、と言われます。 もし、10~40μのアルミ蒸着加工が出来ないとするのであれば何故出来ないのかご教授願えませんでしょうか。参考URL等教えてください。

  • きれいなアルミの蒸着方法は?

    金などの金属の蒸着に関しては、基板を温める方がよいとありますが、アルミに関しては逆に暖めてはならないという記述が見受けられます。なぜなのかと共に、アルミをきれいに蒸着する他の方法を教えていただけませんか?お願いします。

  • 合金の蒸着

    Sn-Al合金の蒸着方法を教えてください。 蒸着は出来るのですが、よく観察(光学顕微鏡)すると塊状アルミが点在していて均一になっていません。 アルミは極少量です 金属色でありながら電波透過性があり、且つ耐湿性を持たせることが目的です。宜しくお願い致します。

  • 蒸着不良

    弊社では今、樹脂へのアルミ蒸着処理を行っておりますが、 小さい白いしみ(φ0.3mm~1mm程度)が多発し困っております。 蒸着機は台湾製の縦型、アルミは純度99.9%の日本製のアルミ棒を 使用しています。アルミの量が増やすほど不具合は増加しますが、 スケやピンホール不良の関係であまり量を減らすこともできません。 何かアルミ厚付けを保ったままこの白点不良を減らすアイデアが ありましたらご教授頂きたくお願いいたします。

  • アルミ蒸着

    アルミ蒸着フイルムの再資源化に困っています。 良い方法教えてください。 粉砕、切断、圧縮工程可能です。

  • 真空蒸着中の粒子

    真空蒸着機を用いた真空蒸着(ボートを用いた抵抗加熱とかEBとか)で、蒸着源から飛び出した粒子の大きさはどれくらいなのでしょうか?例えば金とかアルミとかが真空中に飛び出した時には、単原子で飛び出しているのか、ある程度の固まりで飛び出しているのか、どちらなのでしょうか?

  • エラストマー(ゴム)へのアルミ蒸着

    エラストマーへのアルミ蒸着方法を教えてください。 蒸着自体についても素人です…。 CVDなのかPVDなのか?真空蒸着なのか、イオンプレーティングetcなのか?もしくはどの方法が最適なのか? また、蒸着塗料が特殊なのか? もしかして特許絡みの手法なのか? そういった事も分かればアドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 真空蒸着の構造

    簡単な真空蒸着機を自作しようと思っているのですが、真空槽内にアルミ片をおいて、それにタングステンが触れるような機構を作ればできるでしょうか。 

  • 真空蒸着 変色

    アルミ真空蒸着後、ワークが変色(蛍光灯下で黄色) してしまい困っております チャンバーの下にメインバルブその下に拡散が配置してあるタイプの蒸着機です 蒸着治具の最下段のワークが変色します 原因及び解決策をアドバイス頂けますでしょうか