• 締切済み

お待ち申し上げておりますって…

「お待ち申し上げております」というフレーズが お店でアナウンスされていたり、紙面で読んだりすると 違和感を覚えます。「お待ちしております」ではないのでしょうか?

みんなの回答

noname#20221
noname#20221
回答No.3

「お待ち(補助動詞・丁寧)」「申し上げ(謙譲・いたす)」「おります(現在進行)」と、いうことかと思われます。

  • perusha
  • ベストアンサー率40% (60/147)
回答No.2

お客様にたいしての敬意を表す表現として間違ってないと思います。(URL参照) 「お待ちしております」よりもさらに謙った言いかたです。 「待つ」という動詞と「いる」という動詞が重なるから違和感を感じるんですかね? 違和感の有無は個人の主観の問題なのでよく分からないですけど。 少しでも参考にして頂ければ幸いです。

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BF%BD%A4%B7%BE%E5%A4%B2%A4%EB&search_history=%BF%BD%A4%B7%BE%E5%A4%B2%A4%DE%A
merci123
質問者

お礼

仰る通り、動詞が重なることで違和感を覚えるのかもしれません。 「待つ」よりは「申す」と「いる」が重なっているせいかと思うのです。 第三者が言っている事を、伝えているように聞こえるからなのですね… もやもやを解く鍵を見つけて下さいましてありがとうございます。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

お待ち申し上げております。の前に、「スタッフ一同」のような誰かがそう言ってるのかが明記してある分に関してだと、違和感は感じませんが、無い場合はやっぱり誰が申しているんだろうって印象になりますね。

merci123
質問者

お礼

誰が「申して」いるんだろう…という感覚が 違和感を生むのですね。きっと。 確かに「スタッフ一同」などがつくとすんなり聞き入れられそうです。 回答下さいましてありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう