- ベストアンサー
PCを起動せずに転送
はじめまして 私は現在大学院1回生のものです。 来年、就職活動が始まりますと、大学のメールアドレスを使用することになるかと思います。 そこで、大学に送られてきたメールを自宅で使っているメールアドレスに転送したいと考えています。 さらに、大学のPCを起動せずに転送できればベストだと考えているのですが、出来ますでしょうか? 転送の仕方と、起動せずに転送できるのであれば転送の仕方を教えて頂きたいと考えています。 メーラーはoutlook expressを使っています。
- hithpu
- お礼率34% (31/91)
- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答数5
- ありがとう数0
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的に、その大学のメールサービスが転送の機能を有していれば出来ますし、転送の機能が無ければ出来ません。 その場合、もしPOPメールとしての受信を、外部からでも許可しているのであれば(セキュリティの為に出来ない場合があるかも知れません)、先の回答の様に自宅のパソコンのメールソフト(OutlookExpress)に設定すればOKです。 もし、大学側に受信したメールを全部残したいのであれば、自宅の設定を[詳細設定]の部分を[サーバにコピーを置く]にすれば大学で受信するまでメールは残ります。 ただし、大学側でも同じ設定にしてしまうと、限りなくメールボックスにメールが溜まるので注意して下さい。 エラーの原因になりますので・・・ ただ、POP受信が可能であるなら、自宅に設定するのでは無く、livedoorのメールサービスを利用し、オプション設定でアカウントの登録をして自宅のパソコンからでも外出先で携帯電話からでも確認出来る様にすると更に便利になると思いますけどね。 もし、大学のメールサービスに転送の機能が無くても、希望のアドレス(携帯電話のメルアド含む)などへ自動転送も可能になりますしね。
- 参考URL:
- http://www.livedoor.com/
その他の回答 (4)
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11130)
要は大学のメアド宛のメールが読めればいいのですよね? それなら簡単です。自宅ののコンピュ-タのメーラーの中に大学のメールアドレスを使ったアカウントを開設すればいいのです。これで自由に読むことができます。ただし返信を含め、送信はできません。 そのアカウントで受け取ったメールを別のアカウントのフォルダへ移すのはメーラーの機能に依存します。手動で移さなければならないのもあれば、自動的に移せるものもあります。取り説を参照してください。 私はこの方法を使って自宅で大学宛てに届いたメールを自由に読んでいますよ。
- times3
- ベストアンサー率23% (858/3649)
大学のパソコン、もしくはメールサーバーが転送設定可能であるならば出来ます。 ほとんどできないでしょう、出来たという話を聞いた事がありません(^^; 普段連絡のつく、自宅パソコンのメアドを使用してください
- Yeti21
- ベストアンサー率47% (396/830)
メールサーバ側で対応してもらえるかどうかなので大学のシステム管理者に問合せしてください。 或いは、大学なら自宅等の大学外部はメールのチェックはできないのですか?

できますが、その場合”大学のメールサーバに転送設定をする”必要があります。 大学の管理者に設定を依頼してください・・・どれがとおるかどうか間で責任もてません。 というより、大学に関係のないプロバイダと契約(そうすればメールアドレスがもらえる)して、そちらを使えばいいのでは?
関連するQ&A
- Outlook Expressからの転送方法を教えて下さい!
Outlook Expressからの転送方法を教えて下さい! 現在、会社でOutlook Expressをメーラーとして利用しているのですが、休み中など、会社にいなくてもOutlook Expressに届いたメールを、会社のPCやOutlook Expressを起動させていない状態でも、自宅等で確認できるようにしたいと思っています。 そこで転送設定をしようと試みたのですが、自らの実践とネット上での情報から、どうやらOutlook Expressを起動させていないと転送設定は効力を発揮しない様な感じを受けました。 しかし、会社の規定上、他のメーラーを使うと言う選択肢がありません。 どなたか、多少遠回りでも面倒でもかまいませんので、電源の入っていないOutlook Expressを介した他のメーラーへの転送設定方法をご存じないでしょうか? 自身ではGmailとYahooメール、そして携帯のメールアドレスを所有しております。これらを利用したりなんて出来ないでしょうか? 困っております。 ご存知の方がいましたら、ぜひ教えて下さい! よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlookの転送は、PC起動しているときだけ?
こんにちは。 Outlookで、PCメールから携帯電話のアドレスにメールを自動転送されるように設定したのですが、 PCをシャットダウンしていると転送されず、起動したときにまとめて転送されます。 常に転送されるように設定するにはどうすればよろしいのでしょうか。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- PCをたちあげずにメールを転送したい
仕事場でEntourageを使っています。 仕事場に行かずに、自宅でメールをチェックしたいです。 送受信メールをGmailに転送する設定をしていますが、Entourageを立ち上げていないと転送はされないのでしょうか? 仕事場のPCを立ち上げていなくてもGmailに転送される設定方法か、自宅のPCのメーラに転送される方法(サーバから消えずに、自宅と職場と2回受信できるとベスト)があればおしえてください。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールを転送するには?
現在、アウトルックエクスプレスを使ってメールを使用しています。 起動した時にメールを受信するので、転送に設定してもまず受信しないと転送できません。 何か方法はありますか? 就職活動などで使用したいのでヤフーメールなどのフリーメールは考えていません。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- PCから携帯へのメール転送方法について
外出時でもPCアドレスに届いたメールを確認できるようにしたいと思い、 Outlook Expressで、「メッセージルール」を使いメールの自動転送の設定をし、携帯へ転送する設定をしてみました。 ですが、これはOutlook Expressが起動させているときのみで、パソコンの電源が切れていたり、ソフトが起動していなかったりするとメールは自動転送されないということなんですね。 むしろ、外出時や休日の時に届いたメールを確認したいので、 電源が切れていたりソフトを起動していないときに自動転送させるという設定はできないのでしょうか? (確か、数年前に勤務していた会社でそのような設定にできたのですが・・・) 逆に、起動させているときは、PCで確認できるのでどちらかといえば転送させたくないです。 この選択ができないのは仕方ないとしても、PC立ち上げてないときにも転送させるようにしたいです。 方法をご存知の方、教えていただけると大変ありがたいです。 このような設定はできないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- アウトルックの転送について
3月末日をもって退社します 会社で与えられているメールアドレスに届いたメールは 指定のアドレスに転送できますか? (1)会社のアドレスは退職後、抹消されると思います メーラーはオフィスアウトルック (2)転送先はocn アウトルックエクスプレス 不特定多数の人に退社したことを促すのは困難なので もし自分のアドレスに転送可能でしたら 方法をご教示お願いします
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- mailの転送?
質問です。 現在、会社のメールはoutlook expressなのですが、会社のメールに来たメールを自宅で見ることって可能ですか?転送をすればみれると思うのですが、転送では返信をした時に自宅のメールアドレスになってしまいますよね?自宅にいても会社のアドレスで返信をしたいのですが、判る方お願いいたします
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- PC買い替え時のoutlook express データ転送
PCを買い換えました。 outlook expressは減っているようですが、新PCにも入っており、慣れていることもあってoutlookではなくこれを使おうと考えています。 PC間でアドレス帳の転送はできましたが今までのメールをどのように転送すればいいのかご教示ください。 ファイルのエクスポートではどうもうまく行かず、HD内のフォルダを開いてもメールデータらしい要領の大きいものが見当たりません。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- アウトルックエクスプレスでの転送機能
yahooメールをアウトルックエクスプレスで送受信しています。 アウトルックエクスプレスで受信する特定の送信者からのメールを自分の携帯に転送するように「メッセージルール」で設定しました。 しかし、自宅のパソコンを自分で立ち上げアウトルックエクスプレスを起動させ、メールが受信されて初めて携帯に転送されます。 これでは、留守中に家のパソコンに入ってくるメールを携帯で受信したいのに意味がありませんよね? 仕方がないことなのでしょうか? 外出中に携帯で受信する、なにかいい方法はありますか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メール転送について
PC Outlook Express で受信したメールを携帯に転送したいのですが、 サーバーから直に転送しようとしても、 アウトルックから転送しようとしても、 エラーになり転送できません。 携帯のアドレスは、@の前に.が入っていたり、 ハイフン、ドットを多用したものです。 携帯アドレスに問題があるのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)