• ベストアンサー

ゲーセンで取ったピラニアの飼育

Elgadoの回答

  • Elgado
  • ベストアンサー率43% (174/404)
回答No.1

飼育キットを探すのではなく、素直に飼育方法を調べた方が よいような気がしますが。 私も熱帯魚の事は全くわかりませんが。 ピラニアの飼育方法は検索すればたくさんHITしますよ。 今のままだと取り敢えず水温が心配です。 参考URL↓↓↓

参考URL:
http://peppa-aji.sakura.ne.jp/piraniakaikata111111111111111.html
ROJITA
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 水温にも注意しなければならないのですね・・・。これから寒くなりますし、色々調べて、ちゃんと飼育するか、お店に引き取ってもらうかしようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ピラニアのオスとメスの見分け方

    今、30cmの水槽のピラニアを1匹かっています。 まだ2センチ弱の赤ちゃんでたぶんナッテリーという種類だと思うのですが、(UFOキャッチャーでとりました)オスかメスってどこを見ればいいのでしょうか?

  • ピラニアにとって良い水温は?

    ピラニアにとって良い水温とは 何度なんでしょうか? サイズや種類、飼育環境や水質により、 変わるものなのでしょうか? ちなみに、私は現在、 120cm水槽(240L)で、 ナッテリー8匹、 ジャイアントイエロー1匹、 ピラヤ1匹、 計10匹(10~15cm)を、 25度で混泳飼育しています。 その他に、 60cmレギュラー水槽(60L)で、 ブラックピラニア(約27cm)を、 27度で単独飼育しています。 これまで、全て特に問題なく調子は良いのですが、 ピラニアの水温について、何かアドバイスが頂けましたら幸いです。

    • ベストアンサー
  • ゲームセンターでピラニアを取りました

    宜しければご回答お願い致します。 ゲームセンターでピラニアを取ってしまいました。 小さなプラスチックの容器に入っている状態です 大きさはかなり小さく一センチちょっとです。 1,000円程度の小さな飼育セットを同時に購入したのですが‥ ピラニアは確か成長するとある程度大きくなりますよね? 早めに容器を変えてあげた方がいいでしょうか? 一応、熱帯魚を飼っていた経験はあるのですが、グッピーにベタ等、割と簡単に変える種類でしたので‥ ピラニアは初めてで 先ほど水を替えたら動き回っています。 聞きたいことをまとめさせて頂きます。 たくさんありますが、ご協力お願いしたいです 1.容器は早めに変えるべきか? (水槽の大きさなどもご指摘頂けると助かります) 2.水槽を置くスペースが玄関などになってしまうのですが‥大丈夫でしょうか? 3.水を替えたら動き回っています。もがいているようにも見えます(全部入れ替えた訳ではありません、水をある程度残して入れ替えた感じです) 水質が合わないのか、酸欠なのか、水温があっていないのか‥? 4.ピラニアの飼育に必要なもの‥水槽、温度計、ろ過するキッド、水草‥他に何かあれば教えて下さい 長くなりましたがご回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ピラニアナッテリーについてです。

    現在5センチ前後のピラニアナッテリーを二匹飼育しています。しかし、ピラニアは臆病なため群れで飼育が望ましいと聞きました。そこで新しくピラニアを購入しようと思います。おそらく購入するピラニアは2cm前後とかだと思います。そこでお聞きしたいんですが、現在飼育しているピラニアと購入してくるピラニアの混泳は可能ですか?

    • ベストアンサー
  • 大阪の梅田、難波周辺でとれやすいUFOキャッチャーのあるゲーセン

    大阪の梅田、難波周辺でとれやすいUFOキャッチャーのあるゲーセン 大阪の梅田、難波周辺で、景品のとれやすいUFOキャッチャーがある ゲームセンターを探しています。 景品の種類、どの台がとりやすいかも合わせて教えてもらえるとありがたいです。 ちなみに自分の好みとしては、透明な筒がついていて、持ち上げて落とす台よりも、 穴にコロコロ転がして落とせるやつの方が好きです。 ご存知の方、ご教示お願いします。

  • 埼玉、東京のUFOキャッチャー

    最近、UFOキャッチャーにはまっています。 そこで、埼玉、東京あたりでUFOキャッチャーの種類が多いゲーセンはどこか教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 堺市周辺のUFOキャッチャー

    大阪の堺市、または近隣の市で結構大きくて、綺麗でUFOキャッチャーの種類が多いゲームセンターはありますか?? ゲーセンの会社(セガとか)は問いません。 ボーリング場やスーパーに入っているゲーセンでも構いません。 あとUFOキャッチャーに詳しい方でしたら、 100円でいいプライズを置いてあるところを教えていただくと嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • UFOキャッチャーについて教えていただきたいです!!

    最近UFOキャッチャーにハマってしまい、少しでも獲れる確率を上げるためにネット上で攻略のページを探しているのですが、どれも少し古い情報のものばかりに思います。(探しきれてないのかも(´~`ヾ) ) そこで、最近のプライズにあった攻略のHPがあったら是非教えてください!!お願いします!! あと、私は大阪に住んでいるのですが、どこか近くでUFOキャッチャーが多いゲーセンがたくさんある場所(梅田、心斎橋、京橋以外でお願いします)があったら教えてください!!((((((ノ;_ _)ノ

  • UFOキャッチャー 秘密公開 訴えられる?

    UFOキャッチャーってとりにくいと思いませんか。 店員さんがいろいろ設定を工夫しているからです。 機械にもいろいろ種類があります。 パチンコ、スロットにも設定がありますが、UFOキャッチャーにも あったりします。 お店にいる関係者からの話など、いろんなことを ブログとかであげたりしたら、 営業妨害とかその他で訴えられたりするのでしょうか。 ざっくりと大まかにですが、UFOキャッチャーには取扱説明書があって こういう機能がついてますとか。 そういうことをブログに書いたらメーカーから訴えられたりするでしょうか。

  • カブトムシの幼虫の飼育

    現在、幅400×奥行き740×高さ310の衣装ケースに国産カブトムシの幼虫を約30匹買っています。  蛹にするにはやや多いので分散させようと思っているのですが、ネットで調べても飼育容器はペットボトルや衣装ケース、ポリバケツなどプラスチック製品ばかりです。  発泡スチロールは幼虫が食べてしまう事があり向かないというのは聞いたのですが、ダンボールに土をいれるのは良くないのでしょうか? ちなみに使おうとしているダンボールは電化製品が入っていたとても丈夫です。