• ベストアンサー

保存したファイルわからない。

Microsoft Visual Studio 2005で保存したファイルが開けないのですが、というよりも何を開けば良いのかわかりません。 全くの初心者で申し訳ありませんが、誰か教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

上にあるメニューバーにファイルと言う項目があります。クリックし開くをクリックすると保存個所が解るはずです。アイコンをクリックしてください。

takesama2005
質問者

お礼

解決しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 別名で保存の方法

    Microsoft Visual Studio .NET 2003 の初心者です。 C++のプロジェクトについて、今作成しているプロジェクトを別の名前で保存したいのですが、どうすればいいのか、教えてください。 プログラムの一部を変更するので、新しいプロジェクト名をつけたいのです。 よろしくお願いします。

  • Visual Studio2003について

    古いバージョンですみませんが、Microsoft Visual Studio .NET 2003 を持っています。 バージョンアップはしていません。 既存のコード ファイルからprjファイル作成するにはどのようにすると出来るでしょうか? ネットにはVisual Studio 2005からは、[ファイル] メニューの [新規作成] を選択し、[既存のコードからプロジェクトを作成]で既存コード ファイルからの新しいプロジェクトの作成ウィザードが出るようですが、Microsoft Visual Studio .NET 2003の、[ファイル] メニューの [新規作成] を選択しても、[既存のコードからプロジェクトを作成]が在りません。インターネットから持ってきた、既存のcのファイルでprjファイルがありません。 Microsoft Visual Studio .NET 2003 でprjファイルを作りたいのですが、どのようにすると出来るのでしょうか? こちらは初心者ですので丁寧な説明、ご教授くだされば幸いです。 宜しくお願いします。

  • Visual Basic.Netの環境条件って

    プログラム初心者です。 私のやりたいことに対して、 次の考えがあっているかを教えてください。 プログラミングは Visual Basic.Net を行いたいと思ってます。 (Visual Basic 6.0ではありません) パソコンにはすでに Microsoft Visual Studio 2005 と Microsoft .NET Framework SDK がインストールされてます。 この環境で Visual Studio2005 を起動させて VisualBasic2005を操作することが Visual Basic.Netのプログラミングをしている ということになるのしょうか? つまり、.Net FrameWork がインストールされていれば、 ○○.Netの開発環境ということになると思っているのです。 「Visual Studio2005 だけの環境」 = ○○.Netではない。 「Visual Studio2005 +.NET Framework 」= ○○.Netである。 申し訳ありませんが、もし間違っていたら Visual Basic.Netの環境条件を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ファイルの保存について

    本当に初心者の質問で申し訳ないですが、動画ファイルなどの 「右クリックして保存」はどうすればできるのですか? 右クリックしても保存できそうなものは出てこないので・・・

  • ファイルを開く方法がわからない。

    「webを利用してプログラムを探す」を選択しクリックすると以下の表示が出ました。 @@@@@@@@ 検索の結果、以下のソフトウェアが見つかりました。 このソフトウェアを利用するとファイルを開くことができます。 ファイルの種類: Microsoft Debug File 拡張子: .pdb 解説: このファイルは、デバッグ セッションについての豊富な情報を提供するためにデバッガによって使用されます。 ファイルを開くことができるソフトウェアの Web サイト: Microsoft Visual Studio .NET @@@@@@@@ このサイトに行ったのですが、どのようにすればよいのかわかりません。教えてください。 初心者ですので、わかりやすくお願いします。

  • エラー 'dir.h' : No such file or directory

    当方C初心者です。シリアルポートからデータを取得するプログラムを模索中です で、みつけたサンプルプログラムをMicrosoft Visual Studio .net 2003でコンパイルしたところ c:\documents and settings\デスクトップ\source1.c(5): fatal error C1083: インクルード ファイルを開けません。'dir.h': No such file or directory と出てきます。インクルードファイルdir.hはMicrosoft Visual Studio .net 2003にはないということなのでしょうか、どのように対処すればようのでしょうか、、 ご存知の方お教えください。よろしくお願いします

  • Visual Studio 2008 に"開始"メニュがない

     こんにちは、Cを"Microsoft Visual Studio 2008"を使って勉強中の初心者です、宜しくお願いします。  初めて、"Microsoft Visual Studio 2008"を使うのですが、プロジェクトをどのように作成したらよいのでしょうか。  プロジェクトの種類が一杯ありすぎてどこからどれを選択してやればよいのか良く分かりません。  また、それらしきものを作成してやっても、メニュから、実行とか、デバッグなしで開始とかが見当たらないのですが、 これはプロジェクトとか、ファイルとかが正常に作成されていないと言うことでしょうか。 宜しくお願いします。

  • パソコンに詳しい方お願いします

    本来なら開けるはずの拡張子が .html のファイルが開けず、開こうとすると「このファイルを保存しますか?」というダイアログが出て来てしまうのですが何なのでしょうかこれは?どうすれば治りますか? またこれとは直接関係はないかもしれませんが、Microsoft Visual Studio 2008 でプロジェクトを新規作成しようとしても上と同じように「このファイルを保存しますか?」と出てきて新しくプロジェクトを作成できなくなってしまい困っています。

  • Visual Studio 2010のエラー

    Visual Studio 2010 Ultimateを使っているのですが、 普通に立ち上げてプロジェクトを作るか開くかをして始めて、 保存などやその他の問題は何もないのですが、終了した時に毎回 「Microsoft Visual Studio でエラーが発生したため終了します。」と表示され、 「Microsoft Visual Studio を再起動しています」と出て、頼んでもないのに再起動されるか、 または「Microsoft Visual Studio は動作を停止しました。」とエラーが出て終了したりします。 終了の時に出るだけのエラーですので、気にしなくてもいいといえばいいのでしょうが、何か原因があるなら解消したいなと考えています。 ちなみにMicrosoft Updateはきちんとしているので最新版です。 補足ですが、プロジェクトやファイルを作ったり開いたりせずにそのまま消せばエラーは全く出ないで終了してくれます。 何か原因や、解決方法がわかる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 拡張子の関連付けの設定について VB6 VSI1.1

    Visual Basic 6 SP6 でアプリケーションを作成し、Microsoft Visual Studio Installer 1.1でインストーラーの作成をしましたが、ファイルの(拡張子の)関連付けの設定ができません。このアプリケーションで作成したデータが「.abc」という拡張子で保存される場合、拡張子が「.abc」のファイルをダブルクリックした場に、今回作成したアプリケーションが起動してファイルを読み込むようにするためのMicrosoft Visual Studio Installer 1.1上での設定方法についてお教え願えないでしょうか。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Windowsセキュリティのメモリ整合性がオフになっている警告を受け、BrUsbSib.sysドライバーの互換性問題に対処したい。ブラザーサポートによればドライバーのアップデートはなさそう。
  • Windows11環境でKasperskyの警告により、メモリ整合性がオフになっていることがわかった。問題のドライバーはBrUsbSib.sysであり、そのアップデート情報はブラザーサポートによれば存在しない。
  • Windowsセキュリティのメモリ整合性がオフになっている警告を解決するため、BrUsbSib.sysドライバーの互換性問題に対処したい。ブラザーサポートではドライバーのアップデートについて情報がなく、どのように対処すればいいかわからない。
回答を見る