- 締切済み
失業保険給付につきまして
失業保険給付について質問します。 私は、派遣社員として今年の1月~2月末、4月後半~9月末(予定)まで勤務していました。(週5日のフルタイムです。)派遣会社で雇用保険は加入しています。この場合、失業保険は受けられるのでしょうか?ご返答宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hidehide22
- ベストアンサー率0% (0/1)
失業保険を受け取るための要件の1つに、 「離職の日以前1年間に、賃金支払の基礎となった日数が14日以上ある月が通算して6ヶ月以上あり、かつ、雇用保険に加入していた期間が満6ヵ月以上あること」 とあります。 「通算して」6ヶ月以上ありますが、細切れになっていて14日以上働いていない月があるとマズいですね。 全部の月で14日以上働いていれば問題ないですよ。 別々の勤務先であれば離職票は2枚必要なはずです。
- motoken
- ベストアンサー率55% (497/900)
#3です。一部訂正します。 この「今年の1月~2月末、4月後半~9月末(予定)までの期間」でも、6ヶ月ありますので、失業給付はもらえると思われます。 貴方様のお書きになった労働期間は、派遣先にいる期間だと思いますが、雇用保険は派遣先ではなく派遣元で加入します。派遣先の仕事がなくても、派遣元の社員であれば、雇用保険は加入している可能性があります。
- motoken
- ベストアンサー率55% (497/900)
3月から4月前半まで雇用保険に加入しているなら、受給できるでしょう。派遣元にご確認ください。
2つとも、「雇用保険」加入されていましたか? それなら、合算されての「失業手当」給付を受けられます。 その為、離職票2枚をハローワークに提出すれば、認められます。 6ヶ月以上の加入期間ですが、「2社合計」でもかまいません。 安心して、離職票を貰ってからハローワークへ行くだけです。 まずは、雇用保険・失業手当についてを知って下さい。 私も、失業経験して知りました。 ちゃんと知らないと、損をしますよ!
- osetoset
- ベストアンサー率25% (1/4)
派遣社員の場合、どのような扱いになるのかは分かりませんが、失業保険給付は、確か最低6ヵ月は勤務しないと、受給資格がなかったと記憶しています。 m6s3h1r0さんの場合、連続して6ヵ月同じ会社で勤務されていないようなので、受給資格はないと思われます。 まずは勤務先で確認されてはいかがですか?