• ベストアンサー

高校の校則について(長文で少し愚痴が入ってるかもしれません・・

yachtmanの回答

  • yachtman
  • ベストアンサー率45% (221/482)
回答No.7

かつては、校則等の情報が開示されていないなかで、受験する学校を選定しなければならないにも関わらず、生徒は入学するときOKしたから結果責任を負うことが、当然とされていました。 そのため、生徒にしてみれば騙し討ちされたと思うことが自然の成り行きであり、「校則が厳しい。だから嫌」となり、挙げ句校則違反が少なくない学校運営に至っていることが、少なくありませんでした。 しかし、平成13年4月より入学についても消費者契約法http://www.consumer.go.jp/kankeihourei/keiyaku/index.htmlが適用されました。 そのため、入学説明会時に校則説明をしなかったり、不合格者へ入学金・授業料の返還をしなかった場合は、学校は同法を犯した扱いになりました。 携帯電話(PHS含む)の携行禁止は、http://odn.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2317766の回答2と、http://odn.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2175613の回答6・9・10のとおり、児童の権利に関する条約http://www.kodomo.co.jp/kenri/index.htmならびに、教育基本法http://list.room.ne.jp/~lawtext/1947L025.htmlの前文の「平和を希求する人間の育成を期する」とする立法趣旨に反しているうえ、http://odn.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2175613の回答12のとおり、民事調停でも行政相談でも禁止解除しています。 本質問の回答3にバイク禁止について掲載されていますので、当方も説明申し上げます。 校則でバイク禁止と定めると、おのずと隠れて免許取得したり、無免許運転する生徒が出現します。 そんなことは、教職業界に勤めない者でも周知の事実であるにもかかわらず、あえて重い処罰の対象にしていることは公序良俗に反しています。 「臭いものには蓋をしろ」の考えで、バイク解禁をしないまま学校運営し続け、生徒が級友の棺を持って泣く事態に至ると、学校には結果責任が生じます。 しかし、学校に結果責任が降りかからないよう逸らすため、生徒を退学・停学に科すことで処理することが頻発しています。 生徒の人生を変えるかもしれない大事なことである退学・停学の処分を安易に課すことは、学校は生徒の人生を大事なものとして認識していないと見なされても大袈裟ではなく、学校の行為は公序良俗に反しています。 http://odn.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2391592の回答8・11をご参照下さい。 質問者様は、おそらく校則等の情報が開示されていないまま、今の学校を選んだと推察します。 前記の消費者契約法を謳って学校に校則を受け入れられないと改善を求めることは不可能ではありませんが、質問者様は未成年につき保護者の協力が必要です。 携帯電話(PHS含む)の携行禁止は、前記携帯電話について説明している欄にあるすべてのURLを印刷のうえ、学校に改善を要求してみましょう。 もしも、改善に応じてくれない場合は、法務局の子どもの人権専門委員http://houmukyoku.moj.go.jp/saitama/table/QandA/all/welcome200304.htmlに救済を求めましょう。 救済申出先は、http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken27.htmlです。 服装については、色目・コダワリ・ディティール・テイスト・コンセプトが違う等の感性を理由にするため困難です。 しかし、質問者様が、校則緩和を公約に生徒会長や風紀委員長に立候補する方法がベターです。 卒業生に介入された場合は、地方テレビ局や地方新聞に取材を要請して、卒業生が生徒会則に違反する行為を現役生徒に強要していると報道してもらいましょう。 なお、全国網テレビ局や全国新聞は、取り上げてくれない場合が少なくないので、地方テレビ局や地方新聞がベターです。 私も高校時代に制服廃止と携行品(鞄など)の制限を公約に風紀委員長に立候補したことがありました。 校則緩和に成功したものの、卒業生が怒鳴り散らして来たので、地方テレビ局や地方新聞に取材要請しました。 そして、このインタビューで生徒会会長は卒業生の介入は無効であるとの民事調停を起こす覚悟をしているとの意気込み表明したところ、卒業生はおとなしくなりました。

関連するQ&A

  • 学校の校則について

    公立中に通ってます。 最近、学校内(生徒の中)で校則を変えよう的な考えが広まっています。そこで、改めて校則の意味を知るべく、質問します。暇なときにどうぞ。 1、ツーブロック禁止 2、編み込み禁止(三つ編みはOK) 3、靴、靴下は白を基調とする 4、下着は白、黒、紺、灰色 5、自転車通学者は年中長ズボン 6自転車通学の女子は、上は制服、下は長ジャージ (親たちから声が上がりましたが、学校側と会話のキャッチボールが出来ていません)

  • 大阪桐蔭高校の校則について

    わたしは、今週の金曜日に大阪桐蔭高校を受けるのですがこの前学校で友達に「え~っ桐蔭行くの~?」って言われました。 桐蔭は校則が厳しいからやめておけばと言われたのですが、もう願書も出してしまいました。 とりあえずどのような校則があるのか、どのような罰をうけるのかを教えてください。 恋愛禁止や携帯禁止などのうわさはホントですか?

  • 大学に比べて中学校や高校の校則が厳しいのはなんで?

    大学に比べて中学校や高校の校則が厳しいのはなんで? 中学校や高校って校則があって内容の厳しさに差があってもある程度の厳しさはありますよね 全部の中学校高校がとは言いません、中学校はどうかくわしくないので中学校の校則基準は自分が思う一般的な中学レベルの校則を基準とします。高校は通信制は全日制に比べてけっこう緩い傾向がある、全日制の高校でも進学校とかその他緩いところはあるみたいですが大体の全日制高校の校則レベルの基準、髪染めてはいけない等の高校を基準とします 以下の本文の続きでは上で書いた基準を普通の中学校、高校として踏まえて中学校、高校をことを表記します。 本題に入ってからの中学校、高校という単語の中学校、高校の校則レベルの基準は基本上で書いた通りを基準とします 例外の時はその都度付け加えます 本題に入りますが中学高校ともに髪染めるのは禁止、ピアス禁止、髪型やスカートの長さ規定とかありますよね でも大学って中学校高校に比べてかなり自由じゃないですか そりゃあ一部の大学では厳しかったりすると思いますが大半の大学は中学校高校であった校則の髪染めてはいけないとかピアス禁止だとかありませんよね 高校ではバイクや自動車の免許を取れる年齢になっても在学中は許可がないと基本的に取得は校則で禁止、でも大学でそんな校則ありませんよね?少数の例外の大学は抜きとして なんで中学校高校は無駄に厳しいのに大学はかなり緩いんですか? 中学校高校の無駄に厳しい校則いらなくないですか?大学レベルの緩さでいいと思うですけど なんのために無駄に厳しくしてるんですか?

  • 高校生(&最近まで高校生)の皆さんへ。校則について。

    高校生の子供を持つ父親です。 夢中で勉強して進学した志望校の校則、どんなものでしたか? 校則の中には「理不尽」と感ずる部分や、良い悪いは抜きにして「守りたくない」という規則もあったのではないかと思います。 ◆皆さんの生徒手帳に校則の記載があるようでしたら、どんな規則が定められているのか、大雑把にで構いませんので教えて頂けないでしょうか。 個人的には、原付/自動二輪免許の取得禁止が校則に盛り込まれていたりするのか、この辺りも気になります。 (私自身は、免許取得は保護者の判断に任せるべきでは?と考えています。余談です…) ◆高校生および最近まで高校生だった皆さんが、大人(P.T.A.)に対して発言したい事や、校則に関連する出来事、思い出なども、ぜひお聞かせ下さい。 できれば支障のない範囲で、お住まいの地域(九州/首都圏など…)や学校のバックグラウンド(私立の新設校/県立の進学校/熱血教師の多い公立男子校…etc.)なども書き添えて頂けると嬉しいですね。 なお、大人による反論の書き込みはご遠慮願います。

  • 高校生らしい・・・

    4月から高校に進学するのですが、質問があります。 ・通学に使う自転車はどんなものがいいでしょうか。(家から30分程で学校につきます。) ・カバンはどういうものを使うのでしょうか。(指定カバンは決まっていない) ・革靴でなく運動靴をはくのでしょうか。 ・普段の服装はどういったものでしょうか。 質問ばかりですいませんが、回答お願いします。

  • 校則(ウォークマンのこと)について・・・

    私が通っているサポート校(通信制)は、ウォークマン(MDなど)を持っていくのは禁止されています。でも部活に音楽部があるのでその音楽部だけは活動日に持っていっていいのです。私は活動日もそうじゃない日も校則を破ってというか、隠れて音楽を聴きながら通学しています。普通のほとんどの高校生が音楽を聴いているのを電車でよく見かけます。高校生は音楽を聴きながら通学してもいいんですよね?うちの学校がどういう考え方をしているのかわかりません。みなさんの学校はどうですか?

  • 高校の校則について

    来年高校受験するのですが、神奈川県内の県立高校で 校則のゆるい高校はありますでしょうか? 茶髪、ピアス、バイト、携帯がOKぐらいでいいのですが・・・。 それと 横浜の高校で可愛い制服の高校は何処でしょうか? できればブレザーで、偏差値も教えていただきたいです。 長々と申し訳ありません

  • 校則で禁止されているのにナイロンストッキングを学校に履いてくる強気で美

    校則で禁止されているのにナイロンストッキングを学校に履いてくる強気で美形の女子高生は、白や紺のハイソックスの時よりも、靴の蒸れや足の匂いは強烈なのでしょうか。

  • 高校の校則や規則についてですが

    私は今高3で あと3ヶ月たらずで卒業なのです。 最近、ピアスをあけてしたいなと思ってます。 でも校則でアクセサリーやピアスはもちろん禁止されてます。 それで思ったんですが どうしてアクセサリーやピアスは校則で禁止されてるんでしょうか? 体育の授業に関係あるのかなーとも思いましたが、 体育の授業では取ればいいじゃない、なんて思ったり、 そもそも高3の3学期とかもう体育とかないなーと思って、 だったらピアスとかしちゃダメかなーと疑問に思いました。 そしてもう1つ。 校則でトランプの持ち込み、使用が禁止になっているのではなぜでしょうか? これに対しては、全くの意味が分かりません。 友人が教室で友達とトランプをしていたら先生に取り上げられたそうです。 ただし、手書き、手作りのトランプなら可、らしいのです。 実験してみたら、確かに手書きのトランプだと先生は一瞥するだけで文句も取り上げもしなかったそうです。 この話を聞いた時、自分の高校の校則の意味が分からなくなりました。 そんなトランプ1つで… 先生もおかしいとは思わないのだろうか… 私の通っている高校の校則がおかしいのでしょうか? それでとも他高もこういう校則があるのでしょうか? そこの所も気になります。 どなたか良い回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 私立高校の校則について

    私はバイクの免除を前から取ろうとしていました。しかし私の通う私立高校の校則を見直したら、免許を取るのを禁止していました。親には許可をもらっていますが、もし取ろうとした場合学校に知らされることはありますか? バレますよとかいう回答はいりません。