• 締切済み

スキーのフリーライド系の板ですが、4FRNT,ARMAD,9thWARDなど新しく入ってきた板がありますが性能含めてどうでしょうか? お勧めの板ありますか?

みんなの回答

  • kazu2296
  • ベストアンサー率39% (201/504)
回答No.1

新参海外ブランドに限っての話をします。 と言っても4FRNTやARMADAなんかは昨シーズンもありましたが。。。 何をするかによりますが、 4FRNTのSTLや9thWARDのバタリシャスなんかは超軽量ですのでワンメイクには良いと思います。 私もSTLは買いたいなと思っていますが、いかんせん値段が高いですよね。 ARMADAなんかは海外のライダーがたくさん使っていますが、昨シーズンの感じだとちょっと重いですね。今年はわからないですけど。 総じて最近の海外ニューモデルの板は「滑る」方にはあまり重点を置いていない気がします。 ジブに使うのだったら今年だったらトラブルメーカーなんかがコストパフォーマンスが良くて良いと思いますよ。 昨年から比べて劇的に性能アップをしているのはロシのスクラッチですね。コストパフォーマンス、軽さ、スイングウェイト、滑走性能、すべてが良いバランスでまとまっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フリーライド板の長さについて

    今冬からフリースタイルスキーが前々からしてみたかったので、 先日フリーライドの板を購入しました。 スノーボードでグラトリをしていますのでつい短めのサイズを 選んでしまいました。 身長170~171cmなのですが、151cmの板では ダメでしょうか? グラトリメインで行くつもりです。 勿論キッカーやパイプでは短いと思うのですが… これから買い替えするとなるとちょっと大変かな?と ブーツも購入しなければいけないので… くだらない質問ですいません。 フリーライドスキー経験者さま よろしくお願いします。

  • フリーライドの板の長さの選び方は??

    今はコブのみを滑っていて、今後はフリーライド系に移行しようと思っています。 で、フリーライドの板を購入しようと思ってるんですが板の長さって何cmぐらいがいいんですかね? ちなみに私の身長は180cmで現在使用中の板も180cmです。 現在の板はモーグル用の板なんですが、フリーライドをなると幅があるのでもっと短くても良いのかな?とも思いますし、短過ぎると安定感が無くなるのでは?とも思ってます。 詳しい方ぜひ教えて下さい。

  • スキー板について

    子供のスキー板を通販で買ったのですが、買った後よく見たらカテゴリーがフリーライドとなっていました。 フリーライドすら良く分からず、ちょっと調べたらエアやモーグルをやるのかなと・・・ 子供は身長158cm、体重42kgの小学6年の男児なのですが、足が大きく昨年までのジュニアモデルのカービングの板はブーツが合わなくなり、大人用の板とブーツを買うことにしたのです。 SAJ3級を持っていますが、滑るのは年に3~4回、日数にすると10日前後のレジャースキーヤーです。 本人は2級も取りたいと言っていますが。 購入した板は長さ152cm、トップ103、センター66、テール88なのですが、この板で普通に無理なく圧雪したゲレンデを滑れるのでしょうか。 もっとよく見て購入すれば良かったのですが、残り少なく慌ててしまって。 実はまだ身長も伸びるだろうから1、2年したら母である私がお古を使おうと思っていたのです。私はコブは苦手で中斜面をのんびり滑る程度です。 今ならまだ注文の変更が出来るかもしれないと思い、この板はどんなものか質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • このSKI板の名前を教えて下さい

    4FRONTのフリーライドスキーです。名前が分からないので御存知の方教えて下さい。

  • ちょっと変わったスキー板

    サイオトのパトロール隊員が使っているちょっと変わったスキー板について。 (1)ロシのカタログに無い?モデルと思います。めちゃ幅広で書体が太字で濃いコスメです。 (2)それと、どこのメーカーか?わからない真っ白なスキー板を見かけました。 (1)(2)は、どんな性能でどこで売っているのか知りたいのです。 詳しい人、教えて下さい。 おたっきぃスキーヤーより

  • カービングスキーの板選び

    カービングスキーを購入予定です。 板を選ぶときの「長さ」の目安を教えて下さい。 身長167cm体重60kg男です。 スキー歴は長くてコブもエアもOKなんですけど、今までずっと古いタイプ(身長より長くて、サイドカーブもほとんど無い)を使ってたのでカービングの選び方が分かりません。ショップに行く前にネットで価格を下調べしたいと思って質問しました。 フリーライド系じゃなくて、ゲレンデを普通に楽しむのが目的です。今はSALOMON Demo9にするかな~?と思っているところです。 カービング板の長さの選び方、オススメ板など、どんなことでもアドバイス下さい。もちろんSALOMON以外の選択肢でも構いません。 よろしくお願いします。

  • スキー板の長さ

    5年程、スキーを辞めていましたが、 子供に、教えるのに、また始めようと 思います。 スキー検定は、2級を持っています。 身長162センチ、体重45キロです。 どのくらいの長さの板を選べば 良いですか? スキー場の圧雪してあるところをすべる予定でいます。 今年度は、またでてないかもしれませんが おすすめのスキー板が、あったら教えて下さい。m(_ _)m 中級者ぐらいの板が、良いですしょうか?

  • スキー板とブーツの選び方について

    スキーの板とブーツを買おうと思っています。ただ、何を買ったらよいかわからず困っています。 スキーは初心者ではありませんが、スキー検定をもっておらず、そんなに上手でもありません。  何かお勧めのスキー板とブーツがあれば教えて下さい。  よろしくお願いします。

  • スキー板について

    スキー板について質問します。 スキー板には、 オールラウンドやパウダースノー用などいろいろな種類がありますよね・・・。 価格も5万円以下の安いものから10万を超えるような高額の板があって ばらつきがあるのですが、それぞれどう違うのでしょうか?  また、最近、普通のスキー板より短い板のショートスキーをときどき見かけるのですが、 普通のスキー板と比べて実際使ってみたときに、どう違いがあるのか知りたいです。 ちなみに私のスキーのレベルは 初心者より、ちょっと上くらいのレベルなのですが、 おすすめのスキー板はありませんか? (メーカーの名前だけでもいいです。) 軽くて操作性がよくて女性でも楽に持ち運べるのがいいです。 (競技者用のスピードが出るのも興味があります。)

  • この板の詳細を教えて下さい

    ヤフオクにて落札したATOMICのカービングスキー板です。 性能の分からないまま使用してます。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • マンションで音楽を聴く人は、普通にCDプレーヤーを使って聴いているようです。
  • ただし、大きな音量で音楽を聴くことはあまりないようです。
  • マンションでは、隣人の迷惑にならないように配慮が必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう