• ベストアンサー

お薦めの”紙オムツ”&”粉ミルク”&”ベビー石鹸”ってありますか?

sky-colorsの回答

回答No.5

紙おむつ・・・他のメーカーに変えたらダメでした。 何がダメだったかというと、オムツを替えて3時間ぐらいだったと思うのですが、お尻が真っ赤になっていました。お尻がかぶれてしまったようです。幸いすぐにお湯で流して、もう一度以前のメーカーに変えたら大丈夫でした。 紙オムツは産院で用意してあるので、大丈夫ならそのメーカー。月齢があがったら違うメーカーという方法もあります。また、サイズも個人差があるし、どのくらいオムツを持って帰ってくるか(産院にもよりますが)で買い足しの時のサイズが違ってくる場合もありますから。 粉ミルク、病院から試供品をもらってくる場合が多いです。 母乳がでる場合は、必要がなくなってしまうので、出産後の状況で購入を決めた方がいい無駄が少なくなります。また、好き嫌いもあるので、やはり入院中に試してみて最初は同じものの方が安心かと思います。 ベビー石鹸、私は、成分を見て、純石鹸100%のです。 成分を気にされないのなら、香料や殺菌(ミューズなど)が入っているものはダメで、それをさければあとは何でも大丈夫。固形の方が赤ちゃんの肌にはいいと思いますが、好みで使いやすいのがあれば、試してもいいと思いますよ。 色々な意見を参考に、ご自身が共感がもてるものがあれば、それが一番のものだと思いますよ。

neko_pi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 妻と一緒に読ませて頂き、とても感謝しております。 ( ..)φメモメモ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 粉ミルクと紙おむつ

    粉ミルクと紙おむつで激安ショップまたはネットでありませんか?【粉ミルク】ビーンスタークすこやか 950g パンパース コットンケア 新生児 92枚アドバイス宜しくお願い致します。

  • 紙おむつやミルクなど、ベビー用のお店。

    ベビー用の紙おむつやミルクなどを主に販売する お店を持ちたいと、漠然に考えています。 漠然な考えでは起業はできないと思うのですが、 まずは目安とゆうかどうゆうものかしりたいので 教えてください。 店舗をもっていなければ卸の会社とは取引はできないのでしょうか? 紙おむつやミルクの問屋はどのようにして探せばいいですか? よろしくお願いします。

  • 紙オムツと粉ミルクについて

     生後7ヶ月の男の子がいます。体重は8.5Kgくらいです。今は紙オムツはMサイズのテープ型を使っています。やっとはいはいをしようとがんばっている時なのですが、パンツ型のオムツに変えようかなと思っているのですが、どうなのでしょう?    あと粉ミルクなんですが、フォローアップミルクというのは、9ヶ月からしかだめなんですかね?離乳食も進んできているのですが。。。

  • 粉ミルク・紙おむつの試供品について

    出産までに、粉ミルクと紙おむつの試供品を試してみたいと思ってるのですが、各社から取り寄せることは可能でしょうか?

  • お薦めの(布・紙)オムツバケツってありますか?

    来月、新米パパになります。 オムツバケツ(布用と紙用のオムツ)ってのがあるよう ですが、どのようなものがお薦めなのでしょうか? 蓋付でも臭いが漏れそう? よろしくお願いします。

  • 日本の粉ミルク・紙おむつ

    現在海外在住でまだ日本の育児用品は使ったことがないのですが、今度日本に帰国する予定なのでその時使用する紙オムツや粉ミルクなどどんな種類があるのか教えて下さい。オムツは何種類ありその価格とおしっこサインの有無を教えて下さい。またおすすめのものがありましたら教えて下さい。できればオムツは消耗品なので一番安いのがいいのですが・・・。オムツはすぐ変える事もあってかメーカーによってオムツかぶれしやすいなどの心配などは特にありません。

  • 紙おむつ・粉ミルクの通販サイトを教えてください!

    こんにちは☆彡 4ヶ月の男の子がいます。 かさばる紙おむつ・粉ミルクを買いに行くのが大変なのでどこか安く買える通販ショップをご存知の方、是非教えてください! ちなみにミルクは1ヶ月で980gを4缶、紙おむつは200枚くらい使うのでちょくちょく買ってもすぐになくなり、最近になって遅ればせながら通販という手段に気付いた・・・という次第です(^^ゞ

  • 新宿駅付近でベビー用オムツと粉ミルクが買えるところ

    新宿駅付近でベビー用オムツと粉ミルクが買えるところを探しています。 駅から近いお店を教えて頂ければ幸いです。

  • オムツ 粉ミルク 中国輸出

    よく粉ミルクやオムツを中国に輸出している方がいますが、商品はどこから購入しているのでしょうか?スーパーや薬局などでしょうか? 実は、先日中国にいる友人からオムツを買って送ってほしいと言われましたが、量も多かったので非常に手間がかかりました。因みにEMSで配送したのですが、送料も非常に高く、これを商売にしている人は、果たしてどのように商売をしているのか疑問に思いました。

  • 赤ちゃんのミルクや紙おむつの通販

    赤ちゃんのコナミルクや紙おむつを安く購入出来る 通信カタログ販売か、インターネット通販をご存知 でしたら教えて下さい。 ミルクは明治のほほえみで、紙おむつはどのメーカー でも構いません。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう