• ベストアンサー

狭い家にママ友を招きたいのですが・・・

些細な相談ですみませんが、ご意見をお願いします。 息子は9ヶ月になりますが、数ヶ月前からサークルに通うようになったり、ママ友と呼べるお友達が増えてきました。サークルで会う他にも数回ランチに行ったりして、とても楽しく、子供の月齢も近い方が多いので、これからも育児の情報交換などもしていけたらと思う方が何人かいるのですが・・・ 子供たちも成長するに連れて、大人しく座っているのにも限度があるし、親のランチにつき合わせて、いつまでもベビーカーに座らせておくのもかわいそうだし、やがてぐずり始める事もあって、自宅に招きたいな~と思ったりし始めました。 でもうちは2LDKのテラスハウスなのですが、一部屋づつがそんなに広くないんです(いずれも6畳半くらい)。子供たちがハイハイしまくれる~というほど広くないので、まぁお招きするとしても1組かな?とは思うのですが、結構個人的に仲良くされている方が多いのでその辺は問題ないのですが、そんな狭い部屋に招かれても気分悪くないものでしょうか…お誘いしたいものの、そんなことが気になりつつ誘えずにいます。。。 率直なご意見、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

わたしは、家に招いてもらえたらかなりうれしいですよ。 綺麗な広いおうちでも、狭くてもある程度清潔であれば、子どものいる家ですしたとえ散らかっていたってきになりません。 むしろ、こじんまりとした部屋のほうが落ち着く場合もありますし。 ひとつだけ気をつけるとすれば、安全で清潔にだけしておくとういうことくらいです。 自分の子は興味がなくても、ちがうお子さんは興味を持ってしまう危険物もあったりしますからねー。 とにかく、わたしなら招いてもらえたらうれしいです。家だと、のんびりできますし。

noname#128610
質問者

お礼

そうですよね~、実は私も一度お招きいただいたことがあったんです。 失礼ながら決して広いお家ではなかったけれど、そんなことより、お家に呼んでいただけたことがなんだかとても特別な感じがして嬉しかったです(^^) 広さに関しては前もって伝えておけばいいですよね。それより、むしろ掃除のほうが肝心ですよね。 その辺を注意して、是非お友達をお招きしようと思います。 アドバイス、ご意見参考になりました。早々にお返事頂きましたのに、お礼が遅くなりすみませんでした。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#20642
noname#20642
回答No.5

気にせず「狭い我が家だけど遊びに来ませんか?」って声掛けていいと思いますよ♪ 我が家も台所にリビングがあり(畳で10畳ほど)、和室が続き間になっていますが、和室は子供達の玩具道具置いております(6畳) それでも多い時には親が6人子供が8人集まった時もあります。 月齢が大きいと走り回ったり、ソファーでジャンプしたりと騒がしいには騒がしいですが、ママ同士楽しく会話出来ますよ♪ また9ヶ月のお子さんでしたら運動量も(歩行場所も)限られると思うので、全然余裕だと思います。 我が家は3歳過ぎた子供達が集まった際ドッスンバッタンと凄かったので、下の方への配慮は一応大事かと思います。 行き会った際は「下に物音が響きませんか?」とか「いつも煩くしてスミマセン★」とか親として、人としての礼儀として一声は大事かと思います。 大体子育てしてる家庭って、皆同じような部屋の作りのアパートへ住んでるものですので、狭いとか広いとか関係なしに、親や子供が楽しめるか?が大事と思います♪ ちなみに我が家は昼前から集まり、皆それぞれお弁当やおやつを持ち寄って昼寝の時間が来るまで4~5時間遊んだりします。 試して一時間でもお招きして見ては? そうすれば、部屋のテーブルの配置など勝手が分かってきますよ♪

noname#128610
質問者

お礼

お返事頂きありがとうございます。 貴重なご経験談、大変参考になります。 私自身、以前ご自宅にお招きいただいたことがあったのですが、決して広いおうちでなくても、とてもくつろげたし、何よりお招き頂けた事がとても嬉しかったです(^^) 子供も自由に動き回れる分、ベビーカーに締め付けられるよりいいですし、ママも気にせずおしゃべりできそうだし。 是非お誘いしよう♪って思いました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tmaro
  • ベストアンサー率46% (26/56)
回答No.4

友人の家は2DKで6畳と4畳半のふすまを取り払ってサークル仲間を月1ペースで呼んでいますよ。今現在は1歳半の子供達が主に集まっています。 人数はその時によるみたいなんですが、大体5~7組。子供をいれると10人~14人!! 私も参加させてもらったこともありますが、はっきりいって足の踏み場もない状態です。「おぉ!なんだこれは!」って感じですが、でもすごく楽しいですよ。 親の数が多い分、あちこちに目が届きます。自分の子供が遠くにいる時はよその子の相手をしてっていう感じで。 部屋の片隅に親達用のローテーブルを置いて、何か飲んだり食べたりするときは、親は片隅に行って、普段は子供用に開けているスペースに適当に座っています。 部屋の広さは関係ないですよ~。外だとゆっくり話しできないし、呼んでもらえたら嬉しいと思います。

noname#128610
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 貴重なご経験談とアドバイス頂きましたのに、お礼が遅くなり、すみませんでした。 わいわいするのって本当に楽しいですよね。 週に1回、サークルではそのような機会があるので、やはり個人的にちょっとゆっくり話がしたいな~なんてときにランチに行ったりしていましたが、子供の離乳食のことや時期的に子供も動き回りたいのでベビーカーに乗せておくのも時間に限界もあるため、お家にお招きするほうが楽しめるかな?って思いました。 部屋の広さは前もってお伝えして、是非お誘いしてみようと思います。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sorama
  • ベストアンサー率5% (12/217)
回答No.3

狭い部屋なのは仕方ないとは思います。 招待する前に間取りなどを、話しておけば気が楽だと思います。 私は以前、2DK(各6畳)のアパートに住んでいました。 最大4組の親子を招待しましたが、窮屈でした。 なので、それ以来最大でも、2組しか招待しませんでした。 参考にならなかったら、スイマセン。

noname#128610
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 御礼が遅くなりましてすみません。 そうですね、間取りに関しては「こんな感じで狭いけど~」と説明しておけばいいですよね。 一度お招きしてみれば、感じも分かるでしょうし、是非お誘いしてみようと思います。 ご経験談、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • smaile99
  • ベストアンサー率21% (49/229)
回答No.1

はじめまして。3歳の息子がいます。 私も仲の良いママ友たちとお互いの家で遊んでいました。その頃うちは2DKのアパートだったので引き戸をはずして広くさせていました。(自分たちも入れて4組でしたので) 同居の子もいたので6畳くらいの部屋に4組行ったときはやっぱり辛かったです。子供がすぐにぐずりだします。1組なら全然気にならないと思いますよ。 外ばかりだとやはり限界がきますよね。

noname#128610
質問者

お礼

早々にご回答いただきましたのに、お礼が遅くなりすみません。 やはり外だと、子供が飽きてくるし、ハイハイやつかまり立ちで動きたい時期のため、次第にぐずりだし、親もゆっくりできないので自宅のほうが良いかなぁ?と思ったんです。何気なくお家の間取りなんかを聞いたところ、皆さん同じような広さ(2DK~2LDK)くらいだったので、「こんな感じの間取りだけれども狭くてよかったら遊びに来て」と誘ったらとても喜んでもらえました。一度誘ってきてもらえば、そんなことは気にならず、それより周りや子供たちのことを気にせず楽しめるかな~と思います。 ご意見どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ママ友との付き合い方(少し長くなります)

    生後7ヶ月になる娘の母親です。 典型的な核家族の為、子供に刺激をと思い、生後5ヶ月になる頃から育児サークルや児童館などに通っているのですが、、そこで知り合ったママとの付き合い方について相談させて下さい。 私は大勢で群れるのがあまり好きでは無く、学生時代からも大きなグループに入る事無く、マイペースに過ごしていました。 ママ友ができてもそうありたいと思っていたのですが、育児サークルに参加している子供たちは娘よりも年上の子が多く、娘と同じ月齢の子供達は4、5人くらい、地域の数箇所の施設に顔を出すのですが娘と同じ月齢のママさんはいつも同じ顔ぶれで自然にグループのような形になってきました。 それでも、その場限りの付き合いは良しとしてお付き合いさせてもらってたのですが、、 初めて参加した施設(A)で、ある一人のママさんと出会いました。他のママはもともと知り合いだったみたいで自然にグループに入って来て皆で絵本の読み聞かせを楽しみました。 その会がお開きになった後、そのママさんから“自宅でランチしませんか”と誘われたのです。 ランチのお弁当を自宅に届けてもらうとか、、出会って1時間、、どんな方かも良く分からないのに自宅に行くのを躊躇ってその日はお断りしました。 すると、連絡先も交換していないのに他のママ友から私の連絡先を聞いたようで次の週突然メールをしてきたのです。 “今日ランチしませんか。○○円のランチ弁当を注文します。参加者は○○さんと○○さんと○○さんです”と、、 連絡先を教えてもいない人からの突然のメールにも驚いたし、1度だけ1時間程度顔を合わせた人からのそんなお誘いがなんだか怖くてやっぱり断ってしまいました。 初めは気にしなかったのですが、(A)の会がある日には毎回ランチに誘ってくるので、しかも当日か前日深夜に、、なんだか不快になってきて理由をつけては断ってしまいます。 返事をしても、それに対しての返事はなく・・・お断りのお返事だからでしょうか、、 ランチに誘ってくれるママさんの真意が分かりません。それに、グループの誰が私の連絡先を教えたのかも分からないのです。 そのグループに関わるのが苦痛になってきてサークルに参加しなくなってきました。でもいまだにランチのお誘いはあるのです。返信しても返事は無いのですが、、、 断り続けるのもそろそろ精神的に苦痛になってきました、、 サークルにも本当は参加したいと思っていて、小学校、中学校はママ達と同じ校区になります。 今後の事も考えると、こういう場合、数回に1度くらいは顔を出した方が良いのでしょうか、、 皆さんはどのようにママ友とお付き合いされているのでしょうか、、 アドバイスお願いします。。

  • ママ友

    現在8ヶ月の息子の母親です。 ママ友が欲しいけど、出来なくて困っています。 今まではいたらいいのかな?なんて思いつつ、 積極的に作る気はなかったのですが、 最近息子が、スーパーなどで同じ年代のちっちゃい子供とすれ違うと、 なんともいえない笑顔で、ベビーカーから遊びたそうに手を伸ばすばかり。 それを見てママ友を作って、色んな子と遊ばせてあげたいと思うようになりました。 お互いの家を行き来して、遊ばせてあげれるようになれば、 この子もきっと楽しいだろうなあ・・と思うばかりです。 それか、同じような月齢の子を遊ばしてあげるような、 場所やイベント??などがあるものなのでしょうか? それともそういう場所にまだあまり連れて行かないほうが良いのでしょうか? (病気などうつされたら困る?) ママが友達がいないばっかりに、寂しい思いをさせてごめん・・ と自分が情けなくなります。 毎日のスーパーでの息子の姿を見ていると、とてもあせってしまいます。 でももう検診などはないですし、これといったきっかけもないし。。 皆さんはいつごろ、どうやってママ友を作りましたか? ママ友がいることのメリットデメリットも教えてください。

  • ママ友の家でランチ

    ネット上で知り合った、ママ友の家に招かれることになりました。 ランチは出前をとろう、という話になっているのですが、その場合は割り勘で良いのでしょうか? うどんのような、1人1000円未満の出前なら、見ず知らずの私を招いてくれてありがとう、の意味で私がママ友の分も出してもいいかな、と思うのですが、もしピザとかを注文することになったら4000円ぐらいしちゃいますよね・・・。 それから、手土産はイチゴを2パックぐらい持っていこうかと思っているのですが、非常識ですか? イチゴにした理由は、お互いの子どもが8か月と11か月なので、子どもも食べられて、自分で買うには少し高い果物だと思ったからです。 あと、ママさんの考え方で、お菓子はあげたくない場合も、イチゴなら良さそうですよね。 イチゴ以外にも焼き菓子的な物を持って行った方が良いでしょうか? ・ランチは割り勘で良いか? ・手土産はイチゴ2パックで問題ないか? の2点、ご意見いただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • ママ友できましたか?ママさん教えて!

    私は、もうすぐ9ヶ月になる男の子のママです。 ママさんにお聞きしたいのですが、ママ友さんってどうしたらできるのでしょうか? 私は、月に数回程度ですが時間がある時に子育て支援センターに子供と遊びに行っています。そして、そこで同じ月齢くらいの子供を持つママ さんとお友達になりたいなぁって思っているのですがなかなかできません。お話くらいはするのですが、その場で終わってしまいます。 皆さんはどのようにしてママ友さんができましたか? また、私と同じような悩みを持つママさんはいらっしゃいますか?

  • ママ友とはこんなものですか?

    近所のママさんで私の子とほとんど同じ月齢(1歳半)の息子を 持つかたがいらっしゃるんですが、普通に話していても、「え?どういうこと?」と聞き返したくなるような、何となく「ムッ」とくるような言葉が多いんです。 例えば、最近、彼女は長いめだった髪を切ったんですが、 「髪、切ったんだね^^」と私が言うと、「そう。髪が長いと私が髪を洗ってる間、子供がお風呂の中で待ってる時間が長くなって可哀想でしょ?」と言うのです。 私は、彼女よりもかなり髪が長いんです。だから、その話は、 「あなたはなんで切らないの?子供が可哀想でしょ?」という意味に聞こえるのです。 彼女の子供の方が歩き始めるのが早くて、うちのがまだハイハイ混じり だったころも、うちの子を目の前にしながら、 「うちの子は、もう走っちゃうからさぁ。公園行っても追いかけるの大変なのよ」と言ってきました。 また、私は出不精で、公園にはほとんど行かない(買い物には連れて行って歩かせたりはしている)のですが、 「え~、そうなの~?私は毎日、公園に連れて行ってあげてるよ。」と言うんですね。 それが「あなたは毎日連れて行ってあげないの?息子さん、かわいそ~」 という意味に聞こえるんです。顔つきを見てもそういう意味で言って いるように聞こえます。 その他、何を話していても、こういう感じなので、私はこのママとは 会うとイライラしてしかたなく、自分の気持ちを鎮めるのにものすごく労力が掛かります。 一回会うと、その後数日、イライラが収まらないことも少なくありません。 でもママ友同士の会話など、こういう内容なのが当たり前なんでしょうか? あまりママ友らしいママ友がまだいないので、よく分からないのですが。 どうしても同じような年齢の子を持つなら、「比較」の話は避けがたく出てきますよね。 そんなことでいちいちムッとしている私が悪いのでしょうか?

  • 頑張ってもママ友が出来ません・・・

    頑張ってもママ友が出来ません・・・ 結婚し、夫の勤務地近くに引っ越してきたため、もともと今住んでいるところには 知り合いすらいません。 子供が出来て(現在9ヶ月です)、4ヶ月になった頃から、 ほぼ毎日近くの公園に散歩に行っていて、今までに いくつかの公園に行ってみたのですが、どこの公園に行っても、 ママ友のグループのようなのが出来ていて、3~4人で固まっていて 話しかける事が出来ません。 すれ違った時に、私が軽く会釈をしても、おしゃべりに夢中で、無反応でした。 地域の育児センター?みたいなところも、何度も行きましたが、同じような感じです。 私が、もっと積極的ならいいのですが、 人見知りするタイプなので、なかなか積極的にいけません。 ネットだと、ママ友を作りやすいと聞いたので、 ママ友募集の掲示板に載せてみたりもしましたが、 いまだに出来ません。 ママ友がほしくて、毎日色々な所へ出かけていますが、いっこうに出来る気配もなく、 疲れてきてしまいました。 ただでさえ育児で精一杯なのに・・・。 ショッピングセンターなどに行くと、ベビーカーを押しながら、楽しそうにおしゃべりしている人達や、子連れでお茶している人達ばかりに目がいってしまい、 ママ友がいない自分って、なんなの・・・と思ってしまいます。 地元の友人は、同じ年の子供がいますが、彼女はママ友が7~8人ほどいて、 毎日のように子供を連れてランチや買い物に行っているから、毎日忙しいと言っていました。 「ママ友いるんでしょ?っていうか、ママ友って簡単に出来るよねー」と言われ、 一人もいないとはさすがに言えなくて、 「うん、いるよ」と嘘をついてしまいました。 ちなみに、住んでいるアパートは、同じ年の子供を持つかたは住んでおらず、 中学生のお子さんがいる夫婦はいますが、 生活時間帯が違うのか、めったに外で会う事もありません。 いつもいつも、子供と2人きりで、この先ママ友が出来るのか不安で仕方ありません。 体調が悪い時や、疲れている時は、正直家にいたいのですが、 こもっているとなおさらママ友が出来なさそうで、 無理やりにでも出掛けていますが、これが正しいのかどうか、 わからなくなってきてしまいました。 同じ様な経験をされたかた、いましたらアドバイスをお願いします

  • ママ友を家に呼びたくないんです

    3歳と1歳の子供の育休中のママです。 サークルにも入り、ママ友というものが出き始めました。 サークル内で会っているだけの関係はとても心地よく、みんな終わったらすぐ帰ったり、気が向いたらそのままお喋りしたりと気ままな感じでした。 ですが、ママ友歴が長くなるとサークル以外で会う話がちらほら出始めました。 この年齢層だと騒ぐので自宅でゆっくり。。というのがいいみたいです。 そして私も誘われました。 いいんですよ。家に招かれるのは嬉しいです。 仲間に入れてもらえてうれしいんです。 でも私は自分の家にはママ友を呼びたくないんです。 家は古くて狭いし、立地条件もよくないし、掃除が苦手なんで人を招き入れるには相当頑張らないと恥ずかしいです。 日々の育児で最低限の家事をやるのがやっとなんです。 ママ友の家に行くと「次は○○ちゃんのお宅へ。。」という話題になります。 あと初めてのお宅に行くと、決まってみんな 「わぁ~素敵なお宅!」とか「きれい~」とかいろいろ褒めまくります。 みんな色々見てます。 うちの家は褒めるところがないので、その反応を見るのが嫌なんです。 私は進んで誰かにお宅へ行きたいとは言っていません。 流れでお宅訪問に参加しているだけです。 本当はサークルだけの付き合いで満足しています。 ですが、たぶん私以外のメンバーがサークル以外でも遊んで仲良くなりたいようなんです。 サークルっていうのは少人数制で女性特有のグループ分けとかもないです。みんなで仲良しです。 その自宅の集まりに私だけ参加しな方がいいのでしょうか。

  • ママ友を作るって・・・

    2歳の子供がいるものです。 最近、同じ市内からですが今の住宅地に引っ越して来ました。 近所に同じ年頃のお子さんもいるようですが、あまり外で見かけません。 そのような事もあり今までサークルだの催しなどにも出掛けていなかったのですが、最近になって出掛けるようになりました。 しかし、いざ行ってみると前からの友達というような人たちや、ご近所の人たちといった集団がほとんどで、私もあまり積極性がある方でもなく馴染めていない感じです。 無理にママ友を作りたいという訳ではありませんが、正直、サークルなどの決まった会でお話をする人がいないというのはちょっと・・・という気もします。せっかく参加しているのもありますし。 勿論、前からの友達で子供と似たような年頃のママ友はいるんですがすごく近所という訳でもないので、新しいママ友(ご近所なり、子供と近い年頃の)を作るのはどうすればいいのかな?と思ってしまいます。 幼稚園に子供が通えばもっと知り合いのママさんも多くなるのかな?とも思いますが、他の方はサークルなどに参加してすぐにママ友が出来たりするのでしょうか? もしかして、私が遠慮しすぎなのか消極的すぎ?なんて思ったりして・・・ 皆さんのご意見聞かせて下さい。

  • ママ友がいません。

    こんにちは。 24才の専業主婦です。8ヶ月の息子がいます。 私にはママ友が1人しかいません。 主人の友達の奥さんで、同じ月齢の赤ちゃんがいるので、ちょくちょく遊んだり、たまにメールをしたりするのですが、近所にもっとママ友がいたらいいなと思います。 友達は独身の子ばかりなので、子育てでわからないことがあっても相談できる人がいないので淋しいです。 育児サークルなんかに参加すればいいと思うんですが、どこでやってるかもわからないし、人見知りをする性格なので、行くのをためらってしまいます。 ママ同士のグループとか出来てるでしょうし、そんな中に入れるのかなとか、1人で行くのは緊張するな~とか、行く前から勝手に想像してしまって・・・。 皆さんはいつぐらいからママ友いましたか? 集まりに参加されたことがある方はいつから行かれましたか? その場の雰囲気や様子なども教えていただけたら嬉しいです。

  • ママ友の探し方・・・ママ友が欲しい!

    いつもこちらで助けていただいています。 宜しくお願いします。 現在9ヶ月になる男の子がいます。 近所にママ友がいなくて、どうしたらお知り合いになれるか悩んでいます。 実家(自宅から車で30分程度)のほうには、幼馴染のママ友が何人かいるので、 週に1回程度、遊びに行っています。ただ、交通費など考えて、あまり毎日行く訳にもいけません。 現在住んでいる官舎の近くにママ友がいないので、週4日は家で 子供と一日中2人きりです。 散歩は午前中、近くの公園まで行ったりするのですが、公園にはすでに グループで遊んでいるママさんたちがいて、結局素通りしてしまいます。 うちの子は、あまり人見知りせず、好奇心旺盛で、デパートなどの赤ちゃんが遊べるコーナーに 休みの日に旦那と連れて行くと、すごく楽しそうに同じくらいの月齢の 赤ちゃんと触れ合って遊んでいるのを見ると、 もっとたくさん、同じくらいの赤ちゃんと遊べる時間を作ってあげたいなぁと思っているのですが、 同じ官舎には今、同じくらいの子が全くいなくて、この近くに知り合いすらいないので ママ友を作る機会がありません・・・ 私が結構人見知りをするタイプなので、すでにグループになっているママさん達のところに 入っていくことができません。。 児童館なども行ってみましたが、みんな友達同士で遊んでいるので 一人ぼっちが辛くて行けなくなってしまいました。 みなさんは、どのようにしてママ友を作っているのでしょうか? また、一週間にどのくらい、他のお友達と遊ぶ機会を作っていますか? 同じくらいの赤ちゃんが大好きな息子なので、もっとたくさん遊ばせて あげたいのに、私にママ友がいないからずっと2人きりで可哀想になってしまって・・・ 最近はハイハイもつかまり立ちもして、狭い部屋では物足りないような 気がしています。 広い場所で遊ばせてあげたいし、近所のママさんたちともお友達になっていろいろお話して私もストレス発散したり したいんです。。 人付き合いが下手なので、悩んでいます。。 アドバイス、お願いします。

専門家に質問してみよう