• ベストアンサー

FTPサーバーを立てたいのですが。

ちょっと過去ログを拝見しましたが、自分の知識が無いため、理解できませんでした。 何がしたいのかといいますと、メールでは添付出来ない容量のファイルをいつでも外部から取得出来るような環境を作りたいと考えております。 自分なりに理解している事は、グローバルIPアドレスは固定では無いので、変化してしまうので、変化しても接続先が変わらないような工夫が欲しいハズという事です。 ただ、そんなに本格的にサーバーとして活用するわけではなく、あくまで知人同士でやり取りしたいので、出来れば費用はかけたくありません。無料で全て出来る事が理想ですが、もし無理でしたら「無理」と回答いただければと思います。 使用しているOSは、WindowsXPのホームエディションで、ADSL環境です。 FTPサーバーにするのに、どういうソフトが必要で、IPアドレスが変わらないようにする方法を教えてください。 質問内容がよく分からなかったら申し訳ありません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.2

参考URLです http://sakaguch.com/LinkFTP.html 書いてあることが理解できれば… グローバルIPアドレスが固定でなくとも モデムの電源を切るまでは変わらないはずなので それを覚えておけばいいと思います。 ※もし、変わった場合はメール等で知らせればいいし

doragon_kubo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろ自分でも調べているのですが、ダイナミックDNSというのがあるんですが、それは無料で出来ますか?それだと、グローバルIPが変わっても問題なさそうなんですが、無料で出来るのかどうか・・・ また、モデムの管理画面からモデムに与えられたグローバルIPを調べる事が出来ません。機種のwebページにも記載がありませんでした。。。 ちなみに、モデムはAterm DR224Gです・・・ 他に、グローバルIPを調べる方法ってあるのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

グローバルIPはダイナミックDNSで対応。 フリーで取得できる。D-LINKのルータだとルータが自動的にIPが変わっても更新してくれる。 FTPはIISを利用。WIN2000もしくはXPPROについている。 ルータのポートフォーワードでFTPポートを自分のPCのIPに振る。(ルータとPC間は固定IP) いろいろなところでやってますが簡単です。 所要時間は10分の作業です。

doragon_kubo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ただ、自分の環境はD-LINKのルータでは無く、またOSもXPホームエディションなので、難しそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.3

DDNSについて http://www.eastcourt-rokko.com/domain/dyndns.html ※もちろん自分のドメインは取得してますよね… IPは下記に接続すればわかります http://www.cybersyndrome.net/evc.html

doragon_kubo
質問者

お礼

何度もすいません。 ドメイン・・・ちょっと調べて見ます。 それを取得するのにお金がかかったら元もこも無いんですが・・・ まとめると、DNSを使うには、ドメインが無いと駄目ってことですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Youyou
  • ベストアンサー率40% (382/955)
回答No.1

FTPサーバとはちょっと違うのですが、こういったサービスがあります。 下記は過去に私が質問し、それに対する回答です。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1425878 ご参考までに・・・。

doragon_kubo
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そういったサービスもあるのですね。参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FTPサーバーの立て方について

    こんにちは。初心者的な質問です。 知り合いに手元のファイルを渡したいのですが、サイズが少し大きめのためメールでは送れずに、私のPC上にFTPサーバーをたてて、持っていってもらおうと計画しました。 FTPサーバーについて見て回ったところ、TINY-FTPとWAR-FTPなるデーモンがありこれらを使ってFTPサーバーをたてれるだろうというところまでわかりました。 日本語版のTINY-FTPをインストールし挑戦したのですが、自分の「IPアドレス」が何なのかわからずにつまっております。TINY-FTPの右下には192.168.0.1の普通のIPしかでません。でもこれは一般のアドレスだと思うので、どうすれば現在の私のIPアドレスがわかるのか?とつまっています。 FTPサーバーを構築されたことがあるかたで、ご存知のかた、また「このソフトのほうが使いやすいよ」とかご存知のかたはどうかご教授ください。よろしくお願いします。 【当方の環境】 WIN2000 ADSL8M 電話口⇒ADSLモデム⇒PCマシン(LANケーブルで)

  • FTPサーバが立てられません たすけてください

    FTPサーバを立てようと思いいろいろ設定をいじっていたらWebにつながらなくなりました。 LAN内でFTPサーバへは繋がります。ファイル転送可能なのでDDNSとかDNSの設定がおかしいんだと思います。 LAN内 ルーターIPが192.168.1.1 マスク255.255.255.0 でしたので FTPサーバ IP192.168.1.100 マスク255.255.255.0 としています。 LAN内でみるとDNSが192.168.1.0 と見えたので FTPサーバにDNSのIP設定192.168.1.0といれました。 IPの手動設定でDNSの設定がおかしいのでしょうか? DNSサーバってだいたいプロバイダ等が管理しているという認識で間違いないでしょうか? またDDNSにはDiCEをインストールしました。 イベントの編集>DNS更新のIPアドレスには FTPサーバのIPアドレスをいれることで問題ないでしょうか? DDNSに設定すべきもの、 DNSはどこにあるものなのか、 その他私の言っていることや 設定におかしそうな所を教えて下さい。宜しく御願いしますm(__)m

  • FTPサーバについて

    初歩的な質問ですいません。 あるFTPサーバに、<ftp IPアドレス>でログインした場合について教えてください。 FTPサーバにあるファイルを<get ○○>でダウンロードした場合、ダウンロードしたファイルは、Red hat、Windowsそれぞれどのディレクトリに保存されるのでしょうか。 初歩的な質問ですいませんが教えていただけましたら幸いです・

  • FTPサーバーに接続できない

    自宅にてFTPサーバーをたてました。 同じLANからプライベートIPアドレスを指定しての接続はできましたが、外部からドメイン名またはIPアドレスを指定して接続ができません。(ダイナミックDNSでドメイン名取得しています。) どうかご教授お願いします。 FTPサーバーのOSはXP ProfessionalでTiny FTP Daemonを使用しています。 クライアントもXPでIE6です。

  • FTPサーバのグローバルIPなんですが・・・

    ネットワーク初心者なので、おかしなこと言ってたらすいません。。 会社にFTPサーバを立ち上げるということで、 FTPサーバとして、 BUFFALO TS-H2.0TGL/R5 を設置しました。 フレッツ光プレミアムCTU 2004W「s」で、ポートの開放もミスってなければ大丈夫だと思います。 これを外部からインターネットでアクセスしようと、FFFTPを使おうと思ってます。 たぶんグローバルIPを「ホスト名(アドレス)」入力しないといけないと思うのですが、やっぱりFTPサーバのグローバルアドレスでしょうか。 FTPサーバのグローバルアドレスだとしたら、どのように調べればよいでしょうか。 説明不足かも知れませんが、宜しくお願いします!

  • FTPサーバーの構築

    社内LANに接続されているハード(機械設備)がCSVを作成していて、それを同一LANに構築したFTPサーバーのローカルフォルダに転送したいのですが、うまくいきません。 サーバーマシンでブラウザから「ftp://サーバーのプライベートIPアドレス」を入力するとユーザー名とパスワードを求められるのでサーバーの構築はできているのだと思います。 FTPクライアントソフトは、その機械設備のメーカーが提供しているブラウザ画面を使用しなければなりません。その画面の中にFTPサーバ(ドメイン名)とあるのでFTPサーバーのプライベートIPアドレス(固定)を入力しているのですが、間違っているのでしょうか? それともFTPはそもそも社内LANの中だけで機能させることはできないのでしょうか? 八方ふさがりで困っています。アドバイスお願いします。

  • FTPサーバーを立てたい

    度々お世話になります。 TinyFTPを使ってFTPサーバーを立てようと考えています。 しかし、外部からうまくつながりません。 バッファローのルーター(WHR-AM54G54)を使用して 無線接続でインターネットに接続していますが、 ルーター設定のアドレス変換テーブルはきちんと LAN側サーバーIPにポート20-21をフォワードしています。 試しにサーバーの自IP(プライベートIP)にサーバーからFTP接続したら 正常につながりましたが、グローバールIP(=ルーターのIP)だと 「接続できません」となります。(使用FTPクライアント:FFFTP) ウィルスバスター2007がインストールされているので ファイアーウォールではじかれているのかとも思い ウィルスバスターのファイアーウォールを無効にしても ウィルスバスター自体を落としてもだめでした。 何かほかに設定が必要なのでしょうか? また、どこまでアクセスが到達しているかを見る手立てはありますか? OSはWindows2000です。 以上、よろしくお願いします。

  • FTPサーバのアドレス・アカウント等

    1.FTPサーバのサーバ(ホスト)名、またはFTPサーバのIPアドレス(XXX.XXX.XXX.XXX) 2.FTPサーバにログインするときのアカウントとパスワード などは、プロバイダに最初に加入した時に送られてくる紙にのっていたでしょうか? 今プロバイダから最初に送られてきた紙を見ているのですが、SMTPサーバとPOPサーバは書いてあるのですが、FTPサーバのアドレスなどが見つかりません。

  • ftpサーバー

    現在 ダイナミックDSLからドメイを取りました 今度はftpサーバーを構築して会社から自分のPCのデーターいつでも利用できる環境が作りたいけど ftpサーバーの構築がわかりません 

  • FreeBSDのftpサーバー

    FreeBSD7にftpサーバーを立ち上げましたが、Windows xpからftp://192..IPアドレスを入れ、rootでログインしたが、.sshフォルダ、.profileなどのファイルしか見えない。サーバーに入れたのはapache、openSSHだけです。いろいろのところ調べて、特別の設定しないと、すべてのフォルダを見えるはずだが...  よろしく。

このQ&Aのポイント
  • Lenovo ideapad S340-13IMLに適合する充電器はどれ?
  • 持ち運びに便利な軽量な充電器を教えてください。
  • 製品番号が分かり次第教えてください。
回答を見る