• 締切済み

WAVEファイルについて。教えて下さい

noname_5963の回答

回答No.7

#4です。 恐らく#5さんが言われるようにWMAファイル等を放り込んでるのでは? WAVファイルはWindows標準の音楽のファイルでサイズはかなり大きいです。 普通CDをリッピングしたとき位しか私も使いません。 もし、他の形式のファイルをWAVファイルにするなら、 エンコードしないと駄目です。 例えばこんなのを使う、、 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se195521.html

関連するQ&A

  • wmaファイルをmp3またはwaveファイルに変換できますか?

    windows media playerで作成したwmaファイルを mp3またはwaveファイルに変換する事はできるのでしょうか? できればフリーソフトなどがあれば大変助かります。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • Windowsのwave音楽ファイルについて

    WindowsのWave音楽ファイルには無圧縮のものと圧縮のものあるとのことですが、圧縮されたwaveファイルを無圧縮waveファイルまたはMP3などに変えるソフトはどんなものがありますか? フリーでも有料でもかまいません。

  • WAVEファイルに

    real形式のファイルをwaveファイルに変換する方法ってないんですか?フリーでそんなソフトってないんですか?

  • waveファイルがインポートできません

     Music Creator6を使って音楽の編集をしているのですが、TASCAMのDR-07MKIIで録音したWaveファイルをインポートすると、一見インポートされたように動作が進むのですが、音の波形も表示されず、再生しても音が出ません。MKIIのWaveファイルは、他のフリーソフト(メディアプレイヤーも含む)ではちゃんと音が出ます。また、逆に、Music Creator6には他のWaveファイルは正しくインポートできるのです。  インターネットをくぐってみても解決策を見つけることができなくて、困っています。  どなたか、アドバイスをいただけると大変助かります。  どうぞよろしくお願いします。

  • MP3をWAVEファイルに変換するやり方

    歌を録音したいのですが MP3をWAVEファイルに変換するやり方がわかりません。 フリーソフトはRadioLine Freeを使用してます。 このソフトはMP3が使えないようで・・・ 変換の仕方を教えて下さい。

  • WAVEファイルの編集と合成

    二つのWAVEファイルを編集、合成できるソフト(できればフリーソフト・・・できればでいいです)を教えてください。例えば音楽だけのファイルと音声だけのファイルを編集、合成して一つのWAVEファイルとして保存できる、といったもを探しています。よろしくお願いします。

  • waveファイルで焼いたつもりですが再生できません

    roxioのCreator Classicというソフトを使って、CD-Rから空CD-Rにwaveファイルの音源をコピーしたのですが、PCではWindows Media Playerで再生できるのですが、コンポでは読み込みエラーか再生しても音が全く出てきません。 waveファイルで焼いただけでは再生できないのでしょうか? もしかしたら…データディスクとして焼いてしまったら、こんな事になるんでしょうか?オーディオCDとして焼くべきだったのかな…と思ったのですが。。 知識不足でよく分かりません。。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • waveファイルをac3ファイルに変換したい!

    waveファイルをac3ファイルに変換したいのですが、よいフリーソフトがないでしょうか??また、可能ですか?

  • WAVEファイルの再生で・・・

    パソコン上のWAVEファイルを再生する場合、Windows Media playerで再生する場合と、他のソフト、例えばbeat jam(ジャストシステム)等では、イコライザー等をフラットにしても、音質が若干違うような気がします。当たり前のことなのでしょうか。それとも気のせいなのでしょうか。オーディオで言うところのプリアンプに相当するパソコン上の機能の使用の仕方が違っているのでしょうか。 詳しい方、教えてください。   

  • 音楽CDのウェーブFILEについて

    ちょっと前のWindows98が入っているパソコンにCDのウェーブFILEをいくつか入れて、そのFILEを再生したいのですができますか?Windows98を再セットアップしたため何もアプリケーションがないため、何をダウンロードして良いのかわかりません。ちなみに、ハードディスクの容量が3ギガしかないため、音楽CDのFILEを圧縮かけれるようなソフトはないですか?その圧縮かけたFILEを再生できたらいいのですが。