• ベストアンサー

犬の車酔いに何か手立てはありませんか?

Mダックス メス 5歳がいるのですが、車に乗るとはぁ~はぁ~はじめ、抱っこしてても嫌がり、すぐゲージの中へ入りたがります。 吐きはしないのですが、、 窓を開けると顔を出していますが、街中だといいのですが、高速などは窓を開けてられないので閉めます。そうするとまたはぁ~はぁ~はじまります。 そして、だんだんストレス顔になります。 車は赤ちゃんの頃からずっとのせてるのですが、全くなれてくれません。 よく、ペット用の車の酔い止めとかありますが、きくんでしょうか? 何かいい方法がありましたら教えて下さい 宜しくお願い致します

  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • POMU
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.2

>車は赤ちゃんの頃からずっとのせてるのですが、全くなれてくれません。 どのように「慣らし」ているでしょうか? また様子がおかしくなるのは乗り始めて何分くらいでしょうか? 人でも車酔いする人は乗ったら「自分は酔うんだ」と思って余計に精神的不安感が増しますね。乗る度に酔っていれば慣れるどころかそれが習慣付いちゃいますね。時間がかけられるようでしたら ・家に止めてある車の中でふだんから遊んであげてください。できれば車の中でご褒美をあげたりもしてみる。 ・次に動かさないでエンジンだけかけて、同じようなことをしばらく続けてみる。 ・その次は(ふだん酔いはじめる時間によりますが)多少前後に動かす程度、家のまわりを1周だけ、5分ぐらいのドライブ・・・という感じで。 このとき気をつけるのは「ちょっとでもおかしいな」と思ったらそこで無理はさせないこと。焦って無理して酔いはじめてしまうと、はじめからやり直しになったり、次にチャレンジしても最初の時のようにうまくいかなくなったりします。 「車に乗ったときは楽しいんだ」「車に乗っても酔わないぞ」という経験をつづけるというところがポイントです。 ちなみに酔い止めのクスリはぼーっとしたり寝ちゃいますが、旅行などで長時間のドライブでどうしてもというときは病院に相談してクスリを処方してもらうとよいでしょう。絶対に人間用のものを適当に自己判断で飲ませないように。

その他の回答 (3)

noname#26778
noname#26778
回答No.4

うちの子は滅多に車酔いはしないのですが、以前調べてみたところ、わんちゃんにもアロマが効果的なようです。例えば、車酔いならペパーミントが効くみたいで、これは人間にも効果があるそうです。 湿らせたティッシュにアロマオイルを2~3滴たらしてビニール袋に入れ、ドライブの時に持ち歩くと良いそうです。 あとは車に乗せる前にはご飯を食べさせないとか、いつもより多めに移動の途中で休憩(10分間くらい)を取ってわんちゃんの気分転換がてら歩かせてあげるなどの方法があるみたいなので、試してみてはいかがでしょうか?

noname#36103
noname#36103
回答No.3

車に乗る時は狭いバリケンの中に入れ、上から布を掛けるなどするといいそうです。 窓の外の流れる景色を見るのがよくないらしいですよ。 本来、犬は狭くて暗い所が好きで落ち着く生き物なので、 そういう環境を作ってあげればいいそうです。 一度おためしください。

  • kura-k
  • ベストアンサー率66% (10/15)
回答No.1

以前テレビで、犬の車酔いを治す番組をやっていたのを見たことがあります。 ワンちゃんを助手席の人の膝の上に乗せて、顔を前向くように押さえていました。(大型犬で大変そうでした。Mダックスは軽くて小さいので大丈夫そうですね) それから、少しずつ車に乗る時間を延ばしていって希望する乗せたい時間までならすようです。あと、乗る一時間前くらいから水や食べ物を控えたほうが良いみたいですね。 この辺は人間と同じかも……。 聞くところによると、薬を飲ませるとボーッとしちゃうみたいです。効き具合は良く分からないです。酔いが酷い場合には飲ませた方が良いかも知れません。 http://mbs.jp/hiden/magic/01.html

参考URL:
http://mbs.jp/hiden/magic/01.html

関連するQ&A

  • 犬の車酔い

     1才2ヶ月になるM. ダックスを飼っていますが、子犬のころから車酔いがひどく、いまだに車酔いをしてしょっちゅう吐いてしまいます。たいへん利口で、しつけもきちんと入り、それ以外、何の問題もないのですが、この車酔いだけはどうしても直りません。  たいへん遊び上手で快活で、公園でも人気者になるくらいの犬なのに、クルマの中では、シュンとしてまるで別犬のようです。  クルマが嫌なモノだと思わせないため、しょっちゅうクルマに乗せて公園に遊びにいったり、楽しい場所へ連れて行ったりしたのですが、あまり効果がありません。 クルマに乗る前から口から泡がでてきて、いまにも吐きそうになってしまいます。 クレートやゲージに入れて、暗くしたりするのが落ち着いてよいと聞いたので、入れてみましたが、中で立ってしまうため、よけいにクルマ酔いが効いてしまうようです。 病院で酔い止めの薬を出してもらったのですが、東京から伊豆までの間で10数回吐きました。 いろいろ試した中で比較的うまくいったのは、仰向けにして押さえつけるという方法で、こうすると船酔いの人間と同じ原理で、吐く回数はたいへん少なくなりましたが、それでも途中で、なんどもクルマを停めて外へ出してやらないと吐きそうになります。二人ででかけるときは、パートナーにこうしてもらえば何とかならないこともないのですが、一人だとお手上げです。現状では、朝飯抜きで、この方法をとれば、悪くても一回くらいの嘔吐でおさまりはします。 クルマは嫌いだけど、出かけることが大好きな犬なので、なんとかクルマ好きに変えられないか、悩んでいます。  なお、クルマはハイヤーの運転手もびっくりするくらいの安全運転です(笑)  どなたか、良いアドバイスがあれば、ぜひお聞かせください。

    • ベストアンサー
  • 犬の車酔いについて

    今度、うちの車(タント)に実家の犬を乗せて移動することになりました。 犬を車に乗せるのは、はじめてで車に酔うとよく聞きます。 40km位高速に乗って走るのですが(途中山道あり)酔わない方法ってありますか? よく窓を開け犬が顔だけを出して走っている車をよくみかけますが・・・ほかになにか方法があれば教えて下さい。 犬によって人と同じ様に酔う酔わない体質ってあるのでしょうか? ちなみに犬は柴犬です。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬の車酔いとよだれ・・・

    アドバイスお願いします! 車にかなり弱いミックス、生後1年、15キロのメスです。 これまでに車酔いを克服させようとエンジンかけない状態で乗せたり、 家の周りを10分弱乗せる、車のあとに散歩に行く等行ってきました。 当初は車に寄るのも嫌がり、車内ではキョロキョロと落ち着かない様子でしたが、 今は自分から飛び乗るようになり、お座りで進行方向を見ています。 進歩はしたと思うのですが、やはりたまに短い距離の走行でも吐いてしまいます。 吐くこと以上に改善したいのがよだれです。 その量が多く、口からポタポタと止まることなく出続きます。 よだれでタオルはグッショリ状態に。やはりこのよだれは酔っているということなのでしょうか? 絶対改善させてやりたいと思っています! 良い対策をご存知の方、宜しくお願いします。 因みに酔い止め薬は効かないようです。

    • 締切済み
  • 車酔いをしない方法、治す方法を教えてください。

    タイトル通り車酔いをしない方法、治す方法を教えてください。 どこへ行くのにも車の我が家なのですが9歳の娘が酔う様になってしまったのです。 酔い止めの薬を飲んだり、窓を開けたり、好きな曲をかけたり、楽しい話をして盛り上がったりと色々気をそらしていくのですが一瞬のスキに酔ってしますのです。 何かいい方法ありましたら是非とも伝授してください。 お願いします。

  • 飼い始めた犬の要求吠え

    ペットショップでずっとほしかったミニチュアダックスを日曜日に買ってきました。 夫婦でペットokのアパートでのゲージ飼いです。 4ヶ月を過ぎてる子ですが、ペットショップの方がとても聞き分けのいい女の子だという事でだっこするととてもおとなしいので飼うのを決めました。ところが、家に来てゲージに入れると、吠える騒ぐ・・ 実家で犬を飼ったことありますが、ここまでとは・・ 出して欲しい、かまって欲しいの要求吠えだと思います。 早くゲージに慣れてほしいので、要求には答えないのですが、ずーっと吠えてます。最初の何日かは声もかけないように本に書いてあったので・・。としばらく吠えると諦めて寝るか、一人で遊び始めます。 おとなしくなったと思えば、私が部屋から出ただけでクーン、キャンキャンと泣き始めます。本当に困ります。 夫が帰ってきてからもこんな感じでしたが夫のほうだともっとおとなしくしていたそうです。 対応はさほどかわらなかったはずなのに。 どうしたら良くなるでしょうか??しつけなどは厳しく育てたいのです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬と犬の仲。

    私の家には三歳のチワワがいます。 そして、もう一匹犬を飼いました。種類はM.ダックスです。 そのダックスは6ヶ月ちょいです。 それで部屋で飼っているのですが・・・二匹を会わすと喧嘩が始まります。チワワの方は足が悪くて走ったらもっと足が悪くなり駄目なので、 ダックスを放し飼い(皆が見ている時)で、チワワの方は家族の姿が見える所にゲージを置きそこに入れているか母親が抱っこしています・・・ 会わすたび会わすたび喧嘩するのでチワワがかわいそうです。 喧嘩と言うか、ダックスがチワワの耳を噛んだり、前足を噛もうとしたりします。 逆にチワワはダックスに噛もうとしていますが威嚇だけで本気では噛み付きません。 何故、二匹が喧嘩するのか分かりません;なんで喧嘩するのか その理由が分かる事あれば教えて下さい!! ちなみに、チワワ:オス、4匹兄弟の内の一匹です。 ダックス:メス、一人っ子です。 こんな事を詳しく!!って言うのがあれば、回答欄に 書いてください。付け足しますので((汗 どうか教えてくださいぃっっ!!^^;

    • ベストアンサー
  • 犬の車酔いについてご相談です。

    犬の車酔いについてご相談です。 我が家には4匹のダックスがいます。両親(♂9歳♀5歳)と子供(♂3歳)の2匹なのですが、 子供の1匹だけがとても車酔いが酷くて困っています。 走り始めて1時間位すると酔い出して、10分おきに吐いてしまいます。 とてもかわいそうなのですが、車は嫌いではないようです。 他の3匹は寝たり、車から顔を出したり苦痛ではないようですが、 酔ってしまう子は、足場が安定しない場所で揺られながら、しょうっちゅう吐いています。 運転席と助手席の間のボックスの上が好きなようで、揺られながらも頑として動きません。 場所が悪いと思い、後部座席の広い場所に移動させたり、ひざの上に載せても、すぐに定位置に戻ってしまいます。 今年の夏家族で両親の実家(九州)に帰省する予定です。家中で1週間ほど帰省するため ダックスファミリーも一緒に連れて行きたいのですが、片道1200キロあるので 車酔いを心配しています。 ちょうど車検の時期なので、今までの5人乗りの車から(セダンタイプ) 7人乗りのワンボックスタイプに車を買い替える予定です。 今まで広い空間を与えられるので、大丈夫かな?とも思うのですが、 あまりの長い距離に心配しています。 車酔いの酷い子が1歳のころ、片道3時間くらいの旅行に行ったときには、多少吐いても現地では元気でした。帰省期間が長いためペットホテルは考えていません。 もし車酔いが原因で体調不良が考えられる場合は、私が留守番をする予定です。 どなたか是非アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 初めて犬を飼う時・・どうすれば良いのか

    今日ペットショップにて生後5ヶ月のメスのチワワを購入し、 無事家に連れて帰ってきたのですが、このチワワが全然自発的に動いてくれません。。 具体的には、ゲージの中に入れるために抱っこしようとしても、身を固く縮こまらせて中々抱っこさせてくれませんし、 ゲージの中の毛布の上に置いても、しばらくの間不自然な体勢でダラーンと固まっているので、どこか体の具合が悪いんじゃないか、私の抱っこの仕方が悪いんじゃないかと とても心配です。 家に連れて帰る前にペットショップの方が犬を健康診断に連れて行ってくれたのですが、少し下痢気味だという他には特に異常はありませんでした。 また、家に連れて帰って1時間ほどしてからご飯をあげたのですが、食欲旺盛であっという間に平らげてしまいました。 しかし、ペットショップを出る時や自宅の部屋にいれた瞬間、犬はかなり体を震わせていましたし、多分知らない人や知らない環境に緊張して怖がっているのだと思います。 今もゲージの中で眠そうにしているのですが、些細な物音にびくっと反応して起きてしまい、中々寝てくれません。 取り合えず今はゲージの中にいれているのですが、これからどうすればいいのか・・。 不必要に抱っこしたり、ゲージから犬を出したりせず、犬が落ち着くまで明日一日だけでもゲージの中にずっといれておいたほうがいいのか。 それとも私が部屋の中にいる時だけでも、犬をゲージの外に出し部屋の中で自由にさせておいたほうがいいのか。 抱っこする時、身を縮こまらせて嫌がっているように感じるので、あまりゲージの内外に頻繁に出し入れしたくありません。 犬を飼うのが初めてで、色々と自分なりに犬を飼うときの注意点等を調べたつもりですが、不安でいっぱいです。 犬が新しい環境や知らない人(私)に慣れてくれるまで、私はどう犬に接し、どう環境を整えればいいでしょうか? どうすれば犬が家に慣れてくれるのか、なついてくれるのか、わかりません。 厳しいご意見でも構いません。 アドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬を飼い始めたのですが。。

    こんばんは。 23日から犬を飼い始めました。 ミニチュアロングヘアダックスで、1/7に二回目のワクチンの摂取を控えています。 飼うときに、 ・一週間はゲージから出さない。 ・一週間経ったら一日に二回、10分程度ゲージから出す。 ・二週間経ったら、徐々にゲージから出ている時間を増やしていく。 と、注意を受けました。 なので今ゲージの中にいるのですが(結構大きいです)、外に出たがってとても暴れるのです。 そして自分の尻尾をかもうとくるくる回っているのです。 しつけの本によると、その行為はストレスが溜まっているときに行う。と出ていました。 なのでゲージから出してあげたいのですが、よくないのでしょうか? 子犬は18時間くらい寝てる。と言われたのですが、興奮してあまり寝ませんし。。 我が家は大人だけで、他にペットはいません。 二回目のワクチンもまだですし、最初に注意を受けた通り、ゲージから出さないほうがいいのでしょうか? 子犬から飼った経験のある方、ご指導願います。 よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
  • 子犬 トイレ しつけ ゲージ

    生後3ヶ月のミニチュアダックス・メスを、2週間前に購入しました。 ペットショップではトイレのシーツをビリビリにしてしまうということで、そのまま排泄をしていました。 うちに来てからゲージにトイレと寝床を置き、ゲージから出すと15分~20分おきにフローリングや絨毯でおしっこをしていました。 その後ゲージ内のトイレに15分おきに連れて行き、おしっこをしたら大げさにほめてからゲージから出すということを繰り返しました。 今ではおしっこをする→ゲージから出られるということがわかって、 ゲージに連れて行き声掛けし頭の上で手をクルクルと回すとおしっこをするようになりました。 2週間でここまでできるようになったことは嬉しいことですが、ゲージの扉を開けておいても自分からゲージに入ってトイレをしません。 ゲージの外にもトイレを設置していますがそこでもしません。 毎日何度かはお漏らしをしています。 ゲージに入ってする、あるいはゲージ外のトイレでする方法はなにかないでしょうか?

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう