• ベストアンサー

ヨウ素の取り扱い

forall0-9の回答

  • ベストアンサー
  • forall0-9
  • ベストアンサー率26% (39/147)
回答No.2

こんにちは。 ヨウ素は反応性は塩素や臭素と比べてガクンと落ちますが、腐っても鯛。一応ハロゲン族の元素です。 取扱には十分過ぎるほどの用心が必要です。 jupi-tor様がおっしゃるとおりチオ硫酸で簡単に落とせます。 そしてそれは(ご存知だとは思いますが)下水に流さないでくださいね。 “無機廃液”としてちゃんと業者に引き取ってもらいましょう。

関連するQ&A

  • 油脂のヨウ素化

    初歩的な質問かもしれないのですが、 油脂のヨウ素化とは、何でしょうか。 どなたか御教授のほど、よろしくお願いします。

  • ヨウ素について

    ヨウ素には127のほかに 何があるのか教えていただけますか?? それから、放射性ヨウ素は有害ですか??

  • ヨウ素について

    ヨウ素をたくさんとると美容にいいとききました。 ヨウ素がたくさんある食べ物をおしえてください。

  • 【化学】ヨウ素価とヨウ素は同じですか? ある食材

    【化学】ヨウ素価とヨウ素は同じですか? ある食材のヨウ素の含有量=ヨウ素価ということですか?

  • ヨウ素価

    ヨウ素価がわかったら、具体的にその油脂中にいくつの二重結合があるかどうか分かるのでしょうか。 例えば、ヨウ素価が80であれば、いくつの二重結合があるということでしょうか。

  • ヨウ素について

    質問1 以前あるサバイバル番組の中で水溜りや水の流れの緩やかな場所の水を浄化するのにヨウ素を1滴いれて殺菌しているのを見ましたがあれはどういったヨウ素なのでしょうか??うがい薬で代用できるものなのでしょうか?? 質問2 またうがい薬以外のヨウ素殺菌剤などは販売はしているのでしょうか?? 質問3 ヨウ素自体を誤って飲んだり、なめてしまったりした場合の害はどの程度あるのでしょうか?? 質問4 被爆などを抑えるために飲む丸薬があるみたいですが液体と固体(丸薬)はヨウ素でも成分が違うのでしょうか??専門家、詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 消石灰の取り扱い

    消石灰を取り扱い上の注意点を教えてください。

  • ヨウ素131について

    ヨウ素131はベータ線放出をして、キセノン131mとなり、ガンマ線が放出されると聞きました。 それで、ヨウ素131の半減期とキセノン131mの半減期を足して考えたほうがいいのでしょうか?

  • ヨウ素

    ヨウ素は体に良いのですか?それとも悪いのですか? 毎朝、DHCの健康食品(サプリメント)マルチミネラルを呑んでいます。 この食品の成分表示を見るとヨウ素が50.8 シg入っています。 健康食品なので摂取したほうが良いという意味だと理解していたのですが、 連日の原発の報道を聞いていると汚染水からヨウ素検出など、悪い物質のような表現をされているのですが、実際のところヨウ素とはどのようなものなのですか? 摂取しても平気なのでしょうか? むしろ、摂取したほうがよいのでしょうか? 矛盾していてイマイチ解りません。 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • [至急]エタノール・ヨウ素・混合物の分離について

    学校のレポートの宿題で、すぐに回答がほしいと思っています! 1 赤ワインの蒸留によって取り出せたものがエタノールであると確認するぬは、どのような方法を用いればよいか。 2 混合物の分離について、その原理と注意点についてまとめよ。 3 ヨウ素の実験をする際に、なぜドラフト内で行わなければならないのか。 それと、ヨウ素と石英の昇華の反応で出てくる毒についても調べています。 よろしくお願いします。