• ベストアンサー

弊社?御社?と書くのですか?

waka_stiの回答

  • waka_sti
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

はっきりとした回答ではないですが…。 (アドバイスとして聞いてください) 弊社というのは自社をへりくだって表現するときに 使うのではないでしょうか? この場合(職歴書)今の会社でやっていることを書くあれば、 現職では○○をやっており・・・とした方が すっきりするのかなと思います。

okoko_oyoyo
質問者

お礼

waka_sti様 そうですね。会社間でないので「現会社」でOKみたいです。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 職務履歴書の書き方の手順

    転職活動を行っており、職務履歴書の書き方について勉強中です。 ・まず、転職を何回か繰り返している場合の書き方ですが、 職務履歴書は基本的にすべての経歴を羅列しなければいけないらしいですが、 採用担当は流し読み程度にしか見ないため、枚数は多くても2枚までと言われていますよね。 書き方自体は、今までの経歴の全ては「職務経歴」欄の部分にまとめ、 書ききれない場合は、現在と前職くらいの経歴でいいのでしょうか? ・次に、職務要約と自己PRについてですが、全く違う業種を転職してきた場合、 どう書けばよろしいのでしょうか?一社ごとに要約や自己PRを書いていたら 履歴書が何枚あってもたりませんよね。 勤めてきた会社の中で、自分が一番アピールできそうな一社のことに絞って書くのでしょうか? よろしくお願いいいたします。

  • 転職希望先指定の提出書類について

    転職希望先より、履歴書・職務経歴書(書式自由)・志望理由(書式自由)を郵送のこと、との指定を受けておりますが、とある大手転職会社の職務経歴書フォーマットをダウンロードしたところ、「自己PR」を書く欄が設けてありました。 転職希望先から指定された上記3点以外のものを提出するのはやはりまずいでしょうか?? 出来れば、自己アピールの場と考えて提出したいと思うのですが。 宜しくお願い致します。

  • バイトが社員になるときの履歴書は「御社」?「弊社」?

    バイトをしています。 正社員になる試験を受けるため履歴書を書いています。 ここで迷ったのですが 会社の名前を志望動機の中に書こうとしたとき 「御社」と書くべきなのかそれとも「弊社」と書くべきなのか 疑問がわいてきました。 もう既にバイトとして働いているわけなので 組織の一員?中の人間?かと思うところもあるのですが 「弊社」となるとなんだかちょっと違うような気もするし かといって「御社」とか「貴社」もどうなんだろう・・ 御社・弊社はやめて会社名を書くのがいいでしょうか すいません。よろしくお願いします。

  • 転職・書類提出について

    現在転職活動中です。 書類審査をしていただけることになり履歴書を送ることになりました。 「履歴書と簡単な自己PRを別紙に記したもの」を送付、との連絡がきました。 この場合、やはり職務経歴書は付けずに自己PRのみを書いた物を送るべきなのでしょうか。 今までの書類審査をしていただいた会社は履歴書と職務経歴書を送付していたため、少し悩んでしまいました。 自己PRを書いて送るとある場合に、職務経歴書も書いて出してしまうのはマイナスポイントとなってしまうのでしょうか。 みなさんならどうしますか? 助けてください。

  • 弊社志望動機?!

    現在、転職中です。ブライダルコーディネーターを目指しています。 求人を見ていると、提出書類に1)履歴書 2)職務経歴書 3)弊社志望動機とありました。 はっきりとした志望動機はあるのですが、1枚をうめる自信がありません。 こういう場合、職務経歴書と弊社志望動機は一緒に(同じ用紙に)してもいいのでしょうか?不利にならないのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ウェブのエントリーと履歴書の自己PRは同じでいい?

    転職活動中です。 先日ある求人サイトから一社エントリーしたのですが、エントリーの際に自己PRと志望動機を書く欄がありました。 そして今日その会社から返事がきまして、次は履歴書と職務履歴書を送ってほしいとのこと。 履歴書の自己PRはエントリーの際に記入したことと全く同じでいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 履歴書とは別に記入し、送付したい物

    転職を希望している会社に履歴書を送ろうと思います。 ハローワークで探し、職員の方に紹介状を発行していただいた時に、履歴書とは別に自己PRか志望動機か何かそのようなものを書いて送った方がいいとアドバイスをもらいました。 その時は職務経歴書を一緒に送ろうと思っていたのですが、その会社の募集要項をよく見てみたら、職務経歴書不要と記入がありました。 職務経歴書不要と記入があるにもかかわらず経歴書送るのは失礼になるでしょうか? 別紙で自己PRかなにかを送る場合、用紙はどのようなものを使えばいいでしょうか? 手書きの方がいいのでしょうか? 転職初めてなもので、やり方がわからなくて不安です。よろしくお願いします。

  • 自己PR書、添え状等の提出は基本?

    転職活動を行おうとしているので、 転職本を一冊購入し、現在読み進めている途中なのですが、 履歴書、職務経歴書は必須として、 添え状、自己PR書も併せて提出するべきだということが、 その本には記載されていました。 なるほどと、さらに読んでみたのですが、 例文として書かれたそれらの書類を見ると、 添え状にも自己PRに似たものが書かれる形となっていて、 履歴書、職務経歴書、添え状、自己PR書と、 内容がかなりかぶると感じられました。 それでも、実際出すものなのでしょうか? 履歴書の自己PR欄、添え状にもさりげなくPR、 自己PR書はもちろんPRとかなりかぶるように 感じたのです。。。

  • 職務経歴書と自己PRの使い分け

    こんにちは。いつもお世話になってます。 製造業から、販売関係に転職したいと思ってまして、今度百貨店の面接を受けることになりました。履歴書と自己PR書と職務経歴書を作ってます。 履歴書は簡単にできて、職務経歴書も記載する内容はほとんど決めました。ですが、いままで自分が働いてきた中で身についたことをアピールしたいと思って書こうとするので、自己PR書と職務経歴書の内容が、どうしてもダブってしまいます・・・ 正直、自分はあまり特技がありませんので、自己PRに書く内容が全然思いつきません・・・ 自己PRと職務経歴書はどう使い分けたらよいでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 職務経歴書に自己PRを記入するか

    転職活動中の者です。 今度、面接も実施される会社説明会に参加します。 その際、履歴書と職務経歴書を持参するのですが、職務経歴書には自己PRも書くほうが良いのでしょうか。 履歴書には志望動機の欄はありますが、自己PRの欄はありません。 経歴だけでA4用紙ちょうど1枚でおさまったのですが、2枚目に自己PRだけを書いてもおかしくないのでしょうか。