• 締切済み

やはりハローワークからの求人が一番信頼できますか?

最近不正に解雇されました。今もめています。 職を探さなければなりません。年齢も34なのであせっています。 私が大黒柱ですから「正社員」ができればよいです。 派遣から社員っていうのもできれば、それでも良いですが・・・。 また不正解雇は困ります。。信頼できる良い会社に出会うには どの道が近道でしょうか? ハローワークには企業に制限がありますか? 問題のある企業は出入りができないとか・・・ どこかよい紹介業者はないでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

みんなの回答

  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.11

10です。私も不正解雇に遭いました。 会社も試用期間だからって言う感じでした。 紹介できるのも3社しかダメだし、3社紹介して貰いそれかの合否の結果が出ないとダメって言うのはありました。 私も不正解雇で2回悔しい思いをしましたので質問者さんのお気持ちはすごいわかりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.10

私もハローワーク紹介の求人で解雇の経験が2回あります。 私の場合は、試用期間でしたので、ハローワークでは試用期間だからって感じでした。 解雇されても責任は全然取ってくれないです。 職業訓練は役に立ちましたけど、それなりの求人があまり無い感じです。 紹介してもらう会社数も制限されているので、3社までは紹介してくれるけど、他に受けたい会社があっても受けられないのが辛いです。 信頼できる会社に出会うのは難しいなって感じています。 ハローワーク以外の紹介で求人を受けましたけど、希望していない職種にされたからそれもいい加減だなって感じた事があります。 それはすぐ考えて断りました。 どっちを信用すればいいか、分からないのもありますよ。 派遣も経験ある人で無いとなかなか声が掛らないのがあり、辛いのもあります。 派遣もあまり声が掛らなく、ハローワークで探して行くしか無いなって感じています。

mimi1755
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >派遣もあまり声が掛らなく、ハローワークで探して行くしか無いなって感じています。 これは ごもっとも です。 何のコネもないと辛いですね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AthlonXP
  • ベストアンサー率20% (190/919)
回答No.9

ハロワの就活講座は役に立ちましたけど。 ある程度は信用できるんじゃないでしょうか。 問題があったところは出していないらしいです。 公務員がやっているからあまり当てにならないという 意見はあると思います。 ま、最後は面接に行ってみて自分が判断するということでしょうか? 面接でいい感じでも実際働くと態度が豹変することもあるので、ま、働いてみるまで分からないですね。 不正解雇とはひどいですね。 正社員がやはりいいと思うのですが、数が少ないので 派遣からでもやってみたらいいんじゃないでしょうか?ぷ~よりかはましですし。 不正解雇された会社はどこで見つけたんですか? また、正社員になれる契約、派遣社員がオススメですかね。正社員でつとめても合わなかったら意味がないですしね。

mimi1755
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 不正解雇されたところを紹介してくれたのは ハローワークです(笑)。 解雇理由がないので、意味がわかりませんが そんな会社にもいたくないので辞めます。 解雇されてよかったのかも(笑)。 昨日ハローワークで履歴書送る封筒だとか はさんで送るケースなんてもらっちゃったりして とてもうれしかったです。 すべてが悪い訳ではなさそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • osmanthus
  • ベストアンサー率21% (77/359)
回答No.8

ハローワークの紹介企業が安心とは限りません。 広告料や紹介料が払えないからハローワークで求人すると言う所もあります。 個人的にはハローワークや大手紹介会社は事務的で、余り親身になってもらえないので利用していません。 転職後も長い付き合いができるエージェントをいくつか利用しています。 ところで、業種・職種・地域をお知らせしないと、いい紹介会社の情報も集まらないと思いますよ。それぞれ特徴がありますから。 一応、紹介会社を見つけられるサイトをご紹介しておきます。

参考URL:
http://consultant.en-japan.com/
mimi1755
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 紹介いただいた「en-japan」で適切な紹介を受けられたのでしょうか。 宣伝も多いですし、結構続いてますよね。 ちょっとのぞいてみようと思います。 ここでいう「エージェント」とは具体的に何ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y1y9y8y1a
  • ベストアンサー率31% (30/95)
回答No.7

ハローワークの職員はあまりあてにならないようです。 私の親がハローワークを利用したときに「やっぱり正社員で探したほうがいいよ」と言われましたが、実際問題ほとんどの求人は派遣・パートで、「あれ、思ったより正社員の求人は少ないな」と母に言ってのけたそうです。(そんな職員ばかりではないことを祈ります) もっとも、転職会社とか派遣会社の社員も、金になりそうな求職者以外はほとんどやっつけですけど…ね。 そういう意味では、一律に対応してくれるハローワークのほうが一応信頼できる…のかな? 信頼できる良い会社ということなら、可能性は低いかもしれませんが、誰か知り合いのツテやコネに頼るのもいいのではないでしょうか。 「私が働いているところは良いよ」とか「私がこの業者を利用したときは対応がよかったよ」とか、あればそれが一番信頼できる声だと思います。 それから、No.3さんが仰っている離職証明ですが、それがなくてもハローワークは利用できます。ただ、失業保険の給付に必要だったと思います。 こんな感じで参考になるでしょうか。

mimi1755
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の経験ではハローワークでも親切でよくしてくれる人はいます。 ただ、どこでも人数集まれば、中には良い人もいるというレベルです。 どこにでも言えますね(笑)。私も人は選ぼうと思います。 ツテ、コネは全くありません。。 友達のいる会社には入りたくありませんから、そっちも無理です。 親は全くあてになりません。力がもともとありません。 友達とはずっとこのままの友達でいたい・・・。 それに頼んだところで友達にも迷惑かけますしね。。 やっぱ、ハローワークで正社員探しがベストなのかな・・・と 思っています。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umiblue
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.6

ハローワークに限らず、どの求人にもろくでもないところはあると思います。 私は某大手求人サイトで就職したところでとんでもない目にあいましたし、友人は某求人雑誌でみつけた会社にいったら、テレクラもやっている会社だったそうです。 今、ハローワークの早期就職支援を利用しながら転職活動をしていますが、担当者でさえ「あやしいね、この求人・・。」という求人票は結構ありますし、よく見ると結構大手企業の求人もあります。必ずしも大手がいいのかはわかりませんが・・。 やはりどんどん面接に行って、自分の目で確認するのが一番だそうです。「数をこなすといろいろ会社の見方が養われますよ。」とプランナーさんに言われました。 ハローワークの早期就職支援、結構いいですよ。利用してみてはどうですか?ハローワークの求人票以外の求人にも一緒に目を通してくれて意見を言ってくれるので、助かってます。 お互い、いい職場が見つかるといいですね。

mimi1755
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! ハローワークの早期就職支援 ですか・・・ そういうのがあるのですね、知りませんでした! 私は以前就職先探してくれた人がとても親切で よいと思った求人を郵送してくれました。 皆してくれるのかな?(笑) 昨日その人に電話したのですが、お休みでした。。 しあさって来るそうなので、それまではネットや雑誌で 探してみようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#45950
noname#45950
回答No.5

>ハローワークからの求人が一番信頼できますか? 信頼「できませんか?」の見間違いかと思いました。 求人誌では、ちょっとした記事でも掲載料は何万~何十万です。 一方ハローワークは・・・ そういうことです。

mimi1755
質問者

補足

軽くハローワークのhpより掲載料探したのですが わかりませんでした。。。 いくらなんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

ハローワークは「ろくな会社」が有りません。 担当者も公務員で他人事です。苦情を言っても「ああそうですか」で終わりです。 一般書店で扱っている求人誌の方が良い会社がありますよ。 ハローワークは問題のある企業でも出入りできるのです。

mimi1755
質問者

補足

そうですか、知りませんでした。 もう少し取り締まれると思っていました。。 ネットはどう思われますか?その今回解雇された会社のネットで 求人もしています。金さえ払えば求人できる  と、いうことでしょうか・・・ どう思われますか? 今日、本屋にいってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vanilla_S
  • ベストアンサー率25% (49/189)
回答No.3

現在ハローワークを利用していますが、予想以上に求人は少ないですね。 企業側から解雇されたのであれば、失業保険の受け取りに3ヶ月の待機期間もないと思うので離職証明をもってハローワークに行ってみては? 給付を受けてる間に、信頼出来そうな就職先を探すのも一つの方法だと思います。

mimi1755
質問者

補足

現在、解雇理由がはっきりしなくてもめています。 解雇と言えば、私がやめると思ったようです。 今回解雇と言われ会社のことを少し調べ、いろいろなことがわかりました。もう、いる気もありません。 ですが、私にも生活があります。慰謝料を請求するつもりです。 離職証明をもらわないとハローワーク利用できないのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.2

ハローワークの求人だって、ロクでもないところは有りますよ。

mimi1755
質問者

お礼

ですよね・・・ 実は解雇された会社もハローワークの紹介です(笑)。 私が訴えたら、あの会社はハローワーク出入り禁止に なるんだろうか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 派遣をしながらハローワーク利用ってできるのですか?

    現在なかなか職がないのでとりあえず日々の生活のために派遣で仕事をしようと思います。 派遣をしながらハローワークで職探しってできるのでしょうか? 紹介してくれますか? 最終的には正社員が希望なのでハローワークで紹介してもらいたいのですが。

  • ハローワークにある求人について

    ハローワークにWebデザイナー職のトライアル雇用併用求人があり、興味を持ちました。 創業は、昭和40年。求人は通年出ており、一応採用されることもあるらしいのですが、従業員数が14人です。 また、地図は10年以上前のもののようです。ホームページは2年前から更新されていませんでした。 ハローワークの人に会社について情報ないですかっと聞いても、言えないと自己責任なのでこちらとしては…のことでした。 このような感じの会社は始めてでした。 怪しい企業ではないだろうかと思っていますが、普通の企業でも起こりうることでしょうか?

  • ハローワークの求人情報

    今は派遣で事務をしています。 そこが、3月いっぱいで終わりになってしまったので ただ今職探し中です。 ハローワークの求人情報で、気になる所を見つけました。 しかしそこは 『この求人は、事業所の意向により、ハローワーク求職登録者のみを対象に、事業所名、所在地、電話番号を提供しております。  ハローワークに求職登録されていない方で、応募を希望される方は、最寄のハローワークで求職申込みをしてください。』 となっております。 備考欄に『営業所不在のときはこちらまで』と本社の番号が書いてあるのですが・・・。 いきなり本社に問い合わせたら失礼でしょうか? この不況、ハローワークに朝一で行っても駐車場満タンらしく できたらハローワークに登録せずに、就活したいと思ってます。 まずその心構えがダメでしょうか?

  • ハローワークの過去の求人登録について

    私は過去に4年ほど正社員として働いており、辞めたあと失業保険をもらいながらハローワークに求職登録をして探していましたが、経験者でないと職がなかったため、辞めてから半年後からアルバイトを始めました。 それから3年以上経ったのでそろそろ正社員で職探しを始めたいと思い、またハローワークへ行こうと思っていますが、新たに求職登録をしても問題ないのでしょうか。 4年くらい前の登録情報はそのままにしているのですが、もうなくなってしまってるのでしょうか。

  • 販売職の求人について

    会社で販売職の(アパレル)求人をハローワークに出していますが、全然応募がありません。初めての募集で、あまり求人にはお金をかけられませんが、販売職希望(アパレル)の方は何を見て仕事を探しますか? またどんな求人なら応募しようと思いますか?また正社員と派遣とはこだわりますか?

  • ハローワーク

    こんにちは。 一度仕事を辞めてから、アルバイトをしたり、派遣で働いたり、 うろうろしています。 ところで、正社員の職探しをする場合、ハローワークで探した方が、 見つかる確率は高いのでしょうか? 自分はこれといって何のスキルや経験もないので、某転職サイトでは、 見つかりそうもありません。と言うか、やりたい仕事が掲載されていないのです。 何がやりたいのかと聞かれると、特段と何もないので、答えられないのですが、 どちらかと言うと体を動かすような仕事の方が好きです。デスクワークは、 あまり好んでいません。 自分は今年で31歳なのですが、このサイトのどこかで、それくらいの年齢ならば、 ハローワークに毎日通えば必ず仕事はあるという内容を見たので、 どうかなあと思いました。 よろしくお願いします。

  • 対人恐怖症 緊張 どんな職場いいでしょう?

    対人恐怖症でトラウマがあり、心身ともに虚弱です どんな職場がいいでしょうか? 44才 現在は介護職です 接客業なので疲れます 今後 派遣社員の道も考えていますが どうなんでしょうか? 派遣は、知り合いから 正社員から差別される と聞きましたが 休みはとりやすい(有給消化を全部できるとか?) どこかに相談できるとこなど、あるでしょうか? でも、身体障害者の人も就職に苦労したと聞きました 大企業だと雇わなければいけない法があったと思いますが それでも就職は難しかったようです 相談しても、あまり周囲にばれないとこが良いです ハローワークには、相談するのは信頼できませんし・・・

  • ハローワークについて。

    ハローワークで昔パソコン画面を見てどんな職があるかだけは見たことがあった気がするのですが、そこで面談の申し込みをしたりはしたことがありません。 (1)ハローワークで探した方が見つかりやすい(求人情報が他の媒体より多いetc)のでしょうか? (2)またここではどのような流れで面談までこぎつけるのですか? 経験者の方、出来るだけ細かく教えてくれると嬉しいです。 (3)また、公共の施設や役場の求人はあまり就職情報誌では見たことがありませんが、ハローワークに多いのですか? (4)最後に、派遣会社で事務系の職を探すのと、ハローワークで探すのとでは何か"大きな"違いがあるのですか??(派遣会社は企業への連絡や、手続きや面談の段取りや、就職後の相談や、企業とのトラブルの仲介など様々なことを自分に代わってやってくれるのですが、ハローワークを通して就職した場合はこういった形態ではないのかな?と思ったのですが・・・) ハローワークってどんなところなのかなと疑問に思って質問させていただきました!

  • ハローワークのDQN ? な求人

    ハローワークで不可解な求人を見つけました。レンタカー会社の営業求人です。社員8名で、3名募集しており、経験、年齢不問。その会社は以前にも全く同じ求人をハローワークに出しており、その時は応募者70名!採用者ゼロでした。「ホームページも是非ごらんください!」という気になる文面が...これって会社の宣伝で求人を出しているのでしょうか。もしそうなら求職者にとって、この上なく不愉快で企業倫理を疑う求人だと思うのですが...

  • 第二新卒求人広告サイト ハローワーク転載の求人

    某第二新卒求人広告サイトで、ハローワークから転載という求人があります。 求人広告サイトなので、掲載料は必要だと思いますが、上記はどういう料金体制で掲載されているのでしょうか? ハローワークに掲載するくらいなので、その企業は掲載料を出していないように思いますし、 ハローワーク自体からも掲載料は出ていないように思います。 また、ハローワーク転載以外の企業から掲載料が出ていてカバーしているとしても、 掲載が不平等だと思います。 いったい、どういう仕組みなのでしょうか? なぜ、上記のような質問をしたかというと、次の不安があるからです。 第二新卒採用やトライアル雇用で、企業側に支援金が与えられる仕組みがあると思うのですが、 その支援金目的で求人を出し、試用期間で解雇するという事例をネット情報で知り、 ハローワークの求人に不安を覚えています。 これらは、求人を無料掲載できることもうまく利用しているのでしょうが、 ハローワーク求人に応募しなければよい話です。 では、文頭に書いたハローワーク転載の求人はどうなのでしょうか? 応募し内定したとして、ハローワークからの紹介だと言え。と言われ、 支援金が入れば解雇。という可能性があるのではないかと不安に思っています。 分かりにくい説明で申し訳ありませんが、 文頭の求人に応募・内定された方や、人事に精通する方など、ご意見を伺いたいと思っております。 また、厚生労働省のハローワーク求人に関するホットラインが最近できましたが、 どの程度の信頼性、利用価値があるでしょうか? こちらは参考までに、お分かりになる方にお伺いいたします。 早急な回答を求めているわけではありませんので、丁寧なご回答をお願いいたします。 何卒、ご回答の程、よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 富士通の一体型デスクトップPC、ESPRIMO FH60/E3(型名:FMVF60E3B)を使用していますが、最近イヤホンを挿しても音が出ません。
  • サウンド設定を確認すると、ヘッドセットは認識されており、ボリュームバーも反応していますが、音が聞こえません。
  • 既にトラブルシューティングやドライバーの更新などを試しましたが、改善されません。他に解決策があれば教えてください。
回答を見る