• ベストアンサー

VISTAの削除方法

yui_oの回答

  • ベストアンサー
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.1

普通にVistaだけ削除しても大丈夫ですよ。 削除した後に、ブートセレクタの項目を編集すれば良いだけですから。 マイコンピュータ→プロパティ→詳細設定→起動と回復→設定 この中にある起動システムを編集し、boot.iniのWindowsVistaの項目を削除すれば元に戻りますよ。

rinntarou_2
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 つまりは、XP起動中にVISTA領域を削除して、その後で教えて頂いた手順で作業すればよい、ということですね。

関連するQ&A

  • Vistaの削除

    XPとVistaのデュアルブートでインストールしたのですが、やっぱり使い勝手が悪いのでVistaを削除したいと考えています。 いろんなデータが入ったDドライブの空いたところにVistaを入れたので、Dドライブをフォーマットすることができません。 どのようにしたらVistaをきれいに削除できるでしょうか?お教えください。

  • デュアルブートしていたVistaを削除する方法

     XPをCドライブ、VistaをDドライブにインストールしてデュアルブート環境を利用していましたが、Vistaが不要なので削除することにしました。  インターネットで調べながら行ったところ、ブートセクタを書き換えて、Vistaを起動しないようにするところまでは成功しました。あとはDドライブからVistaのファイルを削除するだけです。  ところがDドライブをフォーマットしようとしてもできませんでした。そこで調べたところ、Vistaのファイルの管理権限を奪わないとXPからでは削除できないことが分かりました。そこで、「フォルダオプション」から「簡易ファイルの共有を使用する (推奨)」のチェックボックスを外そうとしましたが、私が使っているXP Home Editionにはこのチェックボックスがないんです。これでは管理権限を奪えません。  XP Home Editionで別ドライブのVistaのファイルを削除するにはどうすればよいでしょうか?  もしくは強制的にDドライブをフォーマットする方法などありますでしょうか?  よろしくお願いします。

  • VISTAが消せません

    XPが稼動しているPCにVISTA RC1をDVDブートからインストールしました。パーティション構成はCがXP,Dがデータ(C,DはパラレルATA)、E,Fもデータ(E,FはシリアルATA)です。てっきりデュアルブートになるかと思いましたが、VISTAしか起動しませんし、OS選択画面も出ません。VISTA上からはすべてのドライブが見えていますが、XPのセットアップからはなぜかDのデータドライブが見えなくなりました。ここにはVISTAのブートセクタがあり、VISTAからも消すことができません。XPを新規インストールしましたが、Dドライブのブートセクタが邪魔しているようで、XPのセットアップすら完了できません。またVISTA上からすべてのドライブを消去してもブートセクタだけは残っているみたいで、「OSがない」旨のエラーが吐き出されます。かなり珍しい状況かと思いますが何とかならないでしょうか? ちなみにPenD820、MEM2GBではVISTAは快適です。

  • Vista RC1のアンインストール(Vistaファイルの削除) 

    他の方も類似の質問されているようですが、教えてください。 XP(C:)と別パーティション(D:)にインストールしたvistaをアンインストールしようとして、 (1)F(Vista CD):\Boot\Bootsect.exe -NT52 All を実行することにより、起動時のOS選択画面はなくなりました。 (2)その後、XP上で「Dドライブ内のVistaファイル」(=Program Files・ProgramData・Users・Windowsフォルダ等」の削除を試みていますが、実行できません。 どなたか、これらの削除方法をご教示願います。 又は、Dドライブの再フォーマットの方法でも結構です。 よろしくお願いします。

  • VistaとXPのデュアルブート方法について

    VistaとXPのデュアルブート方法ですが、CドライブにVista、DドライブにXPが入っています。 XPを後から入れたら、XPが起動し、Vistaが起動しなくなったので、再度Vistaをインストールしましたが、今度はVistaだけが起動してしまします。 OSを切り替えて使用する方法を教えてください。 手軽なソフトが有りましたらそちらも教えてください。 よろしくお願いします。

  • vistaの削除方法

    vistaのログインパスワードを紛失してしまったため、別のHDDに同じvistaをインストールしました。 現在はデュアルブートできる状態になっています。 ここで、前のvistaを削除しデュアルブートも無くしたいのですが、どうやって削除したらよいのでしょうか?ディスクの管理などを見ていますが・・・ よろしくお願いします。

  • VISTAのデュアルブートの解除方法

    XPのPCにデュアルブートでVISTAプレミアムを組み込みました。 一応動作することが確認されたので別のPCにインストールし直すことにしてXPのPCのVISTAをインストールしたFドライブをフォーマットしてVISTAを削除したのですが、再起動をするとまだどちらのOSを選ぶのかというメッセージが立ち上がります。このメッセージが出ないでXPが 普通に起動するようにするにはどうしたらよいのか操作手順を詳しく教えてください。

  • XP→Vista→XPは可能ですか?

    現在Windows XP Proを使ってます。 Windows Vista UltimateにUpgradeしたいのですが、アプリの互換性等で一抹の不安があります。 一度、VistaにUpgradeしたあとにXPに戻すのは容易ですか? それとも再インストールが必要でしょうか。 あるいは、VistaとXPのデュアルブート環境からXPのデータをVistaに移行し、動作確認後にXPを削除は可能でしょうか? 過去に同様の質問があったかもしれませんが検索できませんでした。 よろしくご指導下さいm(_"_)m

  • WindowsXPの削除方法

    お世話になります、皆様方。 基本的なことで恐縮なのですがXPの削除方法が分かりません。 サブ機をずっとMeで使っていたのですがこの程OSをXPにしようとしたら誤ってDドライブに新規インストールしてしまいました。 (デゥアルブートみたいになってしまいました^^;) これを削除しようと思うのですがどうしても削除方法がわかりまん。 皆様の知恵をお貸しいただけると幸いです。

  • XPとのデュアルブートでVistaだけ入れ直したい

    こんにちは。 CドライブにVista DドライブにXP を入れてAcronis OS Selectorを使いデュアルブートを構築しています。 今回CドライブのVistaだけクリーンインストールしたいと思っているのですが、 普通にクリーンインストールしたらMBRが書き換えられて XPが起動しなくなるのでは無いかと心配しています。 いざとなったら全部インストールし直せば良いのですがなるべくなら避けたいです。 Vistaのみクリーンインストール後、今までと同じ様にデュアルブートが出来る用にしたいのですが この様な事は可能なのでしょうか? 何か良い方法がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。