- ベストアンサー
- 暇なときにでも
XPとのデュアルブートでVistaだけ入れ直したい
こんにちは。 CドライブにVista DドライブにXP を入れてAcronis OS Selectorを使いデュアルブートを構築しています。 今回CドライブのVistaだけクリーンインストールしたいと思っているのですが、 普通にクリーンインストールしたらMBRが書き換えられて XPが起動しなくなるのでは無いかと心配しています。 いざとなったら全部インストールし直せば良いのですがなるべくなら避けたいです。 Vistaのみクリーンインストール後、今までと同じ様にデュアルブートが出来る用にしたいのですが この様な事は可能なのでしょうか? 何か良い方法がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。
- amonkun
- お礼率32% (167/508)
- Windows Vista
- 回答数2
- 閲覧数57
- ありがとう数4
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- gunma
- ベストアンサー率47% (470/984)
Acronis OS Selectorをどのドライブへインストールしましたか、 CドライブがVistaのようですので、クリーンインストールすると、Acronis OS Selectorも再インストールになりますね。 OS Selector用の小さなドライブを作成して、そこへインストールすれば良いのでは。
その他の回答 (1)
- 回答No.1

Vista入れ直した後に、Acronis OS Selector入れ直せば済む話だと思いますが。 私的にはMBM(Multiple Boot Manager)をブートセレクタに使ってますが、同様にOS入れ直した後でMBM入れ直せば、再度セレクタ復活しています。
関連するQ&A
- やってしまった・・Acronisでデュアルブート、XPでしか立ち上がらず・・
デュアルブートに失敗しました! Acronis OS Selector を使ってXPをインストールさせたものの XPしか起動できなくなりました Vistaのオペレーティングシステムをクリックしても 「同じ部分の・・」的なメッセージが流れるのでアセッてます かなり神経質に違うパーティションにインストールしたのですが・・ Acronisのローダーを入れてVistaをクリックしても× ツールからOSセレクターの有効化をやっても× 絶対にXPで立ち上がってしまいます MBRというのがいまいちわからず困ってるんですが 結局どうゆう手順を踏めば直るのでしょうか? かなりヤバいことになったと恐怖におののいています・・・
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- XP Vista デュアルブート
VistaプリインストールマシンにXPをデュアルブート(マルチブート)しようと思ったのですが、MBRやその他の関係上難しいとのことでどうしようか迷っています。 そこで、DドライブにXPをインストールして、Vistaをメーカ付属の機能を使ってCドライブに復元しようかなと思いました。 この場合、XPとVistaをデュアルブートすることはできますか? ちなみに、メーカーは富士通で、OSが起動しなくてもバックアップ機能を使えます。 もし、この方法では無理で、他に方法をご存じの方がいましたら教えていただければ幸いです。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- VISTA→XP、デュアルブート
質問ですが、VISTAインストールPCにXPをデュアルブートしようと思っていますが、VistaのMBRに戻し、BCDを再構築するためのツールはVISTA HP、OEM版ディスクでも可能でしょうか?またXPは新規インストールのOEMでも問題ないでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows Vista
- Vista搭載PCでXPとのデュアルブートについて
WindowsVistaを搭載したパソコンに新たにXPを別のドライブ(パーティション)に入れて、 デュアルブートにしたいのですが、新しいOSから古いOSへの導入は難しいと聞きました。 (XP→Vistaのデュアルブートは行ったことがあります。) いろいろ調べた結果、VistaBootPROを使い、ブートマネージャーを構築してから、 WindowsXPを導入するとは、わかったのですが、VistaのほうがXPより新しいOSですので、 Vista上から、XPのインストールCDを起動しても、エラーが発生した起動できないとも確認しました。 この場合、どのようにXPをインストールすればよいのでしょうか。 詳しい方お教えください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- Windows XP
- vistaとXpのデュアルブート時における疑問
デュアルブート初心者です。現在XP media center editionがCドライブに入っている状態なのですが、vistaも使いたいため、デュアルブートを考えています。CドライブにXPを、DドライブにVistaを入れようかと思っています。 質問: 起動時にOSをXPにした場合、起動時にOSをVISTAにした場合、それぞれ使えるアプリケーション異なるのでしょうか?XPにもVistaにも互換性のあるソフトウェアであれば、起動時にどちらのOSを選択したとしても使えるかどうかということです。たとえば、アプリケーションAのショートカットがXP起動時にデスクトップにあれば、Vista起動時であっても同様にデスクトップに存在し、そこから使用することはできるのでしょうか?それとも、起動時にデスクトップに立ち上がるアイコン、スタートメニュープログラムなどは別個に設定しないといけないのでしょうか?vistaにもXpにも互換性のあるプログラムであれば、vista導入時に、改めてそのプログラムをインストールする必要がないのですか? また、具体的なことをいえば、現在itunesに入っている曲は、vista導入後,,起動時にOSをvistaに選択しても同じように聞けるのでしょうか?それとも、現在Cドライブに入っているitunesの曲を、Dドライブにもコピーする必要がありますか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- デュアルブートxp vista
いまはxpを使っていてvistaをデュアルブートしようと思うんですが デュアルブート環境でパーティションの操作をするとMBRがこわれてwindows が起動しなくなったりするのですか? デュアルブートにするには市販のソフトを使ったほうが安全なんですか? ほかにもxpとvistaのデュアルブートでの注意点などありましたら教えてください
- ベストアンサー
- Windows XP
- VistaとXPのデュアルブート方法について
VistaとXPのデュアルブート方法ですが、CドライブにVista、DドライブにXPが入っています。 XPを後から入れたら、XPが起動し、Vistaが起動しなくなったので、再度Vistaをインストールしましたが、今度はVistaだけが起動してしまします。 OSを切り替えて使用する方法を教えてください。 手軽なソフトが有りましたらそちらも教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- 既にVistaが入っているPCにXPをインストールしたいのですが・・・
こんにちは。我が家のPCにはWindowsVistaが既にインストールされています。 現在はCドライブにvistaを。Dドライブは雑多な物を入れてあります。 そのPCなのですが、WindowsVistaが使いにくく感じてきたため、デュアルブートに挑戦しようと思っています。幸い、XPのライセンスとインストールディスクはあるので大丈夫だと思うのですが、あまりPCに詳しくないので 様々なサイトを渡り歩いたり、似たような質問を探してみても、よくわかりません。そこでデュアルブート構築方法の詳しい説明書が載ってるページなのどを紹介してほしいのです。構築方法を知ってる方はできるだけ詳しく教えてほしいのです・・・ 私のPCの状況と私のやりたい事は (1)既にVistaがインストールしてある (2)XPとvistaを両方使えるようにしたい。 (3)XPをDドライブにインストールしたい。Dドライブはフォーマット可能。 (4)Cドライブはフォーマットしたくない (5)クリーンインストールはしたくない。 です。どうやらVistaが起動しなくなるとかいう情報を手に入れてのでなかなか踏み出せません。この方面に明るい方がいればぜひご教授ください。
- 締切済み
- Windows Vista
- XPとVistaのデュアルブートで、VistaがXPを認識しない
お世話になっています。 XPとVistaのデュアルブート環境を構築しようと考えています。 1.HDDのリカバリをし、プリインストールXPのみが入った状態にする 2.パーティションを2つに分割 3.VistaDVDをBootし、VistaDVDの機能でフォーマット後、Vistaをクリーンインストール 以上の手順を踏んでXPとVistaをインストールしましたが、OS選択画面が表示されません。 また、Vistaの起動設定での、規定のOS選択部分でXPが候補にない状態になっており、VistaがXPを認識していません。 両OSの再インストールをせずに解決する方法はないでしょうか? ご存知の方、できましたらご教授よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- XPとVistaのデュアルブートについて
XPとVistaのデュアルブートをしているのですがXP160GB Vista500GBで 同時にケーブルを繋いで起動するとVistaが起動してしまいます。 Vistaで同時接続して起動するとマイコンにCがVistaで500GB、DがXPで160GBとなります。XPも接続しているのですが、XPは起動しません。CもDもリカバリして始めからインストールする方法ありませんか?自分がしたいのはC(XP)160GB D(Vista)500GBにしたいのです。で前に調べたら最初にXP、次にVistaをインストールすればデュアルブートが構築出来ると知りました。その為にはCもDも両方のHDDをきれいにしたいのですが何か方法ありませんか?XPもVistaもCDがあります。 宜しく御願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
質問者からのお礼
ありがとうございます。 今の環境を作った時にVistaを入れ直して同じ事をした事があるのですが普通に入れただけではAcronis OS SelectorがXPを見付けてくれなかった為XPを起動させる事が出来ませんでした。