• ベストアンサー

初めての出品…

今度、ヤフオクで初めて出品しようと考えています。 出品物はゲームボーイアドバンス(箱つき)です。 そこで、いくつかわからないことがあります。 ・どのように梱包するのか?? ・配送の方法、値段の調べ方 一応、梱包していない状態で重さを量ってみたら300gでした。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

まず色々な物を落札して、その中で送料や梱包方法の勉強をする方が良いです。 そうしないと、下手をすると高い発送方法で送られた、なんて悪い評価がつきかねません。 落札者から何かお願いされても、知識がないというだけで断らざるを得ません。 値段の調べ方ですが、 有名どころで郵便局とクロネコを挙げておきましょうか。 お近くの郵便局に行って、三つ折りの内国郵便料金のご案内と書かれた紙を貰って来てください。 クロネコは営業所に行って、宅急便の料金表(料金が判るもの)とメール便の料金が判るものを貰って来ましょう。 出品にあたっていちいちWebを見ていたのでは時間がいくらあっても足りません。 手元に自分の地域の料金表がある状態にしてください。 また、それぞれ、荷札というのか伝票というのか、それを10枚ずつくらいは貰って来ましょう。 他にヤフーゆうパックというものもあります。 https://takuhai.yahoo.co.jp/ypack/yp162 https://takuhai.yahoo.co.jp/ypack/yp26 なお、肝心なことですが、それぞれ補償があったり無かったり、と条件が違います。 というわけで、こういう事が頭の中で整理されていないと、どうして良いか判らないはずなのです。(余程頭の良い人なら別ですが) その他に、代金をどうやって受け取るのか、どういう方法があり、どういう金融機関を準備しておくと喜ばれるのか、などが頭に入っているでしょうか? こういうのは落札者の立場になって、どうにかして安くあげたい、とでも思わないとなかなか身に付かないでしょう。 梱包だって、五月蠅い人はいますから。 梱包材を無駄遣いしているという人から、梱包が薄すぎるという人まで。 300gならプチプチを一回以上巻いておけば十分でしょうが、壊れやすさや価値、価格によってはその外側を段ボールか厚紙で補強するようなことも私なら考えます。 こういう梱包材の安価な入手方法はご存じでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • nozzo
  • ベストアンサー率37% (21/56)
回答No.9

梱包はプチプチ2~3重巻きでも充分かとおもいます。プチプチが手元に無ければ新聞紙を軽くくしゃくしゃにした物を巻き付けても良いかと思います。 定形外郵便ですと250g~500gの範囲に当てはまり料金は390円になります。ただ補償はありません。 補償付で最安の発送方法は福山通運のパーセルパック400で補償付けてもほぼ全国470円で送れます。エクスパックと違って補償付でさらに安いのでお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.8

蛇足の補足です。 あらかたアドバイスが出そろっていますので、 重複してしまいますが・・・。 ------------------------------------------------- 「箱つき」をプチプチで巻きます。 一応は電子機器ですから2重巻きくらいで。 100円ショップやホームセンターで入手。 それを収める外装箱を用意します。 無料で調達するならコンビニやスーパーなど。 数十円負担でも構わないならホームセンターで。 プチプチ梱包したものが中で揺れないサイズか、 隙間に緩衝材を入れて揺れないようにするか。 なので大き過ぎない程度の外装箱を用意すること。 ------------------------------------------------- 配送の種類、送料の調べ方。 送料自動計算は他にも「送料の虎」も有ります。 http://www.shipping.jp/search.html 出来れば運送事故の補償が付帯している、 ゆうパック系や宅配系が良いのでは思いますが。 梱包サイズと重量、発地と着地、発送方法選択で 送料が自動計算されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • teru0120
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.7

・どのように梱包するのか??: プチプチで包んで適当なダンボール箱で梱包する。私の場合は、ゲームボーイアドバンスを梱包する場合、プチプチ2重巻き、それが入るぐらいのダンボールを作製、開いた空間にプチプチを丸めて入れて、梱包完了。ほとんどの材料はオークションで落札した時の、梱包材料を取っておいたものです。 ・配送の方法、値段の調べ方: 配送方法は着払、元払で違ってきますが、ヤマト宅急便、ゆうパック、Yahoo!ゆうパックでいいと思います。 送料の調べ方ですが、初めての出品とのことですので、詳しく調べるのは、大変だと思いますので、実際に梱包して、サイズ、重量を量り商品説明文に明記して、落札される方に、調べてもらうのが簡単です。 例)配送方法は、ヤマト宅急便を予定しております。配送サイズは、60サイズ、重量500gになります。 詳しくは下記サイトよりお調べ下さい。

参考URL:
http://partner.kuronekoyamato.co.jp/estimate/tak_est.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • liz00
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.6

ゲームボーイアドバンスですと、プチプチは二重くらい巻いた方がいいかと思います。 ゆうパック・宅配便ならそれをダンボールかショップの紙袋(←なるべく紙がしっかりしたもの)に入れればいいかと。 あとはクッションとして新聞紙やチラシを丸めて入れるとかでしょうか。私的に新聞紙は少し汚いなぁと思うので、あまりやらないのですが^^; 見た目にとらわれて耐久性が落ちるのはよくありませんが、多少小奇麗に送る事も重要かなと思います。 使用感バリバリの袋に入れられても「う~ん」といった感じになる事もあると思うので…(もちろん気にしない人もいますが) 配送についてはもう詳しく書かれていますので割愛で。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akitov
  • ベストアンサー率6% (25/402)
回答No.5

プチプチでつつみダンボールに入れる。また隙間には新聞紙をかるく丸めて入れる。ゆうパックで送るとしたら郵便局のサイトを参照してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • downboy
  • ベストアンサー率34% (14/41)
回答No.3

価格の相場は下のURLから、 発送は郵便局からが楽だと思います。発送方法は ・ゆうパック(事故保障アリ。手渡し。持ち込みなら500円~) ・定形外(事故保障なし、投函。390円) ・エクスパック(事故保証なし、手渡し。500円) などがあります。 梱包はプチプチでくるんで、封筒に入れればいいと思います。

参考URL:
http://www.aucfan.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.2

>どのように梱包するのか?? プチプチで包んで箱に入れて送るのが適当かと思います >配送の方法、値段の調べ方 クロネコ宅急便、ゆうパック、定形外普通郵便が適当かと 思います。送料はそれぞれのWebに送料一覧が載っています。 またこういう送料検索サイトもあります。 http://www004.upp.so-net.ne.jp/sekiuchi/js/contents/packet.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

何で発送するのでしょう? 佐川?ヤマト?郵パック?それぞれのWEBページに発送料金のページがありますので参照して下さい。 商品の重量などもそこで指定できますので・・・。 梱包は手頃なダンボールに入れたら終わりです。精密機械などの衝撃に弱いものは「プチプチ」の奴でくるんであげましょう。梱包材料なんかはホームセンターにでも行けば揃います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゆうぱっくでゲームボーイアドバンス送る際の梱包の仕方

    タイトル通りなのですが、ゆうぱっくでゲームボーイアドバンス送る際の梱包の仕方ですが。 ゲームボーイの箱は、あります。それをただ紙でラッピングすればよいでしょうか? それともプチプチみたいなものも入れたほうがよいでしょうか? 今回初めて出品するのでお願いします。

  • メルカリ出品(配送料)

    メルカリにてパソコンを出品しようと思っているのですが、配送料金がよく分かりません 梱包箱サイズ 45×37×7.5(cm)=三辺合計89.5cm 重量 6Kg ヤマト宅急便及び安価な配送方法の二通りを教えていただければ幸いです。

  • サーフボードの出品、発送に関して

    今回初めての出品を検討しています。 商品はサーフボードです。 知っている人はよくご存知のはずですが、非常にデリケートな商品(筐体)です。 自宅では梱包材も箱もないので、業者に梱包していただきたいのですが、そのようなサービスを行っている配送業者はどこでしょうか? また、落札価格とは別に梱包料をいただきたいのですが、 それはルール・マナー違反となりますでしょうか? さらに、出品時に都道府県別の配送料を明記したいのですが、 事前に配送料を調べる術はありますでしょうか? 何分にも初めてのことなので、不安が多いです。 よろしくお願いします。

  • ヤフオクでスマホを出品したいです!どうすれば?

    ヤフオクで中古スマホの古い奴を出品したいと考えています。 匿名配送を希望します。 この場合、どんな感じで出品、梱包したらいいでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。(о´∀`о)

  • 商品の送付で梱包材など込みのサービスがある運送会社ってありますか?

    ヤフオクで出品したのですが、ゆうパックって送料だけでなく梱包材の箱の料金もかかるのですね。他のクロネコヤマトとか、他の配送業者で梱包材はサービスってところはないのですか? 困ってます。

  • ブックオフのゲーム買い取りについて

    お世話になります。 部屋の掃除をしていたらゲームボーイアドバンスの昔のソフトが5つほど出てきました。アマゾンで調べるとそこそこの値段がついてる(もちろん箱と説明書ありでだと思いますが…)ものもありました。そこでブックオフで確かアドバンスのソフトが裸で売られてたなぁ、と思いだし… ブックオフさんではゲームボーイアドバンスのソフトは箱なし説明書なしのソフトも買い取りしてくれるでしょうか。安くたたかれても昼飯代くらいになればいいと思ってます…

  • ヤフオクでレアなチケットを出品するためのコツを教えてください

    表題の通りなのですが、 ヤフオクでレアなチケットを出品するためのコツを教えてください。 チケットがあまってしまったので、 ヤフオクで出品しようと思っていますが、チケットの出品ははじめてです。 なお、ライブは15日後の開催で、アーティストはほとんどの方が知っている有名な方。でも席が130ちょっとしかないため、チケットをとりそこねた人が多いそうです。 配送方法、梱包方法、出品開始/終了日時、その他、アドバイス、どうすべきかわからないことだらけなのですが、教えていただければ幸いです。

  • 出品 みなさんはどうされてますか?

    部屋の整理の為、かなりたくさんのものを出品しようと思っているですが、 出品用のソフトあるじゃないですか、あれには発送用に重さと大きさを事前に登録しておかないといけないのですが、そのためには梱包して箱に入れていつでも発送できる状態での重さと大きさ(長さ+高さ+幅)じゃないですか、ということは 出品するには箱を用意しフプチプチにくるみ、箱に入れて計ったりして書くわけなんですけど、なんせ出品数がかなりおおいので 梱包した状態で保存すると 当然 箱の数もかなりいりますし、置いておかないといけない幅も数段あがるわけです。 所詮6~6.5畳程の私の部屋にも限界があるわけです。 出して重ねておいて置けば数cmのもの 箱に入れて梱包して送れるようにすると数十cm~1m近くなるわけで・・・ かといって一々梱包して計測してはまた出して 本などは奥に直しこむと そういうときに限って落札されて その本一冊のためにまた収納の中身を全部出して奥から引っ張り出して 箱用意して梱包して発送して 部屋をまた整理するという 本一冊でも1日ががりの作業になります。 出品量多い方は どううされてますか? 梱包して置いているのか梱包して計測後出して直しているのか なんか効率の良い方穂はないでしょうか? トランクルームとか考えた事もありますが、(楽器等もあるため)月7千円もかかる上にそれだけのためにということもあって却下となりました。 部屋内でできるコツみたいなのとか要領の良いやり方など 教えてください

  • ヤフオク初出品したいのですが

    ヤフオク初出品したいのですが 商品はビックリマンチョコ1ケース30個入りでやろうと思います。 ・送料はいくらになるんでしょうか?(サイズ重さ) ・梱包に必要な段ボールや緩衝材の梱包の仕方など とにかくヤフオク初出品したいのですが やり方がよくわかりません梱包方法を是非とも教えて頂けると幸いです。

  • 配送方法で迷っています。

    今度ヤフオクで「レッグマジックX」を出品しようと思うのですが 配送方法で迷っています。 レッグマジックXは、ばらばらで送られてきて 家に到着後、自分で組み立てたわけですが 配送するときに ばらばらにした状態で梱包し送るのがいいのか 一番小さい状態に折りたたんで送るのがいいのか迷っています。 写真のように、一番小さい状態に折りたたむと 高さ68cm,横44cm,幅28cmほどあります。 さらに、レッグマジックXの下に敷くマットもあります。 長さ70cm,横20cm、それに厚みが加わります。 もっと力を入れて巻けばもっとコンパクトになるかもしれません。 ヤフオクで皆どのように送るのか見てみると はこBOON、佐川急便、ヤマトなどさまざまです。 正直、レッグマジックを分解するのは面倒なので、折りたたんだ状態で送りたいのですが このサイズの場合、サイズにあうダンボールを買ってきて、入れて、はこBOONで送るとなると この大きさの荷物を近所のファミマまで運ぶのは骨そうです。 ヤマト運輸さんなど、家まで集荷できてもらい、梱包もしてもらえないかと期待しているのですが どうでしょうか。 アドバイスいただけるとうれしいです。

このQ&Aのポイント
  • 不明な引き落としについての質問です。
  • 登録されていない商品について確認したいです。
  • ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズについて手順を確認したいです。
回答を見る