• ベストアンサー

結婚式前なのに、気持ちが晴れません。(長文です)

来月、親族のみで結婚式をします。 披露宴の受付は、私の姉に頼みました。 私でいいの~?と言いながら、引き受けてくれたのですが、 電話を切る間際に「お礼のほうはどうなっているの?」と聞いてきました。 お礼は、言われなくても考えていましたが 「身内なので~」と、あまり期待はしないでね。というニュアンスで答えました。 先日も、受付をする人の心得を知っているのかが分からなかったので 「サイトとか見ているかもしれないけれど こんなことをやっておくと、いいらしいよ」とアドバイスをしたら 「めんどくさい」「旦那にやってもらおうかな~」とか冗談だと思うのですが、言っています。 それに、またお礼のことにも触れてきました。 そのときは母が近くにいたので、たしなめられていたのですが、 また2人で話したら言われそうです。 用意しているよ。と言えばいいのでしょうか? でも・・と思うのです。 たとえ家族でも、お礼に触れてくる姉の無神経さが気に入らないんです。 普段は常識を重んじる人なのに。 5年前、独身1人暮らしの私としては 精一杯の5万円をご祝儀として姉に渡しました。 今回、彼と結婚式をすることが決まったときに姉が言った言葉が 「マンション購入するから、ご祝儀5万円でいい?」でした。 姉妹のご祝儀額を一緒にするという理由ならまだ分かるんです。 でも、削る理由をわざわざ言ってくるのも、どうなんでしょう。 質問というか、アドバイスを頂きたいのですが このような姉と関わるなら、自分の思いは抑えて お礼の件をはっきりしておいた方がいいのでしょうか? 車代のほかに、5000円を包む予定ですが。 姉には、本音をぶつけたりもするのですが すぐ不機嫌になってしまいますし、今回は自分の結婚式という事もあり、あまり言えないです。 まとまりのない文章を読んでいただいてありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soutanbu-
  • ベストアンサー率29% (50/172)
回答No.4

これからはご主人もお姉さんとはお付き合いしなければならなくなるので、質問者さんがここできっちりお姉さんとの付き合い方を考え直すべきだと思います。 私は姉ととても仲がいいですが、やはりお金のことになるとなかなかいいにくい面があります。 立て替えた分を返してもらう時とか、姪っ子たちに誕生日やら色々プレゼントしてるのにうちの子には知らん顔だったりくれても明らかに安物だったり(そりゃあ値段の問題ではありませんが)。 口に出してしまうとむしろこちらがケチなように思われる気がして、ついついむかついても黙っていることが多いです。 やはりもう一度受付をきちんとやってくれるかを聞いて、「お礼は○○円包むつもりだけど?」ってはっきり聞いてしまってはどうでしょうか? それで嫌な顔をするのならば、まったく別の人に受付だけ頼んだ方がいいと思います。 当日になって「やっぱやめよかな」なんて言われて真面目にやってくれなかったら、せっかくの晴れの日が台無しですよね。 なんだかお姉さんのことなのにちょっぴり悪く言ってしまいましたが、身内ゆえにこの先ずっと付き合っていく上で、けじめつける所はつけないとまたいつか似たような問題が起こるかも知れません。 お母さんやお義兄さんに間に入ってもらって、きちんと話し合いをしといた方がいいと思います。

noname#21015
質問者

お礼

最初に言われたときに、言葉を濁したのがいけなかったのだと思います。 実は、当日まで黙ってて、式の当日にお礼をあげたときに喜ぶ姿が見たかったんです。 でも、姉はそんなこと知りませんから報酬があるのかどうか、気になったのだと思います。 本当ならば、妹の方が適役なのですが 病気治療中なのであまり無理させることが出来なく姉に頼みました。 姉の場合は、お礼の話をしたほうが真剣に話を聞いてくれるのかもしれません。 お金にがめついところがイヤですが、しょうがないですね。 付き合い方も見直したほうがいいという話ですが、 この件がある前から考えていたことでした。 やはり、向き合わなければならないですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

もしかして、君の方にも身内に対する甘えがあるのかもしれないね。 受付というのは、本来は人を雇って用意するもの。それを同僚であれ身内であれ、誰かにボランティアでやってもらうとしても、「お車代」程度の名目でお礼を渡すのが良い。お礼をしておけば、「借りを作ってしまった」という負い目も後々感じなくて済むしね。 姉さんもずうずうしいといえばずうずうしいけど、ちょっと見方を変えれば、最初に報酬についてきちんと打ち合わせた方が、後にトラブルにならなくて良い、ということかもしれないよね。いっそ、姉さんを「雇用」しちゃいなよ。「時給でいくら渡す。やって欲しい仕事はこれこれ。事前に○○というサイトでマニュアルを読んでおくこと。万が一『残業』してもらう事態になったら、その分は2割増で払う」みたいな。

noname#21015
質問者

お礼

甘えと言うのが、どのことを言っているかは分かりませんが、お礼は考えていました。 でも、当日喜ばせたいばっかりにはっきり言わなかったのが、良くなかったのかも。 たぶん、気持ちの行き違いもあると思います。 「雇用」という考えは面白いですね^^ そう考えて行動した方が、私のこだわりも不安もなんなくクリアできそうです。 私が雇い主になればいいのですね。 そのほうが、お願いも聞いてくれるでしょう。 私の固まった頭を(考え)を取り替えてもらってスッキリしました。 ありがとうございました。

  • mhd02556
  • ベストアンサー率29% (35/118)
回答No.3

 たとえ家族でも、お礼に触れてくる姉の無神経さが気に入らないんです とのこと。親族だから、気軽に頼めたり、引き受けてくれるけれど、同時に、しっかり、お礼を請求されたりしてむかつく気持ちは、分かります。しかし、親族とは、親しい反面ずうずうしいです。  結婚すると言うのは、大人になることだから、この手の不愉快は、この世にいっぱいあります。めでたいことでもあるし、笑って許してあげたら、どうですか?  お礼が多いと少ないとかあるけれど、両親とかに聞いてみて相談してあげてください。親族に頼むので、安くできるメリットもあるはずです。

noname#21015
質問者

お礼

姉は節約家なのですが、今まではそんなに周りを巻き込むことはなかったんです。 でも、マンションの購入する話があってから、 両親にお金のことで不快な思いをさせているのを聞いてもいて、 今回のことで私も何なんだ?と思ったんです。 今は準備で精神的にも余裕が無いので、笑って許すって考えには、なりません。 お礼の額については母に相談しますが 最低限のお金を包んでおかないと、後々言われそうです。 なんだか、こんなことを考えるのも悲しいですね~。 早く、許せるときが来てほしいです。 ありがとうございました。

  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.2

姉妹だからこそお金でもめるのは嫌ですし、姉妹だからこそお金のけじめははっきりしておきたい気持ちもありますよね。 あなたの不快感はわかりますよ。ご祝儀というのは本当にお祝いの気持ちであって、本人に額を確認するものではないと私も思います。 それがたとえ生活苦で自分の時より少なくても、姉の気持ちがこもっていればうれしかったはずです。 結婚を応援する気持ちがあって受付の謝礼などいらないよ、と言ってくれたらそれすら気にならなかったはずですよね。 ただ、姉さんの性格は今始まったものではないでしょうから、悪気はないと思ってあきらめた方が健全だと思います。 無神経に口に出すのもどうかと思いますが、まったく口に出さないのに妬まれるよりはましです。よけいなことも言ってくれたらまだ本音を理解できますから。 実際のところ、あなたの結婚式より自分のマンションのことで頭がいっぱいだと思いますので、その程度の人と理解してください。 そんなことであなたが不愉快になっていては、新郎さんに迷惑がかかります。 これからは二人の世界が始まるのですから、よけいな雑音には耳をふさぎましょうね。

noname#21015
質問者

お礼

気持ちを分かってくださってありがとうございます。 そうですね。言い方によっては、私も受け入れられたのかもしれません。 姉の言葉をそのまま受け止めてしまう私もいけないと思っています。 もっと、言葉を聞き流す術を見に付けたほうがいいですね。 新郎(入籍しているので旦那ですが)にも話したのですが 「ガツガツしているね~」と言われています(^。^;) >これからは二人の世界が始まるのですから、よけいな雑音には耳をふさぎましょうね 姉だけでなく、他の人にも当てはまりそうです。 ありがとうございました。

  • swanny
  • ベストアンサー率18% (13/70)
回答No.1

ご結婚、おめでとうございます! せっかくのお式なのに、そんなことでは気持ちが曇ってしまいますね。 お友達も来る席なら、他の方に代わっていただくと言うこともできますが… 幸い、お母様が解ってくださってるようなので、ご家族でいらっしゃる時に、 お礼の心積もりはこうである、とうことを明確にしてしまってはいかがですか? このままだと当日まで心配な上、当日がすぎてもあれこれ言われる可能性が(^^; あと、ご祝儀の件ですが、そう言う言い方が人の気に触る、ということを 気づいていらっしゃらないのかも。人に何かを押し付けるひとほど、それが 自分ではできてない事が多いものです。普段は常識を重んじるべき、 と特に思ってる人でしたら、実は自分がそうでないことを人に穴埋め させようとした心理からかもしれませんね。 (ご家族のことなのに、失礼な事を申し上げてすみません!) お母様のいるところで、一応の話をつけておけば、その場もその後も、 お二人だけでやりとりするより、クリアなような気がしますがいかがでしょう? ステキな花嫁さんで、良いお式を揚げてくださいね☆

noname#21015
質問者

お礼

やはり、はっきりした方がいいですよね~ 確かに姉は、人の気持ちに鈍感なところが あるのかも。 私も反省するところは多いですが・・ 母と姉は近くに住んでいるのですが 私は遠いので、やりとりは電話です。 母を巻き込んでしまうと、余計姉の機嫌が悪くなると思って 2人で解決したかったのですが 間に入ってもらった方が、いいのかもしれませんね。 (ご家族のことなのに、失礼な事を申し上げてすみません!) いえいえ、全然そんなことはありません。 気になさらないでくださいね。 アドバイスを参考に 笑顔で当日を迎えたいと思います。 優しいお言葉ありがとうございました☆

関連するQ&A

専門家に質問してみよう