• ベストアンサー

リージョンフリー・・・・??

jedimasterの回答

回答No.7

たぶんお手持ちのプレイヤーでは見ることができません。 「リージョンフリー」「通販」などでググれば解決策が見つかると思います。 なお、リージョンフリーのプレイヤーは、中国あたりの名も無いメーカーのものなら5000円くらいで買えますが、どうしても有名メーカーの国産品が良ければ、秋葉原で「免税」を謳っている外国人向けのショップに行けば扱っていると思います。日本人の場合免税にはなりませんが売ってくれるはずです。全く違法性はないですし、むこうも商売ですから。

kanamimama
質問者

お礼

安いというだけでリージョンフリーのDVDを買って、見れなかったことを考えるともったいないので、高いですが、正規品を購入することにしました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • リージョンフリーのDVDソフト

    リージョンフリーのDVDソフトというのは、DVDプレイヤーがどのリージョンコードであろうと関係なく再生できるDVDソフトという認識でよろしいのでしょうか? 初歩的なことですいませんが、誰か回答お願いします。

  • リージョンフリー

    いつもお世話になっております。 オークションでリージョンフリーのDVDを買ったのですが リージョンを切り替える回数が終了しました、みたいな事を言われ 再生できなくなってしまいました。 PCで再生していたのですが、もう見ることはできないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • DV-320がリージョンフリーでなくなった

    先日パイオニアDV-320をリージョンフリーということで購入しました。 しかし、初日はイギリスのDVD(リージョン2・PAL)が再生できたのですが、次の日には『リージョンが対応していないので再生できません』と表示されてDVDの再生が出来なくなりました。 プレーヤーのリセットをしても変わりません。 他のプレーヤーのようにコマンドを入力すればリージョンフリーに戻るのでしょうか? 商品説明ではマルチリージョンだったので、返品も考えています。 回答おねがいします。

  • リージョンフリー

    リージョンフリーのDVDプレイヤーを購入しようと思うんですが、皆さんのおすすめありますか? 国産のDVDも再生出来るものを希望してます。

  • リージョンフリーのDVDソフトが再生できません!!

    今流行のビリーズブートキャンプのエリートをオークションで購入したのですが、リージョンフリーなのにどのDVDプレイヤーで再生できません! MacOSXでもダメでした! これは偽物なんでしょうか… それとも、 macは本当にリージョンフリーのDVDソフトを再生できないんでしょうか? 教えてください!

    • 締切済み
    • Mac
  • リージョンフリー

    ネットショッピングでリージョンフリーのDVDプレーヤーを買ったのですが、そのプレーヤーはリージョン2対応のものでした。プレーヤー本体にもリージョン2のステッカーが貼ってあり、リージョン1のものを再生すると、リージョンコードが違います。と表示されます。未開封のものに限り1週間以内返品可とありますが、商品説明と異なるものだったので開封しても返品してもOKですか?お店は土日は休みなので月曜日までは連絡がとれません。

  • DVDのリージョンについて

    下記のオークションに出品されている台湾製のDVDを購入しようと思うのですが台湾はリージョン3なのに、このDVDは台湾製にも関わらずリージョンフリーとなっているのですが本当に日本のリージョン2のDVDプレイヤーで再生可能なのでしょうか? http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u45854610

  • リージョンフリー3

    教えて下さい。 韓国DVD(リージョンフリー3)を再生可能なリージョンフリー対応のポータブルDVD を教えて下さい。

  • !!リージョンフリーのDVDプレイヤーについて!!

    アメリカのDVDを日本で見たいのですが、リージョンフリーのDVDプレーヤーを購入すればいいという問題でもないのですか?? さらに、DVDを買う際に、リージョンコードが「ALL」かどうかが関係するのでしょうか? また、リージョンフリーのDVDプレイヤーは普通の家電製品(さくらや、など)のお店で買えるのですか? 安くていいものなどをご存知の方は是非教えていただけると嬉しいです! 初歩的な質問ですみません。。。

  • リージョンフリーとリージョンALLの違い

    リージョンフリーとリージョンALLの違いがイマイチ分かりません。 先日ヤフオクで、日本アニメの国外正規版(中国製)とかいうDVDを購入しました。 本当は良くないことだと思いますが、度々海外版を購入しています。 (国内正規はパッケージが多く・凝っていたりして場所をとる&高いという理由で・・) ところが届いたDVDは、家にあるDVDデッキでは再生できませんでした。 読み込みエラーとなってしまいます。何枚かありましたが全てです。 オークションのコメントには「リージョンフリー対応」となっていましたが、 裏面にあるDVDの表記を見ると「ALL NTSC」となっていました。 リージョンフリーとリージョンALLは同じものだと思ってしました。 というのも、他にも何枚か国外版のDVDを持っていますが、 すべて「ALL NTSC」で普通に家のデッキで再生できていたからです。 表記を見比べてみましたが、違いはありません。 ただ一つ、画面サイズだけは異なりました。 持っていたDVDは4:3。今回購入して再生できないのは2:1です。 パソコンでならどうだろう?・・と気になり、再生してみたところ、再生できました。 再生できただけ良かったのですが、普段はデッキでみているので、 ちょっと残念な感じです。 一応出品者に聞いてみましたが、 リージョンフリーは国内のメーカー機器では映らない、 中国製DVDはリージョンALLであれば国内の機器でも映る。 ということでした。 ネットで調べたら、リージョンフリーは「どの国でも視聴可能」となっていました。 リージョンフリーとリージョンALLの違いってよく分からない状態なんですが、 教えてください。宜しくお願いします。