• ベストアンサー

点滴を打たれたあとに手に痺れがあります

先週の日曜に病院に行ってきました 半日入院で、全身麻酔をする為に先に点滴を受けたのですが 点滴を打とうとして、その際右手の腕の真ん中くらいに射そうとしたらしいのですが 血管があまり見えなかったらしく、何回か刺して(2,3回)上手く入らないので場所を変えて 手の甲に点滴をすると言われました 丁度右の小指と薬指の間の手の甲に点滴を打とうとして針を刺したのですが その際、指先まででは無いのですが手の甲に今まで感じたことの無い激痛が一瞬走りました 結局、手の甲の血管にも入ら無いと言われ 右腕のひじの内側の所にいれて「やっと入った、最初からここにすればよかったねと」言われました それから、3日経つのですが 今現在、手の甲に内出血らしき赤み(手の甲の4分の1くらいの範囲に)と軽い痺れ(手を動かしたりした時や小指と薬指の付け根付近に違和感)がでています。 旦那さまは、何回か入院経験や手術経験があるので「針が刺さって少し痺れたりは、よくあることだから。そのうち、痛みも痺れも治るよ」と言います 本当に、このままでいてなおるのでしょうか? もし神経に触れていた場合、病院側に何か対応してもらうことは可能なのでしょうか? 旦那さまは、あまりもめたくないらしいのですが。。 私としては、今まで病院で色々あり 後々まで後遺症や傷が残るのはもうこりごりなのでどうにかなるのであれば行動を起こしたいのですが アドバイスや助言お願いします

  • macoo
  • お礼率61% (312/507)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.4

かなり病院には恨みがあり、更に信用していないのですね。私もそうです。 赤ちゃん時代は健康優良児(太っているだけ)で、その後病気のオンパレードで、不健康が続き、色々な健康増進法を行いましたが、健康になれず、医療機関・医師などは信用できず、 そのため三回目の大学として医学部を選びました。28歳の時でした。 貴君もご主人も この先、病院の世話にならない様に、知識を得て、健康度をあげて、老衰で死亡する時まで医療機関に行かないで済むようにする事をお勧めします。 女性は出産があるから条件は男より若干厳しいですけど、方法は有りますしね。(^_^) で、まず打った場所は適切な処で、順番も妥当です。  医学生時代に私も自分で自宅で点滴や高濃度ビタミン剤を打っていた部分です。  腕の真ん中の部分は血管の個人的な偏移が殆どない部分で、ナース用の安全な場所ですので一番安心できる部分です。 手の甲も脂肪が少なく血管が出やすいし、事故の起こりにくい安全な部分です。  三番目の場所で成功した訳ですが、この順番に問題はありません。此処でだめなら、足の甲とか、オデコとかに成ったでしょう。 神経に触れた場合、強烈な痛みもありますが、其の前に自動的に其の先が動きます。  経験からすると、内出血は針を抜いた後にもしっかりと血管が其の穴を締め付けられないとか、入院するほどですから、基礎的な部分で体全体が弱っているのです。   特に事故での入院以外では多いです。 書かれていることから考えると、全て旦那様?(勤め先の人が付いてきているのですか?) が言われている通りです。 病院関係者だと、もっと大きな痛みに耐えていたり、大きな病気を見ているので、貴君のは問題なしとなります。 これは自分の子供が痛みを訴えてもそう見てしまうのです。  常時重傷者を見ているからです。 絶対的なものでなく、相対的に見ているからそうなります。 どうしても何かしたいなら、担当者にこの痛みを訴えること。 何とかして欲しいということ。 次に、医療問題専門の弁護士を通して、カルテなどの仮差押などをしてもらうことです。 此処から先は弁護士の方の答えを待ってください。

その他の回答 (4)

回答No.5

私もよく点滴や採血する際、何度も失敗されます。 まぁ血管が他の人と違い見えにくいそうです。 看護婦さん一人目で成功した試しがない・・・必ずベテランが来ます。 痺れも内出血っぽい後もありましたね。 あまり心配しなくてもいいと思いますが、 具合が悪い、吐き気があるとかいう症状があるようなら 早めに申告しておくと良いでしょう。

回答No.3

大変でしたね。お気持ちはわかりますが、ご主人様のおっしゃる通り 「よくある事」だと思います。経験豊富な看護士さんなら上手ですから、まず無いのですが・・・経験の無い若手看護師にみられます。 私も経験ありますが心配ないと思いますよ!私の場合。「最初から上手に出来る人はいない!私の腕で練習しなさい」と、言ってあげましたが・・・もし、治らないようでしたら責任を問うべきでしょう。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 大変な災難でしたね。 しかし、おっしゃるお話からは神経に損傷が行っているという最悪の事態はまず考えられないようです。 本当に針先が神経や筋に接触した場合、そんな物じゃすまないからです。 痺れが数日あるのはおかしい事じゃないですし、内出血もあるようですね。 消えるのに一週間程度はかかる場合もあります。 温めると回復は早いと思いますが、四六時中温めてもいられませんしね。 次回来院時にまだ様子が変だったら病院で聞いてみても構いませんが、後遺症を残すような重大事ではないと思われます。

  • toromogu
  • ベストアンサー率17% (45/262)
回答No.1

以前入院中に点滴の管が血管から外れたまま少し放置してたら しびれましたよ。 数日で治りましたが。 内出血のようなものも点滴だけじゃなく採血でなったことあります。 ひどい時は1週間くらい治りませんでしたよ。 ちなみに漏れた点滴のところは私は手首なんですけど ややコリコリしたまま治りません。

macoo
質問者

お礼

お返事ありがとうございます しびれは無くなり逆右手の拳がつっぱる感じと、痛みが出てきました もう少し様子をみてみます

関連するQ&A

  • 妻の点滴

    現在、私の妻が入院をしていますが、何度も点滴の針を刺したり抜いたりされています。妻は「血管がぼろぼろになってしまう。これならずっと刺されている方がマシ」と言っていますが、何度も抜き刺ししていいものなのでしょうか?また、手の甲に針を刺さされそうになりましたが手の甲になんか針を刺すものでしょうか?針を刺すのに何度か失敗されているようで妻の両腕は痛々しい傷痕、血痕が残っています。

  • 点滴後の手のしびれ

    閲覧下さりありがとうございます。 先日、採血と点滴を親指側の手首からしてもらう際に針を射した時にビリビリとひどい痛みがあり、ドクターは何度か試した後で、結局手の甲にやり直しました。点滴後も痛みが続いたので伝えたところ、同じ病院内の整形外科で診てもらうことになりました。そこで『とう骨神経浅枝損傷』と診断があり、三週間くらい安静にして様子を見てと言われました。物を持っても力が入りにくく痛みもあり、安静にと言われてもどうしても日常生活に不便を感じています。 そこで教えて頂きたいのですが、この神経の損傷は本当に三週間程度で治るものなのでしょうか。 又、回復を早める為に出来ることがあれば教えていただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 手のしびれ

    手のしびれ 先ほど逆立ちをした所、小指と薬指の辺がしびれていました。10分もたたないうちに治りましたが、何か悪い病気の予兆でしょうか?一応病院に行ってみた方がいいですよね?

  • 点滴について

    以前、入院して一日中点滴をしていたときがあったのですが 以下の点が気になって入院中も眠れませんでした (1)点滴って針をテープで止めてるだけでした  自分は寝相が悪いので  寝てしまったら針の入った腕を変なふうにぶつけて  針が折れたり、針が血管を突き破ってたり針が皮膚を切り裂いて  血がドバッ・・・  なんてならないだろうか  というのが気になって眠れませんでした (2)点滴の切れるころになると看護婦さんがきてくれますが  たまに切れてから看護婦さんが来るのが遅れる事があります  点滴が切れた後点滴の管を空気がすーっと自分にむかって  くるのを見たとき空気が血管にはいっちゃうんじゃないかとか  点滴の管を血が逆流してしまうんじゃないかと  心配して看護婦さんに点滴が切れたことを毎回伝えていました  なので夜も眠れず、点滴の残りを監視していて点滴が切れたら  看護婦さんを呼んでいました (1)に関しては何かこの危険を防いで熟睡できる方法が  あるのでしょうか? (2)に関しては心配しすぎでしょうか?  点滴が切れた後、しばらく放置していても点滴の管を血が逆流したり  空気が血管に入ってしまうような事はないのでしょうか? 教えてください

  • 手、足のしびれ、痛み

    左手の小指、薬指、中指の付け根がしびれ指を曲げると痛みがあり、左足の指も親指から強く小指までしびれ小指のほうのしびれは少しましです。 半年以上続いてます。 病院では、異常ないと、言われ大変困ってます。 このような経験された方いますか、

  • 指のしびれがとれません。どこの病院に行ったらいいのでしょうか?

    4ヶ月程前、指と爪の間に針みたいなものがささってから、小指と薬指のしびれがとれません。こういった場合どんな病院を受診すれば良いのでしょうか。 29歳、男です。

  • 点滴のあと

    こんにちは。先日形成外科に入院して手術を受けたのですが、その際留置針を入れて点滴をうけました。4日後に抜かれたのですが、数日して針が挿入されていた血管にコリコリしたコブのようなものがあることに気づきました。触っても痛くはなく、はれているわけでもありませんが、気になります。血が固まったりするのでしょうか?点滴後にはよく起こることなのでしょうか?先生に聞いたところ肉芽でしょうといわれあまり気にとめませんでしたがどうしても気になります。血栓だったら剥がれてエコノミー症候群みたいにならないかなど心配です。よろしくお願いいたします。

  • 点滴の針のあと

    先日具合が悪くなり病院へ行きました。 点滴してから様子をみて駄目だったら入院とのことでした。 点滴の針が入らなくて 2、3所挿しなおされたかとおもうと、 ぐりぐりしたんです。ものすごく痛かった。 最後は手の甲にしたんですけれども、もれてしまい。やっとのことで 点滴ができました。それまで30分ぐらいはかかったと思います。 次の日、挿されてぐりぐりされたところは 青いあざで手の甲も一 面広がっています。幸い入院することはなかったのですが 次回病院へいってナースの責任者のような方にお話したら、 私の病気のせいで出血しやすくこうなるのよ、日にちぐすりやからねといわれました。ものすごく悲しかったです。 役所の医療相談の窓口へお話したら、運がわるかったねといわれました。複雑です 同じような体験をされた方いらっしゃいますか? 何かアドバイスありましたらお願いいたいます。

  • 点滴が漏れると

    昨日 点滴をしました。手の甲の血管が見えにくかったため、手首(手のひら側でなく手の甲側)に針をいれられました。途中ベッドから起き上がろうとして、思いがけず手首を曲げてしまいました。そしたら針をさしていたところがだんだん痛くなり、手をみてみると手がどんどん黒っぽくなっていくのが分かりました。看護婦さんを呼んだら、「ああ、漏れてるね」と言われ、逆の手に刺してもらいました。その後は手の色も正常に戻ったのですが、もしあのとき看護婦さんを呼ばずに放置していたら、私の手は壊死していたのでしょうか?

  • 手の痺れ

    現在、妊娠6ヶ月半になりますが、1ヵ月半くらい前から手が痺れることが度々(今までで4回程)あります。夜になり、寝て起きると治っていましたが、本日は痺れが続いています。 症状は、左腕の下半分の側面(小指側)から手にかけて痺れを感じ、動かすと少し痛いし、力もあまり入りません。特に中指と薬指を動かすと辛いです。また、左腕の方が冷たい感じです。 初産ということもあり、不安です。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう