• ベストアンサー

ミントの葉でエアフレッシュナーの作り方

スペアミントの葉が茂ってきたので、 何か使用法が何かと思い、 エアフレッシュナーを作ってみましたが、 ミントの香りがしなくて、漬物のにおいがします。 無水エタノール10に対しスペアミントの生葉4の比率で 熱湯消毒したビンに入れて洗面台の下の棚 (光は入らない場所)に2週間置いておきました。 生葉を使ったミントのエアフレッシュナーの作り方を ご存知の方いらっしゃいましたら、 教えて頂きたいのですが。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bubuca
  • ベストアンサー率59% (531/896)
回答No.2

こんにちは エッセンシャルオイル(精油、ハーブオイル)はドライハーブを使わないと うまく作れません。無水アルコールを使うくらいですから、葉っぱに水が多 かったら意味がなくなっちゃいますよね。 採取した葉を乾かしてから作りますので、結構な量が必要になります。 「絞る」、「溶剤抽出する」または「水蒸気蒸留する」などという方法で精 油を集めますが、下記のリンクを参照してください。 http://www.aroma-aroma.com/cat5/ こちらも参考になると思います。結構ちゃんとやってます。 http://www.geocities.jp/rosmarinusgarden/laboratory1.html こちらの容器は特別ですが、ジュースを作る鍋などでも代用できそうです。 金属製の鍋や洗面器、お盆、アルミフォイルなどを工夫して作れるかもしれ ません。ちょっと販売してるのはみつけられませんでしたが、どこかにある と思います。 お手軽に作るなら、こちらのフローラルウオーター蒸留器でしょうか。 ガラス製できれいです。 http://24net.itbdns.com/s/703145/030323/ 「漬け物のにおい」で笑ってしまいました。とんだエアフレッシュナーに なってしまいましたね。楽しみながら作ってみてくださいね。

joycec
質問者

お礼

ありがとうございます。 言われてみれば、無水アルコール使用しているのに、 生葉には、水分たっぷり含まれていますよね・・・ フローラルウオーター蒸留器なんてあるんですね。 初めて知りました。 来年は、それを試してみたいです。 本当に楽しみにして2週間待って、 蓋を開けた時の、衝撃は忘れません(笑) ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#70870
noname#70870
回答No.1

アロマセラピーで言うところのエアフレッシュナーを考えていらっしゃるならば、生葉からは作れないと思います。 アロマセラピー(芳香療法)は果実、葉、花などから抽出したエッセンシャルオイル(精油)を使います。というのは、有効成分が精油に含まれているからです。ミント(ペパーミント)では主としてメントールです。 果実、葉、花などに含まれる精油は微量です。それ故、生葉を使ったのでは水分が多過ぎてメントールの効果はほとんど期待出来ません。 従って、エアーフレッシュナーを作りたいのであるならば、精油を購入して作るしか手がありません。 生葉を使いたいのであるならば乾燥させてペパーミントティーとして飲用するか、お風呂に入れて入浴剤として使うかでしょう。 「アロマセラピー」あるいは「ハーブ」で調べてもらえば分かると思いますが、生葉を使ったエアフレッシュナーの作り方は出てないでしょう。

joycec
質問者

お礼

生葉では、出来ないんですね・・・ 出来ない理由も教えて頂きありがとうございます。 やはり、お茶かお風呂で使用するしかないんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ミントの葉を食したい。

    うちのプランターににミント(ペパーミントとスペアミント)が勝手に茂っています。 飲食店のように例えば「バニラアイスのてっぺんにちょこんと乗ってるミントの葉」のまねをしたくて試しました。でもうちのを使っても鼻を近づけてもあの香りはしないし、食べてもシブい、にがい。 しばらくしてスーっとしますから、あ、ミントかなと思えるけど。にがい。飲食店のはそんなに苦くないです。品種が違うのでしょうか?おいしくなる肥料や土があるのでしょうか?日当たりが良すぎるのでしょうか?あるいは悪いのでしょうか? 5年前にネットで苗を買い、ハーブ用土をプランターに入れて植え、その後ほったらかしです。教えてください。

  • 同じ種類なのに葉の形状が違うスペアミントについて

    昨年、地植えをしたスペアミントの苗が冬を越し、新芽を出してきました。 スペアミントエリアを拡大しようと新たに苗を購入したのですが、 昨年のものと今年のものとでは、葉の形状が異なるようです。 昨年のミント→ アップルミントとケンタッキーカーネルミントの丁度中間くらいの形。 葉脈がしっかりとして割と厚く固め。 今年のミント→ 昨年のものに比べると葉は小さめ 葉脈もあまり目立たず、薄くやわらかい葉。 まだ、食してはいないのですが、葉をちぎってみると 昨年のものは割と渋めの爽快な香り、 今年のものはあまり匂わず、揉むと甘めの香りが立ちます。 これは、本当に同種のスペアミントなのでしょうか。 今年の苗も、時間がたつと葉が固く、大きくなってくるものでしょうか。 ミントは交雑しやすいとのことですので、違う種類であるならば 場所を変えて植えねば、とおもっています。 どうぞよろしくおねがいいたします。

  • 害のあるミントは?

    庭に雑草と共に、自生のミントがよく出てきます。 葉の見た目はペパーミントやアップルミントのようです。 葉を手でこするといわゆるミントの強い香りがします。 鉢に採って化成肥料を極少量施肥し、水やっているとドンドン育ちます。 ミントは簡単に交配すると聞いたので雑種かもしれませんが、良い匂いで、 ハーブティーや料理に使いたいと思っています。 そこでミントで毒や害のある種類はあるのでしょうか? (素性の分からないミントはハーブティーや料理に使わない方が良いでしょうか?) ちなみに妊婦ではありません。子供は避ける、などもあればお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 無水エタノールと消毒用エタノール。

    アトマイザーの臭い消しをするには、「無水エタノール」を使用 すると書いてあったのですが、薬局へ行くと高く、 逆に消毒用エタノールは安かったのですが、 消毒用エタノールでも同様の効果は得られますでしょうか。 それとも無水エタノールじゃないと危険だとか、 臭いが消えないなどの弊害がありますでしょうか…。 アドバイスをお願い致します!!!

  • 手作りの香水

    趣味で化粧水を手作りしています。その際に精油を少量利用するのですが、いい香りなので香水のように身体につけてみたいと思いました。 そこでインターネットで検索してみたのですが、無水エタノールを使用する作り方がたくさん紹介されていました。 わたしは消毒用のエタノールしか持っていないのですが代用はできますか?

  • 豆乳ローションを作りたい

    豆乳ローションを作ろうと思って豆乳と無水エタノールを購入してきました。そこで・・・ 1、豆乳を温めるとき、温度計で温度を測らないといけませんが、やっぱりないと無理でしょうか。大体の目安で(膜が張りかけたら・・とか)だめでしょうか。 2、無水エタノールを入れますが、これは消毒用エタノールではだめなんでしょうか。今日無水エタノールを購入する際に、薬局の人に聞いてみたら、「あれは水分がはいってるからね」と言われたんですけど、よく考えたら、ホワイトリカーでも代用可なので、消毒用でもいいんじゃないかと思えてきて・・・。 3、レモン汁2分の1個をいれますが、これはお酢(穀物酢)でもいいでしょうか。いいとしたら、どれぐらい入れたらいいでしょう。ちなみにお酢の匂いはぜんぜん気にしてません。 わかる方いらっしゃったら、教えてください。

  • 無水エタノールでの冷蔵庫の消毒について。

    無水エタノールでの冷蔵庫の消毒について。 いつもお世話になっています、こんばんは。 小型の冷蔵庫を電源を切った状態で2週間以上置いてたらカビが生えていました。 カビは拭きとったのですが、何かツンと鼻にくる臭いがまだある状態です。 冷蔵庫の消毒についていくつか質問を投稿させていただきます。 質問1:アルコールでの消毒が良いとHPで見たのですが、無水エタノールで庫内を拭いても消毒できますでしょうか(以前パソコンのキーボード消毒に使用)? 質問2:臭いがするということは、やはりまだカビは残った状態なのでしょうか? 質問3:消毒した後は少しの間、冷蔵庫を開けた状態にしたほうがいいのでしょうか? どなたかご指導ください、よろしくお願いします。

  • ゴキブリが歩いた所 消毒

    キッチンにゴキブリが出ました。殺虫剤を取りに行ってる内にいなくなってしまいました。 多分、油や調味料のビン、大きなフライパンなどをしまっている回し棚?に逃げ込んだようです。 ホイホイは仕掛けましたが、フライパンなどは洗って消毒すべきですか?消毒とは熱湯消毒ですか? もし、洗わずにフライパンを使ったら、病気になったりしますか?(下痢や嘔吐とか) 心配しすぎでしょうか?アドバイス下さい。

  • 焼酎とウォッカの違いを教えてくだされ

    (1)ウォッカ と 焼酎 はどちらも穀物等を原料として醗酵させたもろみを蒸留して精製する酒ですが、同じものではないのでしょうか、違いがわかりません。味や香りの違うのは飲めばわかります。 (2)体には影響は同じでしょうか?アルコール度数が同じならば? (3)またウォッカはエタノールの純度の高い酒ですがエタノール臭いがしないのはなぜ? 化学実験用の純エタノール試薬液はビン開けるとすごく臭うけど。

  • スペアミント、育てていると突然香りが弱くなる

    スペアミントを小さめの鉢植えで育てています。 最初に買ってきた苗を腐葉土の鉢に植え替えた後、 あとは特に肥料をやらず、窓際で一日コップ3/4杯程度の水を与えています。 実はこれまでに3つ苗を買ってきては育てているのですが、 毎回、ある程度枝が伸び広がってきた頃になると、 ある日突然ミントの香りがガクンと弱くなり、 数日もするとほとんどただの葉っぱのような香りになってしまいます。 この時根本に近い葉は枯れ落ちていますが、先の方の葉はついたままです。 こういったハーブも含めた植物の栽培の経験がほとんどないため、 育て方に何か致命的な間違いがあるのかもしれません。 (枝の剪定のようなものが必要だったりするのでしょうか?) よろしければアドバイスをお願いします。 なお、葉を使うために摘み取るときは枝の先端の方から ある程度枝ごと切って使用しています。 (そうすると枝分かれを促進してして大きく育つと聞きましたので)