• 締切済み

マケスピのマイページについて

はじめて質問させていただきます。 昨日、マケスピをインストールしました。 マイページの画面は、4と10分割しかできないのでしょうか。 また、皆さんのマイページの活用方法などを教えていただけませんか。 よろしくお願いします!

みんなの回答

  • u-chann
  • ベストアンサー率27% (61/225)
回答No.2

ここ、 http://blog.livedoor.jp/gurutora/archives/2006-01.html の1月17日のとこ参考になります? わたしは参考になりませんでしたが(汗)14インチですって。 で、わたしはメイン2画面、サブ2画面ですが、 メインの左にコスモの注文画面と丸三の画面、マケスピ 右にネットストックとマケスピ、サブにマケスピ×2 なぜかとゆうとマケスピとかネットストックは重いので画面を切り替えるのに時間かかります。たまに落ちます。(PCがしょぼいからかも) ネットストックは最近使い始めましたがチャートが9画面で見れるので、これを同一画面に5枚立ち上げてます。(これなら落ちない)で、切り替えながら45銘柄は監視できます。マケスピは4台に2000銘柄くらい登録してアラートを探してます。(笑) ※1画面でも勝てる人は勝てる。多画面でも負ける人は負けます。質問の主旨にあわなくてごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.1

>マイページの画面は、4と10分割しかできないのでしょうか。 マイページ表示後、右上の「画面切替」をクリックして ・背景が白の場合、4分割まで ・背景がグレーの場合、10分割まで それぞれ任意で分割可能です。 私の場合には4分割して先物板・先物5分足・JASDAQ5分足・ランキングなどを表示しています。

souya305
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 色々とある機能の中でも、特にマイページをうまく活用したいと 思っているのですが、株投資じたい未経験のため、チンプンカンプンです。(^o^; ご意見参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マケスピの使い方

    http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/MStips/V_VIL_MStips_05_04.html のところでマケスピの使い方を学んでいます。「裏技」と書いてありますがすごい基本的な「操作」について書かれているようです。 でも普通はどのような画面を出してトレードをされているのでしょうか?人によって多少は違うとは思いますが、、、 やはり「ざら場」を表示させてときどき「マイページ」を見るとゆうやり方なのでしょうか?そもそも「ざら場」の1、2、3は同一銘柄を一括コピーしておくほうが便利なのでしょうか? みなさまの手法をさしさわりのない程度で教えてください。

  • 楽天のマケスピが止まる・・・

    楽天のマケスピを使っているのですが、5秒おきぐらいに画面が止まってまた動き出します。以前にもなって、その時は再起動したら上手く動くようになりました。場が終わるとティッカーもスムーズに動くようになります。これはPCの性能のせいでは?と思うのですが、買い替え意外に何かいい方法はありませんでしょうか?PCはソニーのバイオで、win98、pentiumII、メモリは増設して200MBぐらい、ハードディスクはちょっとわかりません。PCはHPをあちこち見るぐらいで、取引はマケスピだけです。  メモリを500ぐらいにしてみようかと思ってるんですが、そんな単純なことでは解決しないでしょうか?ショップの店員さんはマケスピがわからないらしくピンとこないみたいなので、PCとマケスピ両方お詳しいかたどうぞよろしくお願いします。

  • 「マイページ」が重い・・・

    最近、この教えて!gooの「マイページ」の表示がすごく遅いんです。 他の、「今日の質問」や、カテゴリ一覧などはサクサク画面表示されるのですが、 「マイページ」だけ、真っ白の画面のまま…。何度も更新をかけて、表示させてます。 (たまに、ビックリするほどはやいときもあります。) 回答後の「回答する」や、質問後の「質問する」をクリックした後も遅いので、 「マイページ」全体が重いみたいなのですが…。 これが普通なのでしょうか??でも、以前より遅い気がします。 みなさんも同じですか? ちなみに、回線はADSLを使用しています。 コンピュータには疎いので、よろしくお願いいたします。

  • 【マケスピ】チャートを並べて表示

    マイページでチャートを並べて表示するときですが、例えば6画面にもすると、 チャートがゴチャゴチャして見づらいのですが、皆さん同じでしょうか。 また、マイページで並べた場合のみ、チャート右横の「時価情報」はない方が 見やすそうですが、非表示にすることはできるのでしょうか。 何かよい方法等あれば、アドバイスよろしくお願い致します。

  • マイページを見れない

    「教えて!」の方を使っています。 画面に自分のIDが出ているので、ログインはできているようですし、このように質問もできます。 が、マイページを見ようとすると、ログインする画面に戻ってしまいます。 毎回ではなく、まれにこのような現象が起き、ダメなときは何回やってもダメ。 やり直せば見れることもあります。 みなさんこんなことないのでしょうか。

  • マイページを見るたびに思うのですが…

    お気に入りに登録されているのに、それが誰かは本人には知る由もない…というのが どうにも腑に落ちないというか、何だか気持ち悪いです。 みなさんはどう思いますか? ついでに、お気に入り(に登録した方)の使い方を教えてください。 試しにどなたかを登録してみましたが、単にその方のマイページに飛ぶだけで、 そこから何かが広がるわけでもなく…。いまいち使い方がよくわかりません。 みなさんがどのように活用されているのか気になります。 どのようにお気に入り登録を活用していますか?

  • マイページ

    過去に自分が質問して、皆さんに回答していただいたページを、以前は再度読んで確認しておりましたが、その方法を忘れてしまいました。 《教えて》のマイページを呼び出す手順をご教示ください。

  • 新画面に成ってから「マイページ」が出ない。

    新画面に成ってから、「マイページ」が出ない。出す方法を教えて下さい。

  • 「マイページ」をクリックするたびに(教えて!gooです)

    いったんログインしてからの話です… ページ右上に「今日の質問」「カテゴリー一覧」…「マイページ」と並んでいるところの、 「マイページ」を押すと、いままではログイン後のマイページ画面へ戻っていました、が… 最近、このボタンを押すと「ログイン画面」(ニックネームとパスワードを入れる画面)、 に戻ってしまいます、みなさんもそうですか?

  • マーケットスピード

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1994346.html で、質問してます。hidamari3さまに解答していただいてるんですが、当時はザラ場1とかの意味がわかりませんでした。 今は慣れてきましたので再度質問させてください。 1)マケスピって例えば登録画面やランキングだけでも  1、マイページに10画面あり、画面切替でまた10画面あり、現在までは画面の切替なしでマイページの1つの画面だけにいっぱい画面を開いておいてクリックで画面を切替えたり、並列に並べたりいろいろして見てるのですが、なんかもひとつなんです。 なぜもひとつかとゆうとマケスピには松井のネットストックハイスピードみたいに片方の画面に銘柄入れてリターンを押すと連動してミニチャートなど他の画面も切り替わる機能がないからいちいち登録画面見て、個別チャートに銘柄名(コード名)を入れてリターンなんてやってるのが非効率な気がしてきました。じゃあ、松井使ったらいいじゃん、なんですがまだ移動平均線(75日線とか)の出し方がわかりません。英語だし。 マケスピにも少しはいいとこがありますのし、何より注文はマケスピからなので監視するのもマケスピメインがいいですよね。 でもみなさんは20画面プラスザラ場の10画面その他をどう使われているのでしょうか?楽天はおそらくトレーダーの使い方を想定してマケスピ作ったと思うのですが実際は30画面どうやって使うのか他の方はどうしてるか興味あります。 連動しないのならザラ場1でwクリックしてだいたいのチャートの形みたいのを見るとか。。。 今月末に機能アップして今までのマイページからの注文ではなくなります。わたしが何を聞きたいのかどうぞ読み取って解答いただけると幸いです。

このQ&Aのポイント
  • スマートフォンで使用するBOSS TUNER TU-3というギターチューナーのパスワードがわからず停止してしまいました。
  • 画面が動かなくなり、グレードアップしたいが緊急通報番号がわからない状況です。
  • 教えていただけると助かります。よろしくお願いします!
回答を見る