- ベストアンサー
肩書き英訳のお願いです。
自社の名刺の英文原稿を作っています。 弊社は20名程度の小企業ですが、海外に対してはあまり小さく見せたくはありません。 取締役は3名。「代表取締役社長」「専務取締役」「常務取締役」です。 部は「国際営業部」「国内営業部」と大きく分かれており、それぞれの下に、国際は「中国営業部」「東南アジア営業部」「韓国営業部」、国内の下に「第一営業部」と「第二営業部」を持っています。 「上海事務所」は3名構成です。 肩書き英訳のお願いです。 1)常務取締役 国際営業部 部長 a. Managing director, General Manager of the International Business Division b. Executive General Manager of The International Business Division 2)国際営業部 上海事務所 所長(中国営業部は印刷しません) c. International Business Division, Director of The Shanghai Office どれかあっていますでしょうか? 他に良い翻訳があれば教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
英文の組織名・役職名の最終確認を業務の一環としてやっています。また、大手他社の英文名も資料としてもっています。ご参考までに: 国際営業部のなかに三つの部(中国営業部など)とのことですが、同じ「部」では「同列の部」にみられますので、国際営業部は国際営業本部くらいにしてはどうでしょう。 で、 国際営業本部 International Sales Operations Group (「営業」だけでなく国際業務全般なら Sales を取る) 中国営業部 China Division (China Sales Operations Division, China Operations Division) 東南アジアや韓国は各々Southeast Asia, Koreaにする。 ついでに、国内はそれぞれ、 Domestic Sales Operations Group First Domestic Sales Operations Division Second Domestic Sales Operations Division ちなみに、トヨタの「国内営業本部」はDomestic Sales Operations Group となっています。 常務取締役 国際営業(本)部 部長 Managing Director General Manager, International Sales Operations Group (「本部」という言葉をつかうなら、三つの部の部長が General Manager になりますから、Executive General Manager あたりを) ですが、常務は、国際営業だけが業務ではないでしょうから、Managing Director だけでいいのではないでしょうか? ちなみに、専務取締役は Senior Managing Director あたりがいいでしょう(→部署名や役職名はその会社が決めるものですから、会社によって表現は変わってきますが、標準的にはこうでしょう。 例:トヨタ自動車) 国際営業部 上海事務所 所長 「所長」の名も、会社によって決まるものですが、 Director, Shanghai Office Representative, Shanghai Office などなど。 ただし、国際営業部というのは付けない方が良いのではと思いますが(理由:貴社の上海事務所でしょうから。たとえ業務は国際営業部がらみでけのもので、指示命令系統が100%国際営業部だけとしても) 参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- IXTYS
- ベストアンサー率30% (965/3197)
こんにちは。 最近の傾向として、国際営業部を International Operations というようです。 こうすると、全世界的なビジネスを展開しているようなイメージが出ます。 ● 常務取締役 国際営業部 部長 Managing Director, General Manager of International Operations ● 国際営業部 上海事務所 所長 Director of Shanghai Office, International Operations