• ベストアンサー

医学生としての悩み

都内医学部に通っている者です。 医学生生活も折り返し地点を迎えているのですが、“医師”というものが現実味を帯びてきた最近、学生としての焦りを感じてきました。 性格上、サークルや部活といったものが肌に合わず、学校が終わったら大学近くの一人暮らしのアパートに直帰という毎日です。 忙しくてバイトする余裕もなく、お酒も飲まないので同世代や友人との付き合いも多い方ではありません。 お互い忙しいせいもありますが、医学部に入ってから同級生と飯を食いに行くなんていう行為は数えるほどしかありません。 悲しいかな、受験勉強やらなんやらで(言い訳かもしれませんが・・・。)この歳でまだ一度も恋人ができたこともなく恋愛の“れ”の字も経験したことがありません。 数年後医師という職業に就く奴が甘ったれたことをぬかすな、とお叱りを受けそうですが、医師になると終生過酷勤務が待っています。 それを考えると、色んな希望や夢を持って学生Lifeをエンジョイしようと田舎から上京してきたのに今の現状はあまりにも無意味すぎる気がするのです。 別に、“遊びたい!”という訳でもないですし、性格自体が“出べそ”なわけではないので構わないのですが、学生時代に何か学業意外にしておかないと後悔しそうで恐いのです。 質問になっておらず申し訳ないです。ただ同じ悩みを持っている方などいらっしゃったら考えをお聞かせいただければなと思う次第です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25628
noname#25628
回答No.5

あなたに必要なのは人と自然に関わることです。 医者という職業はまさに人を相手にする仕事。 人の気持が分からずして勤まるようなものではありません。 厳しいことを書きますが、今からでも遅くありません。 ぜひ、遊ぶことよりも、人とコミュニケーションを取る方法を学んでください。 今、ここで本気でやらないと絶対に後悔しますよ!! そもそも、医学部などのサークルや部活は遊ぶだけが目的ではありません。 卒業したらさようならの学部とは違うのですよ。 ここで将来の人脈を作るのです。 体育会系などは、医学部だけの大会があるでしょう? そういうところで他大学の学生とも知り合える。 情報交換もできるわけです。 医者という閉鎖された世界では、ずっと大学での人間関係が続いていきます。 同じ学年なら、学部生全員の名前と顔くらいは知っているでしょう? 学生の時に広く人脈を作っておくと、先の人生で有力なコネになります。 「ああ、××クンなら知ってますよ。」 と言ってもらえることが必ずあります。 あなたの身近には、授業にもあまり出てこない、実習も適当にこなしてるけど、人付き合いだけはうまい同級生はいませんか? そういう人に限って、卒業が近くなると急にマジメになり、卒業すると「え?」と思うような活躍を見せたりする。 学問さえしていればいいのは入学するまでですよ。 実社会ではいかに人をひきつけ、信頼されるか。 これは医者に限らずどんな職業でも同じです。 あなたの容姿がフツウであれば、彼女は卒業すればいくらでもできます。今、焦る必要はありません。 お見合いしたければ人に頼めばいくらでもきます。 あなたが今すべきことは、とにかく同級生と仲良くなること。 一般の女の子とも気軽に話しができるようになること。 病院は女性の多い職場です。 看護師や技師とうまく関わっていけないと仕事もうまくいきません。 部活でもサークルでも今からでも遅くありません。 お酒が飲めなくても、ウーロン茶を片手に参加する人だってたくさんいます。 その場の雰囲気の中になじみ、みんなと会話ができればいいのです。 全ては経験と学習。 参考書が人に変わるだけ。 話しのうまい人を見て、その会話術を覚えておいてマネをする。 女の子のあしらい方。どうやって会話のきっかけをつかむのか。 上手な人の側にいて学ぶしかありません。 まだまだ間に合います。 最初は失敗も多いでしょうが、めげずにがんばってください。

その他の回答 (5)

noname#82878
noname#82878
回答No.6

折り返し地点ということは3年生か4年生ですね。 これからはいろんな実習の時間が増えます。実習は、通常数人のグループに分かれて行うので、いやでもグループの中での人間関係は濃密になります。時間の制限もあって、グループ内で同一行動にならざるを得なくなります。 同級生と食事に行かないと言っても、昼食ぐらいは一緒にいくでしょう? まずは実習グループの昼食から始めてはどうですか。 誘われたら絶対に断らずにつきあう、逆にあなたから昼食に積極的に誘う、ぐらいでいいともいます。 そこから親友に発展することもあるとおもいます。 グループにはイヤなやつも、気の合うやつも混ざってきます。それこそ、実社会の人間関係を学ぶ、ぐらいの気持ちで積極的につきあって下さい。 ちなみに、#5の方がかなり詳しく書かれていますが、ほぼ全面的に同意できます。

  • m-n
  • ベストアンサー率34% (55/158)
回答No.4

30代男性です。社会人10年目の普通のサラリーマンです。私も仕事が忙しくて、若いころは青春をあまりエンジョイ出来ませんでした。 chaliの場合は医学部に通われているのなら、今も今後もずっと忙しいのは続くのでしょう。 でも、忙しいから何も出来ないというのは言い訳だと思います。サラリーマンで忙しい人でも、人生をエンジョイしている人は沢山います。 「自分が楽しむ為の時間は、死んでも作る」ぐらいの勢いがないと、時間は出来ないと思います。忙しいと言うのは、言い訳に過ぎません。 例えは、週末の夜は必ず飲みに良くとか、一ヶ月に一度はサークルの活動に出席するなどの具体的な目標を作って行動したらどうでしょうか。その時のコツは、その予定を思い切って最優先で行動することです。 例え、仕事について仕事100%でがんばろうと思っても、結婚して家族ができればそれは無理ですよ。色んなことに時間をとられます。それでも仕事は出来ているものです。 いくら勉強や仕事をがんばっても、私生活が何もなければ寂しいですよね。

  • hit117
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

ドクターではありませんが、医療関係職のモノです。 学生時代は同じように病院実習と研究をやるタイプの職業です。(よく看護師さんたちと実習が大変だったと話をしますが、研究室の研究のほうが数倍大変ですよね(笑))私も20歳を超えるまで彼女もできない童貞でしたし、お酒・タバコ・ギャンブルNGの人間でした。ついでにいうとサークルなどは無駄に金がかかるため入ることをためらい、何もしませんでした。 そこで今になって思うのは、学生時代にもっと勉強しとけば良かったなぁということです。はっきり言って医療関係は知がものをいいます。人付き合いが上手いとか、人の話をよく聞いてあげるというのもドクターの条件ですが、知が最低条件です。学生なんてたった6年しか勉強しとらんのですよ。 遊びたいと思わなければ遊ばなくていいです。無理に周りが遊んでるからといって、あわせる方がおかしいです。はっきり言っときますが一年休学なんてのはもってのほかです。文系みたいに一年休学して遊んでる・留学してるなんてしたら、それこそ落第モノの烙印をおされますよ。 留学なんて卒業してからいけるのと就職活動が楽なのが医療関係の強みです。その分学生時代に苦労した方が百倍いいです。 何の思い出もないなと思っても、勉強してた普通に過ごしていたが、思い出になるのも医学部の面白さでもありますよ。今、テレビで流し素麺の世界記録更新とかで女の子が泣いとりましたが、そんなのより学部6年の方が貴重な体験だと思いますが・・・

  • keibut
  • ベストアンサー率13% (23/168)
回答No.2

医学生じゃないですがすごい気持ち分かります. 遊びたいと思って思いきり遊びましょうよ. それが出来ないなら将来にもハリが出ないと思いますよ.

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.1

思い切って一年休学打てば?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう