- ベストアンサー
- 困ってます
NTLDR is Missing
PC起動時に"NTLDR is missing"とエラーが表示され、OSが起動できません。 細かい状況としましては、 1)自作PCです。使用期間は1年程です。 2)2週間ぶりにPCを起動したところ、上記エラーが発生。 前回使用時は正常終了しました。 3)OSはWindowsXP HomeEdition SP2。 OSのデュアルブートや古いOSからのアップデートはしていません。 4)WindowsXPのOSが入ったCDから起動できました。 HDD内の他のデータ・アプリケーションなどに破損や異常はなく、「HDDからWindowsを起動出来ない」という問題のみのようです。 5)WindowsのCDから修復を実行してみましたが、問題は解決されませんでした。 6)HDDをフォーマットしなおし、OSのクリーンインストールを実行しましたが、問題は解決されませんでした。 "NTLDR is missing"のエラーについて初心者なりに調べてみましたが、OSのデュアルブートやアップデートをしているわけではなく、原因がはっきりしません。 HDDが物理的に破損しているとしても、"起動"以外は正常に動作するのが不可解です。(そういうものなのかも知れませんが) 最終手段でクリーンインストールしてみたのですが、効果がなく困っています。 原因や解決方法に心当たりがある方、是非ご教授頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。
- suika1221
- お礼率0% (0/5)
- 回答数5
- 閲覧数192
- ありがとう数0
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- migrant
- ベストアンサー率26% (7/26)
私も以前win2000を使っていてなったのですが、NTLDRはOSローダーで、これがないとwindowsをロードできないらしいです。 デュアルブートなど関係なくこれが必要なのだそうです。 詳しくは分かりませんがクリーンインストールしてもだめで、CDからは起動できると言うことはBIOSや機器の方がわるいのではないでしょうか?
関連するQ&A
- NTLDR is missing
自作PCなのですが、HDを他のPCで初期化し、OS(Win xp Pro)を入れなをそうと思ったのですがNTLDR is missingが出てしまいインストールできません。起動順は(1)CDROM (2)HDD にしているのですが、boot from cd中にキーを押しても読み込んでくれず、NTLDR is missingがでます。NTLDR is missingエラーを調べた所、HDの可能性が高いと思い、HDを外しDVDRWだけで起動してみたのですが、同じくNTLDR is missingが出てしまいます。 原因はHDではないのでしょうか。NTLDR is missingのエラーが消え、インストールすることができる助言をよろしくお願いいたします。 BIOSではHD、DVDROMともに認識しております。
- 締切済み
- Windows XP
- エラー NTLDR is missing
こんにちは。ほかの方も似たような質問をなさっているのですが、なかなか解決せず、質問させていただきましちた。自作のPCを使用しているのですが、あるHD(Win xp Proインストール)を起動することができます。で、HDを交換し、新たにWin xp ProをインストールしようとするとNTLDR is missingのエラーが出ました。起動順は(1)CDROM (2)HDD (3)CDROMです。HDD・CDROMともに認識はしています。NTLDR is missing どのようにすればNTLDR is missingのエラーが消え、インストールすることができるのでしょうか。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- デスクトップPC
- NTLDR is missing が出ます
OSはWindows XP sp2です。 いままで使ってきたゲートウェイのノートパソコンが調子悪くなり、NECのノートパソコンに、HDDをそのまま付け替えたのですが、<NTLDR is missing >がでて、Windows まで起動できません。 HDDだけを移し替えることはできないのでしょうか。 このサイトで、<NTLDR is missing >で困っている方の質問回答を読み いくつか試してみたのですが、だめなようです。 何か良い方法はないでしょうか。
- ベストアンサー
- Windows XP
その他の回答 (4)
- 回答No.5
- fivetec
- ベストアンサー率56% (257/455)
多分、Boot.iniの記述内容とWinXPのインストールドライブが一致していないものと考えます。 通常Boot.iniは隠しファイルのテキスト形式で [boot loader] timeout=10 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect /NoExecute=OptIn このような内容が書かれていますが、この内容をXPがインストールしてあるHDDの番号とパーティーションを書き換えたら起動するのですが・・ 先ずBIOSで確認するのは ブートドライブはどうなっているか?OSをインストールしたHDDになっているか? HDDを複数搭載した場合にどのHDDでブートするようになっているか? その前にマザーボードの型番や設定状態、HDDの接続数など環境を教えていただいたら答えやすいのですが。 MBRが破損しているようだといくらフォーマットしても無駄ですから http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2316581
- 回答No.4
- prum
- ベストアンサー率44% (227/506)
パーティションテーブルの破損で、システムドライブのアクティブ属性がリセットされているのかもしれません。 未確認ですが、これはフォーマットだけでは、回復できなかったように思います。 NTLDR is missing http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/faq/boot_hdd/trouble.html#err_msg4
関連するQ&A
- NTLDR is missing
自作PCを使っています。 ウイルスバスターの更新で再起動後、 (1)電源を入れるとBIOS画面が正常に出る。 (2)その後、 NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restart となり起動しません。 これはいかんと思い、HDDのフォーマットからはじめてまた再インストールを試みるも、フォーマット終了後、再起動するとまた同じく NTLDR is missing がでてしまいます。 どう解決したらよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- NTLDR is missing
パソコンを起動すると『NTLDR is missing』と出ます。BIOS画面を見ると、内蔵HDDは40GBとあるので、ハードディスクは大丈夫だと思うのですが。最近バックアップをとってなくて、できれば元に戻したいです。パソコンはNECでOSはXPです。 http://www.sorepaso.com/supportblog/2007/11/ntldr-is-missing.html こちらのサイトに対処法がありましたが、CD(『Office XP Personal』というCDです)をいれても何も変わりませんでした。べつのパソコンはありませんし、どうすればいいでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- NTLDR is missing
ノートパソコン(Lets note CF-A3)を起動させようとすると NTLDR is missing と出て起動しません WindowsXPを再インストールしようとしても、ファイルがコピーできない等のエラーでインストールできません。 HDのデータ何とか生かしたいのですが、どうすれば好いでしょうか? よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- Windows XP
- NTLDR is missing
PCを操作中、画面がブルーの画面でエラーが表示され、再起動すると NTLDR is missing とでるようになってしまいました。 何故かXPのインストールディスクをCDにいれておくと起動します。 一度OSを再インストールし直し(フォーマットをせずインストールしなおした)たんですが、やはり同じエラーがでます。どうすれば解決するのでしょうか?BIOSの設定で[first boot]やら[secound boot]を試してみたんですが、ダメでした。OSはXPのsp2です。
- 締切済み
- デスクトップPC
- 「NTLDR is missing」について
PC(自作)を起動すると「NTLDR iz missing」のメッセージが出てXP Proがたちあがらなくなりました。 このメッセージが出るきっかけには特に心当たりがありません。 ハードディスクは5つあって、4つはデータ入れです。OSが入っているハードディスクはCとDに区切っています。OSはXPだけでデュアルブートなどはしていません。XPのCDを使うと今まで通りに立ち上がりますが、CDなしではやはりだめです。 自分なりに調べて対応してみましたが、異常は見つけられず、NDLDRが壊れているのかと思い、OSをクリーンインストールしようとして、OSが入っているハードディスクだけを繋いで、念のため起動してみたところ普通に起動しました。このハードディスクに原因があると思っていたのですが、違うのでしょうか? あまり知識がないので、わかりにくい文章で申し訳ありませんが、至らないところがありましたら補足させていただきますので、どうか宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows XP
- NTLDR is missingについて。
IDEのHDにバックアップ用のOSをいれてあり、SATAのHDを買ってきて、IDEのHDはそのままにして、SATAのHDにOSを入れました。 しばらくはブート順を、SATAのHDを先にすることで、使っていましたが、 IDEのOSがいらなくなったので、IDEをフォーマットしてところ、NTLDR is missingというメッセージが出ました。 そこで、いろいろ調べた結果、CDから修復インストールをしようと思い、CDから起動したんですが、普通に起動できました。 しかし、毎回CDから起動せねばならず、とても不便なので、何か解決法はないでしょうか? NTLDRが本当にないのか、boot.iniが悪いのかわからないでいます。
- ベストアンサー
- Windows XP
- NTLDR is missing
Vaio PCG-SRBP1(CD-ROM/PCカード接続 FDDなし) WindowsXP HomeSP2 DドライブにOSがインストールされており、間違ってCドライブ内の隠しファイル等全て削除してしまったところ「NTLDR is missing」エラーにてWindowsが起動しなくなりました。 パソコンのリカバリCDは紛失しており、パッケージ版のXPを使用しています。XPのCD-ROMをセットし、インストールを試していますが同様のメッセージです。BIOSでもHDDの優先度を一番低くしています。 なにか方法がありましたら教えてください。
- 締切済み
- Windows XP
- NTLDR is missing
知り合いのwindows2000の入ったHDDを自分のパソコンに取り付けたのですが、「NTLDR is missing」と表示され、起動できません。win98の起動ディスクで起動し「sys c:」のコマンドを入力し、再起動しましたが、「C:」と、までしか表示されず、先に進みません。どうすればいいでしょうか
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
- NTLDR is missingがでます
はじめまして タイトルの通りなんですが起動したらNTLDR is missing という表示がでます。とりあえず他人のPCをかりいろいろ検索し緊急起動DISK(FD)を作り入れてやってみたのですが、結果は変わりませんでした。 再起動する前は、普通にPCは使えてました。 OSはwindows xpです 助けてください(>_<)
- ベストアンサー
- Windows XP
- NTLDR is missing
こんばんわ。こちらの皆様には日々お世話になっております。 今回自作PCが上記のエラー(NTLDR is missing)で起動しなくなりました。 HPを参考にし、緊急起動ディスクを使用させて、緊急起動ディスクの中身をwindows上にコピーして再起動かけると、同じエラーで起動しないです。 緊急起動ディスクをいれたままでは起動できるのですが・・・ データを消さないで以前のように起動できるようにできないでしょうか? よろしくお願い致します。 スペックは CPU P4 2.6C HDD 160GB M/B GA-8S655FX-l です。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)