• ベストアンサー

windowsへのログオン

tatsuro_yの回答

  • tatsuro_y
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.2

役に立つかどうかわかりませんが

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;321305

関連するQ&A

  • ノートパソコンにログオンできない

    スペック  ノートパソコン DELL LATITUDE  OS WIN2000  ウィンドウズの ログオンパスワードを忘れてしまい、 起動するとそのままログオンする設定で使っていたパソコンを、 窓の手でいじって、 起動時のログオンユーザー名を変えてしまったため パソコンにログオンできなくなってしまいました。 このような場合ログオンすることは不可能でしょうか? また、OSが起動しなくなった場合、 そのパソコンをCDROM内のソフトから起動させて、 そのパソコンのハードディスクを閲覧できるソフトがあると聞いたのですが、 ご存知の方いたらおしえてください。 ログオンできないだけでパソコンは正常です。 わかる方お願いします。

  • WINDOWSへのログオン

    今までは起動→デスクトップまで自動設定で立ち上がっていたのですが 先ほどパソコンが固まってしまい仕方なく強制終了して再起動をかけたら、WINDOWSへのログオンというダイアログが現れてユーザー名とパスワードを求められて困っています。 パスワードなんか設定したのかすら覚えてません(涙) OSはXPのプロフェッショナルです。 似たような質問を他で見ていると、ユーザー名administrator パスワード空欄でログオンできると書いてあったのですが私のパソコンではどうやってもデスクトップの画面までたどり着きません。 administratorで入力しても ログオフしています→設定を保存してますと一瞬で表示されてまた入力画面に戻ってしまいます。 ダイアログの下はキャンセルの項目が灰色で選べません。 HDDの中身だけでも取り出したいと思っているのですが無理なのでしょうか・・?

  • Windowsへのログオン画面を消したい

    マシンの電源を入れ、XPが立ち上がったあと「Windowsへのログオン」画面が現れ、ユーザー名とパスワードが要求されます。パスワードには何も設定していないので、そのままEnterを押すだけでXPが起動するのですが、電源を入れるたびに、「Windowsへのログオン」画面が現れるのでEnterを押すのが面倒くさいのです。この画面を出なくするのはどうすればよかったでしょうか?ちなみにユーザーは1ユーザーのみで、複数ユーザー使用にはしていません。よろしくお願いいたします。

  • windowsにログオンできません

    家族が使っていたパソコンをもらい、教えてもらったユーザー名とパスワードでログオンしていました。これが面倒なので、このユーザーとパスワードを削除しました。しばらく後にパソコンを開こうとすると消したはずのユーザー名がでて、パスワードを入力する画面になるので一応以前のパスワードをいれてみましたが、「ログオンできません。ユーザー名とログオン先を確認して、もういちどパスワードを入力してください」という表示がでます。どうしたらよいかどなたか教えていただけますか?

  • Windowsへのログオンができません!

    昨日、自宅のパソコンで「ようこそ画面を使用する」ボックスのチェックを外し、さらに自動ログオンの設定を行いました。 ユーザー名もパスワードも今まで利用していたもので設定したはずなのですが、「ユーザー名、ログオン先を確認し、パスワードを入力してください」というようなエラーメッセージが入り、ログオンできなくなってしまいました。 Windows XP Home editionを利用しております。 ちなみにセーフモードでたちあげようとしても、同様のところでひっかかり、「Administtrator」でパスワードはブランクでもトライしたのですが、制限されている、というようなエラーメッセージがでます。 「前回正常終了時・・・」というのも試してみましたが、ダメでした。 何か回復の方法はあるのでしょうか。 ちょっと焦ってます・・・。よろしくお願いいたします。

  • Windowsへのログオン、ログオフ

    Win XPで、今までずっとWindowswにログオンしている状態で、シャットダウンで自動的にログオフされることなんてなかったのですが、ユーザー名などを変更したところ、毎回シャットダウン時に自動的にログオフになり、起動したときには「Windowsへのログオン」という画面がでてユーザー名とパスワードを入力しないとOSが立ち上がりません。 以前の状態のように、パソコンON/OFF時にログオン、ログオフの動作をしないようにするためにはどうしたらいいでしょうか? コントロールパネル内のユーザーアカウントにて“ユーザーのログオンやログオフの方法を選択する”を選び二つあるチェックボックス両方にチェックを入れてもダメでした。

  • ログオン出来なくなってしまいました。

    OutlookExpressにログオン出来なくなってしまいました。 いつもの様にOEを開くと認証中になってログオン表示が現れます ユーザー名もパスワードも間違っていなし、変更もしていないのでOKを押してもログオンされず繰り返し表示がでてしまいます。どうしてでしょうか?どなたか教えて下さい。あまりパソコンに詳しくないので解りやすく教えていただくと助かります。 OSはXP OE6(officeXP)を使用しています。

  • ログオンできません

    WindowsNTでネットワークの設定(ユーザー情報:コンピュータ名、ワークグループ名)を変更し、再起動したところ、ログオン画面で以前有効であったユーザー名、ネットワークパスワードを入れてもログオンできません。Administraterのパスワードらしきものを入れてもだめでした。パスワードを色々変えてやってみましたがこれもだめでした。最悪の場合、別のハードディスクにデータを入れ替えてOS再インストールしかないとも思っていますが、これはできれば避けて、なんとか別のパスワードを設定するなどしてログオンしたいのですが、どのようにしたらよいのでしょうか。教えてください。宜しくお願いします。

  • Windows XPのログオンパスワードって??

    ■環境 デルコンピューター dimension DIM 4500C (5,6年前のパソコン) OS: Microsoft Windows XP Home Edition SP3 パソコンの電源をONにした後、「ユーザ名+アイコン画像」の画面が表示されて、このアイコン画像をクリックしたら、パソコンが立ち上がる。 という動作から、いつもパソコンを立ち上げているんですが、 ユーザ名に対応するパスワードを知りたい(いや、知っておかないといけないだろう)と思って、コントロールパネル⇒ユーザアカウント から調べると、ユーザ名はハッキリと分かるんですが、パスワードが分かりません。(分かったらダメなんでしょうけどw) パソコン買った頃の当初は、パソコンの電源をONにする度に、パスワードを入力していた記憶があります。(たぶんですが) でもおそらくパソコンを買った5,6年前に色々と設定をして、わざわざパスワードを入力しないでいいやり方の設定をしたんだとは思いますが、その当時のやったことをさっぱり覚えていません。 もうパスワードを確認することはできないのでしょうか? スタートボタン⇒コントロールパネル⇒ユーザアカウント⇒アカウントの変更⇒ユーザ名⇒パスワードを作成する で、新たにパスワードを作れるのかなぁっと思っていますが、変更したら次回からログオンできない。。という自体になるのが怖いので、まだ何も触っていません(^_^;) なぜ急にパスワードを知りたくなったかというと、「窓の社」とか「すっきりデブラグ!」などのフリーソフトで、自動ログイン設定する場面がありまして、そのときにユーザ名とパスワードを求められたからなんです。 それ以前に絶対知っておかないといけないことだなぁと・・。 色々調べていたら「システム名」と「ユーザ名」は似たような名前でした。(まったく関係ないかな。。) どなたか分かる方いますか?

  • Windowsへログオンできません

    電源を入れユーザー名、パスワード画面にパスワードを入れOKすると、お待ち下さいログオン画面からすぐにログオフ画面が瞬間出て、またWindowsへログオン画面に戻りパスワード入力の繰り返しになってしまいます。どうしたら良いのでしょうか?ご指導願います。