• ベストアンサー

彼の子供がわからない。(長文です)

おつきあいしている彼は6年前に離婚し、子供をひきとっています。 しかし一緒に暮らしてはおらず、実質子供の面倒をみているのは、近所に住む両親と彼の妹です。 彼の子供はふたりいますが、問題は小学校3年生の女の子です。わたしは彼女がとても苦手、というより正直好きになれません。彼の前では非常にいいこなのですが、彼の姿がみえないと途端にわがままを言い出し、わたしが言うことをきいてあげないと、ふくれてどうにもなりません。 出かけてもずっと飛び跳ねていたり、落ち着きがありません。落ち着きがないことは彼も気がついているはずですが、彼も祖父母のなにも言わず好きにさせています。家でも彼が見ていないと、祖父母の家でテーブルの上に足をあげたり、わたしの家にきてはいたずらをしたりと、わたしが注意してもふくれるばかりです。また子供でも言っていいことと悪いことがありますが、彼女の場合わたしに限ってなのでしょうがとても失礼なことを平気で言います。反論すると当然ふくれます。 わたしのことが気にいらないのであれば、一緒に出かけたりしなければいいと思いますが、出かけたいといい、連れて出れば毎回こんな感じです。 一度彼にちょこっと相談してみましたが、お前が舐められてるからで、そんなに○○(娘の名前)が気にいらないのならば、会うなと言われました。愛情があれば、ふくれられても何度でも怒って教えられるとも言われました。 しかし怒っても般若のような顔でふくれて、こちらも気分が悪いです。正直その子とふたりきりになるのが怖いです。 わたしも両親が離婚をし、父親に引き取られましたが、やはり祖父母の家でずっと暮らしていましたが、彼女のようではありませんでした。寂しい気持ちはわかります。 それだけに彼女の行動がわかりません。彼女はどういう心理でこういう行動や言動とするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.2

三十代既婚男性です。 私は男性ですし、すでにオッサンですし、 小学生の女の子の気持ちはリアルには想像できませんが、 文面からイメージするに、 彼女にとって、あなたは「恋敵」というか、 「私からお父さんを奪うかもしれない危険な存在」 なのではないかと思いました。 彼女があなたをなめているとも思えません。 なめてないからこそ、危険な存在として認知して、 意地悪をしてしまうのではないでしょうか。 彼女にとってあなたは、嫌いなわけでもないし、 すごく関心のある対象だと思います。 嫌いじゃないけど、「敵」あるいは「危険な人」。 そんな人が目の前にいたら、彼女にしてみたら、 確かに心穏やかでいられませんよね。 じゃあどうすればいいか、なんですが、 あなたが彼(お父さん)のことをどう思うかとか、 彼女がお父さんのことをどう思っているのかとか、 そういうことをいつか二人きりで話し合う機会を設けられればいいな、 などと思います。 そして、あなたが親子関係に割って入ろうと思っていないこととか、 彼女からお父さんを奪うわけではないこととか、 そういうことをよく理解しあえばいいのかな、と、 浅薄な考えかもしれませんが、そんな風に感じました。 あなたも、彼女があなたのことをライバル視しているここととか、 奪われる恐怖を感じているとか、 そんな風に見ると、少し楽になりませんか。 彼女がかわいく思えてきませんか。 寂しいというよりも、不安と恐怖があるんじゃないかと思いました。 これから関係が改善されるといいですね。

yoshi_yoshi_
質問者

お礼

何度も読み返しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

こんにちは。 いろんな考え方がある中で、私は、文面からですが、NO4さんと同感で、その小3の子は、貴方が大好きなんだと思います。 もう小3でしたら、好き嫌いの区別がつくように思います。 本当に嫌いだったら、言葉すらかわさないでしょう。 ただ単にあまえてきているのだと思います。 文面からですが、貴方は小3年生の子がふくれたら、貴方も気分が悪いということは、結局他人の子扱いしているからではないでしょうか? 確かに、自分の子ではないのでしょうがないと思いますが、彼が好きで、今後彼の奥さんになりたいのであれば、貴方も、もっと大人(母親)になる必要があると思います。 貴方の前では、飛び跳ねたり等々あるようですが、貴方の前では、素の自分が出せるという意味ではないでしょうか? それとその子にとって、家庭の中での居場所がないのではないでしょうか? 6年前に離婚されたというのであれば、4歳ぐらいの時から母親がいないわけですよね? 寂しい思いをしてきたと思います。 貴方もご両親が離婚とありますが、貴方は何歳のときだったのかはわかりませんけど、4歳から~10歳までの時期って子供にとっては、大切な時期ではないでしょうか?  その時期だけ大切というわけではありませんが、子供にとって「親」というのはいつまで経っても、いろんな意味で大きな存在だと思います。  彼の態度等、文面からですが、子供も心を許して気楽に居れる場所が少ないのではないでしょうか? そこから、生まれている行動ではないでしょうか?

yoshi_yoshi_
質問者

お礼

そうなんです。毎回、ああ自分の子なら本気で怒って教えるのに。とか、まああたしの子じゃないから行儀悪くても関係ないかとか…。わたしの中でよその子扱いしてしまってるんですよね…。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ww0ww
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.6

甘えているんですね、あなたに^^ 怒る時も、褒める時も本気で対すれば なにかが変わるかも、遠慮は無し

yoshi_yoshi_
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

子供もいないので的外れであればすいません。  その子はあなたのことを試しているのだと思います。 子供は両親が離婚したりすると自分が良い子じゃなかったからだとか母親に捨てられたって思う子が多いようです。  だからあなたがどこまで許してくれるのか試しているのではないですか。  本当に彼と結婚をしようと思っているならちゃんと愛してあげて下さい。 母親がいないことの穴って祖父母や叔母ではどうしても埋められないし、寂しい思いもしていると思います。 だから彼女を思いっきり愛してあげて下さい。 愛を持って怒ってあげてください。 時間はかかるかもしれませんが必ず分かりあえる日が来ます。   でも彼女が苦手だという思いが拭いきれないようなら結婚はしない方がいいのかもしれません。 彼女はあなたに愛されたいと思っていると思いますよ。   的外れかもしれませんが・・・参考にならなかったらすいません。

yoshi_yoshi_
質問者

お礼

ずっとひとりでイライラしていた中で こちらで皆様のご意見を頂き、わたしの思い込みの部分もあったのではと思えてきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tata358
  • ベストアンサー率27% (109/398)
回答No.4

その子はあなたが思っているより厳しく育てられているのではないでしょうか。 お父さん(あなたの彼)は絶対に逆らえない存在で、甘えさせてくれないのでは? 自分の全てを受け入れて許容してくれる大人が周りにいままでいなかったのかもしれません。 そんなわけで、あなたに甘えて、どのくらいまであなたが許すのか試しているのではないでしょうか。 きっとその子はあなたのことが大好きなんだと思います。 でもこれから思春期を迎える女の子ですから、もう少ししたら、かなり苦労するのでは? あなたは持て余してしまうかもしれませんね。 すでに振り回されているようだし。 そんな時、肝心な彼はきちんとあなたに向き合ってくれるでしょうか。 NO・・・ではないですか? 私だったら彼とは結婚しません。 離婚するには離婚するなりの原因があったと思うんです。そんな彼の態度が原因のひとつだったのではないでしょうか。 結婚するのは簡単だけど、離婚って大変ですよ。

yoshi_yoshi_
質問者

お礼

>お父さん(あなたの彼)は絶対に逆らえない存在で、甘 えさせてくれないのでは? 確かにそれはあると思います。遠慮してるような、顔色伺っているような感じです。 彼が少しでも改善策を一緒に考えてくれたりしたら、ぜんぜん違うんですけど… よく考えたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

そんなの「あなたが敵!」以外の何者でもないと思うんですけど…本当に彼女の気持ちが分からないのですか? あなたの両親が離婚されて父親に引き取られ、あなたの父親も新しい彼女をあなたに紹介して一緒に過ごすように 言われたのでしょうか。 仮に今の彼女と全く同じ境遇にたったことがあったとしても、感じ方はそれぞれです。 一言で言ってしまえば「あなたが嫌い」なだけです。 誤解のないように言えば「あなたという人間」が嫌いなのではなく「お父さんの恋人というあなた」が 嫌いなのだと思います。 どういう心理…ひとえにあなたとお父さんを別れさせたいと思っているんでしょう。 理屈じゃないんです、感情ですから…。 あなたが彼女を嫌いと言っている以上、絶対に彼女と仲良くなることはムリでしょう。 彼女に常識があるかないか、といわれればはっきり言いますが「ない」です。 文面からだけで推測しても「かなりの問題児」だと思います。 それは親の育て方(父親、母親)がひとえに悪かっただけです。 寂しいとかそんなのは言い訳になりません。 だけど…それもひっくるめて「彼と付き合う」ことだと思います。 彼は好きだけど、彼の子供は好きになれないというのはバツイチ子持ちと付き合う資格はないです…。 この先一緒に生活することになるのかどうかは分かりませんが、結婚すれば責任が全くないわけではありません。 仮にあなたと彼が結婚し、間に子供が生まれたら異母兄弟ですよ? 彼女と仲良くなろうと思ったら、うわべだけの対応じゃ駄目です。 彼の言うことも一理あります。彼女のことを自分の子供だと思って対応出来れば、悪いことをしたら真剣に 怒ることだってすると思います。 あなた自身がまだ彼女を「お客さん」扱いしているから彼女はあなたのことを舐めるんだと思いますよ。 まあ…私は自分の子育てを棚に上げてあなたに説教たれるようなこの男性とは絶対に結婚しませんけど。 意外と問題は彼女自身じゃなくって「彼」にあるんじゃないですか?

yoshi_yoshi_
質問者

お礼

嫌いなんだろうなと思っていました。 なので、無理やりかまったりはしたことがないのですが、 彼女のほうから寄ってくるからわからないのです。 ひざの上に乗ってきたり、手を離さなかったり、泊りにきて一緒に寝たがったり、わたしから離れない時もあるんです。それなのに、完全に確信犯で、わたしが傷つくようなことを言って顔色を見ています。 確かに、おっしゃる通りお客さん扱いしてしまいます…。 ありがとうございました。

yoshi_yoshi_
質問者

補足

ちなみに、彼に、紹介はされても一緒過ごせなどということは、わたしにも、彼女にも言っていません。 ただそれでも彼女が一方的に家にきたがったり、出かけたがったりするのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

あくまでも予想になります。 (大学の時の心理学先生達のつまらなさからして、心理学をやっていたからと言って判るものでもないと思いますが) 次の母親候補は自分の前からいなくならないか、我侭をひたすら言って試しているのではないでようか。 私は少し言っただけで会うなとか非現実的な話をする彼の方が疑問ですが。

yoshi_yoshi_
質問者

お礼

彼には、言ってみようと決心するまで、大分悩んだのですが、こういうことがあって…毎回こうなんだけどどう思う?と言う言い方をしたのですが、それで?と、だから?しか言わず、それなら会うなです。わたしとしては、彼に助けてもらいたい気持ちもあったのですが。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼女の子供について(長文です。)

    まず自分は28歳で、彼女は32歳です。 彼女には前夫との間に9歳と5歳の 2人の子供がいます。 離婚の際、元夫に引き取られ今は 一緒にいません。 自分はそれを知って彼女と付き合い、 同棲して7ヶ月になります。 現在、二人の間では結婚しよう。 となっている状態です。 きっかけは、今年に入って彼女が 妊娠したことですが、その後、 流産してしまいました。ですが、 それでも結婚しようという気持ちは 変わらず二人の間で話を進めてきました。 お互いの両親に話そうとなった最近になり、 前夫の家が子供を彼女の実家に連れて 来ていることを知りました。 もちろん知ってはいたのですが、彼女が 実家に居ないときにも、元夫の家の都合が 悪いと連れて来るようです。 また、子供が帰る際に帰りたくないと 泣いていることも知りました。 ママと離れるのが嫌で泣いているのが 大きい原因だと思いますが、それ以外にも あるのではと考えてしまいます。 と言うのも、彼女の心の傷に触れて しまうので、あまり詳しくは聞けていない のですが、別れた原因は、できちゃった 結婚から強引に結婚したことによる、 前夫の両親からの陰湿な嫌がらせや、 前夫のDVによるものだと聞いています。 今でも前の家の話を長く続けると過呼吸などの 症状があるので、あまり深く聞けない状態です。 また元夫に子供が引き取られたのは、彼女の 金銭的な問題もあったようですが、元夫の家が 旧家で跡取りが必要なことや体裁のために 引き取られたようにも聞いています。 さらに今子供二人は一緒に暮らしていますが、 弟の方が跡取りの居ない親戚の家へ里子に 出されるとも聞いています。 実は自分自身も彼女の子供と同時期に両親の 離婚と再婚を経験しており、今の彼女の子供の 状況を聞くと胸が痛くてなりません。 彼女は自分と結婚したら子供とは縁を切ると、 もう実家には連れて来ないように、彼女の母親が 向こうの家に話をすると言っています。 これは彼女から聞いた話なので、彼女の両親が 家族が、本当はどう思っているかわかりません。 ただ少なくとも彼女の父親は、そうしたい彼女を 良く思っていない理解できないと言っています。 (ふとした時に彼女と父親のメールのやり取りを 見てしまいました。) また、彼女の子供に会わない自分のことも良く 思っていないようです。 確かに自分でも彼女の考えは正しいのか? 自分は不甲斐ないなとも思ってしまう部分もあります。 なんとなくですが、彼女の父親は彼女の子供を 取り返すくらいの再婚相手を希望しているようにも 思います。おそらく、DVを受けていたことや、 今の子供の家庭環境を考えれば、親権が移動できる ように思いますし、孫のことを思えば、その気持ちは 痛いほどわかります。何より子供が本当はママと 一緒いたいのでは?と自分も思ってしまいます。 自分の中で今考えられる最高の答えは、 自分が彼女と結婚して彼女の子供も引き取ること。 と思っています。ただ、自分自身母親の再婚の 相手である、今の父親とウマくいかずツライ思いを したことがトラウマのようで、頭でわかっていても 心では、どうしても同じようになってしまうのでは と思ってしまい、彼女と一緒に子供まで・・・ という決心はできません。それどころか、向こうの 家庭環境を思うと元夫が再婚し子供が出来たら、 彼女に押し付けてくるのでは?といらない不安まで 考えるようになってしまいました。 ただ、彼女と結婚するということは、そこまで、 覚悟が必要だと今は思っています。その覚悟が 今の自分には持つことができません。 自分は弱いのでしょうか?心が狭いのでしょうか? それとも考えすぎでしょうか? 彼女のことは愛しています。全てうまくいく方法が あればいいのですが、見つかりません。 ただ、彼女の両親について推測で考えている部分も 少なくないので、近日中に会って話しをする予定です。 誰に話しても難しいね・・・としか言ってくれず、 誰かの意見をいただきたく書かせていただきました。 自分自身を整理したく書かせていただいている部分も あります。長文および乱文乱筆となっておりますことを お許し下さい。

  • 悩んでいます 長文です。かなり

    いつもこちらでお世話になっています。 今、後継ぎの事で悩んでいます。 わたしは結婚して四年目子供が二人。旦那と実母と5人で公営住宅で住んでいます。お嫁にいった形ではありますが、相手は次男で、実家には義理弟と義理姉がいたりで一緒にすむことはできなかったし(長男さんも結婚して近くに住んでおられます)デキ婚で経済的に二人で生活するのも大変だった事と、母子家庭で育った私は母親と離れられず(それが一番の理由かな)苗字は変わりましたが一緒に住んでいます。 結婚する前私はただ母親と離れたくない理由から旦那に婿に入ってほしいとお願いしました。 あの時はわたしも旦那も名前を継ぐという事がよくわかっていなかったのです。旦那はそれでもいいという返事でした。 いざ相手の家との話合いで、相手のお父さんが旦那をとてもかわいがっていたこともあり婿にはやれないという返事でした。(自分が死んだ後残された義理母が子供達の所に自由に行き来できないのも困る。みたいな事も言ってらっしゃった気がします)私の母もそれについては、まあ婿にきてもらっても継ぐ家もないし、それなら嫁にいきなさいということで決まりました。(その時特別結納などは交わしていません) わたしには祖父、祖母がいます。母の両親ですが・・・母が嫁にでてからは一緒には暮らしていません母が離婚してからもずっと別々に暮らしてきました。ただもう二人で暮らしていくには大変な年齢だし、母の姉妹も姉が一人県外に嫁に行っているので必然的に母が両親の面倒は見るようになるので、そのうち母が実家に帰る形で、私たちと離れて暮らすようになる、それが先の姿だと思っていました。 ところがその祖父母の家が建ち退きになり新しく家を持つ事になったのです。 新しく家を持つ事になったため私たちも一緒に住もうということになりました。母も一人で年老いた両親の面倒をみることには不安があった為、私たちと住む事で助け合いながらやっていこうと話合いました。私の旦那もその事については了解済みでした。 実際話が進みいざ家が決まりそうになると、祖父母も母もその家を残していきたいと思うようになりました。(今祖父母が住んでいる家はとても古く、とても後に残せるような家ではなかったので 祖父母が亡くなった後は、その家は手放して母はどこか一人で住むつもりでいたんです。) そうなると旦那に婿に来て、後を継いで欲しいと言い出しました。でも旦那は拒否しています。 次男だし、私の母が一人になることはわかっているのでゆくゆく自分の両親の世話はできないけど、名前さえ変わらなければお墓の世話も出来るし、なにより同じ墓に入れるからだと思います。それに旦那は最初に婿に入る話が無くなった時点で、そういう事はもう無いと、決心したんだそうです。ゆくゆくは自分の名前で家を建てたいと思ってもいるようです。ただそのときはわたしの母の面倒を見るということも前提で・・・。 でも旦那の家は長男さんもいずれは帰られるだろうし(親子仲はあんまり良くないようですが)、まだ弟もお姉さんもおられます。そのお二人はどうやら結婚の予定はなさそうです。その為私の母も旦那が拒否する理由がイマイチ納得できないようです。 私には兄がいますが、もう10年以上も県外にでており独身で、地元に帰ってくる気は無さそうで、母も祖父母もそれはあきらめています。 もし祖父母も母も亡くなったら家は私たちが旦那の名前で住み続けるか、売って私と兄とで遺産分けしてしまうしかありません。母達はどうしても名前と共に残したいのです。わたしも母達の気持ちはよくわかります。でも旦那をどう説得すればいいのか分かりません。こういう場合どうする事が一番いい方法なのでしょうか?どちらも傷付けたくありません。また、もし旦那がそれで了解した場合旦那の家とも揉めるに決まっています。悩んでいます、どうかいいアドバイスいただきたいです。

  • 子供の親権 長文です

    離婚して3年経ちます。子供は今9歳です 結婚期間6年、元主人(以後"甲"と呼ばせて下さい)はずっと無職でした 生活は甲の両親と同居の為、食費等は問題ありませんでした。 子供は甲の母親が面倒を見てくれました。 私は、甲の両親の進めで、出産後スグにフルタイムで働きに出されました。 給料を取られる事はありませが、ほとんどのお金が甲の物欲の為に無くなりました。(買わないと手をあげてきます) わずかながら貯金をしていたのですが、甲が両親を家から追い出してしまったので、生活費として貯金を使い、それでも足りず、甲に金融会社に連れていかれ私が約百万の借金を作りました 離婚の話は何度かありましたが、私が全て折れてました(なんだかんだ情はありました) 子供が保育園に行きだしてから、甲の無職を無視出来なくなりました 本人に働く意志が無いので、最終手段として離婚するしか無いと思い、保育園の手続き上、ろくな話し合いをせず、親権を私にして、急遽届けを提出しました。 子供は私が引き取り、家を借り別々に生活しました。 甲が働きまた暮らす日が来るだろうと思い、裁判所で戸籍などの変更の話はあいまいなままでした しばらくして、子供と一緒に用事で甲の家に行った時、女性と一緒に寝てる甲が居ました。記入済の婚姻届もありました 私は気が動転してしまい、話にならず 私の母が来て話しをしましたが、離婚してからの付き合いだから慰謝料は払えない。仕事してないから養育費払えないの一点張りでした 私の父が赴任中で居ない為、改めてということでその日は帰る事になったのですが、 子供がまだ甲の母親と遊びたいらしく、私にはついて来なかったです 親には、子供にまで捨てられ情けない、一人前になって自信を付けてから迎えに行かないと、子供が可哀想、話にならない甲の家族と関わりたくないと言われました 言い返せず、何も出来ない自分が嫌になり、仕事を辞め引き込もってしまいました このままはダメだと思い、甲の親に頭を下げ、借金を返し、生活が落ち着くまで子供の面倒をお願いしました 中途半端に子供と接していても駄目だと思い、連絡しませんでした しばらくして生活も気持ちも安定し、迎えに行く為連絡したら 今さらだとあしらわれました 話し合いの約束をしたら来るのは甲の母親だけだったり、連絡出なかったり、内容証明も音沙汰なし その時、全ての事情を話した上で、子供を一緒に育てよう言ってくれる人が出来ました その彼が動いてくれて、甲を話し合いの場に連れて来てくれました 引き取りたい事を伝えると 育児放棄だから無理 可愛いから渡したくない と言われました 甲の母親と話した際、子供はずっと甲の両親(年金暮らし)が面倒を見てくれていたようです 甲は別に家を借り、奥さんと新しく出来た2人の子供と生活しているようです 今は働いてるそうで、仕事終わりにたまに両親の家に寄り、子供を連れて自分の家の買い物(両親のお金)に行き、時間が来たら自分の家に帰るという生活のようです。 生活はギリギリみたいです 私の家は、私の収入+彼の収入もある為、安定しています。 仕事柄、家には必ず誰かが居ます。 引き取る準備をしていたので、育てる環境は出来ています。一軒家を購入する予定もあります ただ、3年間会っていないのは事実です。 育児放棄と言われ何も言えませんでした 私は親権を甲に渡し子供を引き取れないのでしょうか? 面会も無理でしょうか? 離婚してから時間が経っていますが、子供の意見を尊重した上で、どちらが親権者でいるべきか、法的な場所で話し合うのは可能でしょうか? 現段階の親権者、世帯主、扶養にいれているのは私です 長文読んで頂きありがとうございます。未熟な文章失礼致しました。

  • どう思われますか?同じ年の子供がいる再婚。長文

    本当に、毎日考えています。 私は、もう三年前に離婚して六歳になる子供がいます。彼も同じ年の子供がいます。二人とも女の子なんです。 将来は再婚を考えてくれないか?と言われているのですが…。 私は、彼になる人とは真剣にお付き合いする気持ちでいて、彼の子供を育てる上で、不思議と不安がありません。 子供同士のことを考えると、どうも一歩を踏み出せません。 まだ一度も合わせてないし、お付き合いもしてませんが、答えを出しかねています。同じ年の子供がいる再婚は周りでもいません。 彼や彼の両親は、全然問題と思ってません。ありがたいことなんですが 私の両親は、難しいと言われる気がします。 男性・女性両方から、アドバイスいただきたいです。 宜しくお願いいたします。 それと…私的には、子供が好きなので、もう一人は絶対に産みたいのです。彼にも言えてないのですが、望まない人だとちょっと切ないですが 男性的に、望まれても嬉しくなりますか?

  • 祖父母との関わり方について(長文です)

    (長文です) こんにちは。大学3年生です。 同居している祖父と祖母について質問させていただきます。 私は6人家族なのですが、母と妹とは別居しており、父、祖母、祖父と共に暮らしています。 父とはここ2,3年話しておりません。 主にコミュニケーションをとるのが父方の祖母と祖父なのですが、二人は私が勉強や何やらで成功するととても喜んでくれ、他者にもよく自慢します。しかし私が困っていたり落ち込んでいたりするときは全く助けてくれません。 祖母は明るくておしゃべりです。私も話しますが、すぐ「そうなんだ私はね~」と言って自分の話に持っていきます。 1日とても疲れていて食べるのもやっと、という状態の時でもいつもの明るい調子で話しかけてきて、さすがにイラッとして「疲れてるんだからあまり話しかけないで」と声を荒げると、「何でそんな言い方するの」とかえってきたので「今日ホントに大変だったんだから少しは励まして欲しい」という話をすると無視されました。私の言い方も悪いのは分かります。しかし落ち込んだり大変な目にあうことがまぁまぁあるのですが、誰が見ても疲れてる様子(声でない、食欲無いなど)をしているのに、祖母のおしゃべりは止まりません。 思い返すと昔からそんな感じだったなと思いました。 小学生の時いじめられていて、少しやり返したりする(いじめっこに近づくなといって思いっきり押した)と「何でそんなことが出来るの?最低だね」と言われて、私がいじめられてることは気付きもしないくせに他者に攻撃したときは攻めるんだ、味方じゃないんだと感じました。 2年前に両親が離婚したのですが離婚する1年前(私が浪人中)まで父が近所に聞こえるぐらい大声で騒いだり、家の中で暴れたりしていたのですが母が家を出て行ったその日から二人の離婚や父の態度には全く触れてきません。それどころか家を出ていった当日もまるで何事もなかったかのように普通に接してきました。 私も離婚時に家を出て行く選択肢があったのですが、そのときまで祖父母のことがとても好きで一緒に暮らしていたいという思いが強くありました。いじめられた時は不信感を持ちましたが、小学生の頃は何も考えてなかったので、知識がたくさんある(ように見えた)祖父と、母より家事が良くできる祖母を純粋に尊敬していました。 しかし毎日祖父母と関わるうち、(6人で住んでいたころは週3~4程度の関わりだった)助けて欲しい時こそ助けてくれない、むしろ更につらい思いをさせてくる二人に対して不信感が募り、昔は学校や友達のことなどいろんなことを話していたのに、今はささいなことで話しかけられただけでもイライラします。二人の前で笑うことは出来ません。 私は父のことを憎んでいます。上に書きましたように大変な父親でした。しかし祖父母は父が仕事で表彰されたりすると、自慢げに見せてきたり、父の仕事を勧めてきます。父が暴れまわったことをまさか知らないわけじゃないでしょう、そのことから私がどんな思いになったのか全く想像も出来ないんですか、と思い腹の中から父に対しても祖父母に対しても尋常でない怒りが湧いてきます。 二人は私に意地悪はしてきません。生活の助けもしてくれるし、金銭の援助もしてくれます。嫌われてると感じたことはありません。しかし相手がよかれと思ってやってるだろう行動にたくさん傷つけられています。相手は自分の行動に疑問を持っていないため、やめてほしいことを伝えても自分達の都合の悪いことは無視をし、同じように傷つけられます。自分の行為を自覚出来ない善人ほど怖いものはない、という話をどこかで読みましたが、そんな感じだなーと思いました。 こんな状態なので家にいることがもうきついです。一人暮らしはします。なので一人暮らしすれば?という回答は大丈夫です。 こんな体験した方いらっしゃいませんか?こうしたらもっと関わりやすくなる、とか何か慰めの言葉いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 愛情に飢えた甥について(長文です)

    主人には兄と姉がおり、みな近くに住んでいます。 問題は姉の前の旦那との子供(男・中1)でして、同じく近所に住む 主人の両親と3人で暮らしているのですが行動に不安を感じるのです。 その前になぜ母親と別居しているのか不思議ですよね。 母親は子供を見捨てて一人自由に暮らしているのです。 そしてそれを黙認し子供を預ってる両親も信じられません。 義姉はその子が3才位で離婚し引き取りましたが当時も今もその子を愛せないのです。 詳しくは聞けないので知りませんが、義姉の育て方では 子供の性格がおかしくなってしまうとかで両親が育てることになったらしいです。 幼い頃から母に見捨てられたことが大きく影響してるのでしょう。 見知らぬ男性に「ぼくお父さんいないの」と話しかけたり、何年も洗濯してない 汚れた臭い毛布が手放せず臭いを嗅がずにはいられなかったり、 中1にもなって祖母とお風呂を一緒に入りたがり、 数年前祖母が入院して以来祖母の顔をベロベロ舐めるのだそうです。 実の母に愛されない甘えられない結果がこの行動なのだと思います。 義兄には甥と歳の近い息子が二人いるので嫉妬心があるようです。 となると子供がいない私たち夫婦が近寄りやすいのか、つまらない用事を作って 度々電話してきてはかまってもらおうとします。主人は結構言うこと聞いてあげてます。 本当は年中電話をしたがってるのを祖父母がブレーキをかけてるらしいです。 可哀相な子だというのは分かってますが、愛情に飢えたその子が怖くて あまり近づいてほしくないのです。主人から離れなくなってしまいそうで・・・ 一緒に住みたいくらいに思ってると思うんです。 この甥にどう対応したらよいと思われますか? このままではこの先どうなると想像しますか? ちなみに家族で話し合いの場を設けるのは無理です。 なるようになるや的でだらしなくいい加減な一家なので・・・

  • 彼との付き合いを家族に反対され、親には別れた事にしています

    私はもうすぐ二十歳の大学2年生です。 地方出身で、今は祖父母の経営するアパートに住んでいます 祖父母宅はすぐ裏です 私には付き合って一年ちょっとになる同い年の彼がいます。 しかし、私の両親に彼が私のアパートにいる写真を現像され、 両親に激怒されました。私も彼も将来、結婚したいと考えており、 そのことも両親は気にくわなかった様です。 (今は二人とも結婚したくとも、気持ちが変わることがあることは 二人ともわかっています。) そのことを母が祖父母に言ってしまい、祖父母は彼と別れるように いってきました。祖父母、両親の言い分は次のようなものです。  ・結婚は家と家のものだ、家にあった人と私を結婚させたい  ・そのために、お見合いをさせたい。父を含め、親戚中医者だらけなので   医者とがいいのでは?  ・その人が部落出身とかだったらどうする(彼は違いますが、その発言自体   非人道的です。)  ・家に入れて傷物になったらどうする 祖父母、両親ともにこのような考え方で、非常に困っています。 祖母に別れてくれないと心配で死んでしまうみたいなことをいわれ、 仕方なく、家族には別れたことにしました。 彼とは今でも付き合っています。彼の両親もこのことは知っています。 私のことを大切に思ってくれているのはわかるのですが… 一時は家を出ることも考えましたが、彼にも友人にもとめられやめました。 このような家族の考え方を変えられないでしょうか? 彼のことを何も知らないのに、馬鹿にされ、私が反論するとまだ子供のくせに 何がわかるといわれてしまい、非常に悔しいです。 今の世の中でこのような家族の考え方は特殊だと思うのですが、 そのことを言うと、世間ではそうでもうちでは違う。私はこの家の 人間だからこの家のルールに従えと、言われます。

  • 子供にとって一番いいのは・・?(長文です)

    3歳と1歳の息子の母です。 家は両家実家から遠く友達もいなく(ママ友という関係が苦手) 主人は仕事が忙しい上、子供が苦手な人、そして職場の女性と メールのやりとりを頻繁にしているのを発見してしまい、 自分自身育児に疲れ切っていたため実家に帰ってきてしまいました。 実家では祖父母にかわいがられ、私もイライラすることなく 子供と接することができます。 そして主人は再来年仕事が移動できそうなので実家近くに戻って こられそうです。 それまで私たち3人はどこにいるべきか悩んでおります。 実家にいてもいいと両親は言ってくれます。 ですがいままでの生活パターンの違いからもめることも あります。母は極度の潔癖性なので子供も神経質にならないかと心配です。たとえば公園に行って欲しくないとか、一日中きれいか汚いかを気にする母です。私の家事のやり方も気にいらないことが 多いようです。かといってやらないと怒ります。 子育てに関しても考え方が違います。私は規則正しくしたいのですが、両親はあまりそのへんは気にせずだったり。(食べ物や寝る時間など) かといって、また主人のところでほぼ一人で二人を見る自信が ありません。またイライラする毎日を過ごし、話のできる大人が 近くにいないことがつらく子供に当たってしまいそうです。 上の子だけを保育園か託児所に預けることも考えましたが、 下の子がママといるのになんで僕だけ?と思わないかな? 結局上の子に我慢させる(以前一時保育に行ってたとき全く慣れず 大号泣。保育園嫌いと言ってます)のはかわいそうに思います。 子供にとって一番いい環境がなんなのかわからなくなって しまいました。親子4人で仲良く暮らせたらそれが一番なのは わかっていますがどうしてもイライラしてしまいます。 何かアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 子供のことについて

    離婚して2年、3歳の男の子がいます。 実家でお世話になっています。 両親とうまくやっていけません。同じ家にいると息がつまります。 家を出て子供と二人で生活していく自信もないです。 普通に結婚して、普通に幸せになりたいと思ってしまいます。 一人では育てていく自信がなく、両親の助けがいるのに、両親と子供を育てるのが苦痛な思います。 最近では、親に子供を任せ、毎日遊びに歩いてます。 子供がいない生活をしたいと思ってしまいます。でも子供を心配に思う気持ちもあるんです。

  • 彼との再婚に、彼の子供が反対(長文です)

    初めまして。彼はバツイチで子供は二人、上の息子さんを引き取っています。私もバツイチですが子供なしです。去年の春に知り合って、子供にもすぐに会いました。でも、子供との関係がどうしてもうまくいかず、心を開いてもらえませんでした。 彼は自営で、元奥さんは離婚後、下の息子さんを引き取って車で十分くらいの場所に住んでおり、彼のお店で一緒に働いています。 付き合い始めてすぐに上の息子さんが病気になり元奥さんの家で一ヶ月ほど療養し、彼と二人の時間を過ごすことができて二人の絆は深まったのですが、息子さんが戻ってきて夏休みに一度トラブルがあり、それ以来私に対して心を閉ざしてしまいました。もともと少し学校でも問題のある子で、勉強にも部活動にも身が入らず、気に入らないことがあるとすぐ家を飛び出して母親の家に行ったり、彼の実家(市内にあり両親も健在)に行ったりしています。 彼は真剣に私との結婚を考えてくれたのですが、息子さんがどうしてもいやだと言うので、先日、彼から恋人としてのつきあいはこれ以上できないといわれました。 息子さんは家にあまりいなくて接する機会も少なかったし、もともと性格的に難しい子でもあり思春期の一番難しい年ごろでもありますので、なかなか親しくなるきっかけをつかむことができませんでした。初めから私のことが気に入らなかったのかもしれません。 もう本当に、息子さんの反対を受け入れて彼と別れるしかないのでしょうか。私にできることはもう何もないのでしょうか。どんなことでもいいので、アドバイスをお願いします。