• ベストアンサー

猫、トイレの失敗

ichigobunnの回答

回答No.2

>原因 カキカキが激しすぎる。 時々、最後がすっきりとれないで外でお尻をこすりつけてしまう。 >解決策 トイレを少し大きく、また転げている方向を高くする。(年齢的に若い猫ちゃんなら) くっつき糞はしかたがありません。 食事の繊維や猫草で最後がのびてます。 シーツを置いておくぐらいでしょうか。

lovelytrailer
質問者

お礼

なるほど、くっつき糞かもしれません。シーツを置いておきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • うちの猫のトイレの話なのですが…

    うちの猫のトイレの話なのですが… 最近、我が家の猫がトイレで糞をする際、途中までは普通にするのですが少し糞をするとそのまま飛び上がり、どこかに駆けていってしまいます。それだけなら良いのですが糞をしながら走っていくので、トイレの外に糞が落ちていることが多々あります。 トイレ後に猫が興奮するということは知っているのですがトイレ中に興奮して糞を飛ばす、ということは今までしなかったので困っております。 肛門に傷でも出来たのでしょうか?なにかこういったケースをご存じの方いましたらなんでもいいので教えていただけると幸いです。

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレについて

    猫のトイレについて 我が家のオス、メス兄弟猫(1才、避妊手術済み)のトイレのことなのですが、うちにはトイレを2個置いているのですが、いつもどちらか片方のトイレを2匹で使っています。 自分以外のオシッコや糞があっても平気でしています。 むしろ、どちらかがトイレを使うと、その後にもう1匹がトイレに入るという状況です。 そこで質問なのですが、トイレを1個にしようと思うのですが、やはり良くないでしょうか? 私はほとんど家にいるので、猫がトイレを使ったらすぐにきれいにできる環境です。

    • ベストアンサー
  • トイレ以外でトイレをする猫

    生後2ヶ月半、チワワのように小柄な猫なんですけど ここ4・5日前から、新聞・広告が積んである所で糞・尿をして困ってます! トイレは設置して2日後に、自分で覚え、問題はなかったのですが…特に、トイレが汚れてるとかの理由ではないようです。何か、原因があるのでしょうか?

    • 締切済み
  • 猫のトイレのしつけ方教えてくださぃ!!(´Д`)

    生まれて数ヶ月後、ペットショップで引き取り飼い始めたのですが、始めはトイレでしてましたが、一年経った位から家のいたるところでうんちもおしっこもしてしまいます。トイレはゲージの中に置いてありますが、使わなくなりました。いたるところでしたのを発見したら怒りますが猫にはわからないですよね?どーしたらいいのか、解決策教えてくださぃ!!

    • 締切済み
  • 猫がトイレでオシッコをしなくなりました

    一週間程前から猫(アメショー、メス、4歳位、マンション室内飼い)が猫トイレでオシッコをしなくなりました。 以前から洗面所の床でたまーにオシッコらしき物をしてましたが普段は猫トイレできちんとしてました。 ここの所猫トイレは糞だけです。 台所の床にしてたり、玄関マットなんかでもオシッコをしています。 何が原因として考えられるでしょうか? 良い対処法があれば教えて下さい。 トイレの砂はシリカゲルタイプです。

    • 締切済み
  • トイレ癖の悪いネコ

    家に4ヶ月ほど前から飼いだした猫がいるのですが、トイレ癖が悪くて困っています。 生後7ヶ月くらいで、オス猫です。 ちょっと前までは洗面所に、そして最近はソファーの裏に糞をしてしまい、困っています。(;;) おしっこの方は大丈夫なのですが・・・・。 猫は2匹、トイレは1つです。 猫の数プラス1個のトイレという回答を見たことがあるのですが、そんなに置く場所はないです。 1日二回、朝と夕方に、トイレはかえています。 新聞紙を使ってトイレにしています。 (一度砂に変えてみたのですが、砂方が状況が悪化してしまいました) 場所は、お風呂場と洗面所がある場所で、落ち着ける場所だと思うのですが・・・。 ヤンチャな猫で、神経質ではないと思います。 病気でもないと思います。 糞をしてしまった所は、綺麗に掃除して、「猫のしつけスプレー」という、いわゆる「猫の嫌いな匂い」という スプレーをかけているのですが、全く効果はないです。 トイレに全く糞をしないというわけではないです。 どうすれば良いか本当に困っています。 猫が変なところに糞をしないようにはどうすれば良いでしょうか? 対策があれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレについて

    生後1年半ほどになる猫を飼っているのですが、たびたびトイレを失敗します。布団でおしっこしたり、こたつでおしっこしたり・・・。昔はうまくできていたのですが。原因は何なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレのしつけ

    もらってきて3週間めになる生後2ヶ月未満の仔猫が、お風呂場や台所のシンクなどにフンをするクセがついたようで困ってます。おしっこなら、それをふき取った新聞紙などをトイレの中に入れてやるといいようですが、フンの場合はどうしたらよいでしょう?する瞬間に居合わせればすぐにトイレに連れて行けますが、たいていは、知らないうちにやっちゃてます。色んな猫の面倒を見てきていますが、こんなにトイレにてこずったことはありません。何かよい方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ネコがトイレを使わなくて困っています

    18歳と16歳の親子のネコを飼っているのですが 子供の方が最近夜中に廊下で粗相をするようになってしまいました 今までは外でトイレをしていて出してくれと鳴いていたのですが 間に合わないのか朝目覚めると下痢のような便が落ちています そのためトイレを買ってきて糞を入れてみたのですが 入ることすら嫌がり逆に親の方が自分のと子供の2つのトイレを 使い始めてしまいました 以前粗相をした所にトイレシートを引いて見たのですが その隣に糞をしてしまいます どうしたら粗相を止めさせトイレを使わせることができるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫がトイレで糞をしてくれない

    うちは2匹猫を飼っていますが1匹は(オス去勢済み)ちゃんとトイレで尿と糞をします。しかしもう1匹(メス避妊済み)は尿はトイレでしますが糞だけはトイレの外(入り口あたり)でします。 するあたりにしつけ用のスプレーをまいたりして いますが一向に効き目がありません なにかよい方法はないでしょうか。

    • 締切済み