• 締切済み

車庫に車をぶつけられた

今日、同じ町内の人に車庫に車をぶつけられ、シャッターを壊されました。 警察への届出は行っていません。 相手は『保険を使うのはいやだ。そちらで修理してくれ。金は払う』 と言っています。 修理を依頼して金を請求して、万が一金を払ってくれないと非常に 困ります。どういう対策、交渉を行えばよいでしょうか。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • yachtman
  • ベストアンサー率45% (221/482)
回答No.7

警察への事故報告に相手が同意しない場合は、質問者様単独で警察へ行き事情を説明すれば、質問者様は道路交通法第72条違反を問われないでしょう。 道路交通法第72条違反にならないよう質問者様の「逃げ」をつくっておくために、質問者様単独で警察へ行き事情を説明しましょう。 質問者様の火災保険に「建物外部からの物体の衝突」の補償が付いているかもしれません。 もしも、付いていたら火災保険で修理しましょう。 保険者は、質問者様に修理代を支払ったあと、加害者に「質問者様に支払った修理代を返して下さい」と要求します。(これを商法第662条の求償権移転といいます) したがって、自己の火災保険で修理してしまえば、あとは保険者と加害者が話し合いますので、加害者が払ってくれなくても質問者様は楽です。

参考URL:
http://www.asahikasai.co.jp/product/life/home/02.html
  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.6

いかなる軽微な事故でも、警察への届出をするのが、 ドライバーの義務です。 警察への届けは出したほうが良いと思いますよ。 お金を払ってくれない、という心配ですけど、 修理見積額を前金で頂く、という方法もあります。 その後、請求書をもって超過額を返金したり、 不足額を請求したり、ということになります。 あとは示談の内容も、口頭ではなく書面で交わすこと、 というのは後々の為にも非常に重要になってきます。

  • geppo
  • ベストアンサー率8% (8/95)
回答No.5

事故当時の状況や時期、現在までの経過等が良く分かりませんから、具体的なことは言えませんが、今、 貴方がやるべきことは、直ぐ警察へ届けることです、 直その場で警察へ連絡をしないから#4さんのような 状況になったしまい、被害者が不利になってしまうのです。キビシイ言い方かもしれませんが、今のあなたの立場は初対面の相手にお金を貸して、返してもられるかどうか心配しているのと同じなんです。

  • agentcom
  • ベストアンサー率30% (31/102)
回答No.4

私は似たような事がありましたので(車ではありませんが)お力になれないかもしれませんが、回答させてください。 夜、自転車で走っていたら、大学生がライトもつけずに音楽を聴きながら走行してきて、いきなり前から正面衝突しました。 自転車の前のライト部分が大破し、弁償するという話になりました。 その場でお金を貰っておけばよかったのですが、お金を持っていないから振込みをすると言われ、仕方がないので、身分証明書を見せてもらい、大学名、名前、電話番号を登録して、次の日に修理して代金請求の電話を掛けたら、一切出なくなりました。 大学に電話を入れて、大学の学長がじきじきに警察までその大学生を連れていき、事情聴取したらしいのですが、そんな覚えはないし、電話も間違い電話かと思ったと言われ、こちらは何も反論できなくなりました。 何か、支払いを必ずする、という誓約書を作成し、署名、捺印させるのがいいかと思います。 紙の書類やその人がやったという証拠が残らなければ平気で踏み倒されて逃げられます。

  • t32610n
  • ベストアンサー率12% (15/121)
回答No.3

相手の決めた業者に修理させる方ががいいですね。 勝手に修理すると高いとかいろいろ文句言う人もいますから。 最悪、質問者様が心配されてるような事になりかねません。 修理代の請求先も相手にしてもらって、お金のやり取りには ノータッチにしてもらった方がいいですね。 相手が渋れば警察へ届けて保険扱いにしてもらいましょう。 いずれにせよ、おかしな知恵が入らないうちに迅速に行動を^^

  • latour64
  • ベストアンサー率22% (314/1414)
回答No.2

一番は、 業者に見積もりをさせて、その金額を 振り込ませてからの修理。 振込先は業者のほうがいいでしょう。

  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.1

まず、業者に見積もりを取って、相手にその額を請求し、相手から現金を受け取ってから修理をする、というのはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 車庫に車をぶつけられました。確認すべき法律ってどれですか?

    車庫のシャッターに車をぶつけられて、シャッターが壊れました。 シャッターを直してもらおうと思ったら、保険屋が「原価償却」が どうのこうのと言い出して、2万円が限度とか言い出すしまつ。 機能的に元の状態に修理できるのなら、金なんてどうでもいいが、 2万じゃちょっと元の状態には戻りません。 どうすればいいのでしょうか? 私としては、修理屋に依頼して、その修理料金を全額支払ってもらう ようにしたいのですが。 ここらへんの事を書いてある法律って、どれなのでしょうか。

  • 車庫に車が突っ込んできました。その修理に関してお願いします。

    カテゴリーが間違っていたらごめんなさい。 昨日、隣のアパートの学生さんの車が、自分の駐車スペースを飛び出しバックで、我が家の金網フェンスを倒し、駐車場の壁に突っ込んできました。 夜謝罪に来たときに、修理の打ち合わせをし、こちらが修理見積もりを出し、相手に渡す事としました。ここからが質問です。 1.相手は父親の自動車保険を使って修理するそうですが、 後日、保険屋が車庫の損傷具合を確認に来るとき、私は立ち会わなくてはならないのでしょうか?。 2.警察には届けていないようですが、警察に事故処理?を してもらわないと、保険が降りないと利いたことがあるんですが、届けなくて大丈夫なんでしょうか?。保険が降りないときには、自己負担で直してもらいますが、万が一、修理代を出す出さないでもめたりする事もあるかもしれません。そのようになるかもしれない事を想定して、こちらから被害届のようなものを出したほうがいいのでしょうか?。大げさな気もしますが。それとも、相手に警察 に連絡させるようにしたほうがいいでしょうか?。 3.相手を信用しないわけではないのですが、修理後に支払いを渋る事も考えられなくも無いので、修理にかかる前、見積もりを渡した時点で、見積もり金額を請求しようと思うのですが、請求してよいものでしょうか?。修理前に請求してお金を受け取った場合、領収書は発行しなければなりませんか?。見積もりより多く修理代がかかった場合、追加請求できるのでしょうか?。 保険屋が絡んでくるので、それなりの知識を得ていないと心配なんです。事故後の流れから、なるべく詳しく、アドバイスをお願いします。

  • 車庫に当て逃げ…

    車庫に当て逃げ… こんにちは。 昨夜3時頃、家の車庫によその車が突っ込みました。 大きな衝突音がして、カーテンを開けてみると,運転手が車から降り、おそるおそるぶつかったところを見ているような感じでした。しかし私がカーテンを開けて見ているのに気づくと,慌てた様子で車に乗り、走り去ってしまいました。 後に確認してみたら、シャッターが開かないほど車庫のフレームが曲がっており、リアガラスと思われる破片が散乱していました。 ここで質問なのですが、 1)警察に届け出たのですが、ナンバーを控えていないと…と言われてしまいました。 写真を撮ったり、破片の飛び散った距離を測ったりして帰っていきましたが、警察はこれ以上動いてくれないのでしょうか? 2)私の住んでいる地域は車やさんが1店しか無く、その車やさんとは昔からの友達です。 もしその車やさんに当て逃げした人が修理にきたとしたら、車庫の修理代をなんとかして請求する事は出来ないでしょうか。

  • 自分の車庫での事故について

    よろしくお願いします。私はアパートに住んでいるのですが,先日いつもどおり自分の車庫へ車を入れようとしたら何と他の人の車にぶつかってしまいました。あわてて何事があったのかと外へ出て見ると,自分の車庫スペースに他の人の車があったのでした。 確かに後ろをよく見ずに止めた私が悪いのですが,私自身,自分の車庫へ他の人が止めていることなど予想もしなかったので・・。 すぐに隣に住む方の知り合いといわれる方が来て,止めるスペースがなかったから少しならいいだろうと止めていたのだと言われました。 ただその後,悪いのはこちら(私)なので弁償してもらわなければならないと言われました。 私のスペースなのだからそちらにも落ち度があるのではといったのですが,自分は車の保険に入っていないしよくわからないと言われました。 ただこちらの車に対する修理代は払う気はないようです。 警察にはいったのですが,これからどうしたらよいのか。自分は保険に入っているのですが,こういう場合どうなるのかこわくて。 いいアドバイスをお願いします。

  • 懲罰委員会

    主人が仕事中に会社の車をぶつけてしまいました。 設備の仕事をしてるのですが修理先のマンションの車庫のシャッターにぶつけてしまったようでシャッターと車がへこんでしまったそうなんです。 それで会社から車の修理代と、シャッターを直す時に保険を使って直すから保険料があがった分を三年間負担してもらうと言われました。 来週に会社で懲罰委員会を開くから、そこで修理代や保険料の負担額を決めると言われたそうなんです。 仕事中に起こした事故でここまで請求されるものなのでしょうか 素直に言われるまま払うべきですか? どなたか教えて下さい お願いいたします。

  • 車庫証明を自分で行う・・・

    新車のトヨタ(ミニバン)車を2.3日後契約予定です。少し予算オーバーもあり車庫証明を自分で行いたいのですが気になることがあります。 1) 見積もりに車庫証明手続き代行費用とありますが、一般的これは書類の作成→警察へ提出→審査?後、車庫証明発行。これをディーラーにもっていけばよいのか、それとも車庫証明発行後、自分で陸運に持っていく?工程までしなくてはいけないのでしょうか? 2)今所持している車(事故られて動きません、修理工場に預けてあります。契約後ディーラー引取り・・・廃車でなく修理し中古車にすると思います)があることで車を買い替える証明書みたいなもは必要ですか?ほかの質問で廃車にする場合、廃車証明みたいなのを持ってくるようにいわれたと書いてありました。自分の場合、廃車ではありませんがほかに必要ないのか気になります。 3) 貸家一戸建て(駐車場付)ですが大家さんに保管場所使用承諾書 をもらう必要があると思いますが代行依頼したときディーラーは大家さんまで本当にもらいにいってるのでしょうか? ディーラーに聞くのもよいのですが、ある程度の知識を知った上で交渉したいので宜しくお願いします。(あわよくば、車庫証明代行費用サービスにもっていきたい)

  • 花壇のレンガを車で割られた際の賠償について

    近所の人が運転する車で、我が家の花壇のレンガ壁を割られました。先方は保険を使わず賠償するそうです。 私が普段お世話になっている外構工事業者に見積もりを取り、先方に渡そうと思いますが、「相見積もりをとりますよ」と言われました。 先方がもっと安い業者を探してきて、そちらにするように強制してきた場合は、拒否して私が依頼したい業者に頼む、という権利は私にあると思うのですが、それで間違っていないでしょうか。 部分的な修理になるので、どうしても全体としてちぐはぐな感じになりますが、それに関して何か賠償を求めることはできるのでしょうか。 また、部分的な修理ですので、修理した部分とそうでない部分の境界が今後ひび割れてくる、などの可能性があると思いますが、その場合は再度修理費用を請求することができるのでしょうか。 先方の態度が悪く、あまりお詫びの姿勢が見られないので、交渉がこじれないか心配です。 ちなみに警察には、私が強く主張して届出を出しました。先方はこんな小さなことで・・・という感じでしたが。

  • 一戸建ての家の車庫のシャッターを直すには??

    お尋ねしたいことがあります。 (1) 実家(一戸建て)に車庫があるのですが、もう何年もつかっておりません。 今度使うので、車庫のシャッターを直したいのですが、どちらにお願いすればいいのでしょうか? (2) 私の家は別の場所にあり、実家へは時々いく程度です。 そのため、実家の周りのお店に疎いです。 シャッターを直すのはけっこうお金がかかると思うので、信頼できるお店、適正な価額で修理してくれるお店、は、どうすれば見つけられますか? ご存じの方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 持ち家の車庫に車がつっこみました

    昨年末に、持ち家の車庫に車がスリップして壊れました。 住人はいなかったので、けが人はありませんでした。 1.車庫は全壊です。 2.車庫は30年前に30万円ぐらいで作りました。 3.自宅は、今年の3月に更地にして、土地販売する予定でした。 3番のことを踏まえて、 保険会社は車庫を修理する相当額を保障すると言っていました。 そして、保険会社は、20万円という補償額を提示してきました。 そこに、壊れた車庫の撤去費用(10万円弱)が発生する ということでした。 私の主張は、 撤去費用は別に補償するべき、ということです。 保険会社は、 ・もともと更地にする予定だった ・車庫は30年前に建てたので、価値が下がっている という理由から、了承してくれません。 私の考えでは、 更地にする予定の車庫であったことは、 今回の事故とは関係がないと思います。 この点に関して、教えてくださいませ。 また、 事故現場は北海道で、私は東京在住です。 少額訴訟などになった場合、 事故現場である北海道で訴訟になるのでしょうか? どうぞ、よろしくお願いします。

  • 公道にはみ出した形での駐車に対する車庫法の適用は?

    某町内会で三役(自治会長・副会長・会計)を本年度担当しております わが町内でも路上駐車がひどく警察からの指導も受け、住民からの苦情が来ております。 路上駐車には断固として対応する事は三役で決定いたしました しかしながら問題は車両の一部が公道にはみ出た形で各個人の家の前に駐車が常駐化している場合です。該当者の一部が所有者の敷地内、一部が公道にはみ出ているケースはいわゆる車庫法に違反しますか? おそらくそういう形での車庫証明は取れないと推察します。しかしながら町内会としてはそのようなケースまで取締りを求めてはおりません。 警察としてはそれらも取締りの対象となるようですが、町内としては該当ケースの場合は取り締まりの対象から外して頂きたいと考えております(大変身勝手なお願いであり、警察としては容認できないと思いますが・・・) このようなケースの場合、町内会として警察にどのような交渉が出来るでしょうか? 町内会としても路駐は取り締まりたいのですが、ご近所関係を考えると難しい部分もあります ちなみに私の自宅は車庫があり自分名義の車は常に敷地内に駐車しております。 しかし向かいの家は路上駐車をしておりそれは私の車庫の出入り口から3m以内であり、消火栓から5m以内に駐車するという非常に悪質です。