• ベストアンサー

DVD録画するにはどんなディスクを買ったら良いのでしょうか?

RAYBRIGの回答

  • RAYBRIG
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.3

記載し忘れましたが、私もtarepanda009さん同様DMR-EH75だと仮定しての回答です。

参考URL:
http://panasonic.jp/dvd/products/eh75v_eh55/

関連するQ&A

  • DVDレコーダーから,DVD-RWにダビングしたいができない

    今日5月3日,パナソニックのDVDレコーダー「DIGA DMR-XP11」を購入しました。 早速,DIGA DMR-XP11にテレビの番組を録画しました。 録画した物を,それをDVD-RWにダビングしようとしました。 DIGA DMR-XP11の「詳細ダビング」で録画しようとすると,ファイラナイズしてくださいと出てきました。 結局,どうすればよいのでしょうか??????? 私がDVD-RWを購入したのは,追記ができるからです。 それが全くできません。 そして,DVD-RWは録画を消せるからです。そして使えるからです。 また,DIGA DMR-XP11の「ダビング」モードで,DVD-RWに録画しようとすると,「追記できません」と出てきます。 DIGA DMR-XP11で,DVD-RWに,追記,ファイラナイズができるようにするには,どうしたらよいのでしょうか??????? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • DVD録画について

    今、パナソニックのテレビデオTH-15VFR3とパナソニックのDVDレコーダーDMR-HS2を持っています。 テレビデオでビデオに録画したものをDVDレコーダーでDVDに録画したいのですが、必要な線や接続方法を教えてください。

  • DVDレコーダで録画したDVDをパソコンで見たいのですが

    PanasonicのDiga DMR-EH50 (http://panasonic.jp/dvd/products/eh60_eh50/)で録画したDVDはパソコンのDVDでは見られないのでしょうか? パソコンは、富士通のFMV-DESKPOWER CE50MN(http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0508/deskpower/ce/lineup/index.html)を使用していますが、DIGAで録画したDVDは見られませんでした。 パソコンには、Inter Video Win DVDというソフトが入っています。 DVDレコーダーとパソコンで録画したDVDをどちらでも見られるようにする方法はあるのでしょうか? ご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 家で録画(DVD-RW)したものを車で見るには?

    今使っているのはパナソニックのDMR-ES30V(DIGA)です。 それで録画したDVD-RWを車で見るにはどうしたらいいのでしょうか? 車はDVD楽ナビを使ってます。 変換しないと見れないのでしょうか?

  • スカパーをDVDに録画したい!

    humaxのチューナーでスカパーを受信しています。 パナソニックDIGA(DMR EH55)で、 HDDには、録画できます。 HDDの再生リストには、スカパーを録画したものには、 バツマークがついています。 DVDに、録画しようとしても、できませんでした。 直接、スカパーをDVDへ録画も試しましたが、 できませんでした。 レコーダーの問題でしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 今まで使えてたディスクが突然

    はじめまして。 今使ってるDVDレコーダー(パナソニックのDIGA DMR-EX250V) で困ったことが起きたので質問させてください。 昨日、前に使っていたDVDレコーダーで録画したディスク(DVD-RW)を、 フォーマットしてから、HDDに録画したものをダビングして、 いつものようにファナライズしようとしたんですが、 ファナライズ中に停電で電源が切れてしまいまして、 次にスイッチを入れてみると、今まで見れていたディスク(DVD-RW)が、 非対応ディスクという表示がでて、録画も再生もできなくなってしまいました。 これはもう修理に出すしかないでしょうか? 修理に出して直るのでしょうか?

  • Windows Media Player でDVD-RWの再生ができません

    Panasonic DIGA (DVDレコーダー)に録画したテレビドラマをDVD-RWへダビングし、Windows Media Playerで再生した所、全く画像が映りません。 Panasonic DIGA (DVDレコーダー)で、そのダビングしたDVD-RWを再生しましたが画像も映り録画できています。 Windows Media Playerでは、再生不可能なのでしょうか?無知の為、パソコンに詳しい方、よろしくお願いします。

  • DVDビデオレコーダーで録画したDVDは…

    DVDビデオレコーダー(パナソニックDMR-E70V)でビデオからDVDへ録画しました。 このDVDをこのデッキで見ることはできるのですが、 パソコンについてるDVDドライブでは見ることは出来ません。 どうしたら、パソコンのDVDドライブで見ることができるのでしょうか?

  • DVDレコーダーからDVDレコーダーへのデータ移動について

    デジタル機器に関して疎く、いろいろ読ませていただいたのですが、 どうしてもわからないので質問させていただきました。 この度、子供の運動会やお遊戯会などの撮影のためにキャノンの ビデオカメラiVIS HF10の購入を検討しております。 併せて、記録用としてパナソニックDVDレコーダーもしくは ブルーレイレコーダーDIGA DMR-XP12 かDIGA DMR-BR500 の購入も 検討しておりました。 また、現在去年購入しましたパナソニックDVDレコーダーの DMR-XW31 を所有しております。 そこで疑問に思ったのが、 (1)ビデオカメラで撮影した映像をDIGA DMR-XP12 かDIGA DMR-BR500 に保存したものを劣化なしでDMR-XW31との間でデータの相互移動を することはできるのでしょうか? (HF10 → DIGA DMR-XP12 → DMR-XW31 → DIGA DMR-XP12 など) (2)現在DMR-XW31 にDRモードやXPモードで録画した番組と、 ビデオテープをHDDに取り込んだデータがあるのですが そちらもDIGA DMR-XP12 かDIGA DMR-BR500 に劣化なしで移動する ことは可能でしょうか?それとも全てはできないのでしょうか? (HDDの容量ということではなくです) せっかく去年DMR-XW31 を購入したんですが、ハイビジョンビデオ カメラのデータをそのまま保存できず、とても痛い出費なんですが 泣く泣く新たにレコーダーの購入も検討しております。 そこで、同じパナソニックの製品ならDMR-XW31 のハードディスク 部分を利用できないかと考えた次第です。 (3)それに関連してアドバイスいただきたいのですが、これからハイ ビジョンレコーダーを購入するならブルーレイのほうがいいのでし ょうか? いろいろととりとめなく質問させていただきましたが、お詳しい方、 同じようなことを経験された方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • HDDに録画したものをPCへ

    すいません、どなたかお願いします。 HDD付きのDVDレコーダーを使っているのですが、HDDの残量が減ってきたため、 録画したものをパソコン(外付きHDD)に移したいと思います。 レコーダーはPanasonic DIGA DMR-XW31なんですが、どうすればいいでしょうか?

専門家に質問してみよう