- ベストアンサー
「文豪mini5」で保存した文書を、パソコンで見る方法について
ワープロ機「文豪mini5」で作成し、フロッピーに保存した文書を、パソコンで見ることはできますでしょうか。 (ワープロ機は今でもあるのですが、フロッピーを入れるパソコンが無いため、もしできるようでしたら漫画喫茶などへ行こうと思っています) あるいは、パソコンで見られなくても、そのファイルをパソコンに移したり、CD-Rにバックアップを取っておくことはできますでしょうか。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
古いワープロ専用機の文書をPCで読めるように変換するソフトがいくつかあります。その中の一つのURLを貼ります。 でも大きな問題があります。それはFDの規格と、それを読めるドライブがあるかという問題です。 文豪MINI5は2DDか2HD(1.2MB)の規格のフロッピーを使用できたようです。これらは最近のパソコンのフォロッピードライブでは読めません。一昔前には2DD、2HD(1.2MB)、2HD(1.44MB←これが今の規格)の3種類の規格に対応した3モード対応ドライブがありましたが、最近のパソコンでは1.44MBもものしか読めない可能性が大だとおもいます。(しかも文豪はMD-DOSフォーマットではないので上記ソフトがないとコピーすらできません) ですからパソコン、3モードドライブと変換ソフトが必須です。ネットカフェでは無理でしょう。 なお有料で文書変換を行ってくれる業者はいます。「文豪」、「変換サービス」で検索してみてください。 http://www.bekkoame.ne.jp/~izanagi/convert/flame2.htm あとは紙に印刷してスキャナ+OCRソフトで文章として取り込む手は残っています。
その他の回答 (4)
まず、ソフトが必要です。ソフトは他の方が紹介されていますので、そのほかの点について。 当時の2HDのフロッピーディスクは日本独自の1.25MBの規格です。したがって、これが読めるタイプのフロッピードライブである必要があります。NECや富士通などの国産メーカー製のフロッピードライブなら読める可能性があります。 http://www.systemport.co.jp/picup/conv/conv02.html 漫画喫茶のパソコンでは、ソフトも入っておらず、フロッピードライブも1.25MBには対応していない安価なパソコンが一般的だと思われるので、読み込むことはまず無理でしょう。
私自身は 「コンバートスター」 http://www.systemport.co.jp/product/cs16/index.html 「リッチテキストコンバーター」 http://www.antenna.co.jp/RTC/ この両ソフトを使っています。 FDの性能にも依存し、先般東芝ルポで100枚ほどやってみたら、1枚だけどうしてもダメで、知人に頼みました。 フルバージョンではなく、ワープロ機1台限定の機能制限版でもよいと思います。 これを使うと、Wordや一太郎ファイルに変換されますから、パソコンでの活用は容易です。 枚数が少なければ、有料でやってくれますね。 http://www.systemport.co.jp/product/service/conv_service01.html
- horaemon
- ベストアンサー率24% (457/1898)
見るだけなら 「自在眼」 http://www.antenna.co.jp/jan/ パソコン用に変換するなら 「リッチテキスト・コンバーター」 http://www.antenna.co.jp/Rtc/Rtc2003/2003top.htm
- marbin
- ベストアンサー率27% (636/2290)
使ったことはないのですが、リッチテキストコンバーター というのがあります。 http://www.antenna.co.jp/