• 締切済み

SK8のシューズ

non1010の回答

  • non1010
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

そうですね!プロのDVDを見ても凄すぎて何をやってるか分からない感じですよね☆ 例えば9月号のトランスワールドスケートボーディングにはハウツーDVDがおまけで付いてます。 後はハウツーDVDがショップなら売っていると思いますからショップの人の方が詳しいと思います。 ストリート主体ですか?最近はパークなども色々な所に出来てますからミニランプとかも楽しいですよ♪ お幾つかは分かりませんが?私も30歳ですからね(笑) 最近購入して面白かったのはalmostのCheese&Crackersとか激ヤバです! 後は僕はZEROが好きなのでZEROのDVDも面白かったですし411も毎回色々なライダーが見れるのでお勧めです! 下記に幾つかお勧めのWEBを載せておきます! そこではDVD画像(CM用)なども見れますので見て下さい。 全国のパーク情報も載せときます。 上手い人と滑ると上手くなりますよ!最初は恥ずかしいかもしれませんが勇気を持ってパークに行って見て下さい☆ どの辺にお住まいなのでしょうか? 対決 http://media.411vm.com/411vs/411Versus-flash.html VIDEO CLIP http://www.411vm.com/skate/ClipOfTheDay.html 色んなSK8情報 http://www.commotionworld.com/skateboard/ パーク情報 http://www.ajsa.jp/parkinfo/park_index.html

beyond011
質問者

お礼

 ありがとうございます。 私も30歳です(^^; DVD画像ありがとうございます。 CM用でも結構なボリュームですね! 近所にパークはあるのですが、誰もいない早朝や夜をねらって行っています。 ランプはターンが出来ないので行ったりきたりしているだけですが(^^;  住んでいる所は埼玉です。 トランスワールドスケートボーディング早速チェックします。

関連するQ&A

  • スケボーのオススメの靴を教えてください。

    オススメのスケボーの靴を紹介してください。 とても楽しく練習をしていますがオーリーの練習をしていると穴が空いてしまいました。 皆さんのオススメのスケボーシューズを教えてください。

  • PUNKなスケートシューズ

    私は、最近、スノーボードのショップでSK8BOARDに誘われて、パークの隅でオーリーを練習しています。 私は幼い時から、ずっとコンバースのオールスターのように足首まであり足に密着する薄い靴を履いていました。SK8をするということなので、esのスケートシューズを購入しました。(こういうの…http://img.store.yahoo.co.jp/I/spotaka_1859_73053725) ずっと履き慣れているのがオールスターのような形なので、分厚く、ごつめの靴が気持ち悪く、ぎこちないのですが、オールスターのような形のスケートシューズはありますか? あと、ネットで調べていて、スケーターやスノーボーダーに人気のシリーズって書いていたのですが、下のVISONはスケートシューズですか? http://www.cypress.ne.jp/hp10009844/vision1.htm

  • オーリーが上手くいきません。グーフィーです。

    オーリーが上手くいきません。グーフィースタンスです。今、練習して困っていることはテールがあまり上がらないというところです。テールがあまり上がらないというこはもちろん高さも出ませんし、走りながらなど論外です。お願いします。この原因を教えてください。また、これからどう練習してけば良いかなども詳しく教えてくれるとうれしいです。 また話は変わりますがオーリーをすると普通の靴では、当然穴が空いてしまうのでオススメのスケボーシューズも教えてくださるとありがたいです。どうかよろしくお願いします。

  • オーリーの上達方法について

    オーリーの上達方法について 最近、skate3というゲームに触発されスケボーを買いました。(スケボーは持っていたのですが板が朽ちて捨ててしまいましたので買い直しです) 大抵学校から帰ってきて暇な時にやったり、友達と遊びに行ったあとにやったりしています。 それで、オーリーを練習する上で効果的な練習は何でしょうか? テールを蹴る力具合や、オーリー足の擦りあげ方とか、難しいです。 スケボーをやっている友達とかに聞いてみると、できるようになったのには1ヶ月くらい掛かったそうです。 それを覚悟の上で、とは思っているのですが・・・ 靴と靴下に穴が開くくらいやってもいまいちコツがつかめないです なにか良い方法がありましたらぜひ教えてください。

  • ゴルフシューズ

    ゴルフシューズについて教えてください。 ゴルフ初心者で、練習場は人口芝生です。 最近、ゴルフシューズを購入しましましたが、練習でもゴルフシューズを履いた方が良いのでしょうか?? ゴルフシューズは裏に6箇所程に硬いゴムのようなピン?があり、掃くと少し地面から浮きます… ゴルフ練習場で、まわりの人の靴を見てると、地面から浮いてないような感じなので、ゴルフシューズを履いてないのかな?と疑問に思いました。 練習場に来ている全ての人のを見たわけではありませんが…

  • 最近はやりのシューズについて

     数年前にエアーフォース1を買って以来、靴をかっていません。最近のはやりのバッシュやシューズなどがありましたらご紹介ください。雑誌でいうとサムライとかオーリーとかブーンとかにでてくる人が履きそうな感じのものをもともめています。

  • スケボーのオーリーについて質問です。

    最近スケボーを始めた初心者です。 プッシュとかチクタクはそこそこ出来るようになったのですが、オーリーがとにかくできません汗 解説動画とか見ても脚の動きとか、んー...ってなりますw そこで、オーリーの脚の動きとか練習方法を教えてほしいです。 回答よろしくお願いします!

  • スケボー スケートボード 技 オーリー

    スケボーをやって1年半くらいになりますが、なかなかオーリーができません。 板はだいぶ上がるようになったと思うのですが、板の上に着地できなかったり、テールが上がらなかったりします。 何か良い練習方法やアドバイスなどお願いします。 あとボードを変えようと思うのですが、オーリーしやすいボード(やりやすい板やウイールなど)があれば教えてください。 オーリーやスケボーに関することならなんでもうつけてます。 長くなってすみません。

  • ミキハウスのセカンドシューズについて

    もうすぐ1歳になる女の子の母です。 最近はあんよがすっかり上達し、暖かくもなってきたしで、そろそろお外で遊べそうかなという感じなんですが、靴のことで教えてください。 少し前に義母からミキハウスのセカンドシューズをプレゼントしてもらいました。 ファーストシューズは使う期間も短いし勿体無いから、ということでこのセカンドシューズが初めての靴になりますが、義母が店員さんに聞いたところによるとこの靴は、 ・家の中で靴に慣れる練習に ・公園でちょっとだけ立っちしたり歩いたりする練習に ・お外でガンガン歩くのには適していない ・・・というようなことを言われたらしいのです。 ただ、義母もあまり真剣に聞いてなかったらしく自信がない様子(笑) ミキハウスのHPも見てみたのですが、良くわかりませんでした。 義母の説明って合ってますか? 特に「お外でガンガン歩くのには適していない」というのが気になります。 というのも、うちの娘は10ヶ月から歩き出し、靴を履かせても家の中は割と自由に歩き回っています。良く転んではいますが・・・。 素足に比べれば歩きにくそうではあるけれど、ちゃんと歩きます。 昨日、試しに家の前でも靴を履かせてみましたが、怖がりながらも10歩くらいは簡単に歩いてしまいました。 なんだか、すぐに「お外でガンガン」歩きそうな・・・。 どんな所で履かせるものなのか、いったいいつまで履けるものなのか、ちょっと謎です。 同じようにミキハウスのセカンドシューズを使用された方、どんな感じだったか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 短距離(100M)シューズ

    今、中3の男子です。 ランニングシューズを買おうと考えています。別に陸上部ではないのですが、最後の体育祭(7月)までに、足を速くしたいと思っています。 今、毎日走る練習をしているのですが、僕はテニス部なのでテニスシューズと、普段はくスニーカーしか靴をもっていません。 スニーカーだと走りにくく、テニスシューズはアスファルトで履きすぎると裏が磨り減ってしまうので新しくランニングシューズの購入を考えているという訳です。。 近くのスポーツショップに何店か行ってみたのですが、数が多すぎて、また種類がさまざまで、どこから選んでいいかわかりません。 定員の方に聞いてみると、どの店の人でも「初心者の方ならライトレーサーがいいです」と薦められるのですが正直、初心者用ばかりを薦められるのは・・・ といった感じです。 そこで質問です。短距離(100M)&その練習で使うならどんな種類の靴がいいのでしょうか? また、短距離でおすすめの靴(一回履いてみれば!!)みたいなのがあったら教えてください