• ベストアンサー

(女性に質問)女性というのは自分から誘わない?

mikamonの回答

  • mikamon
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.7

ほとんどの女性は誘われたら嬉しいし、待っているのではないでしょうか。 私も自分から誘えたら…とか、世の男性は大変だなあとか色々思いますが やっぱり声をかけてもらうのを待ってしまいます。 細かい行き先とかは私から色々言うくせに最初のお誘いの一言は男性からです。 時には話をそういう方向に持っていって誘いの言葉を出させます(笑) なんかよくわかんないですけど…。やっぱり受け身なんでしょう。 自分から行くのはなんがガツガツしてるみたいで嫌ーっていう人もいますが、 ただ単に受け身、って人の方がずっと多いと思いますよ。誘うのを良しとしていないわけではなく。 >本当は自分だけが楽しんでいて、誘われないのは実は求められていないからか?と そんなことありません。 誘ってくれる、ということだけで女性は嬉しいんです。 それで相手も自分も楽しめたら言うことありません(^^)

heal04
質問者

お礼

>>「そんなことありません。  誘ってくれる、ということだけで女性は嬉しいんです。  それで相手も自分も楽しめたら言うことありません(^^)」 とても心強いお言葉でした。 誘ってばかりいると、どうしても「無理に付き合ってもらっているのかな?」と 考えてしまいます。 女性はどうしても自分から誘ってばかりいると 「ガツガツしてる」と思ってしまうのですね。 これはもう日本人の民族性なのかもしれませんね。 女性が基本的に「誘われたがっている」と言うことが分かれば こちらも誘いやすいです。 大変参考になる回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分を偽り続けています

    私は他人と話すとき、常に自分を偽ってしまいます。 相手の話に合わせてしまうため、嫌いなものを好きといったり、興味あるものもないといったりと、相手に合わせてしまうことが多いです。 また、自分の意見も言うことが苦手で、常に相手の行動に流されてしまいがちで、なかなか自分を表現できずにいます。 最初はこれでもいいかなと思っていたのですが、だんだん本当の自分を常に隠さねばならないことに嫌気がさしてきました。そのためか自分自身に秘密も多く、なかなか相手に理解してもらえません。(秘密にするのは音楽プレーヤーにはいってる曲など、知っている曲を知らないということも多いため、矛盾がでるのを恐れているため) 多くの方は全てが全て自分をさらけ出しているとは思いませんが、ある程度しっかりとした自己表現できていると思います。しかし自分はなかなか自分の本音を出せず生きてきたため、どうすれば普通に自分を表現できるかわかなかくなっています。 少しずつでも変えて生きたいと思っています。何か些細なアドバイスでもいいので、お願いします。

  • 女性に質問

    男性と食事にいく件ついて、女性に質問 男性、二十歳の大学生です。 女性は、男性と二人でで食事は好きな人としか行きたくないものなのでしょうか?? 二人で行くって言うと意識してしまいますか?? 私は大学生ですが、同世代の人の女性はやはり断られる傾向が多いです。実家暮らしを否定するわけでないですが、自分の女友達は実家暮らしが多く、やはり夕飯は家に行けばあるかあみたいな感じで断られます。 個人的なことですが、私には姉がいて姉も一人暮らしがいてたまに飲みに行って仲がいいのですが、そういう話すると恋人がいなければまぁ好きではないとしてもまずは食事に誘われたら一応行ってみる。行ってみなきゃもしかしたら相手の良いとこみれるかも知んないし・・・ 自分は、姉におんなじ意見なのですが、女性はそうじゃないのですかね・・

  • 「自分が一番」になりたい女性との付き合い方

    私はいろいろな人と大体うまく付き合えるタイプなのですが、「自分が一番になりたい女性」だけが苦手です。 「自分が一番になりたい女性」に共通した特徴は、以下のような感じです。 ●人によって態度が変わる。特に男性や上司など利益のある女性にだけ、親切・優しい。 ●男性にはすごく優しく・女らしいが、実は全部計算。 ●周りの人(特に周りの女性)のことを考えずに、自分だけが主役でいたいという感じ。 ●すごく負けず嫌いで、私が男性と仲良く話しているだけで、大して好きでもないくせに強引に話に割り込んで、自分に注目させようとする。 表面上はうまく付き合えますが、すごくストレスがたまるんです。おそらく、男性が彼女達の裏の性格には気づかず「いい子」扱いするのが納得いかない、彼女達と一緒にいると、自分がないがしろにされてしまう、それでストレスがたまるのだと思うのですが。 いつもは彼女達の行動は気にせず、自分は自分のキャラで行動するようにしているのですが、何かいい対策や立ち居振る舞いなどがあれば教えていただきたいです。仕事やプライベートなど、結構このような女性と関わる機会が多いので、何とか克服(!?)したいです。 ぜひアドバイスをお願いします。特に男性からのアドバイスもお待ちしています。

  • 女性に対して奥手な自分について

    私は昔から女性に対して奥手でいます。故に、自分から女性に対して声を掛けたことはありません。過去に女性のほうから、声を掛けてくれたこともありました。しかし、私が極度の奥手であるために、全部台無しにしてしまいました。 高校を卒業してからは工学部に進学しました。男子の比率が以上に高く、とても女性の方から声を掛けてくれる環境ではありません。奥手であるが故に、女性の気を引こうと大学での勉強を必死に頑張っている節があります。(将来、結婚する際に女性に振り向いてもらうために)そして、さらなるスキルアップのために大学院に進学する予定です。理由はどうであれ、勉強を頑張っていることに関しては特に問題はないと思っています。 今、自分に対して一番の問題は奥手であることです。恋愛面に関して自分に自信がなく、自信をつけるために大学で、夏休みも春休みも含め勉強に没頭してきました。しかし、勉強面に関する自信だけで、女性に対する自信は一向に無いままです。自分の行いが女性に対してどう見られるのか?自分の行動が原因で女性に嫌われるのではないか?常に考えてしまいます。 これからは、この欠点を改善する必要が生じてきました。これから欠点を改善するために自分はどうすればいいのか? ご教授お願いします。

  • 女性に質問です。

    去年気になっている人に食事を誘ってみました。 「いいよ。行こう。いつでも暇さ。〇〇君はいつがいい?」って返信が来ました。 その後のやり取りで日にちとお店が決まりました。ただ実際当日は忙しく流れてしまいました。 後日改めて誘い年末辺りに食事に行くことになりました。 仕事の話や相手の甥っ子の話などをしました。 ただ会計時に相手の女性が支払ってしまいました。 次の日ぐらいに「次回は自分が支払いますね」って送ったところ「次回はみんなで集まろうね」って返信が来てしまいました。 この食事をする前に 「年下は何歳までOKですか?」と聞いたところ「もう何歳でもいい。誰も来ないもん」というやり取りを少しやりました。 質問している自分が男で28で相手の女性は37です。 脈あり・なしなど教えて下さいm(_ _)m

  • 女性に質問

    当方、男ですが、自分が好きな女性が食事の場等でちょっと席を離れる時に携帯やバック等を置いていくのは相手を信用してるっていう話を聞いたことがあるのですが、本当ですか?

  • こんな彼をどうおもいますか?女性に質問です。

    自分の職場の25歳の同僚Aの話です。 Aは顔も結構イケメンで男性、女性ににもやさしく 仕事も普通にこなし(できるほうではありませんが) ドジなところもありますがすごくいい人です。 女性の多い職場でもあるのですが Aは性別問わず友好的で女性に 「こんど遊びに行こうよ」 「~ちゃん、かわいいよね」 とか女性に普通に話すのですが、いやらしく聞こえず 逆に場をにぎわしている感じで評判も悪くありません。 いろんなイベントを開いては上司から部下まで幅広く 誘って色々な楽しみも与えてくれます。 そんな彼だから結構もてるだろうとこの前の飲みの席で 話したのですが驚いたことに告白などされたことがないとのことです。 付き合ったのも全部自分からでどちらかというと振られる方が 多く、付き合ったこともほとんどないとのこと。 彼曰く、好きな人には 「誰にでもやさしいから特別自分だけに好意をもってくれてると思わない」 「話しもおもしろいし、色々な人と話しているからきっと遊んでる」 など言われるようです。 自分からみてAは職場ではちゃらけて見えますが根はすごい草食人間だと思っています。 常に相手の気持ちを優先させるために、自分の気持ちを素直に言えず ふざけて言うことで相手に重くとられないようにしている感じです。 自分はAに幸せになってもらいたいと思うのですが 女性から見てどのように感じますか? とりとめのない文章で申し訳ないです。

  • 意識してますか??女性に質問です!!

    女性の方に質問です、男と二人で飲みに行ったり食事に行くって事はそれなりに深い関係になる事を意識していますか? さらに飲みに行った後や食事の後、男の車に乗るって事もどの程度意識してますか? 実は今好きになりかけている女性と数回、食事やお酒を飲みましたが彼女は自分の事をどう意識しているのか知りたいです、自分はますます好きになってます。友人から聞いた話では彼女は彼氏はいますがあまりうまくいってないようです。食事などの誘いは彼女からしてくる事もありますけど恋愛の悩みみたいな話はいっさいありません。

  • 女性から男性を誘うことについて、質問させてください。

    女性から男性を誘うことについて、質問させてください。 こんばんは。30代女性なのですが、一年ほど片思いだった方を、メールでお食事かお茶に誘いたいと思っています。 一年ほど前からいらっしゃっているお客様で、ずっとステキな方だなあと思っていましたが、最近、少しだけお話することができました。 お話した感じでは、特に避けられているようにも感じなかったです‥。でも、たいして自信を持てるようなところもないですし、どんなお返事をいただけるか分かりませんが、独身とのことだったので、勇気を出してメールしてみたいと思っています。 ただ、30代女性から誘われるのって、男性からすればどういう印象でしょうか‥。今までちゃんと自分の気持ちで、自分から行動したことがなく‥、よく分からなくて‥。 最初はお茶くらいで、ゆっくりお話できたらと思うのですが、どうしても夜の8時くらいからしか合う時間がなくて、時間帯を考えると、お食事がいいのか、お茶がいいのかも分かりません‥。 メールで、お誘いの言葉をどういう感じで書いたらいいのかも悩みます‥。 いい年をして、こんな質問ですが、なにかアドバイスなど教えていただければ嬉しいです。

  • 女性に質問です。

    男です。 女性を口説く場合、食事に誘ったり、遊びに誘ったりしますが、例えば、初めて食事した時に「次はいつ会える?」的にある程度、ガツガツ来られたら方が良いですか? もちろん、相手に全く興味ない状況では迷惑だと思いますが。 自分の友達はいつも会っている時に次の約束をするみたいで、鉄は熱いうちに打て的なことを言っていましたが、実際どうですかね? 女性の性格にもよると思いますが…。 ご意見お願いします。