• 締切済み

ガスコンロの横が冷蔵庫置き場

capx1001の回答

  • capx1001
  • ベストアンサー率31% (33/106)
回答No.1

私の家(アパート)も同じ様な造りです 私の場合ガスコンロを1サイズ小さいものにして 石膏ボードに薄いレンガブロック(外壁用)を貼り付けてます 特に問題がある訳でもなく使っていますが 冷蔵庫の熱がこもるのが欠点ですかね 参考までに…

関連するQ&A

  • 冷蔵庫置き場の段差に困っています

    近々引越しをするのですが、 新居の冷蔵庫置き場の段差に困っています。 冷蔵庫置き場は幅は90cm程度と問題ないのですが、 奥行が60cm弱しかなく、冷蔵庫が置けるか心配です。 冷蔵庫置き場は8.5cmの高台のような造りになっていて、それ以上の大きさのものだと斜めになってしまう為置けません。 板などを敷いて対応しようかと考えているのですが、冷蔵庫を置く場合は完全に水平にならなければならないと聞いたことがあり、とても心配です。 最悪、冷蔵庫置き場ではない場所に置く事も可能ですが、出来れば指定の冷蔵庫置き場に置きたいと考えています。 何かいいアイデアや同じような体験をされた方、アドバイスを宜しく御願い致します。 ちなみに家は賃貸で、私にはあまり技術(木を切ったりなどの)はありません。 どうぞ宜しく御願い致します。

  • ガスコンロの横に調理用の収納スペースを作りたい

    1DKの部屋で一人暮らしをしています。 冷蔵庫・洗濯機・ガスコンロなどは最初から物件についていました。 そのガスコンロ(プロパンガス)ですが、カセットコンロぐらいの大きさの一口コンロで、ガス台自体は普通の二口コンロを置けるぐらいのスペースがあるのでそこだけスペースが余っています。 それに対して流し台に何もスペースがなく、シンクの形も楕円形に近いようなものなので、洗ったあとの食器や野菜などを置くスペースがありません。 (一応載せるだけの水切りトレーを買ってきて置いていますが、とても食器が乗るような大きさではありません) それで、ガスコンロの部分の空いたスペースに水切りカゴのようなものを置きたいのですが、やはり火のそばなのでどのようなものなら大丈夫かよくわかりません… (恥ずかしながら実家にいた頃あまり家事をしていなかったので) 空きスペースは30cmほどありますが、金属製の水切りカゴなどを買ってきて横に置いても問題がないかと思いまして… (ガスの台の上に水が零れると思いますが) ガスコンロをレンジフードで囲んでおけば大丈夫でしょうか。 配置としては  ┌────┐  │○│ ■ |  └────┘ ○=シンク ■=ガスコンロ このようになっています。 ガス台はシンクより少し低くなっています。 (間の│がその段差部分で、そこから■のガスコンロまで30cmあります) よくわからない質問ですみません、お知恵をお貸しください。

  • 一般的な1Kの冷蔵庫置き場のサイズ

    冷蔵庫の購入を考えているのですが、短期間だけ使用し、その後弟(新築分譲マンションの1Kに引越し予定)にあげる予定でいます。 幅55、奥行き60cmの冷蔵庫は一般的な1K住宅の冷蔵庫におさまるものでしょうか。 私の部屋の冷蔵庫置き場にはおさまるのですが、弟が引っ越し予定のマンションに入らないと勿体無いな…と思っています。 建築中のため、実寸を確認することができないのですが、マンションのパンフレットの図面では幅70cm、奥行き60cmはあるようですが、これをどの程度信用していいものでしょうか。 もちろん絶対なんてありえないことはわかっています。

  • 食洗機とガスコンロが近すぎる!!

    賃貸アパートに住んでいます。 食器かごサイズの食洗機を購入しました。 いざ設置してみると、ガスコンロとの距離が近すぎる!! 大きいフライパンなどを使えば、熱がそのまま食洗機に当たるだろう距離です。 スペース的に、そこにしか設置できないと思われます。 そこで、アルミのコンロ周りに立てるやつ(何というのでしょうか、 油が飛び散らないようにコンロを囲うやつです)を間に挟んで、 火の大きさに気をつけるようにしようと思っているのですが、 これでもやはり何かしら問題が起こるのでしょうか・・・。 食洗機の説明書には、熱源から15cm以上離すこと、と書かれています・・・。

  • 冷蔵庫横の食品保管について

    特に夏場は、冷蔵庫の横が熱で暑くなり、そこに保管している食品(乾物・野菜・お菓子)が腐りやすくなっている気がします。 熱気がこもってます。。方角が西なのも関係ありますか? うちはオープンキッチンで狭くこの場所以外に置く所がありません。 冷蔵庫よこに約65cmほどのスペースがあります。その正面はガスコンロがあります。 この保管している棚の下にゴミBOXを置きたいのですが、さらに匂ってきそうです。 熱対策できるグッズなどないでしょうか? アドバイス、宜しくお願いします。

  • 冷蔵庫の搬入について

    こんばんわ。 明後日引越予定なのですが、下記条件で冷蔵庫を部屋に搬入できるでしょうか。 冷蔵庫は、165×60×65cm。 ドアの幅は75cmです。 ドアを開けて目の前に壁、すぐ左横にキッチンがあり、その間隔が55cmしかありません。 キッチンより上に上げて横にすれば入るとは思うのですが、このような大型冷蔵庫をそこまで持ち上げることは可能でしょうか? ちなみに、引越業者の作業員は1名で私は女性です。正直あまり力には自信がありません… 訳あって大型冷蔵庫が実家に2台あり、1台は置き場に困っている為、引越を機に私が今使っている小さい物と交換することになりました。 実家と私のアパートは遠いので、冷蔵庫を持ってきてから入らないというのはとても困ります。 クレーン等お金をかけてまで交換しようとは思っていないのですが、何か良い方法があったら教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します

  • ガスコンロの幅について

    賃貸アパートです。ガスコンロが壊れてしまい買い換えないといけないのですが、キッチンのガスコンロの置き場の横幅は60cmです。 今までは56cm幅のプッシュボタン式の2口コンロを使っていましたが、2回修理しており、また壊れたので寿命と思い買い換えようと思っています。 つまみをひねる方式ではなく、どうしてもプッシュボタン式のものが欲しいのですが、59cmくらいのサイズしか見つかりません。 60cm幅の所に59cmくらいのコンロを置いても良いのでしょうか? ガス設備屋さんに聞いても大家さんに質問してもはっきりした回答が得られず・・・・。 1cmしか隙間がないのが若干不安なのですが、この場合は標準タイプで大丈夫なのでしょうか? ご存知の方、ご教授お願いします。

  • 一口ガスコンロの火力について教えてください

    現在、賃貸マンションへの引越しを検討中です。 気に入った物件があったのですが、唯一ネックなのがガスコンロです。 その住宅は単身者向けの集合住宅で、一口ガスコンロが最初からついています。本来は二口ガスコンロを使いたいところです。 この一口ガスコンロ、炒め物をしたり、煮物をしたりなどの自炊が問題なくできるような「火力」なのでしょうか。 品番は Paloma PD-IMH-B とありました。 使用経験のある方、教えて頂ければ幸いです。

  • キッチンボード、冷蔵庫の配置を迷っています

    賃貸に引っ越し、これから家電や家具が配達されます。 明日、冷蔵庫が配達される予定なのですが、まだどこに置くか迷っています。 置くものはゴミ箱二つ(二つ合わせて65cm)、キッチンボード(幅120cm)、冷蔵庫約70cmの三つです 画像にもあるように、キッチン後ろのスペースが横に広く(350cm)、 冷蔵庫を右側のかべ、キッチンボードを左の壁、真ん中をゴミ箱…とも考えましたが、真ん中のスペースが空き過ぎて作業しずらそうです。 他にいいアイディアがありましたら教えてください

  • 冷蔵庫の設置場所について

    最近引っ越したのですが、マンションの間取り上、2口のガスコンロ(プロパンの横に冷蔵庫を置くしかありません。 ガスコンロと冷蔵庫の間は10センチ程度あるのですが、ガスコンロを使用するたびに冷蔵庫の側面が厚くなってしまいます。 残念ながら、強火力のほうが冷蔵庫と隣り合っているのでコンロの使用頻度も高く、そのたびに冷蔵庫の側面が熱を持つので、 冷蔵庫が故障しないか、また故障しないまでも熱の影響によって電気使用量が増えているのではないかと心配です。 冷蔵庫に熱が伝わらないようにするために何か良い策はありますでしょうか。 今は、冷蔵庫の側面に貼り付けられる漢字の熱を反射できるシートなどを貼り付けることを考えているのですが、 そのようなシートは市販されているのでしょうか。 よろしくお願いします。