• ベストアンサー

朝の顔の肌のつっぱり

わたくし、朝起きると顔の肌のつっぱり感、乾燥感がひどい状態になってしまいます。 一応水で顔を洗って水気をとろうとはしているのですがなかなか潤った肌にはなりません。 どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bergamot
  • ベストアンサー率22% (68/299)
回答No.2

夜の洗顔後は気になる程の乾燥はないのでしょうか。それなのに朝は酷く乾燥するという事なら エアコンかけっぱなしなどで極端に湿度が低くなってませんか?もしそうなら加湿器を置くか、 絞ったタオルをつるして寝るなどで軽減されると思いますよ。 それと肌は水分を直に吸い込むものではないし、むしろ顔に水分がついた状態のままでいると、 その水分が蒸発する時に肌の水分も一緒に奪われていくので、余計乾燥するのです。 だから顔を洗った後はてきぱき(決してこすらず押さえるようにして)水分を取るのがよいです。 あとは保湿です。化粧水と乳液というのが基本的なパターンです。もし保湿が追いつかないようであれば 逆に洗顔料を脱脂力の強くないものにと見直していくのもいいです。私は石鹸やクレイ(粘土) などを好んで使ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • miya-mcl
  • ベストアンサー率51% (323/624)
回答No.3

水で洗っても、水分は補給できません。 乾燥するなら、スキンケアをしないと、ちょっと難しいですよ。 私は、夏でも乾燥がひどいので、一年中しっとりのケアをしています。 もし、スキンケアをしない前提であるなら、バランスのいい食生活、規則正しい生活、そして水分をたくさん取ってください。 ただ、人によってどれくらい時間がかかるかわかりませんので、今の状態で冬を迎えるのは辛いと思います。 なので、化粧品によるスキンケアをおすすめします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • parder
  • ベストアンサー率41% (106/258)
回答No.1

顔を洗う時の水分で水気をとるのは無理ですよ。 化粧水などの基礎化粧品は使っておられないのでしょうか? 1.朝起きたら洗顔をしますが、あまりにも酷い時は石鹸などは使わずにぬるま湯(ぬるい水くらいの感じが良い)(冷たい水・熱いお湯はダメです)で50回くらい洗います。 ごしごしこすらずにぬるま湯を顔にかける感じで洗います。 2.タオルで押さえるようにして水気をふきとります。 3.化粧水をコットンにとり、ひたひたと肌に化粧水を染み込ませる様にしてたっぷりとつけます。トントンと叩いたり、こすりつけてつけてはいけません。 4.乳液をつけます。化粧水をつけてもそのままではすぐに肌から蒸発していきます。その時に元々肌の中にあった水分も一緒に気化していきますから、更に乾燥してしまいます。それを防ぐ為に乳液(油分)で肌に蓋をするのです。 他にクリームや美容液などもありますが、とりあえずこの4つをしばらく続けてみてはいかがでしょうか? 洗顔時の水気で潤いをとろうとしている質問者さまですから、基礎化粧品などは使っていらっしゃらず、失礼ですがそういったこともあまりお詳しくは無い方かと思いまして、本当に基本的なことをお書きしました。 お気を悪くされましたら申し訳ありませんでした。 またあまりに酷い乾燥状態でしたら、化粧品では対応できない場合もあります。 皮膚科を受診するのも一つの方法かと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 朝起きると顔が濡れている

    こんにちは。20代半ばの女性ですが、最近気になり始めたことがあって、 朝起きると、いつも顔が水っぽい脂のようなものでべっとり濡れているんです。もともと脂性なのですが昼間のベタベタの脂の感じとは違ってさらっとしています。冬は乾燥肌ぎみになるのですが朝はかならずべっとり濡れています。これって変でしょうか? 脂性の人にはよくあることですか? 普段はさほど困りませんが友達の家に泊まりに行っったときなどは恥ずかしいです。 治したいというよりは、なぜそうなるのか、何なのかが知りたいのですが、どなたか同じような経験をされている方いらっしゃいますでしょうか。

  • 顔の肌が..

    自分は男ですが寒くなって乾燥しだすと顔の肌がフケのように白く皮が剥けたように汚れます。(特に朝とか..) 顔を洗ってもなかなかきれいにならず白いのが残ります。 角質?とかがはがれているんでしょうか。友達が栄養不足だからそうなるって 言うんですけど。じゃあどんな栄養が足りないのかわかりません。 どうケアすればいいか教えてください。

  • 乾燥肌で困ってます!

    乾燥肌がひどくて、2週間に一度のペースで皮膚科に通ってます。飲み薬と塗り薬をもらいなんとかしのいでいますが、ツッパリ感があり痛み、到底化粧が出来るような状態ではありません。色んな名が知れた敏感肌用の化粧水を試しましたが、悪化したり発疹が出たりする始末。よい化粧品もしくは健康食品をご存知の方、教えてください。

  • 肌が(顔)つっぱります。

    肌が(顔)つっぱり困っています。クレンジングをオリーブマノンのバージンオイルに 変え少し落ち着いてきましたが・・洗顔はなでるとか 化粧水や美容液や乳液もつけて いますが ・・いまいち落ち着きません。油のあまに油を食事に とろうかと考えています。肌のつっぱりを 克服された方いらっしゃいましたら どうされたか教えていただけませんか?また この基礎化粧品いいよ!があれば 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 朝、肌がカサカサして白くなる

    お世話になります、 17歳高校生です。 朝、起きると肌がものすごい カサカサしています。 全体的にカサカサしているのですが、 特に頬・まぶたの上・口のまわり・おでこです。 毎朝、化粧水・乳液つけているのですが… カサカサはひどくなるばかりです。 この間なんて、朝家を出て 学校に着いてふと鏡を見たら 顔が乾燥で白っぽくなっていました。 知識がないので、自分がやっていることが あっているか間違っているか わかりません。 どうかアドバイスお願いします!

  • 顔のものすごい乾燥と、肌の赤みに悩んでいます。

    顔の肌の赤みについてご質問です。 私は小さい頃から肌が弱く、思春期にはニキビがよくできていました。 今は23歳で、ニキビは目立たなくなったのですが、ものすごい乾燥と、肌の赤みに悩んでいます。 皮膚科に行ったところ、ケミカルピーリングを進められ、一度やったのですが、乾燥と赤みがさらにひどくなってしまいました。 良い治療法、日常の肌のケアについて、どのようにやったらよいのかまったくわからない状態です・・・。 どんなことでもよいので、成功体験があれば教えていただきたいです。 また、この肌の赤みはどんな症状なのでしょうか。治るものでしょうか。 どんなことでもかまいませんのでご回答いただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • 顔の肌について。

    お風呂から出たあと顔の肌がすごく乾燥して、こするとかなりパラパラとおちてきます。また時間たってから(顔が脂を含んで)黒い服とかに顔をこすりつけると、これもまた白い粉みたいなのがつきます。 また、フケもでるのですが、出る理由は上のような理由ででるのですか? ちなみに肌は脂っぽいです。 皮膚科でみてもらったら、脂性だといわれました。

  • 肌のテカリの原因がわかりません。

    肌のテカリの原因がわかりません。 乾燥か脂が原因になると聞きますが、自分がどちらの肌質なのかもわかりません。 ちなみに洗顔後は若干つっぱり感があります。(乾燥肌?) しかし一度ローションパックをしたところ、翌朝のテカリがものすごいことになってしまいました。(脂性肌?) 肌質の見分け方、それに合ったケアの仕方を教えてください。どうぞ、よろしくお願いします。

  • 乾燥肌から脂性肌に・・・。

    もともとすごい乾燥肌だったのですが、 ここ2年前から朝起きると鼻の頭がテカテカで、 顔もギトギト状態です。肌質が変わるということはあるのでしょうか? 考えられる原因としては、最近、急激に太ったんですが・・・・・。

  • 肌の乾燥

    中3です。 最近肌の乾燥が多くて、カサカサなのです。 乾燥を防ぐためには、どうやればいいですか? 母には、水分が足りないから、水をたくさん飲めばいいと聞いたのですが、本当ですかね? 唇のあれもひどいです!! 肌の乾燥は主に顔です…。

EPSONプリンターの回収について
このQ&Aのポイント
  • EPSONプリンターの回収について知りたいです。
  • EPSONプリンターの回収方法や費用について教えてください。
  • EPSONプリンターを廃棄する際の手続きや注意点を教えてください。
回答を見る